chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
平和とくらし 茨木市議・ 山下けいきの日々是好日 https://blog.goo.ne.jp/genki1541

平和憲法とマラソン大好きの茨木市議。今日も金持ち特権階層の利益だけで庶民いじめする自民党・維新、独占企業を笑い飛ばし、ビラ配りです。

議会ではただ一人の無会派。多数の庶民・弱者の立場で活動。故郷・鹿児島の吹上浜、桜島に励まされ楽しくしたたかに世直しを進めています。市議9期目に維新市長誕生阻止、脱原発を掲げて市長選に立候補。2017市議選で11期目に突入。新鮮・ボリューム十分の山下ホームページ・「お元気ですか」もぜひご覧下さい。写真もてんこもりです。

山下けいき
フォロー
住所
茨木市
出身
南さつま市
ブログ村参加

2007/07/02

arrow_drop_down
  • 久しぶりのビラニック 市民相談 天六へ

    今朝は目垣1丁目、2丁目、新堂3丁目にビラ800枚を配布。「山下さんですね」と声を掛けられ、しばし新聞業界について話。終わってから市民相談で三島丘へ。いくつも役所に言いたいことがあるとのことでしたが、朝食しないままで11時を過ぎていたので3件聴いたところで、お暇しました。午後は新社会党大阪府本部執行委員会で天六へ。議案書討議で4時すぎまで。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣11カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝7回・総がかり行動9回・スタンディング2回・反原発茨金行動9回・反原発11日行動4回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布800...久しぶりのビラニック市民相談天六へ

  • 社民党と新社会党との共同街頭宣伝

    11時から印刷機を貸してほしいとのことで控室に。早稲田摂陵高校生との意見交換会の感想文提出。午後は社民党と新社会党との共同街頭宣伝。社民党の9区予定候補・長崎由美子さんと自転車で市役所近くの高橋、東奈良、水尾グリーンタウンでスポット演説して、最後は阪急茨木市駅の西口と南口で仲間の皆さんと一緒にアピールしました。高校生の皆さんが義援金のお願いを始めるところだったので東口から西口、そして南口へと移動しました。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝7回・総がかり行動9回・スタンディング2回・反原発茨金行動9回・反原発11...社民党と新社会党との共同街頭宣伝

  • 「狭山の黒い雨」上映会

    今日は「狭山の黒い雨」上映会。バタバタと資料印刷して会場へ。会場には部落解放同盟大阪府連からお借りした狭山パネルの展示も。交流会後の夜空は満月でした。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝7回・総がかり行動9回・スタンディング2回・反原発茨金行動9回・反原発11日行動4回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布0枚・10月のビラ配布15150枚・9月のビラ配布8050枚・8月のビラ配布13170枚・今年のビラ配布60050枚【ランと健康メモ】・今日のラン0㎞・10月のラン計45㎞・9月のラン計56㎞・8月の...「狭山の黒い雨」上映会

  • 新社会党近畿ブロック会議の交流集会

    天神橋商店街ではハロウィンの動きが。今日のPLP会館3階、ひのきみ大阪ネットの総会、大阪労働者弁護団総会、そして私たち新社会党近畿ブロックの学習交流集会が同時間帯。ひのきみも知っている人が多く、多くの皆さんとも挨拶できました。社民党、共同テーブルの皆さんから連帯の挨拶をいただきました。老朽原発動かすな!、JAL闘争団、関西生コン労組の皆さんから連帯アピール中央本部から今後の運動について提起終わってからの交流会も楽しみました。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝7回・総がかり行動9回・スタンディング2回・反原発茨金...新社会党近畿ブロック会議の交流集会

