夜、コンビニの雰囲気とか外観の違いを観察しに行きました。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンの3つ。セブンイレブンは多分一番人気と思う。友人とかセブンが…
夜、コンビニの雰囲気とか外観の違いを観察しに行きました。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンの3つ。セブンイレブンは多分一番人気と思う。友人とかセブンが…
最近はずっとリフォームのことをこなしています。昨日は電話がなりっぱなしでした。外装の人、水道の人、壁の人、指示する人、、たくさんの人がわたしの家で作業していま…
昨夜、現状回復中のリフォームを見に行きました。遅い時間まで職人さんが頑張ってくれていました。床を剥がして、壁を塗っています。わたしが気になっていたL字の土台も…
わたしの家のクローゼットがこのIKEAだけです。この中に洋服と下着、鞄、雑貨などが押し込まれています。最近、もう少し余裕が欲しいって思ってて、大きめのクローゼ…
大学の定例会では、えびめしを食べました。えびめしは岡山のご当地グルメなんです。あまり知られていないかな。真っ黒なご飯はカラメルソース、ケチャップ、カレー粉など…
朝ごはん。休日なのでカフェへ。桔梗信玄餅のチョコクロにしました。わたしはずっと食べたかったアポロのチョコクロがありました。ブログに書きましたよね。今日は食べる…
帰国してすぐ食べたものはうどんでした。美味しいなぁ。やっぱり日本食だなー。天ぷらとかけうどん(小)で580円でした。リーズナブル!韓国は昔より物価が上がったな…
日常に戻ります。本は「頭のいい人が話す前に考えていること」を読みながらアメリカーノ。スタバのストロー、プラスチックに戻ってよかったな。紙はすくフニャフニャにな…
帰国しました!さっきまで韓国にいたなんて変な感じ。近いっていいですね!最終日のランチは江南麺屋へ。江南麺屋 · Gangnam District, Seoul…
久しぶりにGotomall へ行きました。ここは地下のショッピング街です。相変わらずすごい数のお店ですねー。駅は高速ターミナル駅です。天気関係ないので買い物は…
昨日は友人がお誕生日だったので、面白い動画を送ると喜んでくれました。加工アプリです。全て静止画をアプリが加工してくれます。友人はこの喧嘩の動画をすごく興味を持…
宿泊している狎鴎亭エリアにはお洒落なお店がたくさんあります。最近は、明洞離れして落ち着いたエリアを選んでいます。ローカルカフェもたくさん。気温も23から25度…
韓国に一人で来るのは約半年ぶり。お正月に一瞬カウントダウンだけは来ましたが、寄っただけって感じでした。韓国は近いし、まぁ治安もいいので気が楽です。朝ごはんはヨ…
韓国に着きました!大韓航空なので預け荷物が込みです。大きめのスーツケースで来ました。いつもはLCCのエアソウル(高松から)で手荷物だけなので、久しぶりに買い物…
お昼はたこ焼きでした。閉店ギリギリで行ったので、取り置きのたこ焼きでした。冷めてる!美味しい!でも、冷めてる!!今度は閉店ギリギリはやめよう。やっぱり熱々のた…
2日目のホテルはMUWA NISEKOです。MUWA NISEKO Luxury Ski-in, Ski-out Hotel in NisekoBook …
パークハイアットニセコホテルの続きです。朝食会場です。入り口からお皿にたどり着くまで遠い。広いですね〜冷蔵庫にボトルのジュース、お酒まで!!朝ごはんでもらって…
ニセコで泊まったホテルのことを書こうと思います。ニセコては2箇所泊まりました。まずは、パークハイアットニセコハナゾノです。ホテルも出発前日に予約したので、あま…
昨日の深夜に帰宅しました。お誕生日&ゴールデンウィークは楽しかったです!旅の続きを書きますね。最終日は山の上までドライブです。十勝岳望岳台へ。展望台の建物の中…
