chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポエムな言の葉パラダイス https://blog.goo.ne.jp/otomex127

少女ジーザスが詩を書いています。本を読んでいます。ぜひ伝えたい言葉があります。

少女ジーザス
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2007/12/14

arrow_drop_down
  • それぞれの全宇宙。🕷。🐛。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★神さまがほらこれが全宇宙だよと御手により全宇宙を切り取ってわたしに見せてくださった一件の家の中には種種雑多な生命体が星の数ほど生きている星の数ほど生かされているそこの畳の上をモソモソと動いている君全宇宙を感じているんだろう神さまの爪のアカほどもない小さな君が☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:💛。🐞。🐛。🕷。✝。にほんブログ村それぞれの全宇宙。🕷。🐛。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 言の葉(蓮見和男):つつしんでこれらの小さい者の一人をもあなどるな。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

    わたしたちは、神をただ高いところに求めてはなりません。一人の子供が泣き叫ぶところ、そこが、神の場所なのです。「つつしんでこれらの小さい者の一人をもあなどるな」(マタイ18.10)と言われた主は、自ら同じように、なさってくださるのであります。(「ルカによる福音書」蓮見和男著新教出版社)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★神はおもちゃ屋の前で、駄々をごねて泣いている子供のところに手を差し伸べてくださるのではない。紛争地帯で親とはぐれてお腹を空かして、一人ぼっちになってしまった悲しみと誰も食べ物をくれなくてお腹をすかしてワァーワァー泣いているような子供のところへ手を差し伸べてくださる。あるいは高価で美しいものを売っている店の前で、汚れた服でなすすべもなくゴロンと捨てられて投げ出されたように寝転がっているホームレスの...言の葉(蓮見和男):つつしんでこれらの小さい者の一人をもあなどるな。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

  • 主よ、お祈りさせてください。👏。4主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★お祈りは御力お祈りはいのちお祈りは愛お祈りは主の御姿☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:💛。👏。✝。にほんブログ村主よ、お祈りさせてください。👏。4主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 言の葉(少女ジーザス):病人に対して。🛏。🏥。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★古今東西「病人」は「罪人」として扱われてきた。つまりその病人が病気なのは神に対しても人に対してもなんらかの「罪」をおかした結果なのだという思想だ。フツーのクリスチャンのわたし自身の内にも、まるでパラダイスに忍び込んでくる蛇のように、そのような思想が巣食っているのを発見し、そしてその自身の内を見るたびに驚き慌てて主ご自身に赦しを願うお祈りを心の中ですぐに祈っている。あまりにも一日中この主の蛇に苛まれるので、お祈りをするのに忙しくヘトヘトになってしまうこともある。わたしの主は容赦しない。しかしヘトヘトになりながらもお祈りが与えられることを何よりのお恵みだと思ってお祈りさせていただいている。主ご自身の「わたしが求めるのはいけにえではなく、あわれみである、というのはどういう意味かを...言の葉(少女ジーザス):病人に対して。🛏。🏥。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

  • 神の織物。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★主が織りたもう無限大の布全宇宙わたしたちはその一本の糸ああ主よ全宇宙のすべての生命体がこのことを主ご自身より悟らせていただくことができますように主イエス・キリストの御名によってお願いいたします☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:💛。✝。にほんブログ村神の織物。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 共にいてくださる主。💂。👣。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

    もし、だれかが、あなたをしいて一マイル行かせようとするなら、その人と共に二マイル行きなさい。(マタイによる福音書第5章41節)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★上記引用の聖句で「強いる」と訳されているギリシャ語の動詞の原意から想定すると、この勧めには、軍隊あるいは権力者の手先による民衆の徴発と強制労働が前提されていると荒井献氏の『イエス・キリストの言葉―福音書のメッセージを読み解く』という書物で言及されている。そうするとこの聖句はなんというラディカルなことを勧めている言葉であろうか。つまり当時の権力者ローマ帝国による強制労働の時、命令されたら命令された距離の二倍を行ってやれと、主は言っておられるのだ。そのようなことをやって自分たちイスラエル民族の誇りと伝統を守るための(信仰を守るための)いわば抵抗運動をみん...共にいてくださる主。💂。👣。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

