chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かなでの死ぬまで旅したい記 http://keita215.blog.fc2.com/

国内中心に、さまざな場所に旅行した記録とカフェめぐりについて綴っています。

絶景やグルメ、憧れの宿に泊まったときの思い出をつづっていますので、この場所に行ってみたいと思った人の参考になれば嬉しいです!

水城 奏
フォロー
住所
未設定
出身
松戸市
ブログ村参加

2007/06/04

arrow_drop_down
  • 藤&ネモフィラ絶景を堪能する旅②~あしかがフラワーパーク~

    あしかがフラワーパーク。この日は残念ながら雨予報でした。それでも、何とか晴れることを願っていたんですが、いくら天気に恵まれやすい私でもダメなときはあります。とりあえずイルミネーションが目的でもあるので、雨は問題なさそう。アクセスは東京から新幹線で小山を経由して 。かなり遠いですが、移動中に寝てしまえればいいかなと思っていたら、まさかの満員電車。時期的に混むのを忘れていました。それでも、例年よりはマ...

  • 藤&ネモフィラ絶景を堪能する旅①~東京(前編)~

    2022年5月。今年のゴールデンウィークこそは茨城のネモフィラを見に行こうと決めていました。それなら、ついでにお隣の栃木にあるあしかがフラワーパークにも行っちゃおう❗と決行。こちらの藤の花もとても有名ですよね。そんなわけで始まったGW2泊3日の花絶景の旅。コロナが落ち着くまでは国内に貢献するつもりです。東京駅出発。新幹線はなすのです。 ランチは東京駅にて。築地すし好 和 グランスタ丸の内店。メニュー。確か...

  • 桜咲く東京ホテルステイ&ランチ④~ザ・プリンス さくらタワー東京のお部屋~

    →前回のつづき③さて、お楽しみのお部屋は。デラックスツイン 日本庭園ビュー確約(46.07㎡)今回は時間がないためデイユースを利用しています。最大8時間滞在で27208円。当初は宿泊予定でしたが、そのときは日本庭園ビュー確約じゃない部屋で1泊40656円でした。そこそこのお値段はするので、デイユースもありだと思いましたね。せっかくのデイユースなので、チェックイン後はスパに行って、あとはお部屋でのんびり...

  • 桜咲く東京ホテルステイ&ランチ③~ザ・プリンス さくらタワー東京の館内~

    →前回のつづき②いよいよお待ちかねのザ・プリンス さくらタワー東京 オートグラフ コレクションに入ります。こちらのホテルは4年連続フォーブス・トラベルガイドの4つ星を獲得しています。名前からわかるように、プリンス&リゾーツとマリオットインターナショナルが提携したダブルブランドの珍しいホテルでもあります。ダブルブランドなんてできるんですね。驚きです。ロビー。館内は外資系にも劣らないスタイリッシュでモダン...

  • 桜咲く東京ホテルステイ&ランチ②~プリンスホテルの日本庭園~

    →前回のつづき①プリンスホテル内には日本庭園が存在します。ザ・プリンス さくらタワー東京、グランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪の3つのホテルに囲まれ、約20,000㎡におよぶ庭園では、この時期桜が楽しめます。品川に来て桜?と当初友人には驚かれました。あまりここにピンポイントで来ないのかな?まあ、私も知ったのは数年前のことで、わりと最近です。本がきっかけでファンになりました。部屋から桜が見...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、水城 奏さんをフォローしませんか?

ハンドル名
水城 奏さん
ブログタイトル
かなでの死ぬまで旅したい記
フォロー
かなでの死ぬまで旅したい記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用