夜の羊蹄山は静けさの中、目立っています。ニセコを選んだ理由はオーバーツーリズムの件でよくニセコをテレビを放送していて、なんとなく気になっていました。わたしはウ…
お誕生日はとっても楽しかったです。ブログに遊びにきて頂いた方、ありがとうございました。友人達、そして読者さんの温かいメッセージ、とってもうれしかったです。昨日…
今日はお誕生日です。嬉しいことに虹を見ました。ブログを振り返りこれまでの人生に支えてくれた人たちに再確認する日でもありました。また明日からまた心機一転です。新…
昨日ニセコに着きました。バタバタして決めても飛行機に乗れば来れますね。レンタカーを借りました。1000台以上は使われていると言われている北海道のレンタカー。綺…
やっと声が70%くらい出るようになりました。風邪が長引いています。泳いでもいつもとは違って、だるーくて疲れが取れない。歳かなー。体力落ちてる!桜は新緑に変わっ…
今日も声が出なくて悲しいです。昨日は声出ないけどオンライン英会話をしました。何度も聞き返されるけど25分だからすぐ終わった。今日はとりあえず掃除をしました。声…
風邪が良くなり、飛び回っていたらまた風邪をぶり返しました。今日は声が出ません。ちょうど頼んでいた癒しグッズが届きました。バルーンスタンド。こんな感じ。パーティ…
朝ごはん。一つずつチョコレートを食べていますが、今日は二つ食べました。たまに二つの日もあります。昨日まで、千葉の白子町に行ってました。彼のバスケットボールの試…
週末は香川県へ。夕方18時くらいから出かけました。瀬戸大橋の途中にある与島からの夕暮れは美しかったなー。だんだん夜になっていく。香川県に到着!夜景を見に行こう…
金曜日は高校の友人と夜ご飯へ。新しく出来たイタリアン。FigoGoogle Searchg.co彼女はバイトを頑張っていて、目標金額までいったので、今はモチベ…
朝活は英語の復習。英語は相変わらずできなくて、本当に出来ないんだなーって再確認しています。ある意味ちゃんと出来ないことが受け入れられてよかったな。2077年く…
スタバのThe 苺のフラペチーノを飲みました。ダイエット中なので彼と半分こ。めっちゃ苺で甘酸っぱい!美味しいなー。チョコレートソースを追加したけど、必要なかっ…
朝からルーティン。約1週間ダイエットしました。しんどかったなー。少しだけど痩せた。昔、47から48だった体重は50を勢いよく振り切った。とりあえず二部制にして…
やっと週末か。7時にはサンマルク行こうと思ったけど、起きれなかった。今は8時半です。寝起き寝起き最近は外国人と会ってました。パキスタン人のナビールくん。夜桜を…
朝ごはんはキウイと紅茶。中が赤いキウイ。ルビーレッドって名前らしい。味は変わりません。甘さが欲しくてラカントをかけました。ジムで泳ぎました。ルーティンね。お花…
日常に戻りました。東京、沖縄楽しかったなー。どっちも違う魅力あるな。ひと段落した業務で皆さんからお花をいただきました。部屋が明るくなりますね。土曜日の昼間は両…
フェリーで那覇から1時間ちょいで渡嘉敷島に到着!白い砂浜がどこまでも続く美しいビーチ。友人はいきなり裸足になってました。友人はユニークな人で、サングラスではな…
那覇のホテルはヒューイットリゾート那覇です。ヒューイットリゾート那覇【公式】モノレール 安里駅から徒歩3分沖縄・那覇の中心部、国際通りにほど近く、ゆいレール安…
夜ご飯は国際通りにあるゆうなんぎいゆうなんぎい (県庁前/沖縄料理)★★★☆☆3.59 ■予算(夜):¥3,000~¥3,999s.tabelog.com17…
二日目は友人とバス停で合流しました。前の会社の同僚です。長い友達です。他共通の友人二人を誘いましたが結局仕事で来れなかったみたいです。二人でバス40分かけて、…
