ウィレムがついにマキシマにプロポーズ。雪の降る屋外でスケートしながら、凍えそうだけどロマンチックなプロポーズでした。しかしこの先が大変案の定ホルヘがビデラ軍事政権下で農務大臣をしていたことが問題となりオランダ議会は結婚を承認しようとしません。ウィレムはそれなら王位継承を放棄する覚悟を見せますがそんなわけにはいかないのはマキシマもよくわかっています。何が最善なのか。議会はホルヘを結婚式に出席させない...
アーチャーが復帰。早速アーマッドの動きを観察していますがアーマッドは相変わらず最善の方法を見付けたらルールは無視して自分なりに解決策を見つけようとしてしまいます。今回もロックウッドと一緒に保険が適応できない患者の治療を画策し退院させたところで患者が急変。緊急手術になると保険は関係なくなるんですね。命を救うことはできたけどアーチャーはアーマッドに医療倫理の学習を強要します。いつ病院が訴えられるかヒヤ...
5月はイギリスの重鎮おばさまたちを楽しませてもらいましたが6月はドイツ系が多いようで。どこまで視聴できるか謎ですけど。☆WOWOWFBI:International S4(The Irrational S1)Yellowstone S5FBI:S7Unforgotten S6インターナショナルはようやくハルステッドではないミッチェルに慣れて来たけどやはり共通点を探してしまう。FBIは本家も新シーズンスタートで、ウォレスが去り新メンバーが加わるようです。Yellowstoneの世界観は大好き...
FBI:International S4-#9 「パリを封鎖せよ」
ヴォ―は手術を行っても出血が止まらず危険な状態。ハンガリーを脱出したチョンカが飛んだ先はパリで犯罪組織が逃亡を手伝う約束になっていたけど折り合いが合わなかったボスは射殺されてしまいます。チョンカはアメリカと犯罪人引き渡し条約を結んでいない国へ隠れようとしますが・・・そんなわけでフライチームが協力を求めることになるのはパリ警察。市警だからオレンジの腕章をつけてる人たちか。最近フランス刑事ドラマばかり...
バーの喧嘩で拘留されていたベスはジェイミーが相手の女性を脅して丸め込んだので告訴されないことになりジェイミーは留置所に来るけど、ベスを車に乗せることを拒みます。それでもベスは無理矢理車に乗り、後部座席にチャイルドシートを見つけてジェイミーに子供がいることを知ってブチ切れ。自分は子どもが産めず怒りたいのはよくわかるにしてもせっかく助けてもらったのにもう忘れての怒りっぷりに呆れます。子供を奪ってやると...
ヴェラおばさんの後釜と言われるエリス警部3話視聴。なかなか面白く、見応えありました。エリスもかなりのベテラン警部ですが、長期休暇を取った後呼び出されて捜査で行き詰っている地方の警察署に出向き、捜査の指揮をとりながら事件の解決を目指す任務を請け負うことになります。最初は一人現場に乗り込むけど、突然何だか偉そうな人が来てあれこれ指示を出して来たらそりゃやりにくいよね。しかもエリスの圧が凄い!ヴェラもパ...
マルセルは理事会のメンバーに。だが会合に参加する前に問題が発生。アーマッドが担当した消化器系ステージ4のガン患者が保険の関係で検査をきちんとしてもらえず結果がわかったときはがんがステージ4に進行していたとパートナーと共に嘆きます。もう先は長くないからやるべきことをしようと計画しているけど嘔吐が止まらず栄養も取れないし。治療で悩みながらアーマッドは保険会社の対応についてSNSで配信。その中にマルセルの...
Law&Order SVU S26-#7 「10倍の報い」
ウォーレンは母親に必ず帰ってくると約束して、客引きの仕事に出ていく。売春婦が集まる橋のたもとでは、ウォーレンは新入りだ。しかも彼女は組織に属していない。ウォーレンは厚塗りをして殴られた後を隠しているジェイドを心配し、今日はもう帰った方がいいと持っていた金を渡す。ウォーレンは施すことは10倍になって自分に返ってくると信じていた。ウォーレンはその場を離れ一人歩き出すと、突然後ろから男に襲われ、首を絞めら...
