無事に日本へ入国出来ました母子帰国ですし、コロナ前にしか一時帰国したことがなかったので色々と心配していたのですが・・・取りあえず、この4つがあれば出国出来まし…
マレーシア在住、駐在妻のいくです息子と主人が食べたことないというので・・・最後に食べておこうかーと言って買ったドリアン。流石、フルーツの王様。濃厚で美味しいー…
マレーシア在住、駐在妻のいくです母子帰国に向け、荷物の整理を少しずつしてます。今日はそのことについてつぶやいています。 日本からマレーシアに来る時…
マレーシア在住、駐在妻のいくです今、引っ越しが出来ない方が多いですねコンドミニアムに引っ越し業者が入れなかったり、引っ越し業者自体が閉まっていたり。ちなみに・…
マレーシア在住、駐在妻のいくです日本へのお土産や、マレーシアでお世話になった方に渡したい品をネットで少しずつ注文してます。一度試し買いし、その商品が良ければ、…
マレーシア在住、駐在妻のいくですこちらの記事で、自主隔離施設を9泊予約したと書きました。『自主隔離施設&ハイヤー予約(関空)』マレーシア在住、駐在妻のいくです…
マレーシア在住、駐在妻のいくです母子帰国向け、・学校の退学手続き・帰国便の予約・PCR検査の予約・自主隔離施設の予約・自主隔離施設までのハイヤーの予約ここまで…
マレーシア在住、駐在妻のいくです毎朝のウォーキングコースにあるバナナの木。新しい花を見つけたのはちょっと前。こんな風に実が出来るのねー。と思っていたのが昨日。…
マレーシア在住、駐在妻のいくです私の実家には私から旦那さんの実家には旦那さんから母子帰国の話をしました。『どうする私④(結論)』マレーシア在住、駐在妻のいくで…
マレーシア在住、駐在妻のいくです母子帰国する時期、決めましたありがたい事に、私達家族には選択肢があります。マレーシアにこのまま残ってもよし、母子だけで、先に本…
マレーシア在住、駐在妻のいくですGrabフード経由でドン・キホーテのお寿司を注文しましたちなみにわが家、これがマレーシアでの初ドンキですそして久しぶりのお寿司…
マレーシア在住、駐在妻のいくです母子での帰国時期、いつにしましょうかねー。ずっと考えてますが、決断が出来ずあーだ、こーだと考えたり、自分に言い訳したりしてます…
マレーシア在住、駐在妻のいくですこちらの話の続きです。『どうする私①』マレーシア在住、駐在妻のいくですマレーシアが大好きです1日でも長くマレーシアに居たい、老…
「ブログリーダー」を活用して、いくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。