chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
平和とくらし 茨木市議・ 山下けいきの日々是好日 https://blog.goo.ne.jp/genki1541

平和憲法とマラソン大好きの茨木市議。今日も金持ち特権階層の利益だけで庶民いじめする自民党・維新、独占企業を笑い飛ばし、ビラ配りです。

議会ではただ一人の無会派。多数の庶民・弱者の立場で活動。故郷・鹿児島の吹上浜、桜島に励まされ楽しくしたたかに世直しを進めています。市議9期目に維新市長誕生阻止、脱原発を掲げて市長選に立候補。2017市議選で11期目に突入。新鮮・ボリューム十分の山下ホームページ・「お元気ですか」もぜひご覧下さい。写真もてんこもりです。

山下けいき
フォロー
住所
茨木市
出身
南さつま市
ブログ村参加

2007/07/02

arrow_drop_down
  • 市税条例の改正、なかでも森林環境税で質疑と討論準備

    市税条例の改正に対する質問内容です。最初の質問者になります。質問の後は討論ですが、賛成討論はなく、私の反対討論だけです。あと2時間ほど反対討論に手を加えます。今夜はフルムーン。先ほどまで雲に遮られていたのですが、今見たら奇麗なフルムーンでした。なお、補正予算に対する私の質問は4日、月曜日の午後になりそうです。1、本市の森林の状況について①本市域の森林面積と市域に占める比率は②所有者、林業従事者について③森林管理に関して④林業は成り立っているのか⑤本市の森林行政について2、森林環境税について①森林環境税の趣旨目的、課税対象者数について②人頭税との批判について③「復興特別税」との関係について3、森林環境税譲与税について①配分基準の私有林人工林面積、林業就業者数、人口割について②配分の変化について。③譲与額、基...市税条例の改正、なかでも森林環境税で質疑と討論準備

  • 朝焼けに感動 ヒヤリング漬け

    疲れたら寝て、起きたら原稿書き。朝焼けの見事さにシャッターを切りました。活動報告「お元気ですか」の日付が8月なので今月中に配布しなければと東太田のマンションに。ここに配布は午前中だけなので、済ませて高田団地に移動。今月のビラ配布数は13200枚で満足です。午後はヒヤリングの連続。課長クラスの職員と意見交換しながら楽しみました。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝5回・総がかり行動6回・スタンディング2回・反原発茨金行動7回・反原発11日行動3回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布1200枚・今月のビラ...朝焼けに感動ヒヤリング漬け

  • ヒヤリング、ときどきビラ配布

    午前中は質問原稿書き。昼はヒアリング。原付バイクのチェーン取替が1時間余りかかるとのことで、その間、活動報告「お元気ですか」配布。真砂1丁目、玉櫛2丁目、玉水町、水尾2丁目と戸建て、中層、高層マンションと回りました。汗びっしょりで控室で着替えて、またヒアリング。別件で書籍を見つけなければならず、こちらも時間がかかります。こちらは森林環境税に関する動画の一部です。今日の活動報告「お元気ですか」配布区域です。今日はくっきりと浮かんでいました。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝5回・総がかり行動6回・スタンディング2...ヒヤリング、ときどきビラ配布

  • 発言通告締め切りを念頭に質問準備

    ひたすら議会準備の一日です。調べればキリのない世界で、単行議案、予算質問との兼ね合いでここまでと判断します。明日午後3時が発言通告締め切りです。だんだんと満月に近づいていきます。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝5回・総がかり行動6回・スタンディング2回・反原発茨金行動7回・反原発11日行動3回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布0枚・今月のビラ配布11470枚・今年のビラ配布34400枚【ランと健康メモ】・今日のラン㎞・8月のラン計54㎞・7月のラン計16㎞・6月のラン計55㎞・5月のラン計42㎞...発言通告締め切りを念頭に質問準備

