chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
綾町発!ゆういちの野菜 https://yuichi-vegi.jugem.jp/

宮崎県綾町で農業やってます! 初めての農業&田舎暮らしは以外にも!?・・・楽しいものでした♪

日々の農作業や小さな発見など野菜の成長と共に記事にしています☆

mariko
フォロー
住所
綾町
出身
西宮市
ブログ村参加

2007/10/23

arrow_drop_down
  • 今年もお世話になりました(≧▽≦)

    もう間もなく年越しですね今年はおせちは作らずうちの野菜を使って何品か作りました便利な道具があるものですね〜ご近所さんに教わってダイソーで購入しましたこの持ち手をブンブン引っ張るとこれがこう人参もこうめちゃラクチンパン粉の代わりにこれ入れてオ

  • 仕事納め☆

    今日は直売所最終日お買い上げいただいたみなさまありがとうございました🥰昨日の空めっちゃかわいい人参みっけ(≧▽≦) ☆おいしいもの☆材料超〜シンプルな地粉で作る簡単りんごのタルト孫っち用🤗yuich

  • 師走🥕

    師走ですね〜ここのところ暖かいこともありなんか信じられ〜んwww今日も人参の収穫でした(*'▽')チョキチョキ作業と選別小さいのから大きいのまでいろいろありますが一番小さいのがめっちゃかわいいので紹介しますね付け合わせの人参

  • さみ〜日には🍠からいも

    冷たい風がピューピュー人参の葉っぱも右から左へ吹かれています今日は丸い体を更に丸めながら収穫かじりたくなるわ〜wwwyuichiもさむそう〜 こんな寒い日はホカホカに蒸したサツマイモが食べたくなる🥰まいう(^^♪こ

  • サツマイモのチーズケーキ☆

    今朝は地区の婦人部恒例公民館大掃除がありましたもうそんな時期か〜あせる〜(笑)今日の人参畑金曜日めちゃ暑だったのに昨日あたりから急激寒くなり今日はめちゃ寒これが当たり前の寒さやろうけど身体がついていきませんわ(>_<)そんな寒さ

  • 大特免許☆

    昨日緊張した出来事がありました( *´艸`)これまで圃場でトラクターは何度も乗ってますが道路を走ったのは初めて(≧▽≦)いくら車少ない綾町とはいえ大きな工事用トラックとすれ違うこともあり〜の信号待ちもあり〜の初めてのことはいくつ

  • この時期大活躍の酢生姜

    二十四節気『大雪』に入りました綾は雨前だからかこのところわりと暖かい日が続いていますとはいえお鍋が食べたくなる季節我が家はもっぱら鍋三昧ですそこで大活躍なのが9月に仕込んだ『酢生姜』フープロでガーっとした生姜を瓶詰めして酢をひたひた注ぐだけ

  • 温活おすすめアイテム

    今日は久しぶりの雨野菜には恵みの雨ですね(^^♪朝生姜湯が好きで飲むことが多いですが最近めっちゃ便利なアイテムみつけたので紹介したいと思います🤗ジャジャーンティーインフューザーというらしいです大概のコップに合うサイズらしく生

  • 簡単おいしいサツマイモスイーツ&#127840;

    久しぶりの更新今日は地区の代参参りで都城の神柱宮へ参拝に行きましたバス旅楽し〜🥰そのあとは志布志大黒からの都城のNEW道の駅『NIQLL』へ寄って帰路につきました天気にも恵まれてわいわい楽しい1日でした(^^♪ そ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、marikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
marikoさん
ブログタイトル
綾町発!ゆういちの野菜
フォロー
綾町発!ゆういちの野菜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用