chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夕刊マダム
フォロー
住所
北海道
出身
未設定
ブログ村参加

2008/01/05

arrow_drop_down
  • オニグルミ

         真駒内公園に何本もあるオニグルミ 青空に若葉が眩しい 枝のあちこちにぶら下がっているのは雄花だ                      にほんブロ…

    地域タグ:北海道

  • 初夏のナナカマド

          真駒内公園にたくさんあるナナカマド 秋に紅葉し赤い実をつけるが この時季は目立たない 近づいてよく見ると白い花が咲いていた            …

    地域タグ:北海道

  • 色付くルピナス

          日に日に伸びていたルピナスが下の方から色付いてきた ノボリフジとも呼ばれている 去年何本か抜いたので 今年は数少なめだ              …

    地域タグ:北海道

  • シャクナゲ咲き納め

          シャクナゲの残り2つが咲いた ことしは全部で5輪だった 先に咲いたのより色が濃い             にほんブログ村

    地域タグ:北海道

  • クレマチスが咲き始めた

         クレマチスが咲きだした 毎年厳しい冬を越して鮮やかな花を咲かせる 強い花だね 家のアプローチが華やかになった                    …

    地域タグ:北海道

  • 庭に咲く白い花

              今の時季の庭には白い花が多い 清楚なシロヤマブキ ヤマブキといえば黄金色の八重咲きだが シロヤマブキは花びら4枚の一重だ  今年ぐっと数が…

    地域タグ:北海道

  • 久々にマクロ

         ブログを始めて最初に買った一眼レフはK100D 久し振りに持ち出して試し撮り…と思ったらバッテリーが0だった このカメラのバッテリーは電池式 単三電…

    地域タグ:北海道

  • たった三輪のシャクナゲ

                         今年のシャクナゲは三輪しか咲いていない 去年は8個も咲いたのに 雪の中で木や葉の傷みが激しかったのかな… バックのド…

    地域タグ:北海道

  • ピンクの踊り子たち

                   地面に近いところが何だか賑やかだ 去年より株を広げたピンクのラミウム 音はないのに… 楽しそうに歌いながら踊っているようだ   …

    地域タグ:北海道

  • その後の真駒内公園

                   先週の土曜日は快晴だった  風邪の具合が少しましになったので真駒内公園へ出かけた 満開だったヤエザクラもそろそろ終盤 時おり桜吹…

    地域タグ:北海道

  • 堪能した一日観光

          緑がいっぱいの中を歩いて隣の輪王寺も拝観した ここは三仏と強飯式で有名なお寺だ  久々の観光を終える頃には小雨が降り出した なかなか来ることのない…

    地域タグ:北海道

  • 階段を上って奥社へ

               陽明門の裏の回廊にはかの有名な猫がいた ちょっと気が付かない場所にあったので通り過ぎてしまうところだった ちょっと薄目を開いているように…

    地域タグ:北海道

  • 陽明門

           更に進むと絢爛豪華な門が見えてきた 陽明門 門には500余りの彫刻が施されている 故事逸話、霊獣、花鳥、動物などどれもこれも 当時の技の粋を集め…

    地域タグ:北海道

  • 東照宮見て歩き

               東照宮の境内を歩くと手の込んだ色鮮やかで立派な建築物が次々と現れる 装飾に彫られた動物が目に付く 上神庫には想像上の象が彫られていた  …

    地域タグ:北海道

  • 三猿

         「見ざる言わざる聞かざる」は あまりにも有名な三猿 ここには全部で8枚の浮彫りがあり 猿の一生が描かれている 人間もこのように過ごせば平和に一生を送…

    地域タグ:北海道

  • 日光東照宮へ

              大谷石を堪能した後は日光東照宮へ向かった 東照宮は小学校6年生の遠足で訪れたきりで 猿と猫の記憶しかなかったなぁ…  境内に入ると先ず派手…

    地域タグ:北海道

