chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ◆もうす直ぐ春ですね

    福岡県豊前市岩屋の枝川内地区で、あぜ道などにフキノトウが芽吹き始めた。鮮やかな黄緑色が、一足早い春の訪れを感じさせる。【写真】まるでウエディングドレス「キノコの女王」見つかる岩屋公民館の奥本隆己館長によると、1月初旬ごろ、土の中からひょっこりと顔をのぞかせるようになり、中旬ごろから多く見られるようになったという。独特の苦みと程よい柔らかさが特徴で、天ぷらや酢みそであえて食べるのがおすすめ。奥本さんは「まだ寒いけれど、もうすぐ春だね」と笑顔で語った。◆もうす直ぐ春ですね

  • ◆約200年前、海岸に流れ着いた球根を地元の漁師が植え、繁殖したとされる水仙!

    兵庫県南あわじ市の「灘黒岩水仙郷」でスイセンが見ごろを迎えている。淡路島最高峰の諭鶴羽山(ゆづるはさん、608メートル)の斜面に、約500万本が咲き誇る。【動画】斜面に咲き誇るスイセン言い伝えによると、約200年前、海岸に流れ着いた球根を地元の漁師が植え、繁殖したとされる。越前海岸(福井県)や南房総・鋸南町(千葉県)などと共に、全国的な群生地の名所として知られる。今シーズンは海に面した斜面はほとんど咲いていないが、山側の斜面は形がきれいな花が多く、順調な咲き具合という。園内は白と黄の花びらを広げたスイセンで埋め尽くされ、遊歩道は甘酸っぱい香りに包まれている。兵庫県南あわじ市の「灘黒岩水仙郷」でスイセンが見ごろを迎えている。淡路島最高峰の諭鶴羽山(ゆづるはさん、608メートル)の斜面に、約500万本が咲き誇る。【...◆約200年前、海岸に流れ着いた球根を地元の漁師が植え、繁殖したとされる水仙!

  • ◆ワクチンを買い貯めをされる限り日本人の注射は又遅れる・・・・

    [ジュネーブ29日ロイター]-世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は29日、富裕国が新型コロナウイルスワクチンを買いだめする限り、コロナ感染は収束しないとした上で、ワクチンの争奪戦に苦言を呈した。「われわれがワクチンをため込んで共有しなければ3つの大きな問題が生じる。まず道徳にもとるし、新型コロナは感染がやまず、世界経済の回復も相当遅れる」とした上で、「われわれが正しい選択をすることを願っている」と述べた。WHOで緊急事態対応を統括するマイク・ライアン氏は、最前線で働く人々のことを考えねばならないときに、各国は「ケーキを巡って争っている」と非難。貧困国の医療従事者らは「パンくずさえ得ていない」と訴えた。入荷・接種は又遅れる!これ以上遅れたらオリンピックはスルーした方が良いのでは・・・・◆ワクチンを買い貯めをされる限り日本人の注射は又遅れる・・・・

  • ◆ワクチン国内生産を軌道に乗せるせる(英薬品メーカーのJCRファーマ(兵庫県芦屋市医薬品)

    英製薬大手アストラゼネカが日本政府への供給で合意した新型コロナウイルスのワクチンを巡り、医薬品メーカーのJCRファーマ(兵庫県芦屋市)が近く9千万回分の生産を始める方向で調整していることが27日、関係者の話で分かった。合意した1億2千万回分のうち75%を占める。国内生産を軌道に乗せ、ワクチンの安定供給につなげる狙いがある。JCRファーマは神戸市の工場でアストラゼネカのワクチンの原液を製造する。これまでワクチンの生産実績はないが生産に必要な関連技術を持っている。アストラゼネカから製造技術移管を受け生産体制を整える。保管や配送では第一三共などと協力する。(WEB抜粋投稿)◆ワクチン国内生産を軌道に乗せるせる(英薬品メーカーのJCRファーマ(兵庫県芦屋市医薬品)

  • ◆NH古札一万円ドラマ印刷中・・・!

