chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
毎日がパラダイス!工務店二代目社長日記 http://blog.livedoor.jp/hazemoto0521/

『子育てママ応援家』北九州のハゼモト建設。どこよりもあなたのライフスタイルに合った家をつくります。

『ハゼモト建設』は北九州の子育てママを応援する工務店。住宅ローン・資金計画・土地探しをサポートしながら、家づくりを通して子育て世代のライフプランを応援します。 大きな展示場を持たず派手な宣伝も控えムダな経費を省き、良い家を適正価格でご提供しようというのが私たちの家づくりコンセプト。『安心と絆』を感じる家づくりを、北九州市公共工事Aランクの格付がお約束いたします。

koumori
フォロー
住所
小倉北区
出身
小倉北区
ブログ村参加

2007/09/12

arrow_drop_down
  • 移動先のお知らせです

    あまり評判の良くないこのブログは下記へ移動しました。よろしければご確認ください。http://www.hazemoto-k.co.jp/president_blog/

  • 終わりに

    突然ですが本日でこのブログともお別れになります。あまり面白くないネタも遂に尽きてきたので、ここらで・・・という感じです。今までありがとうございました。 

  • 足かけ3年

    8月も終わりに近づき、設計作業でバタバタしているのがマミーズタウン片野新町に建つ予定のモデルハウス。 本日はその概要の一部をご覧頂こうと思います。この物件はモデル棟とスタジオ棟が中庭であるロジアで繋がった構成になっています。それぞれテイストを変え、パッシブ

  • 夏はカレー

    暑いのでカレーを食べに行きました。小倉の老舗『龍』ご存じでしょうか?本店はテーブル1つにカウンター8席位のみの小さなお店ですが、ボリュームが凄い。私が頼んだのはカレーにチキンカツのトッピング。300円ですがご飯が見えないほどです。ちなみにご飯が炊けていなくて

  • 忘れたい

    休みの間に会社の車を利用していた林くん。その後はサッシ屋のおじさんの動向に左右される生活に戻っていました。昼間は「何で、キチンと連絡くれないんですか?」サッシ屋のおじさんに強気の答弁。似たもの同士なので相手の弱みがわかるのか、意外と手厳しい指摘をしていま

  • 男前って

    こんな素晴らしい豆腐を発見してしまいました。

  • ipadから続くもの・・・

    先日,ipadを購入しました。私はもともと新しモノ好きですが、遊びに使うわけにはいきません。業務で何か使えないかと思案していたところ、営業チームに尋ねてみたところ様々なアイディアが出てきました。施工実績の写真集プラン集カタログ・・・・で、これらを編集するのM

  • セミを観て

    今日は終戦記念日。お盆休みの真っ最中ですので街全体が静かな状態です。とは言えまだまだ残暑が厳しいのですが、少しずつセミの鳴き声にも変化が観られてきました。道路にはセミがヒックリ返って足をバタバタさせています。つい今し方まで、木の上で元気に鳴いていたのだと

  • ハチのムサシのように

    昨日の林特攻隊員の件、反響が大きかったので、その手書きブログを公開させていただきます。一部のお客様にはハガキを発送をさせていただきましたが、こちらは画像ですので見にくいかも知れません。しかし、本人が頭を抱えている状況は察して頂けるのではないかと思います。

  • 手書きブログで思い出しました

    テクニシャン林が手書きブログを書いていました。そのタイトルは「梅雨のバカヤロー」その理由は衝撃の結末がありました。日頃から特攻隊得精神旺盛の林くんですが、まさか・・・・こんな判断をするとは

  • 手書きブログ

    お盆休み前になり急に慌ただしくなってきました。最近、ブログの更新をしないので広報チームの方から手書きブログを書くように指令を受けました。週替わりでアミダ・ムーミン・テクニシャン・私と変な名前のオンパレードで何のラインナップかわかりませんが 週一目指して情報

  • 再び 東京スカイツリー

    昨日に引き続き東京スカイツリーのネタです。日経新聞に掲載された記事がネットでも公開されていました。私が見たのは398メートルのプレートですから、現在は10メートル鉄鋼が高く組み上げられた格好になります。通りがかりのおばちゃんに教えてもらったのですが、押上駅

  • 東京スカイツリー400mを超える

    日頃は身内ネタしか書かないようにしていますが、8月の第1回目ですので社会ネタでいきたいと思います。昨日の新聞に東京スカイツリーが400メートルを超えたとの記事が掲載されていました。先週,上京した際に私も押上駅まで電車を乗り継ぎ、東京スカイツリーを見物してきま

  • 進化するHAZEMOTOネット

    また久しぶりになってしまいました。その間に梅雨も終わり、暑い夏がやってきました。今日は最近のテーマから少し路線を変えて、軽めのノリでいってみます。大雨で各地の被害も甚大なものがありましたが、ハゼモトのお客様にも対応を必要とされている案件が数件あり、日頃は

  • ハゼモト建設のミッション 適正価格とは?

    南アフリカのワールドカップ。急激に盛り上がり、盛り上がったと思ったら終焉を迎えた日本。「解任」動議まで出て、開催前に批判を浴びせまくった岡田監督を今や名将と持ち上げ「ビックマウス」と生意気だと言わんばかりの扱いをした本田選手を世界に通じる選手だと誇らしげ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、koumoriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
koumoriさん
ブログタイトル
毎日がパラダイス!工務店二代目社長日記
フォロー
毎日がパラダイス!工務店二代目社長日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用