那覇にいます。羽田から飛びました。マイルで来たので飛行機代はなしです。昔の同僚に会いに行く目的と、別件でたまたま東京友人に誘われて、ちょうど東京にいる日だった…
ホテルの部屋から東京タワー。一緒に居るみたいで嬉しいな。SEIBU PRINCE CLUB の会員なのでいつも部屋はタワー側にしてくれる(多分)彼の辞令のため…
表参道を車で通るけど、尋常じゃないくらいの人だかり。車から見ると特に人の多さがわかりますね。車でないといけない場所に行きたくて移動しました。東京湾方面へ。遠く…
桜が一気に咲きましたね。また数日すると潔ぎよく惜しみなく散るんです。短い命の儚さが美しさを感じさせるのかなー。よく行く居酒屋へ。疲れていたからあんまり覚えてい…
早朝からカフェ行って、泳いで、お昼ご飯食べて、すく英会話でした。相変わらず英語はできない。永遠の挑戦者。今日は眠いなー。昨日は母のお誕生日でした。お花、スパー…
今日の朝ごはん。またまた、ばいこう堂の和三盆。いただきものです。今日はワンちゃん。ばいこう堂は季節感あるものや、キュートなものまで種類がたくさん!可愛いのでお…
昨日のお昼はお蕎麦。ぶっかけ。お蕎麦茹でて、なめこ、菜の花とにんじんお揚げのおひたし(惣菜)卵、ちくわを入れました。わたしにはご馳走様だな。つゆが美味しかった…
早起きしてコーヒーを飲みに来ました。日曜日の早朝はいい時間。特別な時間。穏やかでもあり、静けさもある。コーヒーが平日より2倍美味しい。読めていない本や送られて…
名古屋から帰りました。朝ごはんはシンガポール友人から頂いたバッチャコーヒー。すごくフレーバーなコーヒーです。ヘーゼルナッツ、バニラのようか香りがします。いつも…
名古屋に行きました。朝早くて、朝ごはんを買って乗り込みました。もっちりボール好きなんだー。まずは名古屋大学へ。かなり広いですねー。調べると東京ドーム38個分。…
今日はさむかったー!少し暖まるためにいちごワインを開けました。めっちゃいちごの味がしてびっくりしました。わたしは、普通のワインの方が好きだなー。プールから帰っ…
今日はお昼ご飯は外食にしました。予定外です。あまりお腹空いてなくてジャガバタデニッシュとアメリカンMサイズ。朝からいろいろ作業をしていたので、作ることがめんど…
ジム行ったのに、、パフェ!!からの夜マック終わってるホワイトデーのプレゼントもらいました!!お花綺麗だなー。嬉しい!ホワイトデーのプレゼントは欲しいものを買っ…
昨日は高松に住んでいる知り合いと東京の友人に会いに行きました。マリンライナー でゆっくり行きたくて、1200円ほど足してグリーン車にしました。二階建ての二階部…
朝のスタバ。今日はこれから高松に行くのです。電車の時間まで至福タイム。初めてのマカロン。いつものアメリカーノ。マカロン、めっちゃカロリー高いならやめとこうと思…
やっとひと段落した。最近は彼に頼まれた作業などがたくさんあってこなしてました。岡大医学部バスケ部の卒業生に、毎年、一人一人アルバムのような色紙を作ります。その…
朝からプール行って、お腹空いていたので、時短で親子丼作りました。味付けは麺つゆだけ。普通に美味しい。麺つゆって便利だなー。丼だけど、ご飯なし。具が多いよー。漬…
昨日は友人と韓国料理店へ。久しぶりのお店だったけど、内装は変わってたし、オーダーもQRコードになってました。お互い好みの食べ物を知っているので、好物の生センマ…
引用スタバ新作、白桃と桜わらびもちのフラペチーノ飲みました。わらび餅が少し硬いゼリーのようでしたが、おいしかったです。強いて言えば、もっとモチモチ感欲しいかも…
今日は所有の物件を久しぶりに見に来ました。イタリアンレストランに貸していました。二号店として頑張っていましたが、うまくいかなかったみたい。退去したので、現場回…
今日も朝からプール。隣の初老のおじさまが話しかけてきました。「あなた上手ねー、ゆっくりしたいい泳ぎだ」あ、ありがとうございます!褒められてうれしかった。「でも…