  • 一日栃木観光へ

          結婚式の翌日は義弟宅に泊まることになっていた ホテルを出て1day観光ドライブ 最初に向かったのは大谷資料館だ 道路沿いに大谷石の塀や蔵のある家が…

    地域タグ:北海道

  • 林の中で遭遇

          真駒内公園からの帰り道 山道を上がっていく途中で何かがサッと動いた気配がした うわっ クマかも☆ 林の中を目を凝らして探すと 木々の間に茶色にふわ…

    地域タグ:北海道

  • ヤエザクラに続いてエゾノコリンゴ

              ヤエザクラの並木に続いて並ぶエゾノコリンゴ 可愛い花が咲き出した 蕾は濃いピンク 満開になると真っ白になる 叢にはスミレも咲いて BGMは…

    地域タグ:北海道

  • 満開のヤエザクラ

                   先週土曜日の札幌は薄曇りだったが散歩日和 真駒内公園のヤエザクラが気になり見に行った 思った通り満開だった 白っぽい空だったが桜…

    地域タグ:北海道

  • 三番目のチューリップ

              昨年10月に植えた三種類のチューリップの最後はカーナバルデリオ 白に赤の絞りが入った花 葉には白い縁取り  花壇には何年も前に植えっぱなし…

    地域タグ:北海道

  • 庭の花

         東京から戻った2日後に熱が出て寝込んでしまった 風邪気味の孫からもらってきたのか… 帰宅した日の札幌は気温一桁だった 最近は気温差で体調が崩れやすく…

    地域タグ:北海道

  • 満開のクンシラン

         札幌に帰って玄関のドアを開けたら オレンジ色が目に飛び込んだ 留守の間にクンシランが満開になっていた 綺麗に咲いたねぇ            にほん…

    地域タグ:北海道

  • こどもの日に

         こどもの日に姪の結婚式に参列した 朝の便で札幌から羽田へ 空港からはモノレールで浜松町へ移動し 東京駅から新幹線で宇都宮まで休み無しだった  姪の結…

    地域タグ:北海道

  • 庭にキノコが一本

          庭の松の木の根元にキノコ発見☆ この春も出たね アミガサタケ 落ち葉をかき分け全貌が見えるようにした ユニークな姿だ 調べたら食べられるようだが……

    地域タグ:北海道

  • ボケもほころんできた

          庭のボケにびっしりついた蕾 5月に入ってほころび始めた 満開になるとここはパワフルな一角になる            にほんブログ村

    地域タグ:北海道

  • パープルの面々

               いま庭で目立つのはパープル 満開のプリムラ 咲き始めたムスカリ グランドカバーになってきたツルニチニチソウ               …

    地域タグ:北海道

  • 庭の花が続々と

               桜に前後して庭の花も咲き出した ミツバツツジが満開 足元にはタンポポ ユキヤナギも日に日に白さを増してきた               …

    地域タグ:北海道

  • 二番目のチューリップ

              昨年10月に植えたチューリップの二番目が咲いた プリンスクラウス 結構派手だね 閉じた姿を見るため夕方まで待ったら 雰囲気がガラリと変わっ…

    地域タグ:北海道

  • 家の中の春

          昨年11月半ばに家の中に取り込んだクンシラン 4月始めに葉の根元をチェックしたら花芽が顔を出していた 冬の間うんともすんともなかったのに しっかり…

    地域タグ:北海道

  • コゲラも出てきた

                   カタクリ群生地の花園を楽しんでいると 近くの木にコゲラがやってきた ちょこちょこ動いてかわいいね 鳥たちは恋の季節だ      …

    地域タグ:北海道

  • 北の桜が満開だ

        ゴールデンウィーク始めの土曜日 札幌は朝から気温が上昇し27℃まで上がった 絶好の行楽日和に真駒内公園へ行くと 桜が満開だった 北の桜はエゾヤマザクラ…

    地域タグ:北海道

  • 花園

                  カタクリ エゾエンゴサク フクジュソウ エンレイソウ カタクリ群生地は夢の花園 時おり聞こえる鳥の声 厳冬を耐え抜いた花々の歓喜の…