VeraのファイナルシーズンとVera,Farewell Petを視聴。ついにVeraおばさんもファイナルシーズン。14年続いていたんですね。観始めたのがすでに相棒がエイダンになってからでジョーの出演回は再放送で観て、ヴェラが若かったことを確認しました。Vera役のブレンダは1946年生まれだから79歳ですか。でもお元気でパワフル。ヴェラの信念を貫き通す姿勢は相変わらずです。チームもしっかリヴェラについてくるし。ファイナルシーズンも...
FBI:International S4-#8 「報復の始まり」
ミッチェルがフライチームに入るきっかけとなった相棒が殺害された連続強盗事件の続き。黒幕のチョンカFBI側の証人となるバラーニを刑務官を買収して呼び出して殺害。始まる裁判にどう戦えばいいのか悩む間もなくチョンカは彼にとっては優秀な弁護士を雇って真っ向から対立してきます。バラ―二の代わりに呼ばれた承認がミッチェルでミッチェルの過去はいろいろありそうだったけど過程は荒んでいたし、服役することもあったししかも...
オオカミ被害が続く中でやっぱり役人が調べに来ちゃいました。確かに追跡装置付きの首輪が木にはめられ川を流れていたら怪しすぎる。リップは適当にごまかそうとするけど、牛が被害に遭った場所までは案内させられ「でも川はずっと先でたどり着くまで危険だと放置。役人は空から追跡するようですが。生まれてくるはずの子供を失ったモニカが辛すぎ。ケイシーは今の立場でない保安官の仕事を打診されるのかな。ダットン家とは別の世...
2000年にいよいよユトレヒトで航空機に爆弾入りの荷物を預けたとされるメグラヒとフイマの裁判がスタート。スワイアは遺族代表と言うことで、傍聴席に座り裁判の行方を見守ります。何とも重々しい裁判で、法廷の中にガラスの仕切りがあり傍聴人はガラス越しに話を聞かなければなりません。イギリスの裁判だから、オランダにいても判事や検察はお約束のヅラを被っていて観慣れてるからそれは違和感ないけれど。次々に呼ばれる証人た...
MedのEDに女性インターンのアーマッドが加わります。やる気十分だけどやる気が出過ぎて勝手に行動して前の病院で解雇されたようでとにかくお試し期間が始まり、早速マルセルと共に交通事故で運ばれた患者の処置に当たります。自分が正しいと思えばマルセルを無視して切開してそれが正解だったからよかったものの、マルセルはむっとします。事故のきっかけとなった飛び出してきた移民の男性にっ発疹ができ感染症の疑いが出てきたの...
旅行系インフルエンサーのエリーは、恋人のクリスと共に車で全米を横断し、旅の様子をレポートするためにLAを出発。数か月旅をしていたが、ロックランド郡のキャンプ地の林の中で、エリーは半裸のまま頭部を強打し、クリスは腹と胸を刺されて倒れているところを発見される。FBIのクレイが事件が起きた山道は14の州にまたがっていてFBIの管轄となるが、性的暴行事件として捜査に協力してほしいと頼んでくる。ベンソンは承知し、SVU...
Il Commissario Rex S6-#9 「謎の郵便物」
久々に溜め込みレックス。相変わらずツッコミどころ満載で楽しかった!!郵便局員のジョヴァンニが元妻と自宅で口論後、何者かに至近距離で射殺される事件。まず元妻が疑われ、署長はマルコ達の捜査が気に入らず自ら尋問。一方現場から逃げる中国人の男の姿が確認され男の正体やジョバンニとのかかわりを調べていくことになります。ローマにも中国人が多数住んでいてモンテロッソの家は中華街?とにかく身の回りが中国陣だらけなの...
マーサー教授が実験のためにローズと24時間デートを楽しむ予定がローズに事件の連絡が入ったため、共同で事件捜査をすることになるお話。ローズの顧客がセザンヌの絵画「果樹園」を持っているけどどうも贋作らしいので本物を入手したいと言ってきて画商に鑑定してもらったら、これは本物だとのこと。だがその画商は殺害されてしまいます。謎の絵はやっぱり贋作だったけど贋作も本物そっくりに描ければ価値があり贋作師として認めら...
FBI:International S4-#7 「裏切者の弱点」
ネットで脅され対応できなかったら自身の写真をばら撒かれ警官が自殺に追い込まれる事件。先週のSVUのような展開だけど、犯人のはスキンズはもっとたちが悪くハスキンズはアメリカの元警官で、今はロシア側に着きサイバー攻撃を仕掛けていてその道のプロなので捕らえるのが難しい。ハスキンズを追っているFBI捜査官はミッチェルの同僚だったブースでブースはミッチェルやフライチームは面が割れてないから協力してもらえると考えブ...
