太田述正コラム#14894(2025.4.20)<檀上寛『陸海の工作–明朝の興亡』を読む(その22)>(2025.7.16公開) 「郷約<(注59)>の構成員は士民双方を含み、郷紳・紳士層による里甲制崩壊後 …
日本は自分からアメリカの属国をしています
https://www.ohtan.net/ https://www.ohtan.net/blog/
皆さんとディスカッション(続x6181)/映画評論275:インビジブル・ゲスト 悪魔の証明
太田述正コラム#14791(2025.2.28)<皆さんとディスカッション(続x6181)/映画評論275:インビジブル・ゲスト 悪魔の証明> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ なし。 ウクライナ問題/ガザ戦争。↓ …
太田述正コラム#14618(2024.12.3)<浜口恵俊『間人主義の社会 日本』を読む(その14)>(2025.2.28公開) 「・・・日系の文化人類学者のT・S・リブラ<(注20)>(ハワイ大学教授)は、日本人がい …
皆さんとディスカッション(続x6180)/映画評論274:フューリアス 双剣の戦士
太田述正コラム#14789(2025.2.27)<皆さんとディスカッション(続x6180)/映画評論274:フューリアス 双剣の戦士> <u1FA8B3Q>(「たった一人の反乱(避難所)」より) 中共は、共産主義を完全 …
太田述正コラム#14616(2024.12.2)<浜口恵俊『間人主義の社会 日本』を読む(その13)>(2025.2.27公開) 「私はむしろ、「縁約の原理」を、近代化された日本の社会において、「社会関係」と「間柄」を …
皆さんとディスカッション(続x6179)/映画評論245:武則天(その15)
太田述正コラム#14787(2025.2.26)<皆さんとディスカッション(続x6179)/映画評論245:武則天(その15)> <Q8fTTRys>(「たった一人の反乱(避難所)」より) 「親指の伸びで「大動脈瘤の有 …
太田述正コラム#14614(2024.12.1)<浜口恵俊『間人主義の社会 日本』を読む(その12)>(2025.2.26公開) 「・・・<日本では、>地縁による近所づき合いでは約3分の1の人が、また血縁的結合としての …
皆さんとディスカッション(続x6178)/映画評論245:武則天(その14)
太田述正コラム#14785(2025.2.25)<皆さんとディスカッション(続x6178)/映画評論245:武則天(その14)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ なし。 ウクライナ問題/ガザ戦争。↓ <いよ!↓> …
太田述正コラム#14612(2024.11.30)<浜口恵俊『間人主義の社会 日本』を読む(その11)>(2025.2.25公開) 「契約原理の機能は、あくまでも相互に自由で平等の当事者同士が自己の欲求を互酬的に充足さ …
皆さんとディスカッション(続x6177)/映画評論273:ブレスト要塞大攻防戦
太田述正コラム#14783(2025.2.24)<皆さんとディスカッション(続x6177)/映画評論273:ブレスト要塞大攻防戦> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ なし。 ウクライナ問題/ガザ戦争。↓ <米国は蔑 …
太田述正コラム#14610(2024.11.29)<浜口恵俊『間人主義の社会 日本』を読む(その10)>(2025.2.24公開) (注16-2)支那のクラン(族)と米国のクラブについては省略する。 「ヒンズーの心理・ …
皆さんとディスカッション(続x6176)/映画評論272:ザ・ロック
太田述正コラム#14781(2025.2.23)<皆さんとディスカッション(続x6176)/映画評論272:ザ・ロック> <太田> USさんにオフ会申し込みフォームを直していただきました。↓ 東京オフ会 2025年 3 …
太田述正コラム#14608(2024.11.28)<浜口恵俊『間人主義の社会 日本』を読む(その9)>(2025.2.23公開) 「・・・なお、シュー説については、シュー<(注15)>『比較文明社会論–クラ …
皆さんとディスカッション(続x6175)/映画評論271:死と処女
太田述正コラム#14779(2025.2.22)<皆さんとディスカッション(続x6175)/映画評論271:死と処女> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ なし。 ウクライナ問題/ガザ戦争。↓ なし。 妄想瘋癲老人 …
太田述正コラム#14606(2024.11.27)<浜口恵俊『間人主義の社会 日本』を読む(その8)>(2025.2.22公開) 「・・・米山俊直<(注12)・・・の指摘のとおり、私たちが互いの関係を<縁>の視点から眺 …
皆さんとディスカッション(続x6174)/映画評論270:ディバイナー 戦禍に光を求めて
太田述正コラム#14777(2025.2.21)<皆さんとディスカッション(続x6174)/映画評論270:ディバイナー 戦禍に光を求めて> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ なし。 ウクライナ問題/ガザ戦争。↓ …