  • 終日、議会準備でした

    予定していた金城実さんの「水平社宣言」琉球語訳完成を披露する会、公民館会議を欠席して、ひたすら議会の準備。国税である森林環境税を末端自治体が一人1000円を個人市民税に合わせて徴収する議案が出ており、この議案に対する質問と討論の検討です。家庭内のことで市民相談1件。夕焼けとお月さんに心が和みます。和まないのがこちらです。800億円を準備。電通に流れるんだろうなとしか思えない。すべてカネの【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝5回・総がかり行動6回・スタンディング2回・反原発茨金行動7回・反原発11日行動3回【ビラ配...終日、議会準備でした

  • 東大阪市議選近しで、支持者宅回り 放射能汚染水を考える

    今日も厳しい暑さの中、多くの皆さんが松平市議の事務所に集まりました。私は2駅近鉄電車で移動。ところが行きも帰りも電車は通過するものの、各停の普通電車はなかなか来ない。これだったら徒歩で帰る方がましでした。近鉄は特急中心で近距離移動の人には不満があると聞きましたが、まさにその通りと思った次第。帰ってから議会準備。放射能汚染水を考えるトリチウムをトリ違えるな!】盛んに流されるデマ情報。「世界中の原発から、福島原発のALPS処理水よりも大量のトリチウムが、常に海に放出されている。だから、ALPS処理水のことを騒ぐのはおかしい。」しかし、通常の原発から出るトリチウムと、ALPS処理汚染水に残るトリチウムが決定的に違うことを、きっぱりと、分かりやすく説明する論文を見つけた。尚絅学院大学名誉教授であり、新医協(新日本...東大阪市議選近しで、支持者宅回り放射能汚染水を考える

  • 「バカな大将、敵より怖い」そのものです 汚染水放出の岸田

    日本を放射能汚染水で包囲し、生命のふるさとの海洋を汚す自民政権には満腔の怒りしかありません。世界の漁業を破滅に追いやる放射能汚染水。海水浴も過去の世界になってしまう。放射能汚染水打ち寄せる浜辺。海を唄う歌は今後出てこなくなるのではないか。そんな思いに駆られます。私は東シナ海と直線距離で約一㎞ほど離れたところで高校まで過ごしましたが、中学、高校と夏になると前浜と呼んでいた吹上浜に出て、プカプカ浮かんでいたものです。海に抱かれている、自然との一体感を感じる至福の時間でした。おそらくマネーにまみれる連中は、そんな幸福感とは無縁なんだろうと思わざるを得ません。【今日のメモ】9月議会を前にして、議員で意見交換と議案チェック。活動報告「お元気ですか」404号の印刷、途中までだったチケットの作成。【地域宣伝活動2023...「バカな大将、敵より怖い」そのものです汚染水放出の岸田

  • 「汚染水を流すな」総がかり行動

    昨日は以下の流れとなり、今朝はゆっくりし、昼から議会準備もろもろです。2時からサポートユニオンwithYOUで江菅洋一さんの追悼集の打ち合わせ。その最中に大変なスコール。終わって雨の中、市役所に。活動報告「お元気ですか」404号の印刷、11月23日の新社会市民講座のチケット印刷。4時から無会派議員メンバーと河井副市長などと議会前の交流会。5時から「汚染水を流すな」総がかり行動。6時半から東大阪市議選に向けての意思統一を図ることを中心として、大阪府本部の党員集会。ALPS処理汚染水の海洋放出を差し止めるための訴訟を提起します2023年8月21日ALPS処理汚染水差止弁護団共同代表:弁護士広田次男弁護士河合弘之、弁護士海渡雄一1ついに漁業関係者が、ALPS処理汚染水を放出させないために、立ち上がりました。福島...「汚染水を流すな」総がかり行動

