chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • フキバッタとナキイナゴとイチモンジセセリと

    ・・・虫たちのポートレート・・・

  • 榛名高原の花と蝶と・・・

    他のサイトに載せていた写真をこちらに統合させます。このカテゴリーだけ撮影方法(機材)が違います。

  • 里山テスト撮影

    初めてのフルサイズ・・・この虫撮影は当初フォーサーズボディーから始まっている。二年ほど?してボディーをフォーサーズからAPS-Cにして撮影範囲が約二倍ほどになった。それで最近になりフルサイズボディーが一台あまってきたので、今日のテスト撮影となった。特

  • 今日の虫こぶ

    蔓性の葉(ヤマイモ?)の虫こぶ

  • 近くの里山

    久々の虫撮影・・・

  • キンバエ

    たまには里山で虫の撮影

  • ドロノキハムシとオオアカマルノミハムシ

    久しぶりの里山。まだ新しい虫との出会いがある。

  • 暖かい5月の日

    いつもの里山。数種のアブラムシを撮影。

  • ホソクビジョウカイの交尾

    暑い一日、何組かの交尾が撮れた。

  • ハグロケバエの交尾

    一年ぶりの里山昆虫撮影、この虫の交尾写真は始めての撮影。

  • ヤツメカミキリ

    撮影地の里山では初めて見る。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フォトベルケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フォトベルケさん
ブログタイトル
葉毎の虫・・・HAGOTONOMUSI
フォロー
葉毎の虫・・・HAGOTONOMUSI

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用