太田述正コラム#14604(2024.11.26)<浜口恵俊『間人主義の社会 日本』を読む(その7)>(2025.2.21公開) 「・・・もう一つの報告書『科学技術の史的展開』は、「個と個」「個と全体」との関係の追究が …
皆さんとディスカッション(続x6173)/映画評論269:ヒンターラント
太田述正コラム#14775(2025.2.20)<皆さんとディスカッション(続x6173)/映画評論269:ヒンターラント> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <食糧安保のために、特定の農作物の生産量を確保することは …
太田述正コラム#14602(2024.11.25)<浜口恵俊『間人主義の社会 日本』を読む(その6)>(2025.2.20公開) 「・・・<昭和>56年<(1981年)〉夏以来、故大平総理が設定した政策研究会の報告書が …
皆さんとディスカッション(続x6172)/映画評論245:武則天(その13)
太田述正コラム#14773(2025.2.19)<皆さんとディスカッション(続x6172)/映画評論245:武則天(その13)> <NW97bSmE>(「たった一人の反乱(避難所)」より) 「あの政治家はバカ」と書き込 …
太田述正コラム#14600(2024.11.24)<浜口恵俊『間人主義の社会 日本』を読む(その5)>(2025.2.19公開) [佐藤誠三郎・公文俊平両氏とのご縁] 既に取り上げたこともあろうかと思うが、この際、表記 …
皆さんとディスカッション(続x6171)/映画評論245:武則天(その12)
太田述正コラム#14771(2025.2.18)<皆さんとディスカッション(続x6171)/映画評論245:武則天(その12)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ なし。 ウクライナ問題/ガザ戦争。↓ <そんなん、 …
太田述正コラム#14598(2024.11.23)<浜口恵俊『間人主義の社会 日本』を読む(その4)>(2025.2.18公開) 「・・・村上泰亮・公文俊平・佐藤誠三郎の共同著作『文明としてのイエ社会』<(注5)>(昭 …
皆さんとディスカッション(続x6170)/映画評論268:女王フアナ
太田述正コラム#14769(2025.2.17)<皆さんとディスカッション(続x6170)/映画評論268:女王フアナ> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <これも脳死政府の徴憑。↓> 「消えたコメの一部が建設会社の …
太田述正コラム#14596(2024.11.22)<浜口恵俊『間人主義の社会 日本』を読む(その3)>(2025.2.17公開) 「東洋人と西洋人の人間観は、かなり違っている。 ”ひと”を …
皆さんとディスカッション(続x6169)/映画評論267:タイムボム 爆弾解除、ミスしたら即死。
太田述正コラム#14767(2025.2.16)<皆さんとディスカッション(続x6169)/映画評論267:タイムボム 爆弾解除、ミスしたら即死。> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <こういった研究を評価しないわけ …
太田述正コラム#14594(2024.11.21)<浜口恵俊『間人主義の社会 日本』を読む(その2)>(2025.2.16公開) 「・・・従来の研究には、方法論的個人主義への固執があった。 そのため、日本社会は、自律性 …
皆さんとディスカッション(続x6168)/映画評論266:森の中の少女
太田述正コラム#14765(2025.2.15)<皆さんとディスカッション(続x6168)/映画評論266:森の中の少女> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <細部の真偽はともかく、農水省や日本の経済学者達の脳死ぶり …
太田述正コラム#14592(2024.11.20)<浜口恵俊『間人主義の社会 日本』を読む(その1)>(2025.2.15公開) 1 始めに 次は、クラーク本同様、上梓当時に自分が読まなかったことを後悔している浜口恵俊 …
皆さんとディスカッション(続x6167)/映画評論265:コンクリート・ユートピア
太田述正コラム#14763(2025.2.14)<皆さんとディスカッション(続x6167)/映画評論265:コンクリート・ユートピア> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ なし。 ウクライナ問題/ガザ戦争。↓ <こり …
太田述正コラム#14590(2024.11.19)<G・クラーク『ユニークな日本人』を読む(その39)>(2024.2.14公開) [アングロサクソン文明の誕生を巡って(続x6)] 六 人間主義「的」性の「維持」 …
皆さんとディスカッション(続x6166)/映画評論264:わたしの叔父さん
太田述正コラム#14761(2025.2.13)<皆さんとディスカッション(続x6166)/映画評論264:わたしの叔父さん> </4j.ExAg>(「たった一人の反乱(避難所)」より) 「・・・「Z世代的価値観」とは …
太田述正コラム#14590(2024.11.18)<G・クラーク『ユニークな日本人』を読む(その38)>(2025.2.13公開) [アングロサクソン文明の誕生を巡って(続x5)] 誤解がないように補足しておくが、それ …