  • 新社会党の全国議員団会議総会2日目

    朝、新宿から葛飾に移動。満員の山手線に乗ったら、目の前に3人分の座席で寝ている男性。しばらくはそのまま。その隣が空いたので座ったのはいいものの、その人の靴が私の太ももに触れたので掴んで元に戻したら、目が覚めて、ばつが悪かったのでしょうが、「目が覚めて良かった」と。それから満員の車内で会話。話した中身はいろいろあるのですが、日暮里で降りますというと、ドアまで案内してくれました。なかなかないことです。議員団会議での講師は奥野倫子・日野市議で女性議員ということで受ける様々なハラスメント、またとんでもない副市長の不正追及、市民要望実現のための活動など参考になりました。議員団会議は葛飾だったので、帰りは上野の西郷さんに会いに。銀杏が色づいてきれいでした。帰り着いた京都はものすごいスコールでホームまで雨が降りつけてい...新社会党の全国議員団会議総会2日目

  • 「元気」配布して新社会党の全国議員団会議総会に

    早朝は活動報告「お元気ですか」配布。850枚で、別のビラ配布の女性と挨拶。またすれ違った同年配の男性が「見たことあるな、議員?」と。「山下です」と返事したら、「頑張って」でした。今日と明日は新社会党の全国議員団会議の総会と研修会で東京に。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝7回・総がかり行動9回・スタンディング2回・反原発茨金行動9回・反原発11日行動4回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布850枚・10月のビラ配布15150枚・9月のビラ配布8050枚・8月のビラ配布13170枚・今年のビラ配布60...「元気」配布して新社会党の全国議員団会議総会に

  • PTAの運営はみんな納得しているのだろうか

    午後は市民相談(PTAの運営について)。PTAの任意加入制、個人情報保護、PTA予算の在り方について疑問があるとの話で、私も長らくテーマにしていた件で話が弾みました。明日、明後日と新社会党自治体議員団会議で、資料など準備。土曜日は党の近畿ブロックの交流学習会、日曜日は「狭山の黒い雨」上映会で、これまた資料の準備。今日の夕焼け、お月さんもきれいでした。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝7回・総がかり行動9回・スタンディング2回・反原発茨金行動9回・反原発11日行動4回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配...PTAの運営はみんな納得しているのだろうか

  • 平中運動会、しよう会要望書提出、執行委員会、近ブロ

    バタバタの一日。地元の平田中学校運動会が先週予定がインフルエンザの影響で今日に。それでも学級閉鎖もある中開催。11時前に集まってしよう会(地域・校区で「障害児・者」の生活と教育を保障しよう茨木市民の会)から障害福祉課に要望書提出もあり、間に合うように退席。昼一時からは新社会党大阪府本部の執行委員会で大会方針など協議。6時からは近畿ブロック会議。帰ろうと天六の切符売り場に来ると、買えない状況。阪急京都線の上新庄付近でトラブル発生があり、JR天満駅から、大阪と回って帰宅。細かいことですが、今日は運のついてないことの連続で、忘れていたのに思い出してしまいました。それでも歩く機会をもらったと考え直し、速歩で別院町の駐輪場に。中学時代の駅伝部以来、状況にもよりますが、前に歩いている人がいると抜くというのが習慣づいて...平中運動会、しよう会要望書提出、執行委員会、近ブロ

  • 原稿書きと「狭山の黒い雨」上映会準備

    府本部大会方針書き。統一自治体選挙、情勢と方針の2つのテーマが担当。また労働組合大会へのメッセージ。日曜日の「狭山の黒い雨」上映会でのパネル借り出し依頼、その他もろもろでビラ配布できず。昼からは無会派メンバーに対する幹事長会、議会運営委員会等の報告。もろもろの雑事。お月さんが半月からだんだんと丸みを帯びてきました。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝7回・総がかり行動9回・スタンディング2回・反原発茨金行動9回・反原発11日行動4回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布0枚・10月のビラ配布14300枚...原稿書きと「狭山の黒い雨」上映会準備