    俳優の吉沢亮さん(26)が27日、主演する2月14日スタートの大河ドラマ「青天を衝(つ)け」(NHK総合、日曜午後8時)の初回完成試写のオンライン会見に出席した。「生活感があり、生きるということに寄り添ったドラマ。今だからこそ見てほしい」と見どころを語った。同作はいちまん、新1万円札の顔としても注目される“日本近代資本主義の父”、渋沢栄一の生涯を描く。幕末から昭和までを生き、約500の企業を育て、約600の社会公共事業に関わった実業家だ。「若いころの波乱万丈(はらんばんじょう)な人生も面白い人。最初は『新しいお札の人』という認識だったが、一歩間違えたら死んでしまうような瞬間を経験しながら生き抜いた。信念がぶれる瞬間があるのも人間なので」と心を寄せる。血洗島(ちあらいじま、埼玉県深谷市)の農民として育った栄一は父...◆NH古札一万円ドラマ印刷中・・・!

  • ◆大相撲初場所千秋楽・・・大栄翔、初優勝に「賜杯があんなに重いとは思ってなかった」場内沸く!

    ◆大相撲初場所千秋楽〇大栄翔(突き出し)隠岐の海●(24日、東京・両国国技館)西前頭筆頭・大栄翔(27)=追手風=が西前頭5枚目・隠岐の海(35)=八角=を突き出しで下し、初優勝と埼玉県出身力士初Vを果たした。勝てば優勝の重圧が掛かる一番を制し、自己新の13勝目で悲願をつかんだ。取組前には自身3度目の殊勲賞が決定。優勝により初の技能賞も獲得した。【初場所】千秋楽取組速報今場所は三役以上の7人を総なめ。平幕が初日から三役に7連勝も、横綱不在場所で三役を総なめにするのも、1場所15日制が定着した49年夏場所以降で初の快進撃となった。14日目には賜杯争いでトップを並走していた大関・正代(時津風)が敗れ、単独首位。優勝は千秋楽の時点で、2人に絞られていた。これで初場所は6年連続で初優勝力士が誕生。大栄翔の優勝は20年7...◆大相撲初場所千秋楽・・・大栄翔、初優勝に「賜杯があんなに重いとは思ってなかった」場内沸く!

  • ◆本州一の寒さ体感 「氷の世界」開幕 盛岡・藪川!

    本州一寒いとされる盛岡市藪川の自然体験施設「安倶里(あぐり)まほら岩手」で23日、期間限定のテーマパーク「氷の世界」が開幕した。初日の最低気温はマイナス14・7度を記録し、訪れた親子連れが頬を赤く染めながら園内を満喫した。【写真特集】2020年東北の祭り(1月~2月)昨年12月から散水し続けて造った「氷の洞窟」は全長20メートル。側面は幅4メートルの巨大滑り台になっており、体験した北厨川小3年永洞遥之(はるの)くん(9)は「ぐねぐねで、迫力があって面白かった」と笑顔で話した。寒さを生かした新名所をつくろうと今年初めて企画。所長の久保田梓(あずさ)さん(29)は「子どもから大人まで楽しめる。たくさんの人に来てほしい」とPRした。やはり寒さ本州一寒いとされる盛岡市◆本州一の寒さ体感「氷の世界」開幕盛岡・藪川!

  • ◆「東京五輪出場全選手がワクチン接種できるよう優先割り当てを」IOCがWHOと協議!

    国際オリンピック委員会(IOC)は今夏、東京五輪開催を実現させるため、出場する選手全員が優先的に新型コロナウイルスのワクチンを接種できるよう、世界保健機関(WHO)へ働きかけていることが22日、分かった。同日、英国高級紙デイリーテレグラフが特報として報じた。昨年11月にIOCのバッハ会長が来日したとき、「できる限り選手、コーチはワクチンを打ってほしい。費用はIOCが持つ」と発言。以来、IOCは選手らが早期に割り当てを受けられるよう、ワクチンを共同購入し、低所得国への供給などを支援するWHOのCOVAXファシリティと協議を続けていたという。2月8日に開幕する予定のテニスの全豪オープンは、世界中から17機のチャーター便を飛ばし、選手と関係者らを入国させた。しかしそのうち3機の搭乗者から陽性反応が出て、錦織圭(日清食...◆「東京五輪出場全選手がワクチン接種できるよう優先割り当てを」IOCがWHOと協議!