皆さんとディスカッション(続x6165)/映画評論245:武則天(その11)
太田述正コラム#14759(2025.2.12)<皆さんとディスカッション(続x6165)/映画評論245:武則天(その11)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ なし。 ウクライナ問題/ガザ戦争。↓ <犯罪者集団 …
太田述正コラム#14588(2024.11.17)<G・クラーク『ユニークな日本人』を読む(その37)>(2025.2.12公開) ⇒引用は省きますが、141~144のクラークの北方領土論は、私が『世界週報』に2005年 …
皆さんとディスカッション(続x6164)/映画評論245:武則天(その10)
太田述正コラム#14757(2025.2.11)<皆さんとディスカッション(続x6164)/映画評論245:武則天(その10)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <「憲法9条政府解釈/米属国」信者しかいない日本に分 …
太田述正コラム#14586(2024.11.16)<G・クラーク『ユニークな日本人』を読む(その36)>(2025.2.11公開) 「・・・いまの日本の人間関係社会には、もちろん欠点も行き過ぎもあります。 しかし、基本 …
皆さんとディスカッション(続x6163)/映画評論263:ジャック・リーチャー NEVER GO BACK
太田述正コラム#14755(2025.2.10)<皆さんとディスカッション(続x6163)/映画評論263:ジャック・リーチャー NEVER GO BACK> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ なし。 ウクライナ問題 …
太田述正コラム#14584(2024.11.15)<G・クラーク『ユニークな日本人』を読む(その35)>(2025.2.10公開) 「・・・問題なのは、中根千枝<(注36)(コラム#7400、12370)>さんの『タテ …
皆さんとディスカッション(続x6162)/映画評論262:ランド・オブ・セイント 聖人の邦
太田述正コラム#14753(2025.2.9)<皆さんとディスカッション(続x6162)/映画評論262:ランド・オブ・セイント 聖人の邦> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ なし。 ウクライナ問題/ガザ戦争。↓ …
太田述正コラム#14582(2024.11.14)<G・クラーク『ユニークな日本人』を読む(その34)>(2025.1.9公開) 「・・・身の上相談<(注35)>、これも日本の文化です。 (注35)「「人生案内」(じ …
皆さんとディスカッション(続x6161)/映画評論261:キングスマン:ファースト・エージェント
太田述正コラム#14751(2025.2.8)<皆さんとディスカッション(続x6161)/映画評論261:キングスマン:ファースト・エージェント> <Yk/kScmA>(「たった一人の反乱(避難所)」より) 「満ち足り …
太田述正コラム#14580(2024.11.13)<G・クラーク『ユニークな日本人』を読む(その33)>(2025.2.8公開) 「・・・日本人はもともとはなまけ者だったんです。・・・ とくに日本人の学者や日本の役所を …
皆さんとディスカッション(続x6160)/映画評論260:ラスト・パニッシャー
太田述正コラム#14749(2025.2.7)<皆さんとディスカッション(続x6160)/映画評論260:ラスト・パニッシャー> <太田>(Xより) 昨日、スマホがダウンし、本日、予約時間に渋谷アップルに駆けつけること …
太田述正コラム#14578(2024.11.12)<G・クラーク『ユニークな日本人』を読む(その32)>(2025.2.7公開) 「・・・知的なもの、抽象的なものにこだわることを、英語ではインテレクチュアル(intel …
皆さんとディスカッション(続x6159)/映画評論259:REC/レック
太田述正コラム#14747(2025.2.6)<皆さんとディスカッション(続x6159)/映画評論259:REC/レック> <6AmT6K0o>(「たった一人の反乱(避難所)」より) 韓国映画「満ち足りた家族」、この映 …
太田述正コラム#14576(2024.11.11)<G・クラーク『ユニークな日本人』を読む(その31)>(2025.2.6公開) 「・・・いまの日本は個人スポーツにたくさんお金を使い、選手においしいステーキを食べさせら …
皆さんとディスカッション(続x6158)/映画評論245:武則天(その9)
太田述正コラム#14745(2025.2.5)<皆さんとディスカッション(続x6158)/映画評論245:武則天(その9)> <山本> ohtan.net で使用している賢威の販売終了。夏頃、新製品が出るらしい。htt …
太田述正コラム#14574(2024.11.10)<G・クラーク『ユニークな日本人』を読む(その30)>(2025.2.5公開) 「能力主義は、アメリカではある程度うまくいきました。 これは競争心をかりたてるというもの …
皆さんとディスカッション(続x6157)/映画評論245:武則天(その8)
太田述正コラム#14743(2025.2.4)<皆さんとディスカッション(続x6157)/映画評論245:武則天(その8)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <昭和天皇にアピールするための逮捕目的の訪問だったと見て …
