chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
出雲ぶっひ〜ず https://izumomoon.net/

17歳8か月と14歳6か月で空へ。現在、虹の橋学園フレブル学部パイド科に所属。ぶひのいない暮らし方。

摩耶
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/10/15

arrow_drop_down
  • 落ち着きのないふう爺の巻

    9月の終わりごろからだった。ふう爺さんが「落ち着きがないなぁ」と思い始めたのは。 最初は、いつもはキッチンの椅子に私が座っていると横でグースカ寝ていたのが、やけに右に行ったり左に...

  • 減薬計画の巻

    大左エ門くんの減薬計画です! 10月前半まで、下記の処方で発作が10日前後ぐらいで起こっていた。朝、レベチラセタム250mg、ステロイド5mg、イソバイド5ml昼、レベチラセタム...

  • 抗てんかん薬の巻

    大左エ門の抗てんかん薬はメインがレベチラセタム(イーケプラ)で補助剤としてガバペンチン(ガバペン)を使うという、おそらくめったにないお薬の組み合わせだと思う。 木戸を歩く大左エ門...

  • セイタカアワダチソウの巻

    昨日の朝はびっくりの「だら~ん」とした大左エ門だったのだが、午後からお留守番カメラをチェックしてみるとクレートから出てきて日向ぼっこをしている姿が映っていたので、どうやら元気らし...

  • 大丈夫か?寝起きの巻

    この頃、夜中になると自分の布団から出てドッテンバッテンと歩きながらおとやんの布団に入る大左エ門。こうやって動く時は、比較的調子が良いほうだと思っているのだけど、今朝、みんなが起き...

  • てんかん発作の間隔の巻

    大左エ門のてんかん発作(おそらく特発性じゃなくて症候性)の間隔は、この2か月ばかりの間、9日目、12日目、9日目、12日目と繰り返してきた。 先生には当然「少し多いですね」と言わ...

  • お疲れ寝の巻

    今日も午後からお散歩へ出かけたぶっひ~ず。 行きますか@ふう爺 はい、行きますよ。 行きまつか@大左エ門 大左エ門くん、少し歩きましょうね がんばりまつ@大左エ門 というわけで、...

  • 去勢から1年の巻

    そうだ。去年の今頃、ふう爺さんは去勢したのだ。あれから1年、前立腺は小さくなってモチロン血尿も出ることがなくなった。オシッコもよく出るし前立腺関係の心配をすることがなくなったのは...

  • おいてけぼりの巻

    昨日は、オリオン座流星群が見えるはずだった・・・。が、今年もまた空は雲で覆われていた。残念。 さて昨日の午後、私がお留守場部屋に迎えに行くと、ぼ~っとしつつも目が開いていたふう爺...

  • 一人では寝れないの巻

    昨日の夜、おとやんが久しぶりに夜間のお仕事でいなかったため夜は私とぶっひ~ずだけだった。いつもなら夕食後、ソファーでまったりするおとやんにカキカキをねだったり腕枕で一緒に寝たりし...

  • だら~んとした一日

    大左エ門 昨日の大左エ門は、一日冴えない顔。動きもぎこちなく(いつも以上に)、身体も「ダラ~ン」としていた。気圧もほぼ一日中「注意」とか「警戒」となっていたので、ヒヤヒヤしながら...

  • 午後んぽしましたの巻

    一気に「秋」になって、朝んぽは寒いくらいなので、昨日は午後んぽとなった。 今日もカートでラクチン散歩の大左エ門 朝は、調子がイマイチな感じだった大左エ門も午後は少ししっかりした顔...

  • 気圧上下の巻

    「頭痛~る」アプリを見ていたら先週の木曜日から気圧の下上下が激しく、下がっても注意、上がっても注意とそんな状況だった。 大左エ門の調子がイマイチな~と感じていたのは、もしかしてそ...

  • 何もする気にならないの巻

    ここ数日、お天気が悪いせいか一気に寒くなった。今朝、電気ファンヒーターをつけてみたものの「これって電気代くうのよねぇ」と思い、それならばいっそのこと・・・と早くも「こたつ」を出し...