  • 万人祭司―よろずの者みな祭司。主イエス・キリストの御名によって。👣。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★わたしたち全宇宙のすべてのいのちある者たちの一歩一歩がああ福音の足音でありますようにわたしたちの愛の音が福音の足音でありますように金の鈴の音にあらわされている主イエスさまの足音とされますように主イエス・キリストの御名によってアーメン☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:💛。👣。✝。にほんブログ村万人祭司―よろずの者みな祭司。主イエス・キリストの御名によって。👣。アーメン。(ポエム)

  • 言の葉(アタナシオ信条):復活。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。👶。

    霊魂と肉体にてひとつの人なるごとく神と人にてひとつのキリストなり。(アタナシオ信条)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★主イエス・キリストがなぜ受肉して人間になったかがお祈りの形で表現されているのが、伝統的なキリスト教の信仰告白である「アタナシオ信条」である。いったい主イエス・キリストはなぜ受肉なさってわたしたち人間と同じになったのか?およそ「人間」というものを「救う」となったらこれはごく自然なことであったのだ。主イエス・キリストご自身にとって「受肉して人間のひとりになったこと」はごく「自然」なことだったのである。人間なら心と魂と体があるのが自然なことである。だからこの人間を救おうとなったら心と魂つまりアタナシオ信条の言葉を借りるなら霊魂だけ救うのでは足りないのである。それこそ「不自然」なことである。だからパ...言の葉(アタナシオ信条):復活。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。👶。

  • 主よ、あなたに抱きしめられて。👶。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★主よ人間はなぜあなたを捨てるなどと言えるのでしょう主よあなたによってとこしえに抱きしめられているのにああ主イエス・キリストの御名によってアーメン☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:💛。👶。✝。にほんブログ村主よ、あなたに抱きしめられて。👶。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • いのちあるすべての者のために。👪。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

    だから、わたしはキリストのためならば、弱さと、侮辱と、危機と、迫害と、行き詰まりとに甘んじよう。なぜなら、わたしは弱い時にこそ、わたしは強いからである。(コリントへの第二の手紙第12章10節)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★「わたしは、弱い時にこそ、わたしは強いからである」。なんという厳しいみことばだろう。まっすぐに主の十字架を語っている。これは単なる「苦しい時にこそできる神だのみ」ということではない。主の十字架を語っているのだ。主は十字架につけられて殺された。つまり人間となった揚句、当時の宗教指導者たちのヒドイ「ねたみ」のために政治犯として十字架刑によって殺されてしまったのだ。人間として「弱き立場の極致」である。しかし神はこの御方の十字架の死をいのちあるすべての者の罪のための身代わりとしてくださった。主...いのちあるすべての者のために。👪。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

  • さんび、さんび、さんび。3b。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。🐑。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★讃美すべきもの光いのち愛そして永遠主イエス・キリスト☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:💛。☀。sun。✝。にほんブログ村さんび、さんび、さんび。3b。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。🐑。(ポエム)

  • 人はパンだけで生きるものではない。🍚。🍞。🐼。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

    人はパンだけで生きるものではない。神の口から出る一つ一つのことばで生きる。(マタイによる福音書第4章4節)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★遠い昔のことアポロ11号が月面に着陸した。世の中はこぞってこの人類の偉業を褒め称えていた。しかし、わたしの知る限り、この地球上でたったひとりだけ「月の石より、パンを!」とラジオのインタビューに向かって叫んだ女性がいた。わたしは正直びっくりした。そしてなんという目覚めた人なのだろうと、この偉大なたったひとりの女性を褒め称えた。今、こんなことをエラソーに書いている瞬間にも一口のパンも食べられず飢え死にしている人々が地球上の大多数の人間なのだということは、紛れもない事実である。あなたはこの事実をどのように思われるだろうか。フツーのクリスチャンのわたしは「月の石よりパンを!」と...人はパンだけで生きるものではない。🍚。🍞。🐼。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

  • 救い―われらの回復。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★人間の回復いのちの回復神のいのちの回復主の似姿の回復愛の回復救い感謝☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:💛。✝。にほんブログ村救い―われらの回復。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 言の葉(フルダ・F・伊藤)🐱。:主の御手がわたしにふれてくださる時。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