  • ◆新米国大統領にバイデン氏就任・・・十五冊に署名!

    米国人たちよ。このダンスパーティーに私を招いてくれた米国人、デラウェアの人たちよ。国民が声を上げ、我々を明らかな、納得できる勝利に導いてくれた。大統領選の歴史上、最も多くの票を得た。7400万票だ。私は驚きを隠せない。今晩、我々はこの国、町、あらゆる場所に、世界に広がる、ほとばしる希望の喜びを目にしている。明日への新たな信念と、より良き日を迎える希望だ。あなたが私に与えてくれた信頼と自信を謙虚に受け止める。分断させようとするのではなく、結束させる大統領になることを誓う。赤い州や青い州ではなく、ただ米国だけを見ることを誓う。心から、あらゆる人の信頼に応えるために働く。米国はそうあるべきだ。私たちは国民のための政権だ。米国の魂を立て直す。米国の屋台骨を建て直し、中間層を再構築し、米国を世界から再び尊敬される国にする...◆新米国大統領にバイデン氏就任・・・十五冊に署名!

  • ◆大 寒に合った日・・・よい男の海で禊! 猿も禊!?

    20日は1年で最も寒いとされる「大寒」にふさわしい日徳島県では、新型コロナウイルスの収束を願って神職たちが「みそぎ」を行った。日の出前、鳴門海峡に面した海岸に現れたのは、ふんどし姿の神職たち。大寒の「みそぎ」は、東日本大震災の被災地などの復興を願って10年前から続けられていますが、2021年は新型コロナウイルスの収束を願って神職たちが冷たい海に入り身を清めた。最低気温1.1度となる冷え込みの中、神職たちは感染対策のために間隔をあけ、朝日に向かって祝詞をあげていた。(抜粋引用)◆大寒に合った日・・・よい男の海で禊!猿も禊!?

  • ◆目くみ横風猛吹雪で数十台車の多重事故・・・東北自動車で心肺停止1人を含む3人が重症

    19日午前11時50分ごろ、宮城県大崎市古川小林の東北自動車道下り線で、大型貨物など数十台の車が絡む多重事故が起きた。消防によると、心肺停止1人を含む3人が重症で、少なくとも12人が医療機関に搬送された。現場付近には130台超の車が立ち往生している。県警高速道路交通警察隊によると、現場は古川インターチェンジ(IC)と築館ICの間で、事故当時、付近は地吹雪で前がよく見えない状況だったという。事故で動けなくなった車に、後続の車が次々とぶつかったとみられる。この事故の影響で、正午過ぎから上下線(大衡IC―築館IC)が通行止めになっている。日本付近が強い冬型の気圧配置となった19日、東北を中心に暴風雪となった地域があった。気象庁によると、同日夕までの最大瞬間風速は山形県酒田市飛島で34・2メートル、秋田市中心部で31・...◆目くみ横風猛吹雪で数十台車の多重事故・・・東北自動車で心肺停止1人を含む3人が重症

  • ◆南房総では色とりどりの花が咲き始める 一足早い春の訪れ!

    温暖な気候で知られる千葉県南房総市では、早くも色とりどりの花々が咲き始め、一足早い春の訪れを告げています。春の花が咲いているのは南房総市千倉町白間津の水田の跡地で、農家が切り花の露地栽培を行ったのが始まりです。花畑では今、一足早い春の訪れを告げるストックやキンセンカ、ベニジュームなどが咲き始め、訪れた人たちはオレンジや黄色、紫など色とりどりのさまざまな春の甘い香りを感じながら花摘みを楽しんでいました。しかし、花畑農家の人たちは「新型コロナの影響でお客さんが減って売れ行きが悪い」と困っている様子で話し、早期の新型コロナの収束を願っていました。南房総市千倉町の花畑の見ごろは2月中旬まで続きそうだということです。◆南房総では色とりどりの花が咲き始める一足早い春の訪れ!