モンタナ州の知事になったジョンはまずベスを首席補佐官に任命。ジェイミーは言いたいことを言えずに従ってる感じ?そしてジョンの考えは自分の土地を守ることだけ。これで知事が務まるのか、早速いろいろ妨害が始まりかけてるけど某大統領のやってることと同じじゃない?と思うとこんな無茶苦茶もまかり通ってしまうんでしょうね。恐るべしアメリカ!政治はあっちへ置いといて、気になったのは牧場のこと。新人カウボーイ君は先輩...
事件から1年半近く経ったのに、事件の真相は分からずスワイアは何か手掛かりはないかと、自分で考え行動します。爆発に使われたものと同じような爆弾をラジカセに詰め荷物を預けて飛行機に乗れるか試したら大したチェックもなくOK。危機管理のレベルが上がっていないことにがっかりします。でも家族に諭され、思い出の地に家族で旅に出たら事件の容疑者としてリビア人二人の名前が挙がったことが知らされずっとイランのテロ組織だ...
MedのS9がhuluに来ていました。Medだけはアクションチャンネルより先にhuluで進めているので新シーズンも観始めることに。当分アクションチャンネルにS9は来ないだろうから無理せずのんびり観ようかなと思っています。シーズンプレミアは車の衝突事故で次々にけが人が運ばれてくるあるあるな展開。患者の症状が様々で、対応を通して考えさせられる場面が多々ありました。父親が死亡し、息子も頸椎が外れて皮膚で頭と首がくっついて...
Law&Order SVU S26-#5 「他人の恥」
報道記者のケルシー・ソマーズは、婚約破棄から1年ぶりに出会い系アプリで知り合ったタイラーと対面、行きつけの店でデートした後ホテルに行き、一夜を過ごす。翌朝タイラーから彼のヌード写真が送られてきて、ケルシーも自分の写真を送り返す。それからケルシーは脱線事故を報道、自宅に帰るとスマホに写真をばら撒くと脅迫メールが届いていた。ケルシーはもう終わりだと屋上から飛び降りようとする。母親の通報でベンソンが屋上...
今回のマーサー教授もなかなか面白かった。やっぱり法廷シーンが好きなんだよね😄カイリーのクラスメイトだったジョシュアの夫で建築検察官のメイソンがワシントンDCで夜突然自宅を襲ってきた特殊部隊に射殺された事件で後で誤射だったことが判明。ジョシュアは警察やDCに対して訴訟を起こし、マーサー教授が専門家として法廷に立つことになります。何故誤射が起きてしまったのか。元々は売人の手入れだったのか、令状に書かれた住...
FBI:International S4-#6 「迷惑な救世主」
モロッコの危険地帯でアメリカのNPO団体(だよね)「ガイディング・ハンド」のメンバーが誘拐される事件発生。危険なエリアでギャング団が資金集めのために身代金目的の誘拐事件を起こすのはありがちな話。もちろんフライチームも十数名の人質の救出に向けて一丸となり危険地帯に踏み込んでいきます。事件解決に向けては、苦戦しながらも的確に判断し協力し合い無事に人質救出にこぎつけましたがこの話の肝はまさに「迷惑な救世主...
WOWOWの海外ドラマはオンデマンドで観ていますがTV放送とあまりずれないように、それなりに?努力しています。放置していたら溜め込むのがわかってるので💦そんなわけで5月スタートの新作&新シーズンドラマもチェックしました。〇Lockerbie パンナム103号爆破事件1988年にスコットランドのロッカビーに墜落したパンナム103便の事件。巻き添えに遭った住民も含めて270人が亡くなった大きな事件だったのですが事実に基づいて製作され...
Il Commissario Rex S6-#8 「不眠のミッション」
GW後半はプチ旅行したこともあり溜め込みドラマの視聴はあまり進んでいませんが💦宿泊したホテルのテレビが自分のアカウントを持っていれば配信なんでもOKですよという優れものでめでたくネトフリを楽しませてもらいました。世の中進化してるね😄マルコが南米で麻薬捜査をしていた時の相棒ロッシがローマで秘匿捜査中に殺害されマルコとレックスが捜査に乗り出す話。きっと複雑な事件なんだろうけど、いつも突然降ってわいたように事...
