chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
予防や、審美、お口の総合治療専門の池袋歯科医院日記 https://blog.goo.ne.jp/yoci1121

これであなたも歯医者が好きになる新しい考えのお口の総合治療専門歯科医院日記

歯は実は生涯残すことができることをご存知でしょうか?これまでとは違うまったく新しい考えの歯科医療を実践する、東京都豊島区の歯科医院の日記。治療を繰り返すだけの日本の古い歯科医療から歯を守るために歯科医院を使うようにステップアップの考えをご提供いたします。

セントリック
フォロー
住所
豊島区
出身
未設定
ブログ村参加

2007/11/16

  • スタッフが感じるクリニックの良いところ

    こんにちは。歯科衛生士2年目の高です。桜やチューリップ、モッコウ薔薇など、春のお花を楽しめる暖かな季節となってまいりました。さて、私が池袋同仁歯科クリニックで働き始めて早1年が経ちましたが、改めて良いなと感じている事を2つお話しさせていただきます。1つ目は定期的な勉強会にて幅広い知識を獲得できる事です。例えば以前、自分のより良い状態を作りだすための方法についての勉強会がありました。その時の内容を簡単にまとめると、私達は日々の生活や仕事で、常に正しい選択をする事を求められていますが、そのような際に重要となる要素は1.フィジオロジー2.フォーカス3.ランゲージ、ミーニングその中でも私が特に実際に身を持って重要性を感じたのは、フィジオロジーです。フィジオロジーとは、体の使い方の事です。例えば口角をキュッとあげて...スタッフが感じるクリニックの良いところ

  • 歯並びが悪くなる?「過剰歯」ってどんな歯?

    今回は歯並びが悪くなる原因の中の一つ、『過剰歯(かじょうし)』についてお話させていただきます。歯並びが悪くなる原因としては、「生まれつきアゴが小さい」といった遺伝的な要因をはじめ、「指しゃぶり・口呼吸」など、生まれた後の習慣やクセがよく知られています。一方で、これらの原因ほど頻度は多くないものの、普段はあまり姿を見せずひっそりと歯並びに悪影響を及ぼすのが『過剰歯(かじょうし)』です。■気になる「すきっ歯」も過剰歯が原因かも他人の目に触れやすい前歯は、ちょっとした形の歪みや歯並びのズレも気になるものです。なかでも、前歯のちょうど真ん中にできる歯のすき間、いわゆる『すきっ歯』は、「相手の視線が気になる」「見た目が恥ずかしい」というお悩みを抱える方も少なくありません。その、すきっ歯の原因のひとつが『過剰歯(かじ...歯並びが悪くなる?「過剰歯」ってどんな歯?

  • 磨き残しを減らす!歯ブラシの「つま先・かかと・わき」

    今回は、私たちが普段使う歯ブラシの「3つの部位」についてお話させていただきます。普通にブラッシングができてる人がさらにマニアックに知りたい場合に読み進めてください。この3つを上手に使い分けることで、磨き残しを減らすことができるかもしれません。■歯ブラシで磨けない場所がある?普段、何気なく使っている歯ブラシですが、歯ブラシは「すき間」や「デコボコに溜まった汚れ」が苦手で、普通に使っていると、磨き残しが発生しやすくなります。特に、「歯と歯の間」「歯ぐきの境目(歯の付け根)」「前歯の裏側」は3大磨き残しポイントです。そこで出番となるのが、歯ブラシの『つま先』『かかと』『わき』の3つの部分。デザインにもよりますが歯ブラシを縦に持ったときに、ヘッドの先端を『つま先』、ヘッドの後端を『かかと』、ヘッドの両端を『わき』...磨き残しを減らす!歯ブラシの「つま先・かかと・わき」