  • 今日は玉島地区体育祭 神秘的な夕暮れ

    今日は7時半から玉島地区体育祭の準備と本番。これ以上ない青空に恵まれて、皆さん楽しんでいました。私は記録とウルトラクイズの出題を担当させてもらいました。ただ本部のマイクが調子悪く、ウルトラクイズの出題は急遽、放送室から。教頭先生の進行も放送室からで、臨場感は今一つで残念でした。今日の神秘的な夕暮れ、そしてお月さんです。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝7回・総がかり行動9回・スタンディング2回・反原発茨金行動9回・反原発11日行動4回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布0枚・10月のビラ配布1430...今日は玉島地区体育祭神秘的な夕暮れ

  • 今日は国際反戦デーです いばらき総がかり行動

    今日は12時から戦争法廃止19の日いばらき総がかり行動。阪急茨木市駅の2か所で街頭宣伝。私は、今日は国際反戦デー、初めての集会、デモが大学一年で三条河原から円山公園まで河原町をフランスデモしたこと、昨日の高校生との意見交換会、政治には緊張関係が必要であり、ぜひ議会への陳情請願、市役所への要望書、選挙も含めて政治参加してほしいと訴えました。1時から玉島地区体育祭の前日準備でした。今日は初めて寒さを感じる一日となりました。急速に晩秋になっていくのでしょうか。だんだんと日が短くなり、夕暮れも早くなりました。夕焼け、そして同時間に見られるお月さん、とてもきれいでした。明日までの原稿締め切りが残っているので、ぼちぼち取りかかります。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち...今日は国際反戦デーですいばらき総がかり行動

  • 「元気」発送終了 早稲田摂陵高校生との意見交換会 茨金

    活動報告「お元気ですか」のセット、帯布まき作業、そして発送終了で一段落。あとは私の配達分だけです。昼から早稲田摂陵高校生との意見交換会。午後は雨となり心配しましたが、夕方は予定通り「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動。マイクを持つのが一人だけだったので、一時間近くのスピーチ。脱原発だけでなく、戦争に突っ走る岸田政権でいいのか、ぜひ考えてほしいとアピールしました。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝7回・総がかり行動8回・スタンディング2回・反原発茨金行動9回・反原発11日行動4回【ビラ配布2023年1...「元気」発送終了早稲田摂陵高校生との意見交換会茨金

  • 今日も「元気」三昧 明日は早稲田摂陵高校生との意見交換会

    朝焼けです。明日からは天気が不順になる見通しもあって、今日も「元気」三昧。早朝は2時間余かけて大池2丁目に800枚。午前中は4枚をセットして14Pの議会報告版を約1000部作成。明日は早稲田摂陵高校生と議員の意見交換会が予定されており、責任者の永田議員が控室に。色々と世間話も含めての打ち合わせ。またビラニック(楽しく走りながらのビラ配り)に。玉水町、玉櫛1丁目と2丁目。東奈良2丁目と3丁目で1900枚で今日は2700枚配布。4時近くまで食事抜きでの配布、最後はよれよれで走りよりも歩きとなりました。それでも予定していた万博反対ビラ、「狭山の黒い雨」上映会ビラはすべて配布終了となり、一段落です。「元気」22000枚のうち、15000枚終了で、残りは7000枚。日々の動きが優先なので、今月末までこだわらず楽しく...今日も「元気」三昧明日は早稲田摂陵高校生との意見交換会

  • 府本部三役会議 狭山事件を知ってもらう会@茨木・高槻街頭宣伝

    今朝は「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動のビラ作成。昼から市役所に。活動報告「お元気ですか」408号の発送など。そして新社会党の府本部三役会議。終わって、また市役所に。夕方はJR高槻駅で狭山事件を知ってもらう会@茨木・高槻の街頭宣伝でした。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝7回・総がかり行動8回・スタンディング2回・反原発茨金行動8回・反原発11日行動4回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布0枚・10月のビラ配布11600枚・9月のビラ配布8050枚・8月のビラ配布13170枚・今年の...府本部三役会議狭山事件を知ってもらう会@茨木・高槻街頭宣伝