昨日は珍しいことをしました。ゆで卵を用意!トマトを切って!サンドイッチを作りました。何十年ぶりか。相変わらず、料理は得意ではない。完全なるO型。MBTIは指揮…
普段通りの生活。コーヒー美味しいなー。安定の日常は心理的に安心します。夜は一人焼肉。贅沢な時間。食後のデザートはチョコレートと紅茶。シンガポールで買ったTWG…
連休後半は、しまなみ海道に行きました。ドライブして、島のみかんを買って帰りました。いろんなみかんの100%ジュースも買いました。観光地松山では同じようなもので…
三連休でしたね。お天気だったのでよかったです。連休前半は英会話仲間とイタリン。わたしは彼を連れて行きました。はじめましてでしたが、すぐにみんなと打ち解けて楽し…
いつも通りの朝ごはん。バウンドケーキ。オレンジピール入りの洋酒漬け。けっこう濃い味なので薄くて十分です。そのあとスタバへ。久しぶりの抹茶ティーラテ。美味しいな…
帰国しました。お疲れ様でした。旅ブログ、最終日です。いつもブログに遊びに来て頂きありがとうございます。最終日は飛行機が早朝だったので夕方にはホテルに帰ろうと決…
ホテルはマンダリンオリエンタルシンガポール。巨大なホテルですね。立地がいい。マリーナベイと街と全て見渡せます。サービスがマメで1日2回くらい部屋を片付けてくれ…
以前シンガポールに行った時、チリクラブが美味しくて、もう一度食べたいと思っていました。チリクラブとは、シンガポール名物で。蟹丸ごとにスパイシーなソースがかかっ…
ホテルはパンパシフィックオーチャードでした。形が面白いから選びました。一泊6万くらいかな。シンガポールはホテルも高いです。パンパシフィックオーチャード引用街か…
バンクシー展に行きました。事前にネットでチケットを買いました。チケット4000円くらい。高かったです。初めてのバンクシー展。バンクシーは公共の建物や私有財産な…
続きを書きますね。いつも朝ごはんの時書いています。アクセスありがとうございます!アラブストリートは壁画が素晴らしいです。ここはどこ??ってくらい雰囲気がかわり…
朝一から泳いでいます。7時過ぎかな。水が冷たかったー!朝は気持ちいい。誰もいない。三脚立てて撮影しました。1時間以上いました。疲れた。昨日は建物を見に行きまし…
朝焼けが綺麗でした。しばらくバルコニーにいました。日本にはない景色だなー。地震がないから高層ビルが多いですね。朝ごはんは豪華だけど、もうすでにおにぎりが食べた…
シンガポールに着きました。朝ごはんを食べながらブログを書きます。旅行ブログはどうしても写真ばかりになります。ごめんなさいね。朝、目が覚めると、朝焼けが綺麗でし…
朝ごはんはいただきもののチョコレート。バレンタインが近いのでチョコレートをいただきました。美味しいなぁ。GODIVAは安定ですね。この前、視察旅行で砥部焼の一…
夜ご飯は、自分の一人打ち上げをしました。五右衛門パスタです。もう何十年ぶりかな。わたしが20代の時、初めて食べて美味しくてハマったお店です。当時のわたしにはお…
夜の会食はスーツにしました。ナノユニバースのものです。ダボっと着ました。8年間いろんなスーツやフォーマルなモノを着ましたが、結局変わり映えしなかった。ネットで…
2日目の朝ごはん。ホテルは、オールドイングランド道後山の手ホテルです。和食か洋食が選べます。和食にしました。朝も会議と視察旅行があり、けっこうバタバタしている…
会議があった愛媛県松山から帰宅しました。8年間携わった業務最後の会議でした。これまで何枚もスーツ、ジャケット、ブラウスなど買い揃えたなー。いろいろ服装も勉強に…
今朝はとっても寒かったですね。朝一でジムに行きました。相変わらずルーティンワーク。でも、一番落ち着く日常ですね。たまに同じことばかりで飽きるし、寒くてジム面倒…
