chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
行燈徒然日記 https://blog.goo.ne.jp/andon116/

ハワイ好きオヤジのブログです。ハワイのこと、日々の日常、雑多に書き散らかしてます。読んでもつまらんよ

arrow_drop_down
  • 暫くブログお休み致します。

    独りよがりの勝手な旅行記を書いて参りましたが、この度、頭に腫瘍がみつかりました。その為、残念ながら旅行記を、暫くお休みする事になりました。全然ピンピンしていたのですが、8月半ばくらいに少し歩行がおかしいなと思ったんです。^_^なんか躓き易くなった、て事が最初の印象でした。8月29日火曜日辺りから、右ひざに力が入らなくなり、歩行がギクシャクして不安定になり、階段の登り降りに危険を感じるようになりました。9/2金曜日あたりから腰に不安定感を覚え、9/4(月)近くの整形外科を、受診しました。脊柱狭窄と診断されリハビリと投薬を開始しました。9/8(木)右手の感覚障害を感じ、整形外科より脳神経内科へ紹介状をもらい、9/14(木)に診察予約して自宅待機しているうち、あれよあれよと言う間に症状が悪化しました。歩行及び右...暫くブログお休み致します。

  • 2023年GWハワイ旅行記(マウイ)その12 ラハイナゲートウェイ

    マウイ島の山火事発生から1ケ月、ご存じの様に大きな参事となりました。被災者の方々の生活はまだまだ再建の見通しすら立たない状況が続いております。そんな中で旅行記を続ける事は憚られる気がして、しばらくブログ更新を休んでおりました。しかし久々に旅行記を書く事に致しました。マウイ島の早期復興と未だ行方不明の方々のご無事を祈りつつ、災害前の美しいマウイでの想い出をアップして行きますので宜しくお願い致します。さて前回はラハイナのバニアンツリーから、ラハイナ浄土院へ向かうハズが道を誤りアコモに帰ったところまででした。12:12アコモ(アストンパパケアリゾート)に到着。我が宿泊棟の前で、白いレッドジンジャーを見つけました。白なのにレッドジンジャーってのは変ですが・・・そう言う呼ぶしかないようです。この植物は学名「アルピニ...2023年GWハワイ旅行記(マウイ)その12ラハイナゲートウェイ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、十五代目伊藤行燈入道稀有釣示魚三郎守忠助座衛門幸恭さんをフォローしませんか?

ハンドル名
十五代目伊藤行燈入道稀有釣示魚三郎守忠助座衛門幸恭さん
ブログタイトル
行燈徒然日記
フォロー
行燈徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用