  • ビラ配布、今日は2900枚

    今日も活動報告「お元気ですか」407号の配布。東太田1丁目、白川3丁目、学園町、東中条町と2900枚。おかげさまで「軍隊で平和は守れない」横断幕の注文が入り、発送にかかっています。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝6回・総がかり行動8回・スタンディング2回・反原発茨金行動8回・反原発11日行動4回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布2900枚・10月のビラ配布11600枚・9月のビラ配布8050枚・8月のビラ配布13170枚・今年のビラ配布56500枚【ランと健康メモ】・今日のラン2㎞・10月のラン...ビラ配布、今日は2900枚

  • 「お元気ですか」408号の印刷、407号は配布

    9月議会と地域活動の報告「お元気ですか」408号(14P)の印刷にかかっています。今日は小川町、新中条町、東奈良1丁目、主原町、大池1丁目の1100世帯に、「お元気ですか」407号を配布。ほとんどに万博反対ビラか、「狭山の黒い雨」上映会ビラを挟み込んでいます。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝6回・総がかり行動8回・スタンディング2回・反原発茨金行動8回・反原発11日行動4回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布1100枚・10月のビラ配布8700枚・9月のビラ配布8050枚・8月のビラ配布13170...「お元気ですか」408号の印刷、407号は配布

  • マラソン観戦してビラ配りに

    午前中は久しぶりのマラソン観戦。マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)でパリオリンピック参加を決める大会。129回完走のベテラン、川内優輝が前半独走、結果は4位でしたが、健闘に大拍手です。見終わってビラ配布に。ほとんどが重たいセットビラで、総持寺台の半分、三島丘の府営と高層マンション、美穂が丘、天王と沢良宜西の高層マンション、美沢団地と約5時間かけて3600枚。走る距離は大したことはありませんが、ずっと身体を動かし続けるのはいいマラソン練習にもなります。11月5日(日)は淀川市民マラソンで久しぶりのフルマラソン。タイムは欲張らず完走できれば80点と考えてスタートに立ちます。美穂が丘では辰見登・元市議が秋祭り行列の先導をしていて挨拶。またポストに配っていたら同年輩の男性。ここにも「議員がいます」と話し...マラソン観戦してビラ配りに

  • 江菅洋一さん追悼の会

    午前中は活動報告「お元気ですか」407号の配布。平田台と大同町と周辺。知り合いの人と挨拶だけでなく、通りがかりの人とも。初めての人が待ち受けていて、「よう、頑張ってますね。何が活動のエネルギーなんですか」と。「今の世の中がおかしなことばっかりで、なんとかしなければの思いです」と私。でした。昼は江菅洋一さん追悼の会。旧知の方など知り合いが大半。江菅さんとの思い出を語っていただきました。以下は追悼集への原稿、写真は今日のもの、かつて一緒に活動していた時のものです。「ダム反対、しよう会活動、お疲れ様でした」江菅さんとの直接的な出会いは大友康亘府議の秘書として安威団地の通り抜け反対の会議に参加してから。1970年代終わりの頃です。当時は1千世帯を超える団地内をダンプが走っており、男児が轢かれて亡くなる痛ましい事故...江菅洋一さん追悼の会

  • 「お元気ですか」408号印刷段階に。407号と「狭山」ビラをセット配布

    郵送する活動報告「お元気ですか」408号(14P)原稿書き終了で早速印刷に。一方で「お元気ですか」407号と「狭山の黒い雨」上映会ビラをセットして配布。カラーのツルツルのビラは結構重く、しかも2枚なのでビラニック(楽しく走りながらのビラ配り)時はいつもより少なめにします。セットビラの地域配布は今日からスタート。橋の内オークタウンに、総持寺台の一部で約2時間で1000枚。セットビラは6000枚弱です。今日の夕焼けきれいでした。4階議会事務局からの眺めです。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝6回・総がかり行動8回・...「お元気ですか」408号印刷段階に。407号と「狭山」ビラをセット配布

