本物の石垣島の自然を見て欲しい
この森にあるオオバアコウ(クワ科)を見るといつもその凄さに圧巻されます。ガジュマルではないけどキジムナーが住んでそうだし、土台になっていた樹は既に朽ち果てているので、アコウの中心に包まれる不思議な?経験も出来ます。なかには取り込まれてしまうような気がして怖い!、と感じる人もいるかも知れませんね(笑)。安定した森なので歩きやすいし、在来種で構成され昔ながらの石垣島の姿をここに見れます。アコウとオオバアコウ、どこが違うの?と聞かれますが「側脈の数とか果柄の長さ」と言われても良く分からないって顔されるので「葉っぱの大きさと実の大きさ」って言うようにしています。だいたいそれで合ってます(笑)。#リフトアップ石垣島#本当の石垣島#オオバアコウ#原生林#自然本物の石垣島の自然を見て欲しい
2023/12/29 18:43