  • マイナに関する東京新聞社説 明日阪急茨木市駅で「汚染水放出」抗議アピール

    今日は原稿書きの一日。ただ籠っているだけは身体に悪いので活動報告「お元気ですか」配布に。玉櫛の府営住宅と周辺に450枚ほど。日が変わって原稿書きは終了。汚染水への抗議行動を急遽決めました。明日24日、夕方5時から茨木でも阪急茨木市駅東口で「汚染水放出」に抗議するアピール行動します。ぜひご参加ください。明日<社説>マイナ総点検運用止めて見直さねば(8月18日)トラブルが相次ぐマイナカードを巡り、政府が総点検の中間報告を公表した。ミスがさらに膨らむ可能性を示す内容だ。不完全なままでの導入強行は人命に関わる事例を招きかねない。政府は運用を一時停止し、現行保険証の廃止撤回を含めて、制度設計を全般的に見直すべきだ。総点検は、最初に年金や雇用保険など二十九分野について、マイナンバーと各種の個人情報が正しい手順でひも付...マイナに関する東京新聞社説明日阪急茨木市駅で「汚染水放出」抗議アピール

  • 「元気」配布」 午後は新社会党の会議が1時から8時まで

    午前は大池2丁目の残りを配布。1時間で350部。午後からは新社会党の大阪府本部執行委員会、続いて近畿ブロック会議。写真は阪急茨木市駅の多機能トイレ。サニタリーBOXが設置されていました。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝5回・総がかり行動5回・スタンディング2回・反原発茨金行動7回・反原発11日行動3回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布350枚・今月のビラ配布11020枚・今年のビラ配布33950枚【ランと健康メモ】・今日のラン3㎞・8月のラン計52㎞・7月のラン計16㎞・6月のラン計55㎞・5月...「元気」配布」午後は新社会党の会議が1時から8時まで

  • 9月議会の説明会 活動報告「お元気ですか」404号

    午後から市長、副市長、担当部長から説明を受け、いよいよ9月議会準備が本格化します。一部ですが質問内容は担当課に連絡済みで、今日は選挙管理委員会、環境事業課から説明がありました。活動報告「お元気ですか」404号を作成。議会ごとの報告号とは別に月に3、4回作成して機関紙「新社会」への折り込みと地域配布しています。といってもこの7月末から。ビラ作成も配布も好きなのでずっと継続できそうです。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝5回・総がかり行動5回・スタンディング2回・反原発茨金行動7回・反原発11日行動3回【ビラ配布2...9月議会の説明会活動報告「お元気ですか」404号

  • TYK高槻生コン闘争勝利決起集会 東大阪・松平要市議支援行動

    7時半から玉島まつりの後片付け。10時からは関生労組支援、TYK高槻生コン闘争勝利決起集会で阪急高槻市駅に。スタート前から35度はありそうな炎天下でした。支援議員ということで、大椿参議院議員、私、木村真・豊中市議、高木隆太・高槻市議が連帯挨拶。多くの労働組合も参加して賑やかでした。そのあとJR高槻駅までデモ。デモコースの最終地点で、反原発の水戸喜世子さんと。高槻から東大阪市議選まで1か月を切った松平要市議の支援行動に。支援者宅を回っていると、「こんな暑いときに」と言われ、「半分ぐらいでおしまいにしたら」とも。さすがに今日はグロッキーでした。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼ...TYK高槻生コン闘争勝利決起集会東大阪・松平要市議支援行動

  • 「元気」配布から 玉島まつり

    午前中は活動報告「お元気ですか」403号の配布。昼から夜は玉島まつり。設営後は公民館担当としてジュースなどの販売。コロナ禍もあり、久しぶりの祭りとあって多くの人で会場は溢れました。私も多くの方から話しかけられ、この地域の議員であると再認識させられました。ありがたいことです。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝5回・総がかり行動5回・スタンディング2回・反原発茨金行動7回・反原発11日行動3回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布500枚・今月のビラ配布10670枚・今年のビラ配布33600枚【ランと健康...「元気」配布から玉島まつり

  • 茨木金曜日行動 議会準備

    朝は活動報告「お元気ですか」を玉瀬町、若園町の中層マンション、若園町は戸建てに500枚配布。昼は議会質問予定項目を事前に建築課、総務課、選管、道路課に予告し、準備に入ってもらいました。市民課には簡単には連絡済みです。茨金、集会案内を挟み込んで「新社会」の配布。学校教育推進課では全国学力テストについて事情を聴きました。夕方は第3金曜日ということで「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動でした。弁士は私だけなので1時間のスピーチとなりました。明日は地元の玉島まつりです。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝5回...茨木金曜日行動議会準備