  • しよう会 「狭山の黒い雨」上映会実行委員会

    午前中は活動報告「お元気ですか」作成。午後はしよう会(地域・校区で「障害児・者」の生活と教育を保障しよう茨木市民の会)の茨木市への要望内容の検討。6時からは、高木隆太・高槻市議事務所で狭山事件を知ってもらう会@茨木・高槻で「狭山の黒い雨」上映会についての打ち合わせでした。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝6回・総がかり行動8回・スタンディング2回・反原発茨金行動8回・反原発11日行動4回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布枚・10月のビラ配布2200枚・9月のビラ配布8050枚・8月のビラ配布131...しよう会「狭山の黒い雨」上映会実行委員会

  • 文教委員会 美術展 11の日行動

    午前中は文化振興ビジョンについて現況を聞くための文教委員会。結構いい意見交換となりました。終わって南館で開催中の美術展に。知っている皆さんの出展もいくつかありました。「格差社会」とありました南館玄関にも、おにクルピーアールで描かれていました。用事で本町商店街に。いつもお世話になっているお店に挨拶。「狭山の黒い雨」ビラを活動報告「お元気ですか」に折り込む作業。セットして1000枚は結構重たものです。「新社会」の配布と集金をすませて、夕方は原発反対11の日行動でした。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝6回・総がかり...文教委員会美術展11の日行動

  • 夜間中学校卒業生のアピール

    狭山事件の再審を実現しよう交流掲示板ハマノJさんの投稿から横田弁護士のお話で私が印象的だったのは「新証拠で最大のものは録音テープだと思っている」と言われたことです。11人の証人尋問を求めているところだから、そのうちのどれが最有力なのかと聞いていたのですが、録音テープだと。木谷明さんの指摘に付け加えると、「録音テープが出てきたのが遅かった」というのも、これまでの裁判で無罪を勝ち取れなかった要因になるのではないかということも言われていました。録音テープによって、一雄さんの「自白」が誘導によって殺害方法が変えられているのが明らかになっています。図面に文字を入れるのに警察が一雄さんに「ん」「っ」を教えていく過程があります。一雄さんが脅迫状など書けるはずがない。鞄と教科書が別べつに捨てられていることを一雄さんは知ら...夜間中学校卒業生のアピール

  • 狭山事件の再審を! 関西キャラバン スタート

    狭山事件の再審を!関西キャラバンスタート集会が釜ヶ崎ふるさとの家で開催され、参加してきました。狭山弁護団の横田雄一弁護士の講演を中心に、夜間中学統廃合に抗しての発言、今後のキャラバン日程、各市民の会からのアピールが続きました。狭山事件を知ってもらう会@茨木・高槻の仲間も多数参加していました。茨木・高槻での狭山街頭宣伝の取り組み紹介と、今月29日予定されている「狭山の黒い雨」上映会への参加を呼びかけました。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝6回・総がかり行動7回・スタンディング2回・反原発茨金行動8回・反原発11...狭山事件の再審を!関西キャラバンスタート

  • しばらくはセットビラの配布です

    「狭山の黒い雨上映会」を届ける以外はゆっくり事務作業でした。しばらくは以下のセットビラを早めに配布します。「狭山の黒い雨上映会」とのセットビラ、約6000枚「大阪万博は中止」とのセットビラ500枚【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝6回・総がかり行動7回・スタンディング2回・反原発茨金行動8回・反原発11日行動3回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布枚・10月のビラ配布2200枚・9月のビラ配布8050枚・8月のビラ配布13170枚・今年のビラ配布47100枚【ランと健康メモ】・今日のラン0㎞・10月...しばらくはセットビラの配布です