Law&Order SVU S26-#4 「親の務め」
16歳のハンナはBFのライアンとのチャットを母のアリソンに見られてしまう。ハンナがライアンとの初体験を計画していることを知ったアリソンは、留守になる友達の家に行くのではなく、自分は出かけるのでうちに来るように勧める。一方ライアンも父のジョシュに、女の子との付き合い方を助言していた。ロリンズがテキサスに出張中で、カリシはジェシーに携帯電話を買ってあげて歩いていると、怪しげな男性がジェシーを凝視するのに気...
ポーカーはいかにも心理戦。行動科学ともつながっていそうだし、マーサー教授が分析するにはぴったりかも。教授の所に教え子でジョシュだったカミーユからベガスでのポーカー戦の対戦相手となったイーサンのいかさまを見抜いてほしいと連絡が入ります。イーサンの勝ち方が不自然で、それを人魚のラッキーチャームのおかげだとごまかしているように思えたから。早速マーサー教授とカイリー、フィービーとリズワンはベガスに飛びギャ...
FBI:Internatoonal S4-#5 「孤独を知る街」
マッチングアプリには気を付けろ!という教訓??妻に先立たれ孤独を感じていたギルはマッチングアプリでナタリアというウクライナ人と出会い彼女に会うためにワルシャワへ飛びます。孤独でもお金があるから会いに行けるわけですが本当にナタリアが現れたことに感激。だがその直後に二人は誘拐され、ギルは監禁されてしまいます。身代金の要求が娘の所に来て、フライチームが捜査開始。地元警察の新米巡査も協力し、犯人捜しを始め...
「ブログリーダー」を活用して、Garotoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ウィレムがついにマキシマにプロポーズ。雪の降る屋外でスケートしながら、凍えそうだけどロマンチックなプロポーズでした。しかしこの先が大変案の定ホルヘがビデラ軍事政権下で農務大臣をしていたことが問題となりオランダ議会は結婚を承認しようとしません。ウィレムはそれなら王位継承を放棄する覚悟を見せますがそんなわけにはいかないのはマキシマもよくわかっています。何が最善なのか。議会はホルヘを結婚式に出席させない...
アイオワ州に住むメ―ガン・ウォレスは観劇のために一人でNYに出てくる。ショーが終わりバーで飲んでからホテルに帰るために歩いていたら、路地で待ち伏せしていた男に引きずり込まれてレイプされた。放心状態のメ―ガンを見つけた劇場の案内係が911通報し、ベンソン達が話を聞きに来る。病院に運ばれたメ―ガンはレイプ検査に同意し、犯人は白人で30代、茶色の髪だった。中型の黒いキャリーケースを持っていた。男は立ち去ってすぐに...
いつの間にかカジノ王事件はおしまい?突然ステーブラーがドネリー事件絡みで法廷に証言しに行くことになりそれがどうだったかはよくわからないまま今度は偽NYPDによる強盗事件発生。偽警官達は確かにドラッグを隠し持っている家に押し入りドラッグを押収。だが隠れていた母子をレイプして逃げていきます。レイプ事件事件発生でSVUからロリンズが来てステーブラーと一緒に病院に行きます。ステーブラーだってSVUだったんだから性犯...
インドネシア出身のサントソはカルト教団の教祖だがホワイトカラー犯罪で使命手配され、ジブラルタルに隠れていることが判明。さらに信者の娘たちへの性的暴行の疑いも掛けられていてフライチームは教団から逃れてきたアミーナの証言をもとにサントソ逮捕に動き出します。どうしてこんな怪しげなカルト教団を信じちゃうのかな。辛いときはそれこそ藁にもすがる思いで神の教えを説く教祖様の言葉を信じるのでしょう。でも自分の娘を...
WOWOWのHPが久しくYellowstoneのエピガイをアップしてくれないんですけどネタバレ防止というより単にサボっているだけなのではと気になります。ベスが怖すぎ!まあわかりやすいといえばその通りなんですけどまずサマーを牧場から追い出すことに。本当に条件付きじゃなくて釈放されていてジョンが手元に置いておきたくて嘘をついてたのか謎ですが結局また目の敵にされてました。サマーは空港に行くことにしたけど、べスは牧場を出た...