SUBU&PAMMのコラボのサンダルが届きました。去年から入荷待ちで忘れかけていた頃に到着!ピッタリ!!可愛い。春になったら外履きにしよう!PAMMとはホーム…
土曜日は彼とごはん。占い師さんに彼との関係は「ともだち」ってはっきり言われて、妙に納得してさらに気楽になった。近くの割烹へ。お刺身美味しい!ずーっと食べたかっ…
土曜日なので、朝ごはんはカフェへ。ゆっくりしています。お気に入りのじゃがバターデニッシュ。デニッシュはカリカリに焼く方が好きだな。美味しい。幸せだ。昨日までは…
朝いちからジムへ。泳いだ後はとっても気持ちいいなー。お花を買って帰りました。スーパーの束のお花は多すぎたり、すぐ枯れたりするものが入ってるから、あんまり買わな…
土日も忙しかったです。でも、少しでも遊びたくて作業を済ませて夕方から高松に行きました。夕焼けが綺麗だったなー。ドライブ大好き!自分のペースで移動できて、いろん…
デパートで北欧展をやっているので、早速行ってきました。すごい人でした。値段がお高めなので、客層は中年が多い。多分いろんなところからお店が来ているみたいで、家具…
昨日はパソコンを一日中触っていて疲れました。合間にニュースを読んだり株価をチェックしたり、インスタを眺めていたりしています。インスタで同感する記事がありました…
朝ごはんは相変わらずいただきものの焼き菓子。クッキー食べながら、ネットニュースを読む。トランプさん、78歳7ヶ月最高齢就任大統領か。退任時82歳か。人格はどう…
1日実家に帰っていました。朝ごはんは母と近所の珈琲館へ。田舎で周りにビルがないので、太陽の光がサラ〜っと入ってきて気持ちいいです。コーヒーとホットケーキの組み…
昨日の夜はオイルマッサージしてからのスタバ。気持ちよかったです。いつも同じ人を指名します。うまさを再確認しました。また早く行きたいなー。今日のランチは韓国ラー…
今日の朝はあたたかい紅茶をいれました。知り合いの旦那様がとっても紅茶が詳しくて、選んでプレゼントしてくれました。ありがとうございます!調べると、ハマヤ リッジ…
昨日は大阪に行きました。鶴橋のカフェで待ち合わせ!商店街は異様な雰囲気でした。鶴橋はコリアンタウンがあります。韓国っぽいけど、やっぱりちょっと違う。日本っぽい…
昨日は兵庫県赤穂市にある大石神社へ行きました。去年のお守りなどを持っていきました。赤穂義士47士が迎えてくれます。昔からわたしのお気に入りの神社です。お掃除が…
最近は忙しくて疲れました。楽しいこともたくさんあったのですが、自分に嫌気がさしたり、ベクトルがネガティブ方向にいってました。そんな中、同級生とホルモン焼きへ。…
今年のAmazon初買いは、りんご剥き機です!2300円くらいかな。ブッ刺して、クルクル〜初めてで、刃を一番はじめに戻すことを知らなくて下の方が剥けてません。…
1月も始動し、お正月からもう一週間経ちました。早いですね。初買いは体重計です。やっすいどこのブランドかわからない体重計を持っていましたが、毎回1回目と2回目の…
帰宅しました。みなさん、お正月お疲れ様でした。昨日の続きを書きます。別府のホテルは最上階から別府市内の街並みが見渡せます。温泉・大浴場/インフィニティプール …
大分空港からレンタカーを借りて、スオーナダフェリー乗り場にやってきました。向こうにみえる大陸は山口県です。大分から山口(周南市)までフェリーがあります。2時間…
2日目の夜はプルコギを食べました。わたしはいつもプルコギは食べないけど、久しぶりに食べてみました。相変わらずおかずが並びますね〜玉ねぎの入ったタレのグリーンは…
韓国のお正月は普通にお店も開いていて、いつもの韓国と変わらない。中国人が多いですね。韓国は旧正月、今年1月29日が連休になりその時期、お店もお休みが多いです。…
「ブログリーダー」を活用して、宮ねぇさんをフォローしませんか?
