chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
独楽こま猫ねこ http://nekokoma.sblo.jp/

猫ねこ生活フォト日記!猫で癒しと笑いを!キジ虎子猫(美形!)のくりとごまとの日常風景。こま回しも!

キジ虎子猫のくりちゃん、ごまちゃん。2匹が織りなす笑いにあふれた日々を、写真と共に綴ります。いんや〜癒されるにゃ〜。また、時にはこまやベイゴマも登場します。「独楽こま猫ねこ」毎日更新中です!

ネコマル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/11/30

arrow_drop_down
  • 久々!

    久々更新です。 くりもごまも元気です! 「更新しろー!」と怒られたり心配されたり。 ごめんなさい! 近々近況記事UPします〜。

  • 白須純氏の展覧会!

    アートの話題です。 友人の白須純氏の展覧会のお知らせです。 白地に藍色が冴え渡り、 なんという深く深く美しい色なんでしょう!! 皆様も、ぜひ現物をご覧下さい。 「日本ポルトガル友好470周年記念行事 ESPAÇOS / エスパッソ …

  • ベイゴマ大会、準優勝しちゃいました

    久々の更新、しかもベイゴマネタです! 先日、都内某公園でベイゴマ大会が行われました! 五月晴れの空の下、120名参加の盛況な大会となりました。

  • バッシュ嗅ぎまくり

    あったかい季節となりました。 となると汗もかきます。 特に部活男子は、そりゃ汗かきますよ。 ほっかほかです。 帰宅後、リビングにバッグを放り出しておくと、 ハンターくりちゃんの登場。 バッグの中からバッシュをひっぱりだし…。 嗅ぐ。 嗅…

  • 2013年もよろしく!

    明けましておめでとうございます。 本年も、どうぞよろしくお願い致します。 相変わらず、 分厚いブラウン管テレビの上でくつろぐ くりとごまでした。 くりちゃん、顔、デカイよ。(笑)

  • いっぱい甘えたごまちゃん2012

    くりちゃんの嗅ぎっぷりにおののきつつ、 ごまちゃんの罪のない甘えぷりをUPします。 猫に大人気のでっかい兄ちゃん。 食事していると、いつも猫がそばに寄ってきます。 といっても我が家では 人間の食べ物を絶対に猫に食べさせないので 猫もその辺はわかって…

  • いろいろ嗅いだくりちゃん2012

    お久しぶりの記事UPです。 秋から年末にかけて、怒濤のように仕事が忙しく、 合間にプライベートの用事やらが山積みで。 心身ともに休まらない状況でした。 Twitterの方では、いくつか写真をUPしてましたが、 それもやっぱり毎日は続かず。 何人かの方から「元気か?」とご心配の声を頂き…。 ご安心下さい。 くり&ごまは元気です!!! ようやく年末のお休みになったので、 この1年を振り返ってみたいと思…

  • 今年もチャリティライブ!

    こんにちは! 昨年も一昨年も紹介した、 「チャリティライブ」が今年も開催されます! 子ども達に笑顔を届けたい! そんな気持ちのいっぱいつまったコンサートです。 日 :2012年12月15日(土) 場所:武蔵野公会堂ホールにて 会場 18:00 開演 19:00…

  • 上村名人の声が入ったベイ動画をYouTubeにアップしました!

    たてもの園ベイゴマ仲間の皆様。 昨日のブログ記事「上村名人杯 ---追悼ベイゴマ大会」に、 反響をお寄せ頂き、ありがとうございました。 改めて、名人がたくさんの方から慕われていたんだなぁ… と思いました。 さて…。 私のiphoneに、K名人が元気な頃 たまたま撮った動画が残っていました。 お姿は映ってはいないのですが、 …

  • 上村名人杯 ---追悼ベイゴマ大会

    子ども達と大きな子ども達に ベイゴマを教えてくださった上村名人。 ベイゴマの紐の巻き方、投げ方、削り方といった技術面だけにとどまらず、 礼儀や作法、さらには 人生を楽しむことや遊び心を持ち続ける大切さまで 色々なことを教えてくださいました。 そんな上村名人がお亡くなりになられて、ちょうど1年。 惜しまれてなりません。 感謝の気持ちと追悼の…

  • ゲスト猫さん、再び登場!

    みなさん、こんにちは。 超久々の更新となりました。 この夏、マシン環境を一新したり、 あれやこれやで忙しく、ブログの更新が滞っていました。 Twitterの写真投稿ですら、ここのところ休載中で………。 何度も見に来て頂いた皆様、すみませんでした。 ネコマル一家は、猫も人間も元気ですので どうか、ご心配なく! さてさて。 以前も登場して頂いた、 S王子様のお宅の ピッピちゃんとアカトラちゃんの登場…

  • CONNECT展

    久しぶりの更新です! 友人のイラストレーター 岡田千晶さんのグループ展のご紹介です。 板橋区立美術館協力 夏のアトリエ・2010の仲間たちによる 「CONNECT展」 ひとつの出会いをひとつの形に。 21の個性を繋げて作る絵本原画展。 12〜19時 最終日は17…

  • 岡田千晶さん、グループ展「こどもの部屋」

    久しぶりにアートの話題です。 以前よりたびたび紹介させて頂いている イラストレーター岡田千晶さんの グループ展のお知らせです。 「こども王国Vol.4−こどもの部屋−」 2012年05月08日(火)〜 2012年05…

  • 呪詛

    期末テスト前の風景。 リビングで勉強する愚息達。 くりちゃん、ちび兄の耳元で……。 後から…

  • 寝てばっか!

    ううう〜。 いくらお日様があったかいからといって………。 仕事部屋の出窓でぐうぐう。 平和っちゃあ平和なんですけどね。 私の勤労意欲をそぐ………。(苦笑)

  • 2月22日は猫の日です!

    くりちゃん、くりちゃん、 知ってた? 2月22日は猫の日なんだって! (気を取り直して…) ご、ごまちゃん、ごまちゃん。 2月22日はさ、にゃんにゃんにゃん

  • 今日も、ねこたつ!

    昨日はジャケットなしでも暑いくらいだったのに、 今日はとぉっても寒いです。 くりとごまは、「ねこたつ」でぬっくぬくです。

  • 寒い日は、ねこたつ

  • 天使の昼寝

  • ごまちゃん、固まる

    ごまちゃんの頭の上に何かを置くと………。 固まってしまいます。 このまんまの形で数分間 じっ………………… としています。

  • 仲良しの理由

    夏の間は猫が避けていた3階の仕事部屋の出窓。 でも、秋冬は絶好のひなたぼっこポイントです。 箱を置いてあげると、 仲良く並んでひなたぼっこ。

  • 寒い日の朝

    朝夕、冷え込むようになりました。 そんな時は………。 テレビの上で暖をとります。 ケーブル局のお陰で、 未だに古いブラウン管のテレビで デジタル放送を見ています。 スリムな液晶が主流の世の中で、 このデカさ。(笑) 2匹がゆうゆうと寝そべる…

  • 婉曲な表現

    猫ってやつぁ…………。 くりちゃん、テレビのリモコンの上に どっかりと座っています。 さりげなくやってる風を装っていますが、 こいつは完全なる確信犯です。 賢いくりちゃん。 リモコンが何するものかちゃんとわかってるんです。 さらに、人間がテレ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネコマルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネコマルさん
ブログタイトル
独楽こま猫ねこ
フォロー
独楽こま猫ねこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用