    地域タグ:北海道

  • カタクリ群生地

             昨日の札幌は気温が27℃まで上がり絶好の行楽日和だった 真駒内公園のカタクリ群生地へ行ってみると ピークを迎えたカタクリが咲き誇っていた  …

    地域タグ:北海道

  • 見たぞ カラスの行水

         公園内を流れる真駒内川の橋を渡りながら下を見ると 川岸にカラスがいた あらら バシャバシャと水しぶきが上がっている 普段撮ることもないカラスだがとっ…

    地域タグ:北海道

  • オッペンハイマーを観て

          フラメンコのレッスンの後  夫と待ち合わせして映画を観に行った 何年ぶりかの映画鑑賞だ 観た映画は「オッペンハイマー」 珍しく夫が観に行きたいと言…

    地域タグ:北海道

  • 真駒内公園・春景色

               スタジアム傍のモクレンは 爆発寸前だ☆ キュッ♪ キュッ♪ 聞き慣れた声がする 見上げると高い木の枝にアカゲラが 鳥たちの動きが活発にな…

    地域タグ:北海道

  • 最初はキタコブシ

         真駒内公園には何本もキタコブシの木があるが 圧巻はこの木だ 残念なことにもう十年以上前にサイズが半分になってしまったが 毎年春の始まりに花を咲かせて…

    地域タグ:北海道

  • 幸福と長寿の花

         落ち葉の中に咲く黄色い花 フクジュソウが春を告げる 花言葉は幸福と長寿                                にほんブログ村

    地域タグ:北海道

  • 気になって公園へ行ってみたら

                           昨日は午前中に近くのガソリンスタンドでタイヤ交換してもらった 冬から夏への所要時間は20分 これでようやく冬とお…

    地域タグ:北海道

  • チューリップ咲いた

         昨年10月に花壇に植え込んだチューリップが一つ咲いた 原種系チューリップで 名前はザ・ファースト なるほど早かったね           雨上がりの…

    地域タグ:北海道

  • キタコブシが咲き始めた

         エドウィン・ダン公園で大きな木に白い花が咲いていた キタコブシの花だ 春一番に咲く木の花 真駒内公園のは蕾がまだ硬かったのでビックリ☆ 買い物の途中…

    地域タグ:北海道

  • プリムラも咲いた

             札幌で夏日になった日に 庭のプリムラが咲いた なかなか蕾が開かなかったのに 咲く条件が整ったんだね                 にほんブ…

    地域タグ:北海道

  • 庭のクロッカス

              庭のクロッカスが咲き誇っている 三種類が咲き比べだ 札幌はこのところの高気温で花が急に多くなった                     …

    地域タグ:北海道

  • 芽吹き始めのヤナギ

              川近くのヤナギにも春の気配が感じられる じっとこの時季を待っていたんだ 静かに静かに形を変えていく                 にほん…

    地域タグ:北海道

  • モクレンまだまだ

          スタジアム傍のモクレンは まだまだ日にちがかかりそうだ             にほんブログ村

    地域タグ:北海道

  • 蝶が現れた

              真駒内公園のスタジアム付近でひらひら動くものがあった 足元に目を凝らすと 蝶が飛んでいた ゆらゆら飛んでは地面に降りて また飛び上がってゆ…

    地域タグ:北海道

  • あと一息の真駒内公園

         いつもの山道コースを通って真駒内公園をチェックに行った 山道にはまだ雪が残ったところが多かったが トレッキングシューズで歩けた カタクリ開花までもう…

    地域タグ:北海道

  • その後のフキノトウ

           庭で採り残したフキノトウは日増しに形を変えている グッと立ち上がって花開き始めた 一度にいろいろな段階のフキノトウが見られる          …

    地域タグ:北海道

  • じわじわと

         鉢植えのチューリップがじわじわと伸び上がってきた 花壇では枯れ葉の下からプリムラが出現 あらあら花も咲きそうな勢いだ            にほんブ…