  • 視察を踏まえて議員間討議 議会準備

    10時から文教委員会で5月に視察した三豊市(夜間中学、不登校)、丸亀市(学術文化振興)で学んだことについて議員間討議。約2時間弱それぞれの意見、感想、今後の課題を出し合いました。大阪府内自治体の自衛隊への名簿提供に関する調査が集約(除く枚方市)され、これから分析です。夜は、9月は東大阪市議選もあることから、議会質疑の内容を早めに詰める作業。依頼されている原稿一つは終了。今日のおにクル今日の朝刊から【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝5回・総がかり行動5回・スタンディング2回・反原発茨金行動6回・反原発11日行動3...視察を踏まえて議員間討議議会準備

  • 狭山街宣とビラ配布 Word使用可に

    早朝は台風一過で大同町に活動報告ビラ「お元気ですか」402号配布。朝にソフトofficeが届き、何とかWordが使えるようになり、茨金ビラ作成。昼は市役所で片付け物して、その後、阪急南茨木駅周辺の高層マンションにビラ配布。朝と昼で約1000枚。大きなカラスでした。夕方はJR高槻駅で狭山事件を知ってもらう会@茨木・高槻の街頭宣伝。こちらのメンバーが多かったこともあって多くの人にビラを受け取ってもらいました。盆明け初日よく頑張りました。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝5回・総がかり行動5回・スタンディング2回・反...狭山街宣とビラ配布Word使用可に

  • こんな世の中、おかしくないか

    台風7号の一日。ワードが使えず原稿書きの意欲なし。以下はFacebook投稿の写真から。明日は高槻で狭山事件を知ってもらう会@茨木・高槻の宣伝活動です。サントリー不買活動全国へ。株価も低下とか。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク14回(含むポスター)・狭山街頭宣伝4回・総がかり行動5回・スタンディング2回・反原発茨金行動6回・反原発11日行動3回【ビラ配布2023年1月1日~】・今日のビラ配布0枚・今月のビラ配布8670枚・今年のビラ配布24100枚【ランと健康メモ】・今日のラン㎞・8月のラン計37㎞・7月のラン計16㎞・6月のラン計55㎞・5月...こんな世の中、おかしくないか

  • 維新とは 劣化進んだ 自民党

    ここ2、3日の行動で疲れていることもあって今日はゆっくり。甲子園も神村学園が勝ち、今後の展開に期待です。ワードが使えず、原稿書きも気分が乗らず。という状況で、佐伯さんが来訪してくれ、結局officeを購入することに。ビラ配布しようと外に出た途端、ぽつぽつの雨。おとなしくすることにしました。以下、しんぶん赤旗の川柳から。属国を見下して飛ぶオスプレイ軍拡をすれば戦争したくなり君が代の暗記度チェックいつの世か汚染水処理水と呼ぶ欺瞞かなコロナ禍にマイナンバー禍やってくるそのうちに戒名までもマイナンバーマイナカードわたしは何処の誰でしょう賃上げがもう台無しの物価高強権の牙むき出した聞く総理もうすぐこんな心境になるのかも。こちらはとんでもない軍国時代同様、破滅に突き進む維新自民党劣化進んで維新なり【地域宣伝活動202...維新とは劣化進んだ自民党