  • ◆卓球全日本卓球選手権・・・及川瑞基が初優勝 石川5 回目 !両者 序盤苦しむもフルゲームの死闘を制す!

    選全日本卓球手権最終日が17日、大阪市・丸善インテックアリーナ大阪で行われ、男子シングルス決勝では、及川瑞基(23=木下グループ)と森薗政崇(25=BOBSON)が対戦。フルゲームまでもつれた末に及川が4―3と死闘を制し、初優勝を飾った。どちらが勝っても初の頂点となる決勝の舞台。及川は第1ゲームを8―11で先取されると、第2ゲームはジュースの末に10―12で奪われる苦しい序盤となった。その後、第3ゲームを11―5で奪取。しかし、第4ゲームを8―11で落とし追い込まれてしまう。それでも第5ゲームを11―9、第6ゲームをジュースの末に12―10で競り勝った。そして試合は最終第7ゲームへ。これを及川が制し、序盤の崖っぷちから逆転で全日本チャンピオンに輝いた。石川は涙を流しながら「決勝まで進めて伊藤選手と久しぶりの対戦...◆卓球全日本卓球選手権・・・及川瑞基が初優勝石川5回目!両者序盤苦しむもフルゲームの死闘を制す!

  • ◆身投げで有名な東尋坊だが、何を改善しようとているのだろうか?

    この方向性は間違っていないはずです。私自身が強くそう思っています」──福井県坂井市産業環境部観光産業課長が言葉に力を込めてそう語った。【本記事の写真を見る】1948年に撮影された東尋坊の航空写真。この写真の発見が再整備の方向性を決定づけた坂井市三国町の東尋坊。海岸線に断崖絶壁が約1キロメートル続く天下の奇勝である。この日本有数の観光地で、きわめて稀有な、それでいて日本のあらゆる観光地再生のモデルケースになり得る、大規模再整備計画が進められようとしている。計画を主導するのは坂井市だ。行政の現場責任者の課長が、プロジェクトのとりまとめ、関係者間の調整、予算計画などを担当している。東尋坊の景観の壮大さと希少性は、改めて説明するまでもないだろう。これほどの規模を持つ輝石安山岩の柱状節理は世界に3カ所しかないと言われ、国...◆身投げで有名な東尋坊だが、何を改善しようとているのだろうか?

  • ◆ホテルメトロポリタンでライトアップ 「前向きに笑顔を忘れずに」とスマイル模様に!

    ホテルメトロポリタン(豊島区西池袋1)で現在、スマイル模様のライトアップが行われている。(池袋経済新聞)【写真】スマイル模様のライトアップ工事で売り止めを行っている客室の電気を使い、1月31日まで実施するライトアップ。2020年は新型コロナウイルスの影響が大きかった一年だったが、日々稼働が高かったためなかなかできなかった老朽化している配管関係の工事をするきっかけにもなったという。1月1日~7日には干支(えと)にちなんだ丑(うし)模様のライトアップも実施。2回目の緊急事態宣言の中でも、「前向きに笑顔を忘れずに」という思いから、今回はスマイルをライトアップすることとなった。工事は3月末までで、2月からはまた違うライトアップを検討しているという。(WEB引用)◆ホテルメトロポリタンでライトアップ「前向きに笑顔を忘れずに」とスマイル模様に!

  • ◆【荒磯親方 真眼】バランス良い大栄翔の攻め 隙与えず対処難しい!

    春場所(5日)大栄翔、いいですね。5連勝の内容が素晴らしい。相手の高安も左が入りかけるなどチャンスはあったのですが、うまくかいくぐって、間髪入れずに右、左のコンビネーション。大関3人を破ったのはダテではない。そんな強さを感じました。今場所の好調を支えている要因をひと言で言えば、バランスの良さです。多くの場合は右か左、片方に比重を置いて攻めることが多いのですが、大栄翔の場合は両腕を巧みに使いこなしており、常に相手を自分の正面に置いている。裏を返せば、これほど対処の難しい攻めはありません。高安も突き押しの対処はうまい力士ですが、隙を与えなかった。先場所までとは違うバランスの良さは十分評価に値します。過去には横綱・白鵬を破ったこともあり、2年近く上位に定着しています。その経験と地道な積み重ねが実を結び、突き押しの精度...◆【荒磯親方真眼】バランス良い大栄翔の攻め隙与えず対処難しい!