    天の父なる神は、力尽き果て死に物狂いで救いを求めるまでは、私たちにしたい放題のことをすることを許してくださっています。しかし、滅びに至るのをただ黙って見ておられるような無情な神ではなく、不思議な形で問題に介入して、私たちをどん底から引き上げて、救いの道へと軌道修正してくださる愛の神なのである。(「一人で学べるルカの福音書」フルダ・F・伊藤著文芸社)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★フツーのクリスチャンのこのわたしがまさに上記引用の一節のごとき体験を事実しているということを、ここに告白させていただく。わたしは自分のクリスチャンとしての人生に不思議にな主の介入を事実体験しながら生かされている。主の御手が倒れていたわたしを助け起こし、主の御手がわたしを病の内より助け出し、主の御手がわたしに呼吸をさせ生かしてくださ...言の葉(フルダ・F・伊藤)🐱。:主の御手がわたしにふれてくださる時。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

  • 天然もの、だから……。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★主のみことばこそ天然ものだからいのちそのものだから愛そのもの主のみことばこそ天然もの主のみことばこそ無限大主のみことばこそ復活のいのち☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:💛。tennendennen.✝。にほんブログ村天然もの、だから……。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 神は愛。🌤。☀。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(旧約聖書・新約聖書)

    あなたがたは主を求めよ、そして生きよ。(アモス書第5章6節)神は愛である。(ヨハネの第一の手紙第4章16節)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★わたしのような小さな取るに足りないフツーのクリスチャンが全宇宙に向かって宣言させていただくのも、穴があったら入りたくなるほどおっかないことであるが、上記の二つの聖句はとどのつまりわたしたちフツーのクリスチャンが信じている主イエス・キリストのことを語っているのではないか?「愛」というみことばはまことにわたしたち人類にとってむずかしい。愛し愛されること以上にわたしたち人類にとって大切なことはないのに、いざそれでは愛し合いましょうなどと決心しても、なかなかうまく愛し合うことができないのが現実である。だからそんな人類を救うべく、神ご自身が天よりお降りになってくださったというの...神は愛。🌤。☀。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(旧約聖書・新約聖書)

  • いのち―生かされる。💛。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。∞。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★「わたしがあなたがたの身代わりとして十字架にかかったそして死んだのだからあなたがたは死んではならないわたしが復活したのだからあなたがたは生きるあなたがたは生かされるとこしえにアーメンアーメン」☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:💛。∞。✝。にほんブログ村いのち―生かされる。💛。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。∞。(ポエム)

  • 言の葉(船越弘毅):聖書を読むこと。📚。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

    わたしたちひとりひとりの存在は、小さく弱いものです。懸命に生きているつもりでも、過ちをおかしたり、失敗したり、迷ったり、悩み苦しんだりの人生です。そんななかで、心弱く、生きる力を失ったときは、どこに心の救いを求めればよいのでしょうか。(「イエスの譬話」生きる道しるべ―船越弘毅著河出書房新社)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★フツーのクリスチャンのわたしは上記引用文のような状態になった時、すぐに主ご自身に向かってお祈りをする。しかし目に見えない御方に向かって何事かをつぶやく、いわゆる御祈りをするばかりではなく、わたしの言うお祈りは聖書を中心とした「読書」も御祈りのひとつだと思っている。聖書を中心とした読書はわたしにとってひとつの「お祈りの方法」である。しかし聖書そのものや、書籍そのものを「主の主王の王主イエス...言の葉(船越弘毅):聖書を読むこと。📚。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

  • 愛なる神を見て。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。👣。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★主よあなたは聖人ではない主よあなたは人間となった主なる神みなしごをいつくしみやもめの訴えを弁護なさる主なる神主よあなたは御弟子の足を自ら洗い清められましたしかしあなたは聖人ではないあなたこそ天下の誰でもない主よあなたこそわれらのうちのひとりとなられたイエス・キリスト人間となった主なる神☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:💛。✝。にほんブログ村愛なる神を見て。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。👣。(ポエム)

