chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ごいっちゃん
フォロー
住所
田辺市
出身
堺区
ブログ村参加

2007/06/15

arrow_drop_down
  • やっぱりさみしい

    年度末を目前に控えて朝から走りまわらなければならない・・・。 ・・・・と、思っていましたが、先週の土曜日以来さよちゃんの体調がすぐれません。最初は二日酔...

  • 最後の敬礼

    朝から田辺に行き、保健所で次男の看護師免許の申請や集金、挨拶にまわり、バタバタと過ごし、お昼からは会議に出席のため龍神村へ。ヴェルシスで虎ヶ峰を越えました...

  • 自分のためじゃなく

    今朝は今年度最後のスポーツクラブ。雨だったので二川体育館での実施となりました。OBの中学生3人も来てくれて総勢18名でのスポーツクラブでした。ドッジボール...

  • 引っ越しシーズン

    明日は今年度最終のスポーツクラブの練習日。6年生のお別れ会を企画していますが、明日来られないというRちゃんのおうちにお菓子と記念品を届けに行ってきました。...

  • 家族5人中4人が看護師免許取得者になりました

    市役所の人事異動の内示がありました。田辺市の異動の内示はいつも3月議会が閉会してからです。広い田辺市なのでひょっとすると住宅の段取りさえ必要になるレベルで...

  • 投票日1ヵ月前

    まさがきやすひこさんの後援会事務所の片付けと掃除。投票日1ヵ月前の今日、ようやく事務所の準備に着手しました。電気がつかなかったり、電話の設置がかなり先だっ...

  • これが最後?

    議会最終日。出番は、次の選挙に出馬する二人に譲ったので僕は座っているだけでした。一般質問もせず、委員会でさして質疑もおこなわず、そんな議員だったら議会もな...

  • 25年の感謝を込めて

    昨夜は名刺の原稿を作成しました。もちろん自分の名刺です。次期選挙には立候補しませんが、お世話になったみなさんにご挨拶に行くときお留守だったお宅に訪問のしる...

  • 自信から確信に変わった

    今朝は議員の任期終盤ということもあり、新庁舎整備特別委員会が開催されました。主な開催目的は委員長報告の協議でしたが、ついでに(?)当局からの進捗状況の報告...

  • 新型コロナウイルスが現代社会に突き付けたもの

    昨夜からかなりひどい雨風です。家の中にいても雨音が大きく聞こえてくるくらいのまさに土砂降り。天気予報で事前に週末の悪天候が予想されていたので今日のスポーツ...

  • 政権交代は不可避な課題

    午前中は、アドレスで町内の集金。小学生のいるお宅での子ども達とのやり取りも集金の楽しみのひとつです。今日はあるお宅でそこの子どもが同級生のNちゃんが「ごい...

  • 3月20日14時から中辺路コミュニティセンターでオンライン演説会視聴会

    天気も良くアドレスで町内の集金にまわりました。明日は、午後2時から中辺路コミュニティセンター大会議室で「日本共産党近畿オンライン演説会」を視聴します。その...

  • 朝夕は冬、お昼は春

    木曜日なのでアドレスで本宮町へ。午前中は市長選予定候補の畑中まさよしさんの街頭宣伝のお手伝い。運転手として三里地区をまわりました。何度も自分がどこにいるか...

  • 楽しい読書の復活

    先週の金曜日から委員会の予算審査が立て続けにあったので月曜日に市議団会議ができませんでした。そのため今日の午後から開催しました。天気が良く暖かかったので今...

  • 次へつなげる苦労

    委員会が終わったとはいえゆっくりとしている暇はありません。もちろん改選期が近づいており選挙の準備です。今朝は昼からの会議の準備に追われました。選挙といって...

  • 幸福の最大化と不幸の最少化

    今日は、産業建設委員会の予算などの審査2日目。今日は、建設部と水道部の審査でしたが込み入った質疑はなく審査終了。続いて総括質疑と討論、採決。僕は2点につい...

  • ホワイトデーの苦い十六茶

    今朝は消防団(二川分団)の器具点検。年度末の点検でもあり、僕の所属する3班が最後の点検となりました。本宮町へ行く予定があったので顔出しだけして、みんな出て...

  • 表と裏

    今朝は家族3人ともゆっくり朝寝坊。僕はお昼から会議に出席。帰りに地区委員会に寄って正垣やすひこさんと明日の行動の打ち合わせ。宣伝カーの看板用シールが届いて...

  • 説明責任

    一般質問が終わったら息つく間もなく新年度予算審査。この予算が執行される頃にはもう僕は田辺にはいないんだなと思うと少し感傷的になりながらの審査。それでも市民...

  • あたりまえをあたりまえに

    今日は一般質問2日目。久しぶりに霜の降りる寒い朝でしたが天気が良かったのでヴェルシスで市役所へ。昨日は自分の質問だったこともあってお昼休みに気合いを入れる...

  • がんばる佳世ちゃん

    今日は本会議。いつもは10時開会なので9時頃に家を出れば間に合うのですが、今朝は開会前の9時20分から産業建設委員会があるというので8時過ぎに家を出ました...

  • 天下のまわりもの

    今朝は、調べもののために法務局へ。登記簿の閲覧に行きましたが、今は閲覧でも紙ベースで渡してくれるようになったとのことでした。土地取得の経過を知りたかったの...

  • 壮年っていくつから?

    月曜午前は定例の市議団会議。雨なのでフィットで登庁。明後日に迫った一般質問についての集団検討や議案への対応、意見書などについて協議しました。午後は、本宮で...

  • 暖かいけれど

    3月に入って1週間が経過し、かなり暖かくなってきました。体を動かすのが気持ちいいい季節になってきた感じです。そんな気候の中、今朝も元気にスポーツクラブの子...

  • ケセラセラ

    有田に行く用事があったのでヴェルシスで行きました。天気が今ひとつ良くなく降ってはいないもののところどころ路面が濡れているような状況でした。そのせいか有田に...

  • 損か得かが判断基準

    今朝は、紀南病院組合議会の予算委員会。市議会が通常午前10時からなのでその予定でいて、ふと時間を確認したら9時30分からではありませんか。慌てて布団から跳...

  • 初ZOOM会議

    木曜日は本宮町の『しんぶん赤旗』日曜版配達。家を出ようと思って、アドレスのセルを回したら少し弱々しい音。「これはダメだ」と思い、キックに変更。何度か蹴るが...

  • 伝わってよかった

    今日は、午後から補正予算審査の産業建設委員会。天気も良く、次男も気持ちよくバイクで走っているだろうなと思いながら僕もヴェルシスで市役所に行きました。今日の...

  • スマホさえあれば

    未明から強い雨風。今日から佐賀にスーパーカブでソロツーリングに行く予定の次男は熟睡していたので放置して、僕は一般質問の趣旨聴取のため市役所へ。質問項目は多...

  • バカな息子と親バカ

    今日は、県立高校の卒業式でした。僕が大阪市立工芸高校を卒業したのは37年前ですが、卒業式といえば少しほろ苦い思い出です。成績優秀だった(のは小学生まででそ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごいっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごいっちゃんさん
ブログタイトル
ごいっちゃんの議員活動報告
フォロー
ごいっちゃんの議員活動報告

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用