  • ◆射程900キロに及ぶとされる12式地対艦誘導防衛兵器!

    射程延伸が決まった陸上自衛隊の12式地対艦誘導弾朝日は「ミサイル防衛『負の遺産』引き継ぐな」という見出しの社説を掲載した。この前日、政府は12式地対艦誘導弾の射程を大幅に延長することを閣議決定していた。この巡航ミサイルについて、朝日の社説はこう批判している。「専守防衛の枠内といいながら、その原則をなし崩しに空洞化するような装備の導入を進めている。意図をあいまいにしたまま、兵器の能力だけを強化していく手法は、周辺国の誤解を招き、地域の不安定化や軍拡競争につながる懸念がある」長射程巡航ミサイルについて、政府は島嶼(とうしょ)防衛用に導入すると説明している。だが、射程900キロに及ぶとされており、いくら防衛用といっても中国や北朝鮮の本土を攻撃する兵器だと「誤解」されかねないというわけだ。とはいえ、政府は12式地対艦誘...◆射程900キロに及ぶとされる12式地対艦誘導防衛兵器!

  • ◆頻発する車の立ち往生、原因は雪でなくガス欠…見通しの甘さや運転知識の未熟さを指摘!

    鳥取県内の山陰自動車道(山陰道)で昨年、燃料切れ(ガス欠)による「車両立ち往生」が少なくとも10件以上発生していたことが、鳥取県警などへの取材で分かった。県内の山陰道は本線上に給油所(GS)を備えた休憩施設はないものの、インターチェンジ(IC)間の距離は短く、一般道に降りれば給油は容易にもかかわらず、ガス欠が発生していた。国土交通省や県などはガス欠による大渋滞などの交通障害発生を防ぐため、IC出口付近とICに接続する一般道に、最寄りのGSへ誘導する看板の設置を始めた。圧倒的に多い「昨年、通報を受けて警察官が現場に臨場したのは10件。ただ、すべてが通報されるわけではなく、運転者が処理して終わることもある」。県警高速道路交通警察隊の長砂敏明隊長はこう打ち明ける。実際、昨年1年間に日本自動車連盟(JAF)鳥取支部がガ...◆頻発する車の立ち往生、原因は雪でなくガス欠…見通しの甘さや運転知識の未熟さを指摘!

  • ◆福井県の北陸自動車道渋滞で「菓子製造販売のシャトレーゼお菓子」の積み荷を配って感謝のSNS多数・・女性ドライバーありがとう!

    大雪の影響で車が立ち往生した福井県の北陸自動車道で、菓子製造販売のシャトレーゼ(甲府市)の配送トラックが積み荷のお菓子を周囲の車に配り、会員制交流サイト(SNS)で感謝の声が上がっている。ツイッターには「シャトレーゼの運送会社の運転手さんありがとうございます!何キロも歩いて配ってた。24時間何も食べてなかったので助かります。イチゴ大福しびれるほどうまい」の投稿とともに、同社のイチゴ大福やロールケーキ、磯辺もちの写真がアップされている。シャトレーゼによると、トラックは8日に山梨県を出発。中央道を経由して石川県に配送した後、9日昼ごろに北陸道で福井県に向かったが、女形谷(おながたに)パーキングエリア(坂井市)の約3キロ手前で立ち往生した。ドライバーは「配送は困難。周囲では食料が足りない」と本社に連絡。10日夜、古屋...◆福井県の北陸自動車道渋滞で「菓子製造販売のシャトレーゼお菓子」の積み荷を配って感謝のSNS多数・・女性ドライバーありがとう!