  • 平和をつくり出すために。😻。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

    平和をつくり出す人たちは、さいわいである。彼らは神の子と呼ばれるであろう。(マタイによる福音書第5章9節)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★フツーのクリスチャンのわたしにとって「平和」とは普通の家族と共に住める住居が与えられ、普通の一日三回の食事が与えられ、普通に(何もオシャレでなくとも)衣服が与えられ、普通に信教の自由が赦されて、主を礼拝したり聖書やその関係書を勉強することのできる状態が普通にあたえられることを言う。これがフツーのクリスチャンのわたしたちの生活=「平和」だと強く主張するものである。この「平和」が破壊される状態は「戦争」である。だからわたしは出来うる限り「戦争」(たとえ自衛のためであっても、いかなる理由からも)には反対するものである。ではいかにしたら「戦争」というものが全宇宙から無くなるのか...平和をつくり出すために。😻。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

  • はな<ワタシタチノムスメnyaa>のために。🐱。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★主よその昔ある哲学者が書いていました動物がその飼い主を一心に見つめる瞳は主よあなたのしもべが一心にあなたを見つめる瞳と同じであると主よしかりそのとおりです娘のはな(ニャー)はおなかがすいたり気分が寂しかったりトイレをきれいにして欲しかったりすると一心にわたしの眼にあの大きなつぶらな瞳を合わせますああ主よ娘が少しでも快適に毎日を楽しく過ごせますように主イエス・キリストの御名によってお願いいたいますアーメン☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:💛。🐈。🐱。✝。にほんブログ村はな<ワタシタチノムスメnyaa>のために。🐱。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 大切な戒め。📖。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

    わたしが律法や預言者を廃するために来た、と思ってはならない。廃するためではなかく、成就するために来たのである。よく言っておく。天地が滅び行くまでは、律法の一点、一画もすたることはなく、ことごとく全うされるのである。それだから、これらの最も小さいいましめの一つでも破り、またそうするように人に教えたりする者は、天国で最も小さい者と呼ばれるであろう。(マタイによる福音書第5章17節~19節)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★フツーのクリスチャンのわたしごときの知識で断言してしまって申し訳ないが、結局あの膨大な律法とは、主の主王の王主イエス・キリストがおっしゃった「殺すな」「盗むな」「姦淫するな」の三つに集約されると思う。これは以前にも書いたことだが、キリスト教という一つの宗教のワクを超えてあまりある大切な戒めであ...大切な戒め。📖。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(新約聖書)

  • 御声―みこえ。👄。👂。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★静かにしかし力強く確実にはっきりと聴こえる主よあなたの御声が「わたしはあなたの救いである」「見よわたしはあなたをあがなった見よわたしはあなたの名を呼んだあなたはわたしのものだ」主よあなたの御声がわたしの魂の奥底からわきあがってくる主よあなたの御声はわたしだけではなく全宇宙のすべての生命体を漁っておられる主よあなたの呼ぶ声が全宇宙のはてのはてまでこだまするとこしえに☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:💛。👄。👂。✝。にほんブログ村御声―みこえ。👄。👂。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 言の葉(少女ジーザス):キリスト教の回心とは何か?🐟。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★キリスト教でまっさきに謂われる「回心」とはどのようなことなのだろうか?「聖書」を何度も読もうが、「神さま」に何千億回祈ろうが、「回心」はなかなかひとりの人間には起こり得ないのが人間につきつけられた「人間としての現実」である。「回心」とは自分の心を神さまに向けて、神さまを自分の心の中心に迎えることである。具体的にどのようなことかと言えば、普段の生活の中で「主イエス・キリスト」だったらこんな時どう考えるだろうか、どのように行動するだろうかと「自分の心」を「主イエス・キリスト」に向かって「回す(めぐらす)」」ことだ。ここに本当の「回心」が人間に起こり得るのである。ひとえに主イエス・キリストの「恵み」による出来事である。主はこのために、この「回心」をさせるために、いわばご自身をお...言の葉(少女ジーザス):キリスト教の回心とは何か?🐟。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

