chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
椿峰のまち https://blog.goo.ne.jp/dorci/

埼玉県所沢市にある椿峰でまちづくり活動に参加しています。その暮らしのあれこれを紹介いたします。

社会は変革のときを迎えています。 私たちは個人として力を蓄えつつ、多くの人たちとつながって行く必要があります。 それゆえ、地域で身近な人間やものに目をしっかり向ける必要があるのではないでしょうか。

ドルチ
フォロー
住所
所沢市
出身
青森市
ブログ村参加

2007/09/09

arrow_drop_down
  • 11月5日のまち 第64回山口地区文化祭 その2

    陶製の干支の置物です。山口地区は俳句が盛んだったりします。所沢では防災有線放送で迷い人のお知らせがあります。すてきな毛糸の帽子を購入。イチジクの苗も購入してみました。山口地区文化祭の全体について、動画が公開されています。ぜひご覧ください。豊かな気分にさせていただいて、関係者の方たちに御礼申し上げます。この山口文化祭がずっと続いてきたことに、力を合わせた底力というものを感じることができます。このパワーを福祉などにも広げて、山口地区が高齢化社会のモデル地区となりますように。11月5日のまち第64回山口地区文化祭その2

  • 11月5日のまち 第64回山口地区文化祭 その1

    11月5日、6日の2日間にわたって、第64回山口地区文化祭が開催されました。第61回までは椿峰まちづくり協議会として展示などに参加しておりましたが、今回は11月5日に展示見学に1時間ほどお邪魔しただけで帰ってまいりました。ひさしぶりにお会いした方もあって、お元気そうだとほっとします。以下は、展示された作品のごく一部です。福祉関係の展示が増えていました。公民館ではさまざまな活動が行われています。小中学生の作品の展示です。(つづく)11月5日のまち第64回山口地区文化祭その1

  • 11月3日のまち 朝の散歩

    カメラを持って朝の散歩に出かけました。所沢市立山口小学校の校庭では少年野球チームが練習をしていました。30数分ほどで多摩湖に到着です。この貯水池はたいへんな工事であったようです。過労死した中野昇という方の碑が目立たないところにありました。排水路の工事中の写真もありました。お目当ての富士山が・・・・ちょっと薄め。写真の明るさを調整してアップします。水鳥の楽園のようです。狭山丘陵の樹木はのびのびしています。昔は材木の生産地でもあったとか。隠れたパワースポットのようなところがあります。混まないところでウォーキングをしたい方にお勧めです。11月3日のまち朝の散歩

  • 椿峰地区 地区計画策定に向けた説明会 その3

    ◆地区計画制定後についてQ:地区計画に移行した後に、さらに変更することはできるのか。(第2回)A(都市計画課):住民の意向にそって都市計画で決めるので、提案が都市計画に沿った方向であれば変更できる。ただし、皆さんの意向の確認その他で時間がかかることはある。Q(補足):所沢市が住民の話を聞かずに内容を変更することはあるのか。A(都市計画課):住民の意見をベースに作られたものであり、市が一方的に内容変更をすることはない。Q:国際情勢の変化に伴い、外国人による椿峰ニュータウンの買い占めが起きるかもしれないので防衛を図るべきではないか。福祉に関して、高齢者が路頭に迷わないよう、地域包括と連携するなどの体制ができないか。(第3回)A(都市計画課):買い占めについては、都市計画法による規制があるので極端なことは起きな...椿峰地区地区計画策定に向けた説明会その3

  • 椿峰地区 地区計画策定に向けた説明会 その2

    議事録から1.日時2.場所は、まちづくりニュースと同じなので略3.資料と説明者(1)次第(2)「御意見と協議会委員への参加のお願い」(説明者:椿峰まちづくり協議会代表南林和)(3)「説明会開催の経緯について」(説明者:椿峰まちづくり協議会代表南林和)(4)「所沢市内のニュータウンの近況」(説明者:所沢市街づくり計画部都市計画課大河原梢)(5)「地区計画検討の進め方について」(説明者:所沢市街づくりアドバイザー小笠原邦夫)(6)「POST椿峰協定検討委員会の活動」(説明者:椿峰協定委員会委員長田中秀穂)(7)「ルールとゾーンの考え方」(説明者:椿峰まちづくり協議会代表南林和)(8)「皆様へのお願い」(説明者:椿峰まちづくり協議会代表南林和)4.出席者・椿峰地区在住者・地権者等:第1回38名第2回22名第3回...椿峰地区地区計画策定に向けた説明会その2

  • 椿峰地区 地区計画策定に向けた説明会 その1

    まちづくりニュース第32号(2022.9)より椿峰ニュータウン地区計画化提案住民説明会主催:椿峰まちづくり協議会(共催:椿峰協定委員会)(オブザーバー:所沢市街づくり計画部都市計画課所沢市街づくりアドバイザー)会場:椿峰コミュニティ会館別館ホール日程:下記の通り、3回開催します。ご都合の良い回にご参加ください。第1回:10月15日(土)10:00~12:00第2回:10月16日(日)14:00~16:00第3回:10月18日(火)18:00~20:00内容:1)椿峰協定失効後のルール化についての検討状況2)地区計画化の提案内容3)所沢市内のニュータウンの近況(所沢市街づくり計画部都市計課)4)地区計画の基本的な考え方(所沢市街づくりアドバイザー)5)質疑、意見聴取参加いただきたい方:椿峰ニュータウン内に土...椿峰地区地区計画策定に向けた説明会その1

  • 所沢へお出かけください

    所沢STREETPLACE2022が開催されます。今の所沢は、高層マンションが立ち並び、その中にまだ古い建物があって、ある意味、異空間を感じさせる場所です。ちょっと入ると、古いお寺や神社があって、何かものを言いたげな雰囲気もあります。この異空間を歩いてみることをお勧めします。ドラえもんのどこでもドアがあるようなまち・・・・所沢をよろしく。所沢へお出かけください

  • 10月9日のまち

    「HAHANOIE」に建築学を専攻する学生の方たちの来訪がありました。GDZに所属する方たちで大学・大学院は違っていたりしました。GDZとはGDZは大学、研究室の垣根を超えた情報交換や交流を行う学びの共同体として2013年に活動を開始し、近年は7大学8研究室が参加して合同ゼミを年に1度開催しているとのこと。慶應義塾大学松川昌平研究会・東京大学川添善行研究室・東京藝術大学藤村龍至研究室・東洋大学伊藤暁研究室・日本大学古澤大輔研究室・明治大学門脇耕三研究室・明治大学南後由和ゼミ・早稲田大学吉村靖孝研究室(50音順)肌寒くなっていたので、防災の避難訓練でよくつくっていたサトイモの豚汁を食べてもらうことにしました。数日前に近くのコミュニティ会館に出かけて、「HAHANOIE」の説明をして調理室を借りることができま...10月9日のまち

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドルチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドルチさん
ブログタイトル
椿峰のまち
フォロー
椿峰のまち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用