ハドソン大で寮の空き部屋を移民に提供しようという提案が大学側に却下されたため学生が不満を訴えて抗議活動を始め警察と衝突する事態が起きます。FBIが動員されているのは呼ばれたから?なのかバレンタインも鎮圧に関わっていたら逮捕された学生の中にタイラーを発見。そもそもタイラーは大学生じゃないしNYPDの指揮を執る警部がバレンタインをよく知る仲なのでバレンタインは息子を釈放してくれないかと頼みます。警部は事情を...
2001年1月、ハーグに来たマキシマはウィレムから首相がホルヘについて調べていたことホルヘを結婚式に出席させないと考えていることを聞きブチ切れます。ウィレムが知らないうちに進んでいたことで、ウィレムもどうしようもなかった。せめてマキシマの機嫌を取ろうと苦労しますが難しく・・・お父さん大好き過ぎるマキシマ?!本当にウィレムを愛していたら、父は無視してでも結婚したいと思うよね。外交問題が絡むから難しいけれ...
警備員のダニー・ロチャは警察官を目指して3回試験を受けたが通知が来ない。注文したスピーカーが届いて大音量でメタルを聞いていると、下に住むべラスコがうるさいと文句を言いに行く。ハイブリッドパークで朝、17歳の高校生のアナとモーゼスが地学の学習に必要な片岩を捜していると、突然刃物を持った男に襲われる。二人は手を縛られアナはレイプされる。その後ホームレスが発見し、2人は病院に運ばれる。ハイブリッドパークはべ...
ケニーはライカーズに収監されたけどヘンリー殺害については口をつぐんだまま。するとレイエスはケニーの信頼を得て情報を引き出したいとライカーズへの潜入を立候補します。レイエスって本当に潜入好き?!刑務所潜入も経験があり、自信満々だけどベルは許可しようとしません。ステーブラーも渋り顔自分があれだけ潜入してたのに!(刑務所も得意😄)最終的に許可が出て、レイエスはライカーズに送られます。自薦するだけあって、レ...
やっぱりアーマッドにこの職業は向いていなかった?!嚢胞性繊維症の男性が運ばれてきて肺が真っ白でこのままにしておいては危険な状態。移植リストに載っているのに移植できる肺は見つからずとにかく肺を取ってしまい、処置を考えることをマルセルは提案します。肺を除去してしまうと心臓のおさまりが悪く悩んでいた時思いついたのが豊胸手術用のインプラント。これをいくつか入れたことで、心臓も安定しました。何だかすごい!そ...
とりあえず感じたこと☆Yellowstone S5-#9 「欲望こそすべて」シーズン後半はジョンの死からスタート。しかし詳しくは語られないまま、牛たちがテキサスに移動していた時の話に戻り相変わらずのマッタリモードになってしまいます。今起きていることが知りたいのに。制作陣はカウボーイ存続の危機を恐れて、こんなドラマ展開にしているのかな。ラストでジョンの死に戻るけどベスは当然ジェイミーが仕組んだと思いでもケイシーはジェ...
アクションチャンネルやミステリーチャンネルの一挙放送を一挙録画したまま全然視聴が進んでいません💦でものんびり消化を頑張るつもりです。☆NHK総合(Maxima)これは面白かった。S2あるようですね。継続してくれないNHKには全然期待していませんが😂☆WOWOWFBI:International S4Yellowstone S5FBI:S7この3つをとにかくじっくり視聴。埋もれる殺意もようやく観始めたので、頑張ります。☆DlifeL&O SVU S26Tracker S1Trackerはとりあえず...
だったらベンソンを呼ぼうよ!!と叫びたくなる展開。レイプの被害者が声を上げられずに放置されていた問題。妹がレイプ未遂に遭ったBAUのオルテガ捜査官がNYPDに被害を訴えに行ったけど埒が明かず自分もFBI捜査官だし、ならばカスティーユに直談判に行こうと本格的捜査が始まります。ここはNYなんだし、ウルフドラマのファンはがっつりSVUを観ているから性犯罪に対しての中途半端な捜査展開は失礼だと思いますよ。こんなときは是...
先日ハーグで開かれたNATO首脳会議に開催国の国王としてウィレム・アレキサンダーの挨拶がニュースで放映されていてリアルなウィレムが観られたのにちょっと感激しました。もちろんおじさん化していましたが。ついでに宮殿はハウステンボス宮殿というんですね。どこかのテーマパークが真似しただけなんだろうな。さて、ブリュッセルでの生活にうんざりりしたマキシマはアルゼンチンに里帰り。そりゃそうでしょ。仕事をさせてもらえ...