  • 総がかり 市政報告会 「お元気ですか」407号配布スタート

    朝は急遽、沖縄辺野古の米軍基地建設をめぐる強権的な岸田政権に抗議の総がかり行動。昼は、クリエイトセンターで茨木から未来をつくる会の「9月市議会、市政報告と意見交流会」、参加した議員は朝田、大嶺、畑中の共産党議員3名、山本議員と私でした。それぞれの議員から報告があり、会場から質問、後で意見交換。隣接の市民公園は爆音コンサート。なんとその音が市政報告会のスピーカーに反応して、一時口頭での報告となりました。終わってから9月議会報告「お元気ですか」407号の配布スタート。安威団地、福井府営、郡山団地と周り、だんだんと暗くなり8時前に今日は終了。2200枚でした。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラ...総がかり市政報告会「お元気ですか」407号配布スタート

  • にぎやかな戦争あかん!ロックアクションに多くの反応

    鹿児島の4日間の整理。戦争あかん!ロックアクションの集会とパレード。沿道は海外旅行客が目立ち、音楽入りが受けて、体を揺らしたり、スマホ撮影など多くの反応がありました。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝6回・総がかり行動7回・スタンディング2回・反原発茨金行動8回・反原発11日行動3回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布枚・10月のビラ配布枚・9月のビラ配布8050枚・8月のビラ配布13170枚・今年のビラ配布44900枚【ランと健康メモ】・今日のラン0㎞・10月のラン計8㎞・9月のラン計56㎞・8月...にぎやかな戦争あかん!ロックアクションに多くの反応

  • 「狭山の黒い雨」上映の協力依頼

    「狭山の黒い雨」の上映を今月の29日に予定しています。その協力依頼で部落解放同盟のОさんに協力依頼に。2人の仲間と一緒に阪急南茨木駅から歩きました。以下の写真は昨日の鹿児島・川辺。川辺郡中学駅伝はこのコースでした。サイクリングしながら「ここが中継地だった」の感慨にふけりながらペダルを漕いでいました。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝6回・総がかり行動7回・スタンディング2回・反原発茨金行動8回・反原発11日行動3回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布枚・10月のビラ配布枚・9月のビラ配布8050枚・...「狭山の黒い雨」上映の協力依頼

  • 川辺・岩屋・磨崖仏へサイクリング 茨木に

    今日は川辺の岩屋公園、清水摩崖仏と回ります。ただレンタサイクルの受付は9時から。それまでは村田旅館スタートして田舎をゆっくりジョギングです。我が家もコースに加え、解体をされている方と話し。左にあった小屋は一階が牛小屋で、二階が私の勉強部屋でした。隣地の竹藪が進出して、いつの間にかとんでもないことになっていました。子供のころカブトムシを捕まえていた大きな木。一般的には「とうじんばら」なのですが、バス停は「とうじんばる」と?小・中学校ーはこの坂を下っての登校でした。正面は野間岳です。陸軍最後の特攻隊基地・万世飛行場跡サイクリングで川辺に向けて出発。今日はクロスバイク2019年11月にも立ち寄りました。岩屋公園紅葉の名所です。清水摩崖仏川辺では社民党の宣伝カーとも出会いました。看板が目につきにくいので目立つよう...川辺・岩屋・磨崖仏へサイクリング茨木に

  • 小湊、大浦、笠沙、野間池 そして金峰山に

    朝は解体が進む中、引き出しのチェック。私だけではなく、両親の写真、手帳や手紙、残したいものを選り分けました。今日もレンタル自転車、昨日と違うのは電動にしたこと。海浜公園から小湊、大浦、笠沙、野間池、そして夕陽ヶ丘のコース。サイクリング、ドライブには最高のコースです。往復50キロ、かなりヘビーなコース。ということで、はじめての電動自転車にしました。野間池の夕陽丘公園への入り口まで自転車で。なかなかの絶景です。早めに帰り着き、お寺の納骨堂に家の解体のことを両親に報告。中学校駅伝部時代に練習した数十弾る階段、内布坂(草でいっぱい。道路ではなくなっていました)を回って、自転車を返却。隣にある温泉で疲れを癒しました。友達の山下辰巳君が迎えに来てくれて今日もまたサンセットビレッジに。夕日が綺麗なところということで、金...小湊、大浦、笠沙、野間池そして金峰山に