    地域タグ:北海道

  • クロッカスも咲き始め

        日曜日に蕾を見つけたクロッカスが 次の日に開花した 早いこと 早いこと これからが楽しみだ                     にほんブログ村

    地域タグ:北海道

  • ついに咲いたね

         札幌は連日の気温上昇で昨日は22℃まで上がった 庭の花はどうなっているか見ると グローリーオブザスノーが開花していた ピンクのかわいい花 ああ やっ…

    地域タグ:北海道

  • 五輪橋から

                   五輪橋から豊平川の下流方向にズームするとミュンヘン大橋がよく見える 青空なので川の色が綺麗だ  両サイドの雪山も春を呼ぶ作業の真…

  • 春の風物詩

               真駒内公園の脇にある豊平川の堆雪場では 春の作業の真っ最中だ 積み上がっていた雪山を崩して解けるのを早めている 春の風物詩       …

    地域タグ:北海道

  • 春の味

        札幌はこのところの気温上昇で庭の雪もだいぶ解け フキノトウがあちこちに出てきた 花が開く前に採らねば… 庭の隅を這うようにして10数個収穫した さあ …

    地域タグ:北海道

  • 雪が消える日

                   真駒内公園のカタクリ群生地はまだまだ雪に覆われている 昨日の札幌の積雪は5センチ 気温二桁が続けばまもなく0になるだろう 隠れて…

    地域タグ:北海道

  • 真駒内公園チェック

         昨日の札幌は青空が広がり気温も10℃まで上がった 足元が悪いのを覚悟しながら真駒内公園の様子を見に行った 山道の硬そうなところを選びながら公園へ下り…

    地域タグ:北海道

  • あら チューリップも

         去年の秋チューリップの球根を植えた この鉢には確か5球植えたはずだ どの種類だったかな… 覚えていないので咲くまで楽しみだ      にほんブログ村

    地域タグ:北海道

  • イチゴも

          雪が解けて隠れていたイチゴタワーが姿を表した どんな様子かなと覗いてみると もう新しい葉が出ていた            にほんブログ村

    地域タグ:北海道

  • トップバッターは

          家の周りをぐるりと見て回ったら いつもの場所に出ていたグローリーオブザスノー 家の土台に寄り添って この春も一番乗りだ 久し振りに花を見た 嬉しい…

    地域タグ:北海道

  • 春一つ

         札幌もようやく雪解けが進み始めた 家のアプローチも地面が見えるようになり 庭の雪山も日増しに低くなっている   おや あれは… 長靴で庭の奥に踏み込…

    地域タグ:北海道

  • 洗車でサッパリ

        汚れに汚れた車を洗車に行った 予報では明日辺り黄砂が飛んでくるとか言っているが… 黒い車に泥ハネがいっぱいなので耐えきれずにガソリンスタンドへ 洗車機…

    地域タグ:北海道

  • ふくら雀

               スズメはよく見かける鳥だが なかなか撮る機会がなかった 冷たい風の中 胸やお腹の毛が膨らんでいた              にほんブログ村

    地域タグ:北海道

  • シジュウカラ

                   ツピ☆ ツピ☆ ツピ☆  ツツピ♪ ツツピ♪ よく聞く声はシジュウカラだ 以前TVでシジュウカラは言葉を使っているという番組があ…

    地域タグ:北海道

  • あと一月の辛抱で

               真駒内公園のカタクリ群生地にも根開きがたくさん見られた 来月の今頃には雪も解け一番乗りのフクジュソウが咲き始めるだろうな… 続いてピンク…

    地域タグ:北海道

  • ワームムーン

          東の空に3月の満月が上ってきた 虫たちが地上に出てくる頃の満月はワームムーンと呼ばれる  久しぶりに2階のベランダへ出て超望遠で撮った 月の高度が…

    地域タグ:北海道

  • 春の兆し

         昨日の日曜日 札幌は晴れて気温が上がり散歩日和 半月ぶりに真駒内公園の様子を見に行った 団地の裏道から山道を通って公園へ降りて行くいつものルートで …

    地域タグ:北海道