  • ポジティブ変換

    はじめまして。池袋同仁歯科クリニックの市木と申します。年末から、完全在宅勤務という契約でお仕事をさせていただいております。過去に在宅勤務の経験はなく、特別パソコンに精通しているというわけでもないので、日々戸惑いの連続です。しかし、心が折れずになんとか勤務が続けられているのは、一重にクリニックメンバーのポジティブな思考と声掛けのおかげであり、とても感謝しています。私は日常生活の中で、「視点を変えて幸せを探し作り出すこと」を意識して暮らしています。些細なことでも幸せであると感じられる、感謝する心を持つことで、慌ただしい日常の中にも実は沢山の幸せが溢れているように思えるからです。例えば、「雨の日は部屋が暗く気分が沈みがちで鬱陶しい」というようなネガティブなイメージを、ポジティブなイメージに変換する幸せ作りを行い...ポジティブ変換

  • 3/11(土)~3/13(月)まで休診日となります。

    3/11(土)~3/13(月)まで社員研修のため、休診日とさせていただきます。宜しくお願い申し上げます。3/11(土)~3/13(月)まで休診日となります。

  • アズ・ア・ゲスト

    こんにちは。2021年の10月からアルバイトで歯科助手として勤務している若林です。同仁クリニックでは「人々の人生を豊かにする」組織として、いろいろな考え方に基づいて日々勤務しています。その中でも、今回は、アズ・ア・ゲストについてお話ししたいと思います。同仁クリニックでは、アズ・ア・ゲストという考え方があります。それは、患者様を患者様としてというよりも、『家に誰か友達や自分の親しい人が来た時のようにお出迎えしましょう』という考え方です。この考え方に基づいて患者様と接していきましょう、と勤務当初から学んでいました。そのために、クリニックでは、待合室や診療室での患者様たちとのお話を大事にしています。一般的には、歯科医院は痛いところがあっても行きたくない場所であって、患者様は医院側にどこか従うようなイメージもあり...アズ・ア・ゲスト

  • 本当に”いい”歯科クリニックとは

    はじめまして。10月からパートで働かせていただいております、歯科衛生士の多田です。私が同仁歯科クリニックで働いてから、まだ3か月ほどしか経っていませんが、毎日刺激と感動に溢れています。【感動した2つの要素】まず感動したのは、スタッフの方々の佇まいです。「あなたの事を待っていました」と伝わるような挨拶の仕方を初めて知り、衝撃を受けました。それから、努力を欠かさず、常に上を見る姿勢です。・患者様への対応の仕方・医院内のマニュアル上記はもちろんのこと、スタッフの方々の「手技や技術を常に見直し、良くできるところはとことん見直そう」という姿勢にも驚きました。日々同じことを繰り返すのではなく、良いところを褒め合い、気になる事があればとことん向き合い改善に努めます。忙しく過ごしていると、気になることも何気なく過ぎ去って...本当に”いい”歯科クリニックとは

  • 根っこの先に膿の袋ができる?「根尖病巣(こんせんびょうそう)」とは

    今回は歯の根っこの先にできる「膿の袋」のお話です。■こんな歯や歯ぐきの異常はありませんか?「なんとなく歯が浮いた感じがする」「食べものを噛むと痛い」「歯ぐきにニキビのような膨らみ(腫れ)がある」「歯ぐきに空いた穴から膿がでる」最近、こんな症状が気になる方ことはございませんか?もし当てはまる症状があれば、それは「根尖病巣(こんせんびょうそう)」という病気が原因かもしれません。根尖病巣は、歯の根っこ(歯根)の先に、膿の袋ができる病気です。「浮いた感じ」「鈍い痛み」など、歯の違和感からはじまり、膿の袋が大きくなると歯ぐきの根元あたりが腫れることもあります。腫れの多くは『ニキビ』や『おでき』のように、丸くて境界がはっきりしているのが特徴です。この膿の袋は、歯の周りの骨を溶かしながら大きくなるため、そのうち歯がグラ...根っこの先に膿の袋ができる?「根尖病巣(こんせんびょうそう)」とは