ハリントン高校の生徒イーライが未成年のヌード写真をスマホに所持していた件でSVUに連絡が入り、シルバとベンソンが事情を聞きに行く。イーライは少女が一方的に写真を送ってきたと主張。アプリのゴーストレターを用いて送られ、メッセージは自動消去されていた。写っていたのはエルズワース高のリアで、オリバーに頼まれ2か月前に写真を撮り、ゴーストレターで送ったことを認める。フィンとべラスコがオリバーを捕まえると、彼は...
ヘンリー殺害で追われているケニーはネズミの毒で狂暴化し危険な状態。脚を引きずりながらも埋めてあった銃を捜しに林の中に行ったらパトロール中の警官に職務質問され、とっさに警官二人を撃って逃走。さらにガソリンスタンドで赤ちゃんが乗ったままの車を奪って逃げ赤ちゃんが人質状態になってしまいます。ウィーランは不安げ。レイエスはきっちり仕事をしてたけどね。ベルは自分の離婚問題を抱えていてでも殺人事件が起きればそ...
CIのトロント版S1をようやく視聴終了。10話なのに時間がかかってしまいました💦でもどのエピソードも面白かったです。グラフは見ているうちにどんどんゴーさんに見えてくるし(でもゴーさんより執着性がやや薄い?)べイトマンとのコンビも完璧でした。べイトマンってシングルマザーの設定だよね。私生活大変だと思うけど、よく頑張ってるな。というか私生活出て来なかったけど。二人のコンビがお見事なので検察のフォレスターや警...
感染症問題で牛たちはテキサスに移動することに。トラックで運ばれていくけど、放牧された牛たちを集めるのはカウボーイの仕事。今回もカウボーイが牛を追う光景が描かれていました。久々にジミー登場。彼もまたカウボーイとして働いていました。恋人と幸せそうだし、よかったのでは。牛たちと共に牧場で働く仲間も移動。牧場は寂しくなってしまいます。一方ジェイミーは議会で知事の弾劾裁判を行うと宣言。空港の建設を反対したこ...
ジャクソンハイツのコンビニで突然爆発が起こり店主を含め6人が死亡、近くにいた少年ハビが重体となる事件。実はコンビニの裏で違法賭博が行われていて金庫の中の金やチップは無事だったけど店主が死んだため詳細がわからず。暗号の帳簿が残されていたのが手掛かりでした。するとハビの兄ヒューゴが賭博に参加していたことが判明。徐々に内情がわかっていきます。そのうち他の場所でも爆発が起こりどの場所もギャングの大物ぺレス...
今更ですがまだ観たことがなかった「プラダを着た悪魔」を鑑賞。今週参加予定の「映画でSELワークショップ」のお題がこの作品で未見だったために急遽チェックした次第です。もう20年近く前の作品になるんですね。私がNYに行った時とあまり変わらない。懐かしい風景です。スタバのロゴが古いし😄ストーリーはとてもわかりやすくNYでライターとしてのキャリアのスタートとしてアンディが面接に行ったのが人気ファッション誌「ランウェ...
オリジナル版ラスト・コップ再び!!以前観たのは2015年huluでの配信でした。その時の感想をまとめていますが今回はFalcoをばっちり観てからの再視聴なのでドイツとフランスの比較になりそうです。事件→昏睡状態→目覚める→警察へ復帰の流れについては目覚めてすぐに警察に復帰しているミックよりは(リハビリ期間はあったようです)過去から丁寧に描いているファルコの方がずっとドラマチック。リハビリの過程も苦労してたよね。過...
パリオリンピック開催まであと僅か。と言うことでアクション&ミステリーチャンネルのドラマで楽しむフランスあれこれ楽しませてもらっています。〇Balthazar S5-#1 「人形使い殺人事件」お尋ね者となってしまったバルタザールはモロッコに逃げていたけどパリで連続殺人事件が起き、仲間たちがピンチ状態なのでバルタザールは助けに戻ります。でも正体を明かせないのでビルの屋上を集合場所にしてみたり情報を聞き出すために留置所...