  • 悩む歩き方

          今日の札幌は晴れで気温が上がりそう 雪解けが進めばありがたいものだ  昨日は風邪もほぼ治ったようなので外気を吸いに買い物に出かけた まる2日間ゴロ…

    地域タグ:北海道

  • 数年ぶりの風邪

         まえに風邪を引いたのはいつだったか… コロナ期間よりずっと前だった気がする 先日の上京でびっちりと風邪症状の孫たちと過ごし マスクで防御したつもりだ…

    地域タグ:北海道

  • 高いところから

                             先週上京して週明けに札幌に戻りましたが 風邪をもらってきたので辛いところです 最後の一日は予定がなく独り歩き…

  • キツツキ日和

         クマゲラの近くの木にも鳥の姿があった うぐいす色で翼の先の白黒が目立つ 頭には赤いベレー ヤマゲラ♂だった  この日はひと歩きでなんと3種類のキツツ…

    地域タグ:北海道

  • あら クマゲラも

         思いがけずにオオアカゲラを撮って満足しながら歩いていると 真駒内公園の入り口付近ですれ違ったカメラ人が 向こうにクマゲラがいますよと教えてくれた 枝…

    地域タグ:北海道

  • ランチタイムのオオアカゲラくん

             サイクリングロードを歩いていたら 川沿いの木にオオアカゲラ発見〜☆ コツコツと啄きながら少しずつ移動していた                …

    地域タグ:北海道

  • いつもの氷柱が

              ガレージ脇の生け垣の氷柱も 段々と質が変わってきた 凍って解けてまた凍って解けて… 透明度が落ちてきた あれっ! 人の姿だよ…      …

    地域タグ:北海道

  • 雪山から氷山へ

              札幌はここ数日朝の冷え込みが厳しかった トイレの小窓から離れを見ると 積もった雪が氷に変化している 玄関脇の小窓から見ても同じだ 日が当た…

    地域タグ:北海道

  • 掘り出しもの

          サイクリングロードそばの駐車場で 掘り出しものを見つけた どこのどなたの車やら 車種当てクイズができそうだ             にほんブログ村

    地域タグ:北海道

  • 冬毛のエゾリスちゃん

         ウォーキングの帰り道 サイクリングロードの川岸を見ながら歩いていたら 久しく見ていないヤマセミはこの日もいなかった…  あっ☆ 雪の上に黒っぽいもの…

    地域タグ:北海道

  • モクレンまだまだ

          真駒内公園のスタジアム近くに何本かあるモクレン 枝先の様子ではまだまだだね 花の季節が待ち遠しい             にほんブログ村

    地域タグ:北海道

  • いつもの地点で

                真駒内公園へ入って橋の真ん中で止まり いつもの風景を見る 真駒内川は川幅が広くなり 積もった雪も生クリーム状だ どこかで一休み…といっ…

    地域タグ:北海道

  • 堆雪場の様子

                           昨日は青空が見えたので歩くことにした 家から真駒内公園を抜け豊平川を渡り 火曜市をやっている大型スーパーまで往復…

    地域タグ:北海道

  • 帰宅途中の風景

             昨日の札幌は変わりやすい天気だった 最高気温はマイナスだったが青空が見えた 家の近くのエドウィン・ダン記念公園はまだまだ雪がいっぱいだ 夏に…

    地域タグ:北海道

  • 生クリームみたい

          真駒内公園を歩いたのは一週間ほど前だった 3月になったのに札幌はまた雪が降り真冬日に逆戻り 行きつ戻りつ春が近づく                …

    地域タグ:北海道

  • 遠いなぁ

         この日は鳥の姿がほとんどなかった カラスさえも… そんな中 遠くの木に止まっているアカゲラを見つけた いつもならドラミングの音が響くのに このアカゲ…

    地域タグ:北海道

  • 雪にも春の兆しが

         雪に覆われた真駒内公園を歩いていると 雪景色にも変化が見られる シラカバの枝に積もった雪は 綿のようにふんわり柔らかそう こんな小さなことでも近づく…

    地域タグ:北海道