  • 「放射能汚染水を流すな」吹田~高槻徒歩行進⇒戦争と平和展へ

    今日は李元栄(イウォニョンさん)の「日本政府は放射能汚染水を流すな」の思いを共有する皆さんと放射能汚染水放流中止韓日市民徒歩行進。JRの吹田駅に7時集合して出発。吹田、摂津、茨木、高槻の沿道の皆さんに「汚染水を流すな」とアピール。まさに炎天下そのもの。すっかり日焼けしました。茨木から高槻は国道171号線を歩きJR高槻駅に着いたのは11時をかなり過ぎていました。この後、高槻平和展に。JR高槻では多くの出迎えがありました。その後、高槻・戦争と平和展へ。多くの知った方が事務局で、訪れたかたと談笑されていました。なかなか力作の展示ばかりで、あの愚かな戦争を始めた者たちへの怒りを禁じえません。「鬼畜米英」と戦争を煽った者たちこそ「鬼畜日本皇軍」だったことを知ってほしいものです。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・...「放射能汚染水を流すな」吹田~高槻徒歩行進⇒戦争と平和展へ

  • 大椿国政報告会から 釜ヶ崎夏祭りへ

    大椿ゆう子国政報告会から釜ヶ崎夏祭りに。祭りでは各種集会で顔を合わせている皆さんと今後の政治運動から、昔の社会党選挙まで楽しく交流。狭山事件を知ってもらう会@茨木・高槻の出番もあって、差別裁判うちくだこうとウイシャルオーバーカムを力強く歌いました。差別裁判うちくだこう1.西から東に無実を叫び荊冠旗のもと我らは進む差別裁判うちくだこう差別裁判うちくだこう2.狭山差別の裁判を断固我らは闘わん石川青年とりもどそう石川青年とりもどそう3.我が行動隊無実を叫び三百万の兄弟と差別裁判うちくだこう差別裁判うちくだこう作詞・作曲作田晃【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウ...大椿国政報告会から釜ヶ崎夏祭りへ

  • 鶴橋に 大連からの引き揚げ

    お盆ということで鶴橋の姉宅に。4人兄弟で兄、姉、姉で私は末っ子になります。ただ兄と姉の間に「たかし」と名付けられた男児がいたのですが、大連の食糧事情が悪く栄養失調で2、3か月で亡くなったと聞かされ、家の墓地内に小さな墓がありました。兄は1945年、満州大連生まれ。両親と兄は戦後2年ほどして満州から引き揚げてきます。兄も栄養不良で、「祖父が敷居をまたぐのが心配だったと語っていた」と姉が話してくれました。今になって聞くことや忘れていたこともあり、終活に必要なことは記録しようかと思った次第です。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち7回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク13回(含むポスター)・...鶴橋に大連からの引き揚げ

  • 維新・馬場伸幸代表 社会福祉法人の“乗っ取り疑惑”

    今朝は平田台とその周辺に活動報告「お元気ですか」402号を配布。昼からは「お元気ですか」403号を印刷。「新社会」に挟み込んで配布。お盆休みになりますが、無理のない範囲で「元気」を配布し、議会準備も進めようと思います。《音声入手》「一筆頂いて」「物忘れが激しくなった時に」維新・馬場伸幸代表社会福祉法人の“乗っ取り疑惑”認知機能が衰えた理事長に…「日本維新の会」の馬場伸幸代表(58)が、認知機能の衰えが目立つ社会福祉法人の女性理事長(当時)に、任意の財産管理契約を結ぶ文書を書かせた上で、馬場事務所が女性理事長の財産を私的な形で管理してきたことが、「週刊文春」の取材でわかった。この問題を巡り、馬場氏が社会福祉法人の元理事らと会議する様子を収めた音声データを入手した。認知症患者の財産管理については事件化するケー...維新・馬場伸幸代表社会福祉法人の“乗っ取り疑惑”

  • ワード機能せず 長崎さんの夕方街宣に参加

    活動報告「お元気ですか」403号作成。直後にワードが機能しなくなり、市役所で校正。しばらくは402号を配布予定で1800枚ほど増刷り。終わって長崎由美子さんの夕方街頭宣伝に参加し、アピール。座り込んでいる男性がいて、目の前には投げ銭用のコップが。アピールを終えて、話しに行きました。全国放浪中で、北海道から沖縄まで。茨木は静かでいいところだと。しかし邪険にされることもあると話し、今夜は野宿すると。年齢は30代後半でした。健康そうなのはいいのですが、お金は底をついていそうで心配。役所は嫌いとのことでしたが、電話したくなったらぜひ連絡をと伝えたら、喜んでいました。「元気で」と、別れたのですが気になります。終わってから「お元気ですか」を三島丘2丁目の府営住宅と高層マンションに900枚配布して今日の仕事はおしまいに...ワード機能せず長崎さんの夕方街宣に参加