アメリカンドリームを夢見て、ベネズエラからメキシコ経由でテキサスに入りNYで仕事を斡旋してもらおうとやってきた15歳の少女二人組。15歳で国を離れなければならないってことは相当辛い生活を強いられていて危険を冒してまでもアメリカへ出てきた方が幸せがつかめるという賭けに出たんでしょうね。それこそ命懸けなのに。案の定移民斡旋の悪徳業者は搾取することしか考えずルールに従わなかった者は殺されてしまいます。少女に与...
前エピ「少女の目」が秀逸で不気味な人形工房の店主を演じるクリストフ・ヴァルツはその後大出世してますがなるほどと思わせる怪演がお見事でした。そして次のエピは寝ていたら隣で恋人がナイフで刺されて死亡。でも何が起きたか覚えていない女性の話。彼女は催眠術に掛けられていてそれを解こうと催眠術師を呼んできたり殺された男性が探っていたヨガ教室の講師に話を聞いたりまあいろいろあるんですが痛みや苦しみを取り除くと施...
WOWOWのミニシリーズの第1話を視聴。マンチェスターの公立総合病院に育休明けの3人の医師が復帰。子供を保育所に預けていざ仕事に取り掛かるとコロナ明けで状況が変わっているし、自分たちの置かれている立場も微妙。小児科勤務のマりアムはひっきりなしに呼ばれ連携がうまくいってなくて診ていた子どもが急変し亡くなってしまいます。外科のキャサリンは指導医を目指すべく自己アピールに必死。内科のヘレンは夫が上司だけど夫の...
アンナという若い女性はドラッグの過剰摂取で死亡。しかし血液から睡眠薬が検出されこれだけ強い睡眠薬を飲んだらクスリも打てないだろうとレオに言われモーザーは他殺を疑い始めます。だが葬儀が始まり遺体は火葬されることがわかっていたので何とか裁判所命令を取り、モーザーは事件として遺体を調べることにします。アンナの父親は検事で裕福な生活をしていたけれどアンナは自宅を出て一人暮らしをしていました。アンナの同僚で...
ジェシーは精子バンクに不法侵入した罪で法廷で裁かれていますがジェシーの父親について知りたい強い思いからなされたことで衝撃の事実を突きつけられることになってしまいます。ジェシーの母カーラはシングルマザーで父親のことについて語っていなかったけどジェシーは足の病気が遺伝性なのではと疑い始め自分の父親について知りたくなったのでDNAキットを買ってきて調べようとし始めたのでカーラは父親は精子バンクらからの提供...
NYのFBIは毎回爆弾騒ぎに明け暮れていた印象でしたがこっちは相変わらずユルイよね。今回は下院議員のロバーツがLAに遊説に来ていて演説中に突然車が爆破され、運転手が重傷を負う事件発生。そこでガーザのチームがロバーツの警護を任されることになるんですがシモーヌはかつて仕事でロバーツと関わっていたと周囲には伝えたけど実は付き合っていたことがあったのが事実で夜の警備を任されたとき、シモーヌは勝負服で出かけていき...
S3は以前の放送で半分くらいは感想をアップしていたので書いていないエピのみつぶやかせてもらいます。というわけで突然現れた潜入捜査官ベック。金髪で青い目の若い男(かつてのRoger Taylorか)にしてはそこまで若くは感じなかったけどドリフトがお見事なベックが見せてくれる!と感心していたらモーザーはもっと上を行っていた😄元運転手でその道の達人だったようでウィーン警察はそういう人たちを雇っているのかな。ヘララーの...
今月末に新シーズンのニース編が始まってしまうのでとんでもない終わり方になっているボルドー編を完結させなければとようやく封印を解くことにしました。それにしても残虐過ぎるフランスドラマ!!今シーズンはゲマラのあんまりな最期だけでも落ち込んでいたのに離職していたとは言えファニーがむごすぎる。あれ?身分証を返していないってことは正式には辞めていなかった?そして半年水の中にしては遺体が完璧な状態で上がってき...
正しいファイナルだったなと実感。マックスが始めたニュー・アムステルダムをマックスが締めくくりそれをルナが引き継いでいく。その間病院が無事でよかったけどルナはしっかり父の姿を見ていたんだね。マックスはルナとの時間を大切にするためジュネーブのWHOに異動することにしますが仲間たちにお別れの挨拶をし、ルナを人魚姫イベントに連れて行くつもりだったのに難病HLHを発症した母親が運ばれてきて彼女はウクライナからの移...