  • 生命体としての足。👣。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★主イエス・キリストはおっしゃった「わたしも天の父に足を洗っていただいたんだよだからわたしはとこしえにわたしのもとに来たすべての生命体の足を洗いつづけているんだよとこしえにね」☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:💛。👣。✝。にほんブログ村生命体としての足。👣。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • わたしは道である。🛣。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。👣。(新約聖書)

    わたしは道であり、真理であり、命である。(ヨハネによる福音書第14章6節)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★主のみことばである。この聖句ほど主がどのような御方か、主イエス・キリストがどのような御方かをいともたやすく簡潔に表現している聖句はないとフツーのクリスチャンのわたしは思う。上記の聖句で「道」とは文字通りわたしたちフツーのクリスチャンひいては全人類がそれぞれ歩むべき道である。それぞれが主のみことばを糧(霊肉の糧、心と魂と体の糧)として主イエス・キリストにそれぞれ個人個人がならうべき道、主を中心にお迎えしてみことばに聴き入りながら生きようとする人生のことである。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:💛。🛣。✝。にほんブログ村わたしは道である。🛣。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。👣。(新約聖書)

  • 小さき愛。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★主よあなたはこの小さきわたしのお祈りを「このわたしにささげたあなたの愛」とまでおっしゃってくださいます主よ感謝いたします主イエス・キリストの御名はとこしえからとこしえまで何者にもまさってほむべきかなアーメン☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:💛。🐈。✝。にほんブログ村小さき愛。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 主なるキリストに立ち返れ。👣。✝。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(旧約聖書)

    「あなたがたは立ち返って、落ち着いているならば救われ、穏やかに信頼しているならば力を得る」。(イザヤ書第30章15節)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★「立ち返る」とは聖書の中で何度も繰り返し繰り返し出てくる言葉である。「立ち返る」?何に、どのようなものに、どなたに、立ち返るのだろうか?Religion(宗教)という語を辞書で調べてみると、最初のReという文字は「再び」という意味である。そしてこれは「再び主なる神に立ち返る」という英語圏の人ならだれでも知っている意味の語であることがわかる。つまり上記引用の聖句は、まず「主なる神に立ち返りなさい」ということを言いたいのである。そして「落ち着いているならば救われ、穏やかに信頼しているならば力を得る」とあるように、まず自分の信仰の対象となる御方に心を集中しどのよう...主なるキリストに立ち返れ。👣。✝。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(旧約聖書)

  • 主の愛によって……。💛。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★主の愛によって心砕かれた者のなんという美しさ主の愛によってあがなわれた者のなんという美しさ主の愛によってよみがえらされた者のなんという美しさ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:💛。美。✝。にほんブログ村主の愛によって……。💛。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

  • 言の葉(リジューのテレーズ):ただ一つの富。🍞。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

    <テレーズの誕生日>慈しみ深い神の御心にわたしはわたしのすべてを与え身軽になって走るただ一つの富の他は何ものも持つことなく―わたしは愛に生きる(「リジューのテレーズ365の言葉」レイモンド・サンペリ編伊従信子編訳女子パウロ会)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★主イエス・キリストがもし神のことを詩にしたらこのような詩を書いたのではないかとしか思えないような詩である。わたしも浅学非才の小さなフツーのクリスチャンだが、しかしだからこそヘタクソな詩やこのようなブログの記事を主に祈りながら書かせていただいている。上記引用の詩を読んでまず思うのは「主イエス・キリストの生き方」である。福音書を一度でも読んだことのある人はすぐにおわかりいただけると思う。主は愛のほか何も富がないのである。主は愛に生きるほか生きるすべがないの...言の葉(リジューのテレーズ):ただ一つの富。🍞。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。

  • 主の十字架と復活は治めたもう。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★主よあなたの赦しは無限大主よあなたのあわれみは無限大主よあなたの愛は死を超える主よあなたの十字架と復活は全宇宙を統べ治めたもう☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★↓:💛。✝。にほんブログ村主の十字架と復活は治めたもう。主イエス・キリストの御名によって。アーメン。(ポエム)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、少女ジーザスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
少女ジーザスさん
ブログタイトル
ポエムな言の葉パラダイス
フォロー
ポエムな言の葉パラダイス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用