chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パク☆パク通信 https://blog.goo.ne.jp/emi-0404

MIX犬、『パク』♂2歳と家族のふれあいを『パク』の目線からつぶやいています。

初めて飼う事になった『パク』に振り回されながら日々暮らしています。 我が家にはじめて来たときはこんなにhttp://blog.goo.ne.jp/emi-0404/m/200508 小さかった『パク』です。

パク
フォロー
住所
大分県
出身
福島県
ブログ村参加

2007/11/07

arrow_drop_down
  • 最高気温 37℃。゚(゚´Д`゚)゚。

    暑い一日でした💦最高気温37℃。゚(゚´Д`゚)゚。

  • 本日のわんちゃんホンポ配信から〜犬の熱中症は発症すると数分で症状が悪化し、命の危険にさらされることもあります。ですから、愛犬を夏に留守番させるときは、熱中症予防を意識することが大切です。犬と人間とでは同じ気温でも体感温度に差があるため、飼い主さんが大丈夫と思っても、愛犬は暑さを感じているかもしれません。犬は人間よりも、暑さや湿度に弱いという認識を持って、愛犬を留守番させるときも、しっかり暑さ対策をしてあげてくださいね。どうしましょう…「パク」は、外での留守番。今年の夏も乗り切れそうですが、歳とともにキツイだろうな。夏

  • ウチはどうだろう⁇

    週二回の配信わんちゃんホンポの記事から…8月21日配信犬を不幸にする4つの考え08.2120:20わんちゃんホンポ犬を幸せにするのも不幸にするのも飼い主次第犬は飼い主を選べません。飼い主さんが愛犬を選ぶのです。そして飼い主さんに選ばれた愛犬は、自分の犬生を飼い主さんに委ねることになります。それはつまり、愛犬を幸せにするのも不幸にするのも、飼い主さん次第ということです。どの飼い主さんも当然、愛犬には幸せになってほしいですよね。しかし、飼い主さんの考えひとつで、愛犬を不幸にしてしまうかもしれません。では、飼い主さんのどのような考えが愛犬を不幸にするのでしょうか?以下からご紹介していきます。犬を不幸にする考え①しつけをするのはかわいそう・面倒くさい飼い主さんが、「しつけをするのはかわいそう」または、「しつけをするのは...ウチはどうだろう⁇

  • 13歳のパク

    ご無沙汰しています。投稿がないにもかかわらず、たくさんの方にご訪問いただきありがとうございますパクは老犬となりましたが、とっても元気です。この夏の猛暑も何とか乗り換えてます。13歳のパク

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パクさん
ブログタイトル
パク☆パク通信
フォロー
パク☆パク通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用