夜、コンビニの雰囲気とか外観の違いを観察しに行きました。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンの3つ。セブンイレブンは多分一番人気と思う。友人とかセブンが…
最近はずっとリフォームのことをこなしています。昨日は電話がなりっぱなしでした。外装の人、水道の人、壁の人、指示する人、、たくさんの人がわたしの家で作業していま…
昨夜、現状回復中のリフォームを見に行きました。遅い時間まで職人さんが頑張ってくれていました。床を剥がして、壁を塗っています。わたしが気になっていたL字の土台も…
わたしの家のクローゼットがこのIKEAだけです。この中に洋服と下着、鞄、雑貨などが押し込まれています。最近、もう少し余裕が欲しいって思ってて、大きめのクローゼ…
大学の定例会では、えびめしを食べました。えびめしは岡山のご当地グルメなんです。あまり知られていないかな。真っ黒なご飯はカラメルソース、ケチャップ、カレー粉など…
朝ごはん。休日なのでカフェへ。桔梗信玄餅のチョコクロにしました。わたしはずっと食べたかったアポロのチョコクロがありました。ブログに書きましたよね。今日は食べる…
帰国してすぐ食べたものはうどんでした。美味しいなぁ。やっぱり日本食だなー。天ぷらとかけうどん(小)で580円でした。リーズナブル!韓国は昔より物価が上がったな…
日常に戻ります。本は「頭のいい人が話す前に考えていること」を読みながらアメリカーノ。スタバのストロー、プラスチックに戻ってよかったな。紙はすくフニャフニャにな…
帰国しました!さっきまで韓国にいたなんて変な感じ。近いっていいですね!最終日のランチは江南麺屋へ。江南麺屋 · Gangnam District, Seoul…
久しぶりにGotomall へ行きました。ここは地下のショッピング街です。相変わらずすごい数のお店ですねー。駅は高速ターミナル駅です。天気関係ないので買い物は…
昨日は友人がお誕生日だったので、面白い動画を送ると喜んでくれました。加工アプリです。全て静止画をアプリが加工してくれます。友人はこの喧嘩の動画をすごく興味を持…
宿泊している狎鴎亭エリアにはお洒落なお店がたくさんあります。最近は、明洞離れして落ち着いたエリアを選んでいます。ローカルカフェもたくさん。気温も23から25度…
韓国に一人で来るのは約半年ぶり。お正月に一瞬カウントダウンだけは来ましたが、寄っただけって感じでした。韓国は近いし、まぁ治安もいいので気が楽です。朝ごはんはヨ…
韓国に着きました!大韓航空なので預け荷物が込みです。大きめのスーツケースで来ました。いつもはLCCのエアソウル(高松から)で手荷物だけなので、久しぶりに買い物…
お昼はたこ焼きでした。閉店ギリギリで行ったので、取り置きのたこ焼きでした。冷めてる!美味しい!でも、冷めてる!!今度は閉店ギリギリはやめよう。やっぱり熱々のた…
2日目のホテルはMUWA NISEKOです。MUWA NISEKO Luxury Ski-in, Ski-out Hotel in NisekoBook …
パークハイアットニセコホテルの続きです。朝食会場です。入り口からお皿にたどり着くまで遠い。広いですね〜冷蔵庫にボトルのジュース、お酒まで!!朝ごはんでもらって…
ニセコで泊まったホテルのことを書こうと思います。ニセコては2箇所泊まりました。まずは、パークハイアットニセコハナゾノです。ホテルも出発前日に予約したので、あま…
昨日の深夜に帰宅しました。お誕生日&ゴールデンウィークは楽しかったです!旅の続きを書きますね。最終日は山の上までドライブです。十勝岳望岳台へ。展望台の建物の中…
