chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ごいっちゃん
フォロー
住所
田辺市
出身
堺区
ブログ村参加

2007/06/15

arrow_drop_down
  • ライダーならではの出会い

    次の議会、3月議会が僕にとって最後の議会であり最終の一般質問となります。81回目として、議員生活20年の締めくくりの質問として恥ずかしくないような質問にし...

  • ミスマッチ

    中辺路町に移住を希望し、土地探しをしているNさん。先日は家族そろって来られましたが、今日は一人で報告がてら来られました。小学1年生のお子さんが2年生になる...

  • 次の市長は畑中まさよしさん

    「市民の声がとどく田辺市政をつくる会」(略称:つくる会)が畑中まさよしさんと政策協定を結んで次期市長選挙に擁立するという記者会見に同席しました。日本共産党...

  • 寒さの本番はこれからです

    一昨夜からの血尿で一時は人生の終わりを意識しましたが、今日は尿の色も正常に戻りました。昨日は膀胱鏡の後遺症で排尿時の痛みもありましたがそれも解消し、快適に...

  • 内診台初体験

    昨夜10時半頃いつものようにパソコンに向かって作業をしていたら左の腰の部分がなんとなく重くだるいような感覚がありました。最初は軽い違和感で、それがどんどん...

  • 血圧上がるわ

    今朝は、新庁舎整備及びまちづくり等特別委員会が開催されました。この特別委員会は、当初「新庁舎整備」特別委員会でしたが、「まちづくり」についても協議するのだ...

  • 次は「まさがき」さんです

    本日、市役所の記者クラブで次期市議選の候補者について記者発表をしました。久保ひろつぐ議員、前田かよ議員は引き続き再選を目指し、僕、かわさき五一は引退し、ま...

  • 五一がGo!

    今週末は早くから天候不順だという予報だったので今日のスポーツクラブは二川体育館を予約していました。いつものようにランニングと準備運動をした後は、なわとび。...

  • 餅は餅屋

    今朝も雨。次男をたなべるに送って行き、僕は候補者ポスターの撮影に同行。いつもカメラマンの、モデルを気持ちよくさせて最高の笑顔を引き出す技術に感心させられま...

  • めざせ相乗効果

    昨日時点の天気予報では午後から雨となっていましたが、目を覚まして外をみたらすでに雨が降っていました。雨だったら次男に本宮町の新聞配達を手伝うように言ってあ...

  • たなべる最強説

    今日は、午前中に地区委員会で会議がありました。なので、ついでに次男とその友人を乗せて「たなべる」まで送って行きました。感染対策として自習スペースを削減して...

  • 運に頼らず

    夕方に地区委員会で緊急の市委員会2役会議がありました。情勢の進展があり、急激に動き始めました。4年に1度の忙しい春の到来です。夜はインディアカ。今夜は久し...

  • 勝ちにこだわる

    朝は、龍神村で用事があったのでヴェルシスで笠塔を越えて行きました。雪はありませんでしたが、塩カルで溶けた雪が再度凍ってカチカチの氷になって路肩や道路の中央...

  • ググってみたら

    僕は定例の党市議団会議のために市役所へ。次男もついでに図書館まで乗せてほしいというので機嫌よく一緒に家を出ました。ビッグUに行くと遠回りになって遅くなるの...

  • 真剣リレー

    今朝は、消防団の救助出動支援研修の第2回目。前回に続き、今日は実際の現場での活動について研修を受けたようです。「ようです」というのは、僕はスポーツクラブの...

  • ひとりでできるもん

    10時半から地区委員会で打ち合わせだったので、行く途中に次男をビッグUまで送って行きました。家にいるとゲームなどの誘惑や雑音が入りますが、図書館だと集中し...

  • 事務局様様

    次男の最後の授業への送迎。特に感慨もなく、通常通りに送りました。その後、僕は市役所へ行き政務活動費の収支報告の提出。いつも不備があって事務局からたくさん追...

  • 寒いと上がるもの

    次男の送迎3日目。今朝もフロントガラスは霜でバシバシでしたので次男がお湯をかけてくれました。走って少しすると再凍結してきましたが、下っていくとすぐに温度が...

  • 中止だなんて知らなかった

    次男の送迎2日目。今朝は積雪はなかったもののよく冷えていました。お湯をかけてフロントガラスの霜を解かし、少し用事をしてから車に乗り込むともうすでにまわりの...

  • 子育て最終章

    「太平洋側でも積雪の恐れあり」という天気予報に白銀の世界を覚悟して起きましたが、外へ出てみると雪ではなく雨。昨夜のうちに凍結したフロントガラスに積もった雪...

  • 初乗り

    新年のバイク初乗り。年末に安いグリップヒーターを購入したので早速装着してみました。バッテリー直付けなのでイグニッションを入れなくもスイッチが入ってしまうの...

  • 生きた知識

    昨日の天気予報では冷え込むけれど晴れだとなっていたので気合を入れてスポーツクラブの準備をして寝ました。しかし、今朝になってみると冷え込んだのは間違いありま...

  • 氷の世界

    長かった熱発もようやくおさまり、普段通りの生活を取り戻しました。とはいうものの、今朝は寒さのせいか血圧が高かったのか咳をするたびに側頭部に血管がはち切れそ...

  • 水道も道路も凍ってしまいました

    今朝はようやく起床時の検温で36度7分と平熱に戻りました。外は極寒と積雪で洗濯機の水道は凍結してしまっていました。昨日の間に本宮町の『しんぶん赤旗』を配っ...

  • 悪い膿は出し切らねば

    今朝の起床時の体温は37度4分。まだすっきりと解熱しません。体調が良ければ会議に出席する予定でしたが、熱が下がりきらないので会議はお休みさせてもらいました...

  • 闘病生活

    年が明けた途端にブログの更新をサボっているようになってしまっているので近況を報告しておきます。実は、3日の夕方に鼻に軽度の違和感があり、4日の朝には少し体...

  • 食っちゃ寝、食っちゃ寝

    今日は、ニュースを作ったりして事務作業を片付ける予定をしていました。しかし、昨夜からまた鼻が微妙に痛く、少しずつ腫れてきて、微熱がありました、今朝も鼻の痛...

  • これでも4町村の半分以下しかまわれていません

    1月2日は、恒例の田辺市議団新春街宣です。9時に鮎川をスタートして、中辺路町(北郡・西谷・真砂・栗栖川・川合・大川・福定・近露・野中)をまわって、本宮町(...

  • あけました

    あけましておめでとうございます。未曽有づくしの2020年が終わり、新たな年2021年が始まりました。長かった暗くて出口の見えないトンネルを抜け出る年にした...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごいっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごいっちゃんさん
ブログタイトル
ごいっちゃんの議員活動報告
フォロー
ごいっちゃんの議員活動報告

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用