chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ドラマ日記Pt.2 http://garoto.blog7.fc2.com/

毎日視聴の海外ドラマをツッコミながら、ドラマのオヤジたちを応援します。

Garoto
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2007/09/07

arrow_drop_down
  • Yellowstone S5-#4 「天国の馬」

    バーの喧嘩で拘留されていたベスはジェイミーが相手の女性を脅して丸め込んだので告訴されないことになりジェイミーは留置所に来るけど、ベスを車に乗せることを拒みます。それでもベスは無理矢理車に乗り、後部座席にチャイルドシートを見つけてジェイミーに子供がいることを知ってブチ切れ。自分は子どもが産めず怒りたいのはよくわかるにしてもせっかく助けてもらったのにもう忘れての怒りっぷりに呆れます。子供を奪ってやると...

  • Ellis S1

    ヴェラおばさんの後釜と言われるエリス警部3話視聴。なかなか面白く、見応えありました。エリスもかなりのベテラン警部ですが、長期休暇を取った後呼び出されて捜査で行き詰っている地方の警察署に出向き、捜査の指揮をとりながら事件の解決を目指す任務を請け負うことになります。最初は一人現場に乗り込むけど、突然何だか偉そうな人が来てあれこれ指示を出して来たらそりゃやりにくいよね。しかもエリスの圧が凄い!ヴェラもパ...

  • Chicago Med S9-#3 「露呈」

    マルセルは理事会のメンバーに。だが会合に参加する前に問題が発生。アーマッドが担当した消化器系ステージ4のガン患者が保険の関係で検査をきちんとしてもらえず結果がわかったときはがんがステージ4に進行していたとパートナーと共に嘆きます。もう先は長くないからやるべきことをしようと計画しているけど嘔吐が止まらず栄養も取れないし。治療で悩みながらアーマッドは保険会社の対応についてSNSで配信。その中にマルセルの...

  • Law&Order SVU S26-#7 「10倍の報い」

    ウォーレンは母親に必ず帰ってくると約束して、客引きの仕事に出ていく。売春婦が集まる橋のたもとでは、ウォーレンは新入りだ。しかも彼女は組織に属していない。ウォーレンは厚塗りをして殴られた後を隠しているジェイドを心配し、今日はもう帰った方がいいと持っていた金を渡す。ウォーレンは施すことは10倍になって自分に返ってくると信じていた。ウォーレンはその場を離れ一人歩き出すと、突然後ろから男に襲われ、首を絞めら...

  • Vera S14

    VeraのファイナルシーズンとVera,Farewell Petを視聴。ついにVeraおばさんもファイナルシーズン。14年続いていたんですね。観始めたのがすでに相棒がエイダンになってからでジョーの出演回は再放送で観て、ヴェラが若かったことを確認しました。Vera役のブレンダは1946年生まれだから79歳ですか。でもお元気でパワフル。ヴェラの信念を貫き通す姿勢は相変わらずです。チームもしっかリヴェラについてくるし。ファイナルシーズンも...

  • FBI:International S4-#8 「報復の始まり」

    ミッチェルがフライチームに入るきっかけとなった相棒が殺害された連続強盗事件の続き。黒幕のチョンカFBI側の証人となるバラーニを刑務官を買収して呼び出して殺害。始まる裁判にどう戦えばいいのか悩む間もなくチョンカは彼にとっては優秀な弁護士を雇って真っ向から対立してきます。バラ―二の代わりに呼ばれた承認がミッチェルでミッチェルの過去はいろいろありそうだったけど過程は荒んでいたし、服役することもあったししかも...

  • Yellowatone S5-#3 「甘い罠」

    オオカミ被害が続く中でやっぱり役人が調べに来ちゃいました。確かに追跡装置付きの首輪が木にはめられ川を流れていたら怪しすぎる。リップは適当にごまかそうとするけど、牛が被害に遭った場所までは案内させられ「でも川はずっと先でたどり着くまで危険だと放置。役人は空から追跡するようですが。生まれてくるはずの子供を失ったモニカが辛すぎ。ケイシーは今の立場でない保安官の仕事を打診されるのかな。ダットン家とは別の世...

  • Lockerbie #3 「新たな事実」

    2000年にいよいよユトレヒトで航空機に爆弾入りの荷物を預けたとされるメグラヒとフイマの裁判がスタート。スワイアは遺族代表と言うことで、傍聴席に座り裁判の行方を見守ります。何とも重々しい裁判で、法廷の中にガラスの仕切りがあり傍聴人はガラス越しに話を聞かなければなりません。イギリスの裁判だから、オランダにいても判事や検察はお約束のヅラを被っていて観慣れてるからそれは違和感ないけれど。次々に呼ばれる証人た...