夜の羊蹄山は静けさの中、目立っています。ニセコを選んだ理由はオーバーツーリズムの件でよくニセコをテレビを放送していて、なんとなく気になっていました。わたしはウ…
昨日は夜から香川県へ。久しぶりの一鶴!!骨付鳥一鶴骨付鳥 一鶴 高松店 (瓦町/鳥料理)★★★☆☆3.66 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabel…
今日は朝から試験へ。人生初めてのTOEIC。ぜんぜん出来ませんでした。時間も足りなかったし、単語もたくさん知らないものが出て、実力の無さを改めて痛感!!むずか…
朝からいろいろ溜まってる作業をこなしたら疲れました。いつものスタバでいつもの席で、変わらない日常です。帰国してお世話になった人に帰国報告メール。人に対して丁寧…
一ヶ月半ぶりに帰った部屋は人が住んでいない雰囲気を醸し出していました。とりあえず荷物取り出して片付けました。押し込んでいたのですごい量でした。フィンランドのア…
ソウル最終日、美容院でヘッドスパをしました。アイルランド、フィンランド、韓国、訪れた国、全ての美容院を制覇します!ビフォーアフタービフォーアフターツヤツヤです…
屋上に来ました。このホテルの面白いところは屋上21階に足湯があるところです。解放的で緑もあって広々〜タオルも置いてあるので、突然行っても足湯できますよ〜どこ行…
明洞のホテルです。最近は明洞離れをしていました。なぜならホテルが高すぎるから。試しに1泊だけお高めホテルに宿泊してみようと考えました。何事も経験です。ホテルは…
ホテルを移動して、久しぶりのおなじみ明洞へ。明洞は来る度にお店が変わってて新しいお店が出来ています。ランチはラーメンセルフカフェ。Cafe Skylounge…
夕方に夕陽を見るために、漢川沿いへ。バイクで向かいます。夕方は涼しくなってきたよー。気持ちいいです。高層ビル群がすごいたくさん。ソウルは土地がないのでどんどん…
昨日は友人とカフェへ。今日は30℃近くあるので、汗かくくらい!韓国らしい、無機質なカフェ。シンプルが逆にお洒落なんだよなー。韓国って激しく派手なカフェもあるし…
韓国2日目、がっつりきました、時差ぼけ。目が覚めたらお昼前ですごく焦りました!ソウルは快晴!これまでのヨーロッパではやっぱりどこか緊張感があった感じします。韓…
韓国に到着!暖かいなぁ。Tシャツでいいね!とりあえずゲストハウスへ。狎鴎亭に宿泊!最近は明洞のホテルが高騰していて連泊は避けたい。カフェが多い狎鴎亭にしました…
空港までの時間、美容室へ行きました。前日予約していたので行ったらびっくり!!理容室!!!金髪フィンランド人が刈り上げされていた。メンズの整髪料が飾られています…
朝からサウナへ。誰もいませんでした。ここにもさりげなくスツール60がありました。男女別々です。木をたくさん使っていて可愛いな。フックが枝みたい。シャワーがセン…
少し住宅街を抜けて、湖の方へ歩きます。住宅のデザインもこだわりを感じますねー。この白い落書きのようなペイントもデザインです。近代的なマンションもありました。こ…
トラムに乗ってイッタラ&アラビアデザインセンターへ。いい天気です。トラムの乗り方は簡単でとても便利です。路線のアプリをインストールしたら、日本と同じように場所…
ランチはネパール料理へ。ラッシーバターチキンカレーとラッシーとサラダバーがついて3000円くらい。カレーはアリですね。とりあえずナンが飽きてきたヨーロッパ料理…
翌日、てくてくと17分歩いて新しいホテルへ。途中、道のど真ん中に卓球台や運動の遊具があります。観客席のスペースがありますねー。ほんと道のど真ん中なんです〜面白…
ホテルはクラリオンホテルヘルシンキです。駅から少し離れています。歩いて20分くらいかなー。もう少しかかるかな。海辺にあります。お洒落なホテルです。一泊、320…