  • ぶひ飯の巻

    ふうさんの腎臓の数値が気になるので、朝のドッグフードは療法食に切り替えることにした。ただ夜の手作りまで療法食に替えるつもりはないので、できるだけ「リン」を抑えるような内容にしたい...

  • 500m30分の巻

    昨日(10/14木)の日記 外に出てみると遠くに朝もやが立ち込めていた。(すぐに晴れたけど) 朝もやが立ち込める風景 空はきれいな秋晴れなので、気持ちよくお散歩に行けそうですね。...

  • 15歳は心配だらけの巻

    15歳のふう爺さんの心配といえば、心臓と腎臓と白内障。15歳になってからドンドンと増えてくる心配事。今すぐお薬だのなんだのと騒ぐほどの体調不良ではないけれど、目下のところ一番気に...

  • 引継ぎの巻

    昨日、届いたクリちゃんの使っていたサスペンダー。大左エ門がしっかりと引き継がせていただきました。 オムツも引継ぎましたよ 消耗品のオムツも残ったのでといただきました。助かります。...

  • お薬追加の巻

    昨日の朝ごはんの途中、またまた大左エ門の発作が起きた。このところ10日前後で発作が起きている。 ちょっと多いなと思う。そろそろフェノバルビタールに薬剤変更か?と思いながら朝イチ病...

  • 残った紫陽花の巻

    土曜日はブログに書いた通り大左エ門の調子はイマイチ。頭の揺れが始まると数時間、辛そうになる。 で、土曜の夜から復活。日曜日も朝から元気なので、しっかり朝んぽに行ったのだ。 今日も...

  • ネイチャーカンCBDオイルFORペットの巻

    8月末から与え始めたCBDオイル。最初は濃度が0.6%ほどの薄いオイルを与えていたのだけど、9月23日から濃度3%のNATURECAN(ネイチャーカン)さんのオイルを使っている。...

  • 不安定な大左エ門の巻

    2021年10月9日土曜日の朝んぽ 今朝は、少し遅めの朝8時半過ぎ出発。ちょっと後半、暑くなりそうですね。 今朝の大左エ門は調子がイマイチ? 昨日はとっても調子の良かった大左エ門...

  • 鎮座する猫の巻

    木曜日の朝んぽ 朝、それは忙しい時間。ぶっひ~ずが若い時ならともかく、15歳と13歳。しかも13歳はほぼカート。 外に出たはいいけれど、木戸道だけでも相当時間がかかります。 あり...

  • お薬を食べるの巻

    気管支炎としてお薬を出してもらったふう爺さんですが、金曜日の朝で投薬終了になります。日曜の夜からは咳が出ていないので、気管支はすっかり良いと思いますが、鼻づまりしてるんじゃないの...

  • さくらんぼ服は何かが起こる?の巻

    昨日は一日、大左エ門が大なり小なりの身体の揺れがあり調子がイマイチだったので、お散歩は中止にしました。 が、今朝は大左エ門もふうさんも元気!もっとパワーを貰おうとクリちゃん、ブー...

  • 気温差の巻

    朝の空気が冷たくなってきました。 ふうさんの咳も落ち着いてきて、日曜の夕方からは咳もでていません。それどころか月曜日の朝の元気なこと! よっ!男前っ! 朝の5時半、まだ薄暗い庭へ...

  • 頭が揺れるの巻

    このところ、ふう爺さんの心配ごとで、ブログ上は大左エ門の存在が薄くなっていますが、大左エ門くんは、直近の発作以来、また中気がついたように頭が揺れます(涙) 短時間ならいいのですが...

  • 夜中の咳の巻

    夜中の咳 木曜日に健康診断を受けたばかりのふう爺さんですが、金曜から土曜の夜中~明け方にかけて咳が出て、あまり寝れませんでした。 朝起きて昼間は、寝ていても咳が出ず、起きていると...

  • 腎臓と白内障の巻

    ふうさんの健康診断 9月の終わり。ふうさんの半年ぶりの健康診断でした。 3月の血液検査でBUNが少し高く出たので、6月にSDMAという腎臓の血液検査をしてもらったところギリセーフ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、摩耶さんをフォローしませんか?

ハンドル名
摩耶さん
ブログタイトル
出雲ぶっひ〜ず
フォロー
出雲ぶっひ〜ず

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用