  • 見逃し厳禁!歯ぐきの出血に潜む病

    今回は、『お口の中のトラブル』の一つ、『歯ぐきからの出血』についてお話しいたします。■歯ぐきからの出血は『異常事態』?「食事をしたとき」や「歯を磨いたとき」などに歯ぐきから血が出たことはありませんか?もしも、軽く歯を磨いただけなのに血が出てしまうようであれば、それは正常な状態とは言えません。健康な歯ぐきから血が出ることは、ほとんどないのです。実はこの出血が、「歯が抜ける前兆」である可能性も…。■歯ぐきの出血は「歯周病」のサイン歯ぐきからの出血は、歯周病の数少ないサインのひとつです。歯周病は静かに進行する病気で、出血や歯ぐきの腫れ以外に目立った自覚症状がありません。しかし、見えないところで確実に進行し、知らず識らずのうちに歯を支えている骨が溶かされていきます。「歯がぐらぐらするな…」と思ったら、かなり進行し...見逃し厳禁!歯ぐきの出血に潜む病

  • 私たちが学ぶ、パラダイムシフトとは?

    こんにちは。池袋同仁歯科クリニックの髙橋と申します。9月の頭よりこのクリニックで、在宅勤務にて事務部・秘書部として勤務しております。クリニックにお越しの皆様と直接顔を合わせることはありませんが、皆様が当クリニックにて「快適な体験」、「確かな診療」を受けられますよう、常に皆様の事を意識しながら日々業務に従事し、色々な学びを吸収しております。例えばどんなことを学べるのか。初期研修の一端を皆さんにもご共有できればと思います。みなさんは「パラダイムシフト」という言葉をご存じでしょうか?「パラダイム(模範)」+「シフト(転換)」という2つの語句を組み合わせた言葉で、「定説を覆す」とか、「革新的な発想によって時代を変える」といったような意味合いがあります。分かりやすい例を挙げると、「地動説と天動説」の話があります。数...私たちが学ぶ、パラダイムシフトとは?

  • 周知されていない歯周病の恐ろしさ

    こんにちは。池袋同仁歯科クリニックの受付の野間です。先日、スタッフみんなで川村先生のお話を聞く機会があり、とても衝撃を受けた内容がありましたので共有させていただきます。川村先生は河合先生の恩師であり、当院でも行っている健康中心の診療スタイルを確立した先生です。今回は大阪からオンラインでお話をしてくださいました。皆さん、歯周病はとても怖い病気だとご存知だと思います。歯周病が全身に及ぼす影響は広く知られているところですが、日本人の80%は歯周病です。先生のお話から、歯周病や口腔機能障害は心筋梗塞、糖尿病の原因、心身の衰えや健康寿命に大きく関連してくることを改めて学び、歯科医療従事者として何をしていくべきか考えてさせられました。そして先生が次のようにおっしゃいました。「糖尿病ですよ」と言われると「え!!!」とな...周知されていない歯周病の恐ろしさ

  • 若者に負けず、コツコツコツと粘り強く頑張っていきます

    はじめまして。4月からパートとして勤務させていただいております新人歯科衛生士の高です。新人というとイメージは若い年齢を思い浮かべるかと思いますが、社会人と大学生の子供を持つおばさん衛生士です。さて、新人には練習が付き物ですが、今、私には熱心に取り組んでいる事があります。それはカメラでの口腔内撮影です。初めて来院された方だけでなく、矯正やメンテナンスの方々の口腔内を撮影し、患者様の経過を客観的にみることができるよう、写真でも記録をしていきます。具体的には正面、左右、歯の裏側など、色々な角度から撮影するのですが、撮る人によって写り方に差異が生じないようにする必要があります。また、お口の中にミラーを入れると患者様に苦痛を与えてしまうため、シャッターを切るまでの時間をなるべく短くしなければなりません。しかしこのカ...若者に負けず、コツコツコツと粘り強く頑張っていきます