  • 新川河口から吹上浜、万世の街を走りました 10月2日②

    十分楽しんで、加世田に。加世田駅跡のバスターミナルです。ニシムタで昼食を確保。レンタル自転車を借りて、いつものように新川浜、サンセットブリッジ、吹上浜に。やはりふるさとの浜辺は良いものです。吹上浜に来て、東シナ海を観ると気持ちが安らぎます。万世小学校です。1964年東京オリンピックは6年生で、このランナーをみんなで作りました。小学校北の正門は階段の多い坂です。田舎の家が老朽化して、今回解体をすることに。友達2人にお世話になっています。明日は家屋の最後のチェックです。夜は3人で同級生の話など楽しみました。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含...新川河口から吹上浜、万世の街を走りました10月2日②

  • 桜島 猫と足湯を楽しむ 10月2日 その①

    鹿児島での定宿・リトルアジアを出発して、市内散策しながら桜島フェリー乗り場に。鹿児島中央駅前です。市民の足・市電1週間後は鹿児島国体です。鹿児島の中心にある山下小学校。山下町は市内中心地で、鹿児島市役所、かごしま県民交流センター、中央公民館、教育総合センター、社会福祉協議会が集中しています。キリスト教伝来の地鹿児島市役所島民の暮らしに不可欠のフェリーは、1時間に3回、料金は200円で運行されています。楽しみは足湯、精神医療について勉強したいと考えています。そして人懐っこい、猫たちです。戦争への反省のない忠魂碑がここにも。鹿児島紹介動画が流れていました。維新dancin'鹿児島市リターンズ~これがリアルKAGOSHIMA~ フルバージョン天文館に戻り、原発反対全国集会のあった公園など回りました。【地域宣伝活...桜島猫と足湯を楽しむ10月2日その①

  • 最南端の西大山駅、長崎鼻での出会い 10月1日 その②

    写真はフランスから来られていたフィリップさんと。西大山駅から鹿児島中央駅、夕食、リトルアジアと一緒でした。指宿、長崎鼻に。2019年にはドライブで走った道と並行して線路は続きます。ただ遅くなってしまい、もっとも近い駅の本土最南端西大山駅に着いたのは5時34分。長崎鼻までは3キロ余り。行ける所まで行ってとスタート。だんだんと暮れてきます。しかし初めての道。道を聞くにも人の姿はなし。やっと出会ったのが散歩中のお母さんと息子さん。遠いですよと。ここで引き返すと思った地点。それからはランニング。だんだんと暗くなり、引き返そうと思った途端に車から声がかかりました。見たら、先ほど出会った親子さん。長崎鼻まで送りますよと言うことで乗せてもらいました。竜宮神社車に乗せていただきました。途中、聞いたら、お母さんは中国青島出...最南端の西大山駅、長崎鼻での出会い10月1日その②

  • 鹿児島市、思い出の地を散策 10月1日 その①

    関空から鹿児島に。鹿児島市中心部を散策。天文館では赤い羽根共同募金がスタートしていました。白熊で有名な「むじゃき」。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン18回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝6回・総がかり行動7回・スタンディング2回・反原発茨金行動8回・反原発11日行動3回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布枚・10月のビラ配布枚・9月のビラ配布8050枚・8月のビラ配布13170枚・今年のビラ配布44900枚【ランと健康メモ】・今日のラン0㎞・10月のラン計㎞・9月のラン計56㎞・8月のラン計59㎞・7月のラン計16㎞・6月のラン計55...鹿児島市、思い出の地を散策10月1日その①

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山下けいきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
山下けいきさん
ブログタイトル
平和とくらし 茨木市議・ 山下けいきの日々是好日
フォロー
平和とくらし 茨木市議・ 山下けいきの日々是好日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用