  • ◆これが今年の忘れられない「コロナ撲滅記念の成人の日」であり「元服(げんぷく)」!となってしまった

    一生に一度のハレの日、成人式は人生で重要な節目です。冠婚葬祭の「冠」は成人式を表わしていますから、「成人になる」ということが、古くからどれだけ重要視されていたかがわかりますね。昔は成人式として集まって祝うというよりも、個人的に大人への通過儀礼として行ううかいわれていたようだ。奈良時代以降、上流階級で男子の場合は、数え歳で12~16歳の男子が行った「元服(げんぷく)」という儀式が成人式にあたります。髪を大人の髪型に結い、服装も大人のものへと改めました。また、幼名から新しい名に切り替えたり、冠をつけたりする。江戸時代になると、儀式を細部まで継承したのは貴族だけで、その他の人々は前髪を切り落とすだけに簡略化されていったようです。また、元服は、加冠(かかん)、初冠(ういこうぶり)とも呼ばれていた。女子の場合は「裳(も)...◆これが今年の忘れられない「コロナ撲滅記念の成人の日」であり「元服(げんぷく)」!となってしまった

  • ◆コロナで消された数少ない正月た行事・・・楽しさ一杯

    兵庫県丹波篠山市西古佐の丹波並木道中央公園で10日、「つくって遊ぼう・凧(たこ)づくり」が行われた。親子9人が参加し、白い不織布に好きな絵を描くと、大空に向かって元気に凧を揚げた。各家族ごとに十分に距離をとって、マスクを着用し、間仕切りを設置して制作した。チョウや花、恐竜、アニメのキャラクターなどを六角形の不織布に描き、細長いしっぽを付けて完成。早速、子どもたちが凧を持って全速力で走ると、新春の風を受けて凧が舞い上がった。イベントに参加した男児(6)は「凧に大好きな恐竜を描いた。うまく凧が揚がって良かった」と喜んでいた。◆コロナで消された数少ない正月た行事・・・楽しさ一杯

  • ◆富山市など観測史上最多の降雪 氷見で平年6倍超の深さ

    北陸を中心に8日午前、降雪量が増えた。気象庁によると、同日早朝までの12時間降雪量が富山県高岡市59センチ、富山市48センチと、いずれも観測史上最多に。午前9時現在の積雪の深さは富山県氷見市で平年の6倍を超え、朝日町で5・5倍となっている。発達中の低気圧が北日本を通過し、日本付近は強い冬型の気圧配置になり、今季一番の強さとみられる寒気が入り込んでいる。この影響で、10日ごろまで北海道から九州にかけての日本海側では平地も含めて大雪となる見込み。特に北陸では短時間で降雪量が増える恐れがある。9日午前6時までに予想される24時間降雪量は山地や山沿いの多いところで、北陸120センチ、東海と近畿、中国70センチ、東北60センチ、北海道50センチ、関東甲信40センチ、四国30センチ、九州北部と九州南部20センチ。その後の2...◆富山市など観測史上最多の降雪氷見で平年6倍超の深さ

  • ◆トランプ氏の権力固執・・・支持者の議事堂に乱入する異常事態が発生!

    6日、ワシントンの連邦議会議事堂内で、トランプ大統領の支持者らを制圧する警官(AP)【ワシントン=田島大志】ワシントンの米連邦議会を群衆が取り囲み、一部が議事堂にも乱入する異常事態が発生した。バイデン米次期大統領を正式に選出する予定だった米上下両院合同会議は中断に追い込まれ、支持者をあおったトランプ大統領は、一転して沈静化に追われた。6日昼、ホワイトハウス前の広場には数千人のトランプ支持者が集まった。大統領選の結果に抗議する集会に参加するためだ。トランプ氏は前日、自らも参加することをツイッターで明らかにし、「大群を!」と求めていた。トランプ氏は1時間あまり演説し、「我々は決してあきらめない。これは終わりでなく、始まりだ」などと訴えたあと、支持者らに議会へ向かうよう呼びかけた。数千人の参加者のほとんどがこれに応じ...◆トランプ氏の権力固執・・・支持者の議事堂に乱入する異常事態が発生!