  • 雪の上の足跡

          雪の積もった真駒内公園で足跡発見〜☆ 久々に見たエゾリスの足跡だね まだ新しい感じがする 出てきておくれ〜             にほんブログ村

    地域タグ:北海道

  • うるう日

          今日は4年に一度のうるう日 2月が終わるが北海道はまだまだ冬が続く             にほんブログ村

    地域タグ:北海道

  • 旬のニシンの昆布締め

         昆布締めのニシン1尾分を10切れにカットし 漬け込んだ大根とレモンを乗せ 締めた昆布を千切りにしてトッピング 醤油を1−2滴たらし 全部まとめて一口…

    地域タグ:北海道

  • 2月最後の日曜日

         朝7時に窓の外を見ると ちょうど朝日が顔を出すところだった 前夜の雪がまた積もって 近づいたと思っていた春がまた遠のいた             に…

    地域タグ:北海道

  • 刺さった〜☆

           札幌ではドカ雪が降り週末も真冬日続いている トイレの小窓を開けたら すごい光景だった 窓霜アートは見なくなって久しいが 積み上がった雪山に氷柱が…

    地域タグ:北海道

  • またまた雪の札幌

          天皇誕生日の朝 札幌は前日からの雪でまたまた冬景色だ せっかく顔を出した鉢植えもまた雪を被ってしまった もうそろそろ雪も見納めだろうな 玄関ポーチ…

    地域タグ:北海道

  • 待ってたよ〜

         この日を待ってました 長らく存在した雪山がようやく取り除かれ 本来の道幅が戻ってきた 春への一歩前進                 にほんブログ村

    地域タグ:北海道

  • これで終わるか雪氷テーマ

         屋根からの雫がかかる生け垣に この数日の寒さでまた氷柱ができた 冬の間に何度か撮っているが いい加減に終わりにしたいものだなぁ           …

    地域タグ:北海道

  • 雪解けの庭

          今朝の札幌はー5℃だった この時季の寒さに戻ったよう 庭を見ると少し様子が変わってきた 家の壁際に寄せておいた鉢植えが顔を出し イチゴの緑の葉が見…

    地域タグ:北海道

  • 春告魚

               今月始め小樽で群来(くき)が見られたとのTVニュースがあった 北海道では今がニシンの旬だ 春告魚と呼ばれるニシン スーパーで購入した全長…

    地域タグ:北海道

  • 料理の前に

    長ネギの皮(外側)    長ネギの皮(内側)    長ネギ根元     料理のついでに素材を撮ってみた 厚さ5mmくらいまでなら撮れるが レンズ周りのLEDラ…

    地域タグ:北海道

  • 19回目の記念日

            ブログを始めて今日で丸19年 始まりは流氷だった 当時は画像編集ソフトが不十分で撮って出しが多かった  これまでを見返してみると 季節が巡ると…

    地域タグ:北海道

  • 大仕事

                     札幌では前夜からの雪が朝かなり積もっていた 2日続きの異常な高気温でかなり融けた雪の上に又しっかりと上乗せだ 雪かきする暇も…

    地域タグ:北海道

  • 塩くらべ

    ゲランドの粗塩     …

    地域タグ:北海道

  • 久々のカメラ

          ふと思い立って今から12年前に買ったコンデジを引っ張り出した このカメラを買ったのはオーストラリアでシュノーケリングをするためだった 当時は水中写…

    地域タグ:北海道

  • 季節外れの高気温

          昨日の札幌は気温が10.1℃まで上がった 今日もこれから10℃になるという お陰で庭の雪が融け始めた 硬かったアプローチもズボズボと足がめり込むよ…

    地域タグ:北海道

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夕刊マダムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
夕刊マダムさん
ブログタイトル
夕刊マダム
フォロー
夕刊マダム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用