  • 社民党・長崎由美子さんの街宣 4000枚のビラ三昧

    5時に起きて活動報告「お元気ですか」ビラ配布。美沢団地と東奈良で1200枚ほどか。終わって7時からの阪急茨木市駅、社民党・長崎由美子さんの街頭宣伝に参加。作ったばかりの横幕が映えていました。一旦休憩して再度ビラ配布に。平田ビューハイツ、大池、主原、新中条、小川町でビラが無くなり、バイクに給油し、ビラ供給して吹田市に接している美穂ヶ丘から、郡山団地に。見付山交差点では屋台が出ていました。美穂ヶ丘です。A棟は全部で29棟、適当な坂もあり、ビラニック(楽しく走りながらのビラ配り)には最適です。乱雑に入れられたビラは逆効果だと思うのですが・・・。午後から夕方で2850枚。早朝と合わせ4000枚の配布。久しぶりのビラ三昧となりました。夜は弁天さんの花火。郡山団地でも花火がよく見える公園にみんな移動中。郡山団地に花火...社民党・長崎由美子さんの街宣4000枚のビラ三昧

  • マイナカード反対ラン 教科書採択 時事川柳

    今朝は「マイナカードいらない残せ保険証守れプライバシー」のぼりで3駅(阪急南茨木駅⇒JR茨木駅⇒阪急茨木市駅)アピールラン。8キロほどのランでしょうか。時折、小粒の雨があり走りやすい条件でした。今日は教科書採択の教育委員会の傍聴で南館10階に。教科書会社員が多かったのですが、教育反動化に抗するメンバーも数人参加。教育委員の考えも聞けて面白いものです。市民課、障害福祉課に質問していた件で、担当職員が来訪で意見交換。9月議会の準備で資料持ち帰り。活動報告「お元気ですか」402号の印刷。「新社会」の配布と集金。最近、各紙の川柳を見るようにしています。その中からピックアップしました。以下、毎日下を向き紙を読んでるだけのただの政治家(ひと)芸能人仕事なくなりゃ参議員後継者いる政治家といぬ農家癌なのよアラ私もという会...マイナカード反対ラン教科書採択時事川柳

  • 9月議会と玉島まつりの準備

    大々的なサントリー不買運動を!!自民党に飲まれてしまったサントリーのみっともなさサントリーとはきっぱり縁を切ります。手元の活動報告「お元気ですか」は配布し終わり、9月議会の準備。机上周辺の資料を整理と廃棄しながら、議会とそれ以外の資料に大別。あとは市役所の資料で9月議会のテーマにするものを選びます。7時からは玉島公民館合同委員会で玉島まつりの分担を了承してもらいました。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち5回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク13回(含むポスター)・狭山街頭宣伝4回・総がかり行動5回・スタンディング2回・反原発茨金行動6回・反原発11日行動3回【ビラ配布2023年1月1...9月議会と玉島まつりの準備

  • 統一教会べったりの維新、自民、国民民主党に憲法をいじらせるわけにはいかない! !

    統一教会機関誌で仲良く憲法破壊で結束する維新、自民、国民民主党の悪党たち、そして維新の悪行特集の文春。こんな連中に憲法をいじらせるわけにはいかない!!当初予定していたのがしよう会(地域・校区で「障害児・者」の生活と教育を保障しよう茨木市民の会)の日帰り琵琶湖サマーキャンプ。しかし熱中症の危険状況となり、昨日中止を決定。午後はzoomで新社会党の本部執行委員会。秋の政治日程に合わせて社民党との連携強化など協議しました。終わってから同時間帯で行われていた男女共生センターローズWAMでの講演会に参加と思って連絡したら、もうすぐで終了とのことで事務作業に専念しました。夜は玉島公民館役員会議で夏祭りの細部について相談。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち5回(4月から...統一教会べったりの維新、自民、国民民主党に憲法をいじらせるわけにはいかない!!