  • ◆コロナ禍のもと、死について考える機会が増え……

    最初に個人的事情を述べることを許していただきたい。介護施設のデイサービスを週2回利用していた老母の要介護度が進み、昨年の春(2020年3月)から自宅を完全に離れて介護医療院に入ることになった。入所直前には肺炎を起こし、一時的だったがいのちの危機にもさらされた。また、直後にコロナ禍に見舞われたため、施設側は来訪者の面会を断っており、母には9カ月以上会うことができていない。こういう事態が身近に起こると、やはり、死について考える時間が増える。コロナ禍のもとでは施設に入った家族の死に目に会えないどころか遺体にも会えない、といったニュースを耳にするにつけ、死という言葉はいっそうリアリティをもって迫ってくる。家族の死後の具体的な光景を想像する機会が多くなり、さらには自身が迎える死について、ああでもないこうでもないと堂々巡り...◆コロナ禍のもと、死について考える機会が増え……

  • ◆首相「緊急事態宣言」積極的になれ・・・9日にも再発令 1都3県、対象「限定的」―1カ月間軸・新型コロナ

    菅義偉首相は4日、年頭の記者会見を首相官邸で行い、新型コロナウイルス感染拡大が止まらない東京都と埼玉、千葉、神奈川3県を対象に緊急事態宣言を再び発令する方針を表明した。9日にも発出する。対象期間は1カ月程度を軸に調整する。宣言に基づく措置は経済への悪影響を考慮して前回より絞る考えで、首相は飲食店に対する休業・営業時間短縮要請を念頭に「限定的、集中的に行うことが効果的だ」と述べた。【詳報】菅義偉首相年頭記者会見緊急事態宣言の再発令検討を表明映画館や劇場などは休業要請の対象とならない方向。小中学校の一斉休校はせず、16日からの大学入学共通テストは予定通り実施される。首相は再宣言の「検討に入る」と明言し、「飲食の感染リスク軽減を実効的なものにするため内容を早急に詰める」と説明した。首都圏は年末年始も深刻な感染状況が続...◆首相「緊急事態宣言」積極的になれ・・・9日にも再発令1都3県、対象「限定的」―1カ月間軸・新型コロナ

  • ◆箱根駅伝・・あと1人足りず、初V逃した創価大監督「悔しさを忘れず来年に向けて」・・ゴール近く紺尽きて悔しさ倍増?

    東京・渋谷駅前で新年を迎えた人たち。カウントダウンのかけ声や表示はなく、気づけば何となく年が替わっていた雰囲気だった=2021年1月1月3日に行われた箱根駅伝。ゴール2キロ手前で逆転されて、初優勝を逃した創価大の榎木和貴監督は「2番で当初の目標(3位以上)をクリアした。次の挑戦をしようということで、前向きに考えたい」と話した。4区でトップに立ち、往路優勝。復路も9区までは各選手が安定した走りを見せ、悠々とトップを守っていた。10区に入る時点で2位駒大との差は3分19秒もあったが、小野寺勇樹(3年)が区間20位の大ブレーキだった。それでも「選手たちはよく頑張ってくれた。指導者として優勝できるチーム作りは(就任)2年では早いといわれているということ」と前を向いた。G寸前抜かれ一番悔しい思いをした選手の心境だを知ろう...◆箱根駅伝・・あと1人足りず、初V逃した創価大監督「悔しさを忘れず来年に向けて」・・ゴール近く紺尽きて悔しさ倍増?

  • ◆「赤富士」と、さて「初日の出」(下の写真)を重ねて撮影した場所はどこからか?

    徳倉山は沼津市と清水町にまたがる標高256メートルある山で、沼津アルプスの山並みの一座。その形が座り込むゾウに似ていることから、地元住民からは「象山」という愛称で呼ばれている。徳倉山山頂からは沼津市を見渡すことができ、比較的登山も容易なことから地元では人気の初日の出スポットとして知られている。日の出の時刻となる6時58分ごろ、山頂付近の温度はマイナス3度を指していたがおよそ70人程度の見物客が集まった。東の函南方向から太陽がのぼり始めると、来場者たちは初日の出を撮影するためにスマートフォンやデジタルカメラを手にして撮影を行う姿が見受けられた。賀正◆「赤富士」と、さて「初日の出」(下の写真)を重ねて撮影した場所はどこからか?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こつこつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こつこつさん
ブログタイトル
癒(IYASHI)
フォロー
癒(IYASHI)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用