  • Chicago Med S9-#2 「規則」

    MedのEDに女性インターンのアーマッドが加わります。やる気十分だけどやる気が出過ぎて勝手に行動して前の病院で解雇されたようでとにかくお試し期間が始まり、早速マルセルと共に交通事故で運ばれた患者の処置に当たります。自分が正しいと思えばマルセルを無視して切開してそれが正解だったからよかったものの、マルセルはむっとします。事故のきっかけとなった飛び出してきた移民の男性にっ発疹ができ感染症の疑いが出てきたの...

  • Law&Order SVU S26-#6 「衝動」

    旅行系インフルエンサーのエリーは、恋人のクリスと共に車で全米を横断し、旅の様子をレポートするためにLAを出発。数か月旅をしていたが、ロックランド郡のキャンプ地の林の中で、エリーは半裸のまま頭部を強打し、クリスは腹と胸を刺されて倒れているところを発見される。FBIのクレイが事件が起きた山道は14の州にまたがっていてFBIの管轄となるが、性的暴行事件として捜査に協力してほしいと頼んでくる。ベンソンは承知し、SVU...

  • Il Commissario Rex S6-#9 「謎の郵便物」

    久々に溜め込みレックス。相変わらずツッコミどころ満載で楽しかった!!郵便局員のジョヴァンニが元妻と自宅で口論後、何者かに至近距離で射殺される事件。まず元妻が疑われ、署長はマルコ達の捜査が気に入らず自ら尋問。一方現場から逃げる中国人の男の姿が確認され男の正体やジョバンニとのかかわりを調べていくことになります。ローマにも中国人が多数住んでいてモンテロッソの家は中華街?とにかく身の回りが中国陣だらけなの...

  • The Irrational S1-#7 「狙われた贋作」

    マーサー教授が実験のためにローズと24時間デートを楽しむ予定がローズに事件の連絡が入ったため、共同で事件捜査をすることになるお話。ローズの顧客がセザンヌの絵画「果樹園」を持っているけどどうも贋作らしいので本物を入手したいと言ってきて画商に鑑定してもらったら、これは本物だとのこと。だがその画商は殺害されてしまいます。謎の絵はやっぱり贋作だったけど贋作も本物そっくりに描ければ価値があり贋作師として認めら...

  • FBI:International S4-#7 「裏切者の弱点」

    ネットで脅され対応できなかったら自身の写真をばら撒かれ警官が自殺に追い込まれる事件。先週のSVUのような展開だけど、犯人のはスキンズはもっとたちが悪くハスキンズはアメリカの元警官で、今はロシア側に着きサイバー攻撃を仕掛けていてその道のプロなので捕らえるのが難しい。ハスキンズを追っているFBI捜査官はミッチェルの同僚だったブースでブースはミッチェルやフライチームは面が割れてないから協力してもらえると考えブ...

  • Yellowstone S5-#2 「奸計」

    モンタナ州の知事になったジョンはまずベスを首席補佐官に任命。ジェイミーは言いたいことを言えずに従ってる感じ?そしてジョンの考えは自分の土地を守ることだけ。これで知事が務まるのか、早速いろいろ妨害が始まりかけてるけど某大統領のやってることと同じじゃない?と思うとこんな無茶苦茶もまかり通ってしまうんでしょうね。恐るべしアメリカ!政治はあっちへ置いといて、気になったのは牧場のこと。新人カウボーイ君は先輩...

  • Lockerbie #2 「孤独な闘い」

    事件から1年半近く経ったのに、事件の真相は分からずスワイアは何か手掛かりはないかと、自分で考え行動します。爆発に使われたものと同じような爆弾をラジカセに詰め荷物を預けて飛行機に乗れるか試したら大したチェックもなくOK。危機管理のレベルが上がっていないことにがっかりします。でも家族に諭され、思い出の地に家族で旅に出たら事件の容疑者としてリビア人二人の名前が挙がったことが知らされずっとイランのテロ組織だ...

  • Chicago Med S9-#1 「価値」

    MedのS9がhuluに来ていました。Medだけはアクションチャンネルより先にhuluで進めているので新シーズンも観始めることに。当分アクションチャンネルにS9は来ないだろうから無理せずのんびり観ようかなと思っています。シーズンプレミアは車の衝突事故で次々にけが人が運ばれてくるあるあるな展開。患者の症状が様々で、対応を通して考えさせられる場面が多々ありました。父親が死亡し、息子も頸椎が外れて皮膚で頭と首がくっついて...

