chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • まったり

    20日ほど前のもふもふきゅうちゃん。 今は換羽で少し白髪っぽくなっています。 羽が抜けるのは落ち着いてきて、生える方が多くなって きている感じかな。 栄養をつけるためにゆで卵の黄身を時々あげるのですが、 手からは食べるのに、下に落ちたのはほとんど食べません。 ごまは下に落ちたのもちゃんと拾って食べてくれるのになぁ~。 おかげでごまはきゅうに比べるとがっちり体型です。 きゅうが華奢すぎるんですけどね。...

  • 換羽まっただ中

    これは1ヶ月ほど前の写真ですが、今は2羽とも換羽のまっただ中。2羽ともあまり機嫌がよくありません。ものすごく羽根が抜けているので、しんどいよねぇ~なんて同情しますが。↑ の写真、口をへの字型にしたおばあちゃんのように見えます。...

  • 桜も終わり

    両サイドの爪のカーブがきついのか、爪が少し長いせいかわからないのですが、止まり木にとまっても足が滑ってとまりにくそう。止まり木には溝をつけているのですが、それでも少し滑っています。もぅ少し深い溝にしようかなぁ…。きゅうさまのアップー五十肩、まだほとんど変わりません。かれこれ2ヶ月位なんかな…。おととい通院した際は、リハビリと2本の注射。注射、首の後ろと肩の後ろにされました。普通の注射だと打っている時間...

  • 眠たいお年頃

    寝ているか食べているか状態が多いごまちゃんこの場所は餌のすぐそばだし、ヒーターも近いのでお気に入りのようです。巣の中でもよく寝ています。寝室に連れて行くと、ちゃんと止まり木から下りて巣の中に入っていくのがかわいいです。落ち着くのかな。脚の格納中...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tunnさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tunnさん
ブログタイトル
文鳥と神戸生活
フォロー
文鳥と神戸生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用