実に2ヶ月と1週間ぶりの犀川。4・5月と中禅寺湖に入れ込んでたせいで、ほぼ本流は行ってません。仕事前やイブニングで5回ほど利根川に行きましたが、小ニジのみ...
2025年6月
実に2ヶ月と1週間ぶりの犀川。4・5月と中禅寺湖に入れ込んでたせいで、ほぼ本流は行ってません。仕事前やイブニングで5回ほど利根川に行きましたが、小ニジのみ...
2025年6月
「ブログリーダー」を活用して、camelさんをフォローしませんか?
実に2ヶ月と1週間ぶりの犀川。4・5月と中禅寺湖に入れ込んでたせいで、ほぼ本流は行ってません。仕事前やイブニングで5回ほど利根川に行きましたが、小ニジのみ...
先月と今月と集中的に中禅寺湖です!とはいえ今年はとにかく魚が薄いので、特に入りたい所もなく……。いつもの癖で?早めに並ぶもバイク屋さんと二人でゆっくりと山...
世間はGW突入。そろそろ良くなってくれることを期待して1週間空いたけど中禅寺湖です!今年4回目の釣行。実はこのGW中に娘の結婚式がありました。もう子供もい...
4月に入り、休みの日は毎週中禅寺湖に行ってました。まずは1回目、解禁日からほぼ1週間後。久しぶりに見るこの景色。いいですね♪湖畔には解禁日に降った雪がまだ...
解禁日からちょい間が空きました。それでも毎週行ってます。まずは解禁日から1週間後の2/24(月)情報では良かったのは解禁日とその翌日だけ。急に反応渋くなっ...
今年も群馬漁協の年券が入荷しました。雑魚が多いですが全魚券も少しあります。ご希望の方は当店営業日であればいつでも大丈夫ですので、顔写真をご持参のうえお越し...
今年は数年ぶりに自分の休みと長野県の解禁日が合う年!もちろん参戦。先週の月曜日に犀川漁協を軽く下見しました。水量はライブカメラや写真で見ると少なく見えるけ...
年明け一発目。いや、正確には1/2と1/6にちょっとだけ利根川冬季釣り場に行ってるので三発目(笑)まぁ犀川の一発目ってことで。先週行こうと意気込んでいまし...
本流フライフィッシングで一番の人気河川とも言える長野県の犀川。その人気の魅力として魚関係では魚影の濃さや魚のキレイさ。より大きな魚。またブラウントラウトが...
禁漁となってから初の犀川行きです。ここ数年10月とかはまだ暑くて魚の反応もいまいちなことが多く(放流魚は全然普通に釣れるがいい魚の反応がほぼない)、セカン...
禁漁になって以降、犀川も濁り続きだったり、月曜祭日が多かったりであまり釣りに行ってませんでした。そして楽しみにしていた鮭釣りシーズン到来!今年は2回エント...
先週、先々週は世間が連休だったので釣りには行かず、久しぶりに家族でちょっとお出かけ。そして今週は禁漁直前の釣り。群馬県は9/20で禁漁なので隣県の山岳渓流...
ご無沙汰しております!この夏は天気が不安定な日が多くて、なかなか行けず終いでした…。現地まで行って天気予報が急に変わり、支度もせずに帰ったことも2回。家に...
ずっと山に行きたいと思ってました。それまで利根川をちょろっと。犀川も行ったり。どちらも釣れてはいたけど、いまいち芳しくなく特に利根川はひどい感じ…。漁協の...
ここのところお店が忙しかったり、娘と孫が遊びに来たりで忙しくてブログも書けずにいました。なのでちょっとまとめて…。まず、5/20。中禅寺湖です。その前の週...
先週に引き続き犀川も行きたいところでした。ところが月曜日は警報級の大雨予報。川は絶望的です。中禅寺湖は金曜日にバイク屋さんが行って大釣りしたとのこと!ただ...