  • 毎月、スタッフみんなで環境整備と、勉強会を行っています

    こんにちは。受付、デンタルコンシェルジュの後藤です。厳しい暑さが過ぎ去り、ようやく少し涼しくなってきましたね!もう9月になったのか…と一年が過ぎていく速さに驚いています…。さて当院では毎月初めにスタッフ全員で「環境整備」と「勉強会」を行っています。環境整備とは、院内大清掃のことです。ただきれいにするだけではなく、院内の物品・備品に感謝の気持ちを込めながらスタッフ総動員で磨き上げていきます。清掃は常時行っていますが、「環境整備」では、その更に上の状態を目指して清掃をするということですね。(.❛ᴗ❛.)また、当院は感染対策を徹底しています。「清潔度」を優先して、使い捨て(ディスポ)出来るものは惜しまず処分しますが、長く使えるものについては、お手入れをして大事に使います。なんだか歯のメンテナンスにも似ていますね...毎月、スタッフみんなで環境整備と、勉強会を行っています

  • 考え方とアプローチの変化

    初めまして。4月から歯科衛生士として勤務しております、北村と申します。ただ悪いところを治療するだけではなく患者様に寄り添った治療をしていきたいと思い就職先を探していたところ、ピッタリだ!と思えるここのクリニックを見つけ、働かせて頂けることとなりました。見つけた次の日に連絡したのは今では懐かしい思い出です。すぐにでもここで働きたいと3月からアルバイトという形で研修を受けていたのですが、まず驚いたことが考え方と診療方針の勉強(本学)から始まったんです。当たり前のように技術の練習をしたり、準備と片付けのやり方を教わると思っていた私にはとても衝撃的でした。そこで、今回はその考え方の中でも毎日朝のカンファレンスで読み上げ、考えたことを共有する「クレド」のひとつを皆様にご紹介させて頂きたいと思います。21あるクレドの...考え方とアプローチの変化

  • 知っておこう!大切な歯の応急処置とは

    今回は、転倒などの事故が原因で、歯が抜けたり、欠けたりといった『お口のケガ』をされた場合の応急処置についてご説明いたします。■歯が抜けても元に戻せる?たとえ歯が抜けてしまったとしても、歯科医院で適切な処置を受ければ歯を元に戻せる可能性があります。歯が抜けてから処置までの時間が短ければ短いほど元に戻せる可能性は高くなるので、ケガをしたときには30分以内の受診を強くおすすめいたします。■なぜ急ぐ必要があるの?歯の根には『歯根膜(しこんまく)』と呼ばれる組織が付着しています。歯根膜は「噛んだときの衝撃」を吸収、分散するクッションの役割や「食べものの歯ごたえ」を脳へ伝える役割を果たしている重要な組織です。この歯根膜は、歯が抜けると一緒にとれてしまう上、乾燥に弱いという特徴を持っています。そのため、できるだけ早く歯...知っておこう!大切な歯の応急処置とは

  • 勉強会に参加して

    みなさん、こんにちは。お元気ですか?歯科衛生士の千家です。先週は診療後にみんなで勉強会を行いました。当院では月に一度の勉強会や外部の方を招いての研修、毎週のミーティングなど「学べる機会」がたくさんあります!このような学べる機会を設けることで、各スタッフの知識やスキルアップに繋がることはもちろんのこと、毎回良い刺激を受けると共に、楽しく学ばせていただいております。最近では河合先生のご厚意で、海外の有名な方のセミナーにみんなで参加させてもらい、非常に貴重な体験をさせていただきました。その中で、最近は月一回の症例勉強会がありました。毎回内容を先生と相談しながら一緒に考えて発表しています。今回は「当院の診療方針や目的」について実際に症例と合わせて発表を行いました。発表の内容は初めて聞く人もいれば、何度か近い内容を...勉強会に参加して

