chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 英語教室にて

    子供を英会話教室に連れて行きました! 妻が、「たまに連れてってよ(?)」と言われたので・・・ たまたま休日だったので、ふたりでLets go しかし・・・ ねむたいのか、いまいち元気がありません たまにパパが行くと、先生達の挨拶攻めにあいます 世間話から始まり、教師の紹介などなど 正直疲れますが、気を取り直してレッスンスタート が、しかし・・・

  • お化け?

    先日、子供と家の中で遊んでいたときに起こった話です。。。 汗だくになるまで走り回っていました。 すると子供が突然、窓に駆け寄り・・・

  • 発熱

    子供が熱をだしました! 夕方頃に発熱したのですが、本人は「そんなの関係ねぇ〜」くらいの勢いで走り回っています。 掛かりつけの病院もやっていなかったので、一晩様子をみることに。 その夜のこと。。。

  • 発熱

    子供が熱をだしました! 夕方頃に発熱したのですが、本人は「そんなの関係ねぇ〜」くらいの勢いで走り回っています。 掛かりつけの病院もやっていなかったので、一晩様子をみることに。 その夜のこと。。。

  • 怪獣?!

    うちの子は体力が有り余っているのか、まったく寝てくれませんでした。 あまりに寝なさすぎで、深夜1時を越えることもしばしば・・・ そして、朝は超早い! これじゃあ親がまいってしまいます。。。 本を読んでもすぐに飽きるし、DVDを見せたら逆に興奮してなかなか寝ないし・・・ そこで、私はある作戦を決行しました!

  • ママは強い!?

    私のハワイ好きは、約6年ほど前から始まりました! 父の定年祝いで、家族でハワイに行ったのが最初です。 それから、年1回は必ず行くようになりました! もちろん!結婚式もハワイで!!! 愛の誓いをするのには最高の場所です!(なんちゃって) 実は、妻が妊娠中にも行っちゃいました。 妊娠5ヶ月のとき、産婦人科の先生にOKをもらい即渡ハワイ! もちろん、身の回りのことや、荷物持ちはすべてパパの仕事・・・ 妊婦に負担はかけられません! ハワイに友人が住んでおり、友人宅に宿泊しました。 友人の仕事が休みのときに、「ハナウマにいこう!」と..

  • お菓子

    最近、記事投稿を怠っていました・・・ 何故かというと、妻の兄貴が子供2人を連れて、遠方から遊びに来ていたからです。 そして、PCの置いてある部屋に寝泊りしていたので、いじれませんでした・・・ 義兄の奥さんは栄養士で食べるものにうるさく、家でジュースやお菓子などはほとんどあげていないそうです。 それに比べてウチは、そんなことは気にもしていません。というか、息子はあんまりお菓子に対して、執着しません。 義兄の子供は滞在中、じいちゃん、ばあちゃんにかわいがられ、日を増すごとにわがままになってきました。 そんなある日・・・

  • 英会話教室選び

    私の夢はハワイに永住すること!(現実は甘くありませんが・・・) 趣味であるサーフィンの影響もあり、ものすごく好きなとこです。友人も住んでいるので、おじゃましたりしています。 そして、彼の紹介でオランダ人(彼は英語で話します)とも友達になりました。 しかし、言葉の壁が私の前に立ち塞がりました! 勉強してもなかなかできない・・・ 息子にはそんな思いになってほしくない!という願いで、英会話に通わせようと思いました。 英会話教室選びには苦戦しました。 私は仕事なので、妻にまかせっきりでしたが・・・。 休みのたびに無料体験に出かけ、子供と一緒に歌った..

  • 英語その2

    子供の吸収力ってすごいですよね!! 私にもそんな時があったのでしょうか。。。 昨日は動物の名前について触れましたが・・・ そんなのは軽いジャブです!!! 翌日には、

  • 英語 その1

    数日間は子供の英語について書こうかな〜と思います。 「ハワイに永住した〜い」私の希望で、10ヶ月ころから英会話教室に通わせています。 併せて、英語音楽CD・英語教材・英語DVD etc・・・ とにかくいろんなものを使い、日々英語漬けです! そのせいか、日本の幼児向け番組よりも海外の幼児番組や、洋画の方に興味を持つようになりました。

  • はじめまして

    はじめてのブログです! 「いや〜なんか緊張するな〜」と思っています(^-^*) 自己紹介が遅れましたが、わたくし「あろは」と申します。 ただ単にハワイが好きで決めてしまった名前です・・・ このブログの内容ですが、基本的にはパパ(私)の子育てについてを中心に作っていこうと思っています。 何故か?っていうと、子育てに一生懸命な男性が少ないんじゃないかと疑問を持ったから!? 男は外で仕事をし、女は家庭を守れ!という古の考えが嫌いなのです! 子育ては2人でするもの!協力がないといけないのです! なので・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あろはさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あろはさん
ブログタイトル
パパの子育て〜ハワイが好き〜
フォロー
パパの子育て〜ハワイが好き〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用