刑務所内での暴動に特捜班が巻き込まれる展開。というか特捜班が暴動を引き起こすきっかけになった??刑務所ドラマに暴動はお約束。所内で対立するグループがいつ相手を服従させ自分たちが天下を乗っ取るかそのチャンスを虎視眈々と狙っているのは当然のこと。そのための準備もぬかりなくしっかり刑務官まで買収していてお見事でしたが暴動のきっかけはスコットとゲインズがゲインズのパートナーだった捜査官が殺害されその犯人を...
シリア難民のサミールはタクシー運転手をしながら医学部に入るための勉強をしていたが試験には受からず。そんなサミールがたまたま空港に送った客が街の看板で見かける有名不動産業者の女性でサミールは彼女に一目ぼれしてしまいます。しかも彼女が車にスマホを落としたまま飛行機に乗ることになり直前に連絡が取れたので、サミールは彼女が戻ってきたら渡す約束をします。その間スマホのパスワードを思いついたサミールは彼女のス...
シーズンファイナル。ここでシュトッキーが去ることを初めから伝えてくれているので安心して観ていられるのですがレックスはシュトッキーに何かあることをうすうす気づいているんですね。本当に勘のいいワンコです。ヘララーは盛大なお別れ会を企画しソーセージパンを山積みしていますがそれが食べられないくらい大変な事件が起きてしまいます。まず女性判事が裁判所のオフィスで首を切られて死亡。続いて女医が病院の駐車場で同様...
#13 市場にある青果店の店主、パブで働く女性イリーナの夫が立て続けに殺害される事件。事件の真相に迫るためにモーザーが青果店に潜入。って野菜を売ってるだけですが。その間レックスはシュトッキーに預けられ、お互いプチストレス?トラムの高架下にジャガイモ倉庫がありものすごい量のジャガイモが貯蓄されていてびっくり。その中に爆弾やら武器やらが隠されていたんですけどイリーナとモーザーは犯人グループに捕まり隠し場所...
このところアクション&ミステリーチャンネルの一挙放送大量録画に翻弄されあれこれ手を付けてはちょっと放置状態。そのうちまた新しいシリーズを録画してしまうのでいつになっても完結しません💦楽しんでるからいいけれど😄☆WOWOW(FBI:Most Wanted S4)The Rookie:FedsMaternalだんだん観るものが減ってきてますが余裕があればオンデマンドでNCIS:Sydneyとか観たいんですけど時間が取れるかが謎。MaternalはERのニーラが主演のマン...
次がファイナルなんだよね。始まった時はかなり興味深く観ていたけどレギュラーも減ってきてなんだか寂しいまま終わっちゃうのかなとちょっと残念気分です。今回の患者への対応のそれぞれはいい話だったかな。外国で怪しげな肺の移植手術を受けて来た男性に対しレイノルズはその後の薬も出せないので肺をもらった人に返す段取りをつけそんなこともできてしまうのか。心機一転で家を売り、新居を探すブルームはいい物件を見つけたの...
地方テレビ局のレポーターや製薬会社の開発部門の副社長が殺害される事件。犯人は被害者に対して強い恨みを持っていることがわかりそのうち犯人が特定されるのですが。ふたを開けてみれば犯人に同情したくなるとんでもない話。犯人の男の家に特捜班が行ったら妻は夫が荒れていて殴られたと言い、捜査に協力的でした。しかし犯人が帰って来てからの妻の様子は怯えているわけでもなく演技だったことが判明。夫婦は次のターゲットに近...
教師のモーガンは同じ学校で働き出した臨時教師のアリと親しくなりボストンに出張に行く予定でアリに車で駅まで送ってもらいますが予定した列車に乗らずにホテルに直行してしまいます。ところが幸か不幸か、モーガンが乗るはずだった列車が事故を起こし大勢の犠牲者が出て息子と留守番することになった夫のジェイソンは刑事の弟と一緒にモーガンの心配をします。するとモーガンが帰宅して、ジェイソンに「離婚してほしい。」と言い...
このドラマ、本家よりピンとこないし1シーズンでおしまいなのでリタイアしようかななんて気にもなるんですが今回はまあ面白かったかな。ガーザが5年前にスパイ対策課に所属していてスパイの疑いがあるロシア大使館の暗号係のライスを尋問していたらロシア人部隊に襲撃されて一緒にいた愛する人を失ってしまった事件。それが今になって蒸し返され、ガーザがDCに行って駐車場に止められた車のトランクを開けたとたんFBIに逮捕されて...