  • Law&Order SVU S26-#5 「他人の恥」

    報道記者のケルシー・ソマーズは、婚約破棄から1年ぶりに出会い系アプリで知り合ったタイラーと対面、行きつけの店でデートした後ホテルに行き、一夜を過ごす。翌朝タイラーから彼のヌード写真が送られてきて、ケルシーも自分の写真を送り返す。それからケルシーは脱線事故を報道、自宅に帰るとスマホに写真をばら撒くと脅迫メールが届いていた。ケルシーはもう終わりだと屋上から飛び降りようとする。母親の通報でベンソンが屋上...

  • The Irrational S1-#6 「青いリンゴ」

    今回のマーサー教授もなかなか面白かった。やっぱり法廷シーンが好きなんだよね😄カイリーのクラスメイトだったジョシュアの夫で建築検察官のメイソンがワシントンDCで夜突然自宅を襲ってきた特殊部隊に射殺された事件で後で誤射だったことが判明。ジョシュアは警察やDCに対して訴訟を起こし、マーサー教授が専門家として法廷に立つことになります。何故誤射が起きてしまったのか。元々は売人の手入れだったのか、令状に書かれた住...

  • FBI:International S4-#6 「迷惑な救世主」

    モロッコの危険地帯でアメリカのNPO団体(だよね)「ガイディング・ハンド」のメンバーが誘拐される事件発生。危険なエリアでギャング団が資金集めのために身代金目的の誘拐事件を起こすのはありがちな話。もちろんフライチームも十数名の人質の救出に向けて一丸となり危険地帯に踏み込んでいきます。事件解決に向けては、苦戦しながらも的確に判断し協力し合い無事に人質救出にこぎつけましたがこの話の肝はまさに「迷惑な救世主...

  • ドラマなつぶやき WOWOW編

    WOWOWの海外ドラマはオンデマンドで観ていますがTV放送とあまりずれないように、それなりに?努力しています。放置していたら溜め込むのがわかってるので💦そんなわけで5月スタートの新作&新シーズンドラマもチェックしました。〇Lockerbie パンナム103号爆破事件1988年にスコットランドのロッカビーに墜落したパンナム103便の事件。巻き添えに遭った住民も含めて270人が亡くなった大きな事件だったのですが事実に基づいて製作され...

  • Il Commissario Rex S6-#8 「不眠のミッション」

    GW後半はプチ旅行したこともあり溜め込みドラマの視聴はあまり進んでいませんが💦宿泊したホテルのテレビが自分のアカウントを持っていれば配信なんでもOKですよという優れものでめでたくネトフリを楽しませてもらいました。世の中進化してるね😄マルコが南米で麻薬捜査をしていた時の相棒ロッシがローマで秘匿捜査中に殺害されマルコとレックスが捜査に乗り出す話。きっと複雑な事件なんだろうけど、いつも突然降ってわいたように事...

  • Law&Order SVU S26-#4 「親の務め」

    16歳のハンナはBFのライアンとのチャットを母のアリソンに見られてしまう。ハンナがライアンとの初体験を計画していることを知ったアリソンは、留守になる友達の家に行くのではなく、自分は出かけるのでうちに来るように勧める。一方ライアンも父のジョシュに、女の子との付き合い方を助言していた。ロリンズがテキサスに出張中で、カリシはジェシーに携帯電話を買ってあげて歩いていると、怪しげな男性がジェシーを凝視するのに気...

  • The Irrational S1-#5 「人魚の秘密」

    ポーカーはいかにも心理戦。行動科学ともつながっていそうだし、マーサー教授が分析するにはぴったりかも。教授の所に教え子でジョシュだったカミーユからベガスでのポーカー戦の対戦相手となったイーサンのいかさまを見抜いてほしいと連絡が入ります。イーサンの勝ち方が不自然で、それを人魚のラッキーチャームのおかげだとごまかしているように思えたから。早速マーサー教授とカイリー、フィービーとリズワンはベガスに飛びギャ...

  • FBI:Internatoonal S4-#5 「孤独を知る街」

    マッチングアプリには気を付けろ!という教訓??妻に先立たれ孤独を感じていたギルはマッチングアプリでナタリアというウクライナ人と出会い彼女に会うためにワルシャワへ飛びます。孤独でもお金があるから会いに行けるわけですが本当にナタリアが現れたことに感激。だがその直後に二人は誘拐され、ギルは監禁されてしまいます。身代金の要求が娘の所に来て、フライチームが捜査開始。地元警察の新米巡査も協力し、犯人捜しを始め...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Garotoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Garotoさん
ブログタイトル
ドラマ日記Pt.2
フォロー
ドラマ日記Pt.2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用