  • 若い人も要注意!歯が溶ける病気「酸蝕症」とは

    もしあなたが虫歯ではないのに歯がしみる場合は今日ご紹介するものが当てはまるかもしれないので参考にされてください。誰にでも起こり得る、むし歯以外の歯が溶ける症状についてご説明いたします。■むし歯じゃないのに歯が溶ける?むし歯はお口の中の細菌によって歯が溶けてしまう病気です。一方、むし歯ではなくても飲食物に含まれる酸によって歯が溶かされてしまう疾患があります。これを、「酸蝕症(さんしょくしょう)」といいます。酸蝕症にかかると、次のような症状が現れます。□歯がしみやすくなる□歯の先端が薄くなり、透き通る□歯が欠ける、ヒビが入る□歯が黄色っぽくなる□エナメル質(歯の表面)に白濁が見られる□歯の表面がへこむ□つめものが外れやすくなるこの中のひとつでも当てはまる方は酸蝕症の恐れがありますのでご注意ください!■酸蝕症を...若い人も要注意!歯が溶ける病気「酸蝕症」とは

  • 歯の寿命にも関係する、食いしばりとは

    今回は「食いしばり」が及ぼす歯への影響についてご説明いたします。■食いしばりで歯を失うかも!?食いしばりとは、上下の歯を強い力で噛みしめるクセのことを指します。歯やあごの骨などに大きな負担がかかり、長期間続けていると歯に負担がかかります。歯が減ったり、歯を支えている骨がすり減ったりしないためには、早めに自覚して改善することが大切です。しかし、「食いしばり」は睡眠時や集中しているときなどに起きやすく自覚が無いまま行っている方がほとんどです。そこでまずは、次のセルフチェックをしてみてください!□むし歯もないのに歯がしみる□「つめもの」や「かぶせもの」がよく取れる□集中している時に歯を噛み締めている□ヒビが入っている歯や欠けている歯がある□歯の先端がすり減って平らになっている□歯の根元が削れている□頬の内側や舌...歯の寿命にも関係する、食いしばりとは

  • アンチエイジングにはまずアンチデンタルエイジング

    みなさんこんにちは。池袋同仁歯科クリニック歯科医師の澤です。みなさんはいまなにかチャレンジしていることはありますか?私は実は漢字検定にチャレンジ中です。夫に誘われて最初は勉強し始めたのですが、これが意外とすごく面白いんです!漢字のなりたちにはストーリーがあり、それを知るのもまた楽しみ。四字熟語も背景を学ぶとなるほどと納得したり、クスッと笑えるようなものもあったりします。さて、では「齢」という漢字はどういった意味でしょうか。「よわい」と読みますが、これは年齢のことを表しています。この漢字の部首には「歯」という漢字が使われています。漢字ができた1000年以上前から、人は歯を見ると年齢がわかると思われていたということです。これはデンタルエイジ(DentalAge)と呼ばれます。歯がたくさんあるのは青年期、中年期...アンチエイジングにはまずアンチデンタルエイジング

  • 0人に1人は歯が足りない!?先天性欠如とは

    今回は本来あるべき歯が生えてこない『先天性欠如(せんてんせいけつじょ)』についてご説明したいと思います。■先天性欠如が起きるしくみ実は、10人に1人程度の割合で数本の永久歯が生えてこない方がいらっしゃるのです。先天性欠如は、何らかの原因により『歯胚(しはい)』が作られないことで起こります。歯胚とは、歯のもととなる芽のこと。この歯胚が作られるのは、なんと生まれる前。永久歯の歯胚ですら、まだお母さんのお腹の中にいる、胎生3か月半ごろに作られます。そこから数年の時間をかけてあごの骨の中で大きくなり、やがて乳歯が抜け落ちたあとにようやく歯ぐきから顔を出します。しかし、先天性欠如の場合はそもそも歯胚がないため、歯が生えてこないのです。歯胚が作られない原因は、・遺伝・胎児の頃の栄養不足・母体の全身疾患・母体に対する薬の副作...0人に1人は歯が足りない!?先天性欠如とは

ブログリーダー」を活用して、セントリックさんをフォローしませんか?

ハンドル名
セントリックさん
ブログタイトル
予防や、審美、お口の総合治療専門の池袋歯科医院日記
フォロー
予防や、審美、お口の総合治療専門の池袋歯科医院日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用