先週に中禅寺湖へ行ったせいか、やたらと犀川へ行きたかったこの一週間。陸郷で1.3あたりで安定していた水位もやっと1.0あたりで落ち着いてきました。「釣れる...
この月曜日は祭日。どこに行こうか迷ってました。優先順位は遠くのダム湖、犀川、中禅寺湖の3ヶ所で…。で、7割くらいダム湖かなと気持ちが決まってた頃にバイク屋...
ずっと増水の犀川。支流は結構前から釣りにはなりますが、本流は厳しい状況でした。だけどまだまだ水位は高いけど濁りはかなり落ち着いてきたのがライブカメラでも見...
ここ最近雨が降るとまとまった雨…。前回あの70近いブラウンを釣って、まだいいのが釣れる自信があるのでめちゃくちゃ犀川に行きたいのですが、ずっと濁り&...
ずっと山に行きたいと思ってました。それまで利根川をちょろっと。犀川も行ったり。どちらも釣れてはいたけど、いまいち芳しくなく特に利根川はひどい感じ…。漁協の...
ここのところお店が忙しかったり、娘と孫が遊びに来たりで忙しくてブログも書けずにいました。なのでちょっとまとめて…。まず、5/20。中禅寺湖です。その前の週...
先週に引き続き犀川も行きたいところでした。ところが月曜日は警報級の大雨予報。川は絶望的です。中禅寺湖は金曜日にバイク屋さんが行って大釣りしたとのこと!ただ...
先週に中禅寺湖へ行ったせいか、やたらと犀川へ行きたかったこの一週間。陸郷で1.3あたりで安定していた水位もやっと1.0あたりで落ち着いてきました。「釣れる...
この月曜日は祭日。どこに行こうか迷ってました。優先順位は遠くのダム湖、犀川、中禅寺湖の3ヶ所で…。で、7割くらいダム湖かなと気持ちが決まってた頃にバイク屋...
ずっと増水の犀川。支流は結構前から釣りにはなりますが、本流は厳しい状況でした。だけどまだまだ水位は高いけど濁りはかなり落ち着いてきたのがライブカメラでも見...
ここ最近雨が降るとまとまった雨…。前回あの70近いブラウンを釣って、まだいいのが釣れる自信があるのでめちゃくちゃ犀川に行きたいのですが、ずっと濁り&...
このブログにちょいちょい出てくる友人のバイク屋さんが4/2の火曜日に芦ノ湖に行った際、お気に入りのロッドを紛失してしまったそうです。竿袋に入れたまま岸際に...
前回、釣れはしたもののなんとな〜く不完全燃焼な感じがあったんですよね…。何故かというと前回ブログに書いた通り、犀川が見えてきたけどシステムやら入るタイミン...
upしてませんでしたが、先週も犀川へ行ってました。朝イチに絶対的に自信のあったポイント2流ししてもアタリ無し。その前の時には先行者で入れなかったランへ。す...
今年も群馬漁協の年券が入荷しました。雑魚券は8000円。全魚券は11000円。お買い求めの際は顔写真もお忘れなく。5/1を過ぎると500円高くなってしまう...
この時期恒例の2日間のお泊り釣行。まずはDay1 犀川から。コンビニで犀川漁協の年券を購入。ちなみに昨年は年券の値段以上に日釣り券を買ってしまいました。ど...
今週は急きょ犀川です。前回でいい所は分かりました。今回は狙い打ちできます。朝4時に家を出発。途中で安中のすき家に寄って朝食。コンビニとかで食料買うより安い...
先週は毎年恒例の釣り仲間でのスキー。なぜか毎年天気には恵まれ…見事な景色。富士山もはっきりと見えるほどでした。雪のコンディションも最高でめちゃくちゃ楽しか...
しばらく更新することなく年明けとなってしまいました。前回の更新から犀川に行こうと思ってましたが剣道の試合があったり、増水&濁りと重なったり、車の具合が良く...