  • 活動報告「お元気ですか」配布から 水尾夏祭りへ

    明け方、東の空西にはお月さん約3時間の活動報告「お元気ですか」402号配布。戸建ての新堂3丁目450と、高層の学園町800と水尾グリーンタウン800で2050枚。炎天下の4時過ぎから開始、5時以降は微風に救われ、だんだんと涼しくなります。一昨日ビラを作成し、昨日はビラ印刷、今日は配布と充実感を味わっています。終わってそのままのビラ配りスタイルで水尾校区の夏祭りに。議員も議長以下数名、教育長と教育委員会関係者も来られていて、挨拶でした。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち5回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク13回(含むポスター)・狭山街頭宣伝4回・総がかり行動5回・スタンディング2回・...活動報告「お元気ですか」配布から水尾夏祭りへ

  • 市議選まで50日切った東大阪へ

    東大阪市議選が9月7日告示で行われることもあって、今日は10時松平要市議の事務所で作業。昼食を挟んで3時半ぐらいまで。松平事務所2階に掲げられています。外は酷暑そのもの。選挙にかかわる本人、関係者は投票日まで大変な日々を送ることになりそうです。淡路駅、高架工事が長く続いています。茨木に帰って、まだ時間があったので活動報告「お元気ですか」402号の印刷と折り作業。しばらくはビラ配布が楽しめそうです。【今日のメモ】市民相談、のぼりの発送など。域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち5回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク13回(含むポスター)・狭山街頭宣伝4回・総がかり行動5回・スタンディング2回・...市議選まで50日切った東大阪へ

  • 「お元気ですか」401号を配布し、402号作成しました

    今日作成した活動報告「お元気ですか」の402号(2023/8①)です。機関紙「新社会」折込み、駅頭、地域戸別配布もします。目指すは毎週発行(1000部から3000部)で毎月1万部ですが、無理はしません。昼は暑くなるので、早朝の2時間弱、活動報告「お元気ですか」401号配布。白川高層マンション850枚、鮎川5丁目、新堂の一部、目垣2丁目の戸建て350枚の1200枚。田んぼのかかし、安威川のシラサギにホッとします。横断幕届きました。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち5回(4月から)・自転車流し街宣5回・スポット街宣6カ所・のぼり街中ラン3回(含むゼッケンラン)・のぼりウォーク13回(含むポスター)・狭山街頭宣伝4回・総がかり行動5回・スタンディング2回・反原発...「お元気ですか」401号を配布し、402号作成しました

  • 「マイナカードいらない」ラン。捨てられない檄布

    今朝は「マイナカードいらない残せ保険証守れプライバシー」のぼり2駅アピールラン。阪急茨木市駅では長崎由美子さんと仲間たちの街頭宣伝。いろいろと情報交換。足の調子はぼちぼちと回復基調です。30℃でした。柿もレモンもこれからです。午後は江菅さんの追悼の会について相談。余りにも暑いので阪急南茨木駅東口の温度計まで。暑いはず、36℃でした。控室の片づけ。出てきたのが「広げよう世界へ!憲法9条」の檄布。土井たか子社会党委員長の直筆、箕面忠魂碑違憲訴訟関係者の署名もあり、捨てがたいので保存です。終わってから「新社会」の配布と集金。夜は学習会でした。終わって眺める夜空にはほぼ満月のお月さんでした。【地域宣伝活動2023年1月1日~】・のぼり駅ラン16回・のぼり自転車13回・駅立ち5回(4月から)・自転車流し街宣5回・ス...「マイナカードいらない」ラン。捨てられない檄布

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山下けいきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
山下けいきさん
ブログタイトル
平和とくらし 茨木市議・ 山下けいきの日々是好日
フォロー
平和とくらし 茨木市議・ 山下けいきの日々是好日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用