太田述正コラム#14572(2024.11.9)<G・クラーク『ユニークな日本人』を読む(その29)>(2025.1.4公開) 「ミノア文化<(注24)>は・・・1500年続いたのですから、なかなか長もちしたんですが、急 …
皆さんとディスカッション(続x6156)/映画評論258:グッドタイム・マックス 狼たちの激闘
太田述正コラム#14741(2025.2.3)<皆さんとディスカッション(続x6156)/映画評論258:グッドタイム・マックス 狼たちの激闘> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ なし。 ウクライナ問題/ガザ戦争。↓ …
太田述正コラム#14570(2024.11.8)<G・クラーク『ユニークな日本人』を読む(その28)>(2025.2.3公開) 「・・・人間関係社会が日本だけということは確かなことで、これは地理的条件で説明できます。・ …
皆さんとディスカッション(続x6155)/映画評論257:96時間/レクイエム
太田述正コラム#14739(2025.2.2)<皆さんとディスカッション(続x6155)/映画評論257:96時間/レクイエム> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <岸カルト中枢の雇われ巫女がいつもながらの祝詞をあげ …
太田述正コラム#14568(2024.11.7)<G・クラーク『ユニークな日本人』を読む(その27)>(2025.2.2公開) 「・・・日本は恥社会で・・・罪社会じゃない。<(注22)> (注22)「人類学者ベネディ …
皆さんとディスカッション(続x6154)/映画評論256:96時間
太田述正コラム#14737(2025.2.1)<皆さんとディスカッション(続x6154)/映画評論256:96時間> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <宗主国に尾っぽを振る岸カルト本舗。↓> 「「米日関係が先」…「 …
太田述正コラム#14566(2024.11.6)<G・クラーク『ユニークな日本人』を読む(その26)>(2025.2.1公開) 「・・・イギリスのリーズ大学の心理学者が実験をやっています。 日本人のIQ、知能指数はアメ …
「ブログリーダー」を活用して、防衛省OB太田述正さんをフォローしませんか?
太田述正コラム#14894(2025.4.20)<檀上寛『陸海の工作–明朝の興亡』を読む(その22)>(2025.7.16公開) 「郷約<(注59)>の構成員は士民双方を含み、郷紳・紳士層による里甲制崩壊後 …
太田述正コラム#15067(2025.7.15)<皆さんとディスカッション(続x6316)/映画評論381:Raazi> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ ウクライナ問題/ガザ戦争。↓ <トラが本件でちょっと正気に。 …
太田述正コラム#14892(2025.4.19)<檀上寛『陸海の工作–明朝の興亡』を読む(その22)>(2025.7.15公開) 「けっきょく、知識を商売道具とする職業的知識人の登場は、一面では士身分の相対 …
太田述正コラム#15065(2025.7.14)<皆さんとディスカッション(続x6315)/映画評論380:ドント・ブリーズ2> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <自公参政党で過半数キープ? 脳死日本選挙民の捧腹絶 …
太田述正コラム#14890(2025.4.18)<檀上寛『陸海の工作–明朝の興亡』を読む(その21)>(2025.7.14公開) 「・・・同じ時期、華中・華南の農村では抗租の風潮が次第に広がり、佃戸<(注5 …
太田述正コラム#15063(2025.7.13)<皆さんとディスカッション(続x6314)/映画評論379:ショータイム!> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <ちゃうちゃう、自衛隊の使用可能性を生じさせるところの、 …
太田述正コラム#14888(2025.4.17)<檀上寛『陸海の工作–明朝の興亡』を読む(その20)>(2025.7.13公開) 「1557年(嘉靖36)にマカオの居住権を得たポルトガルは、マニラ開港と同じ …
太田述正コラム#15061(2025.7.12)<皆さんとディスカッション(続x6313)/映画評論378:ダーク・セレナーデ 終わらない脅迫> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <元日本兵のPTSDをタブー視してき …
太田述正コラム#14886(2025.4.16)<檀上寛『陸海の工作–明朝の興亡』を読む(その19)>(2025.7.12公開) 「・・・嘉靖29年(1550)8月、アルタン<(注48)>は長城を越えて北京 …
太田述正コラム#15059(2025.7.11)<皆さんとディスカッション(続x6312)/映画評論377:シークレット・ランナー> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <日本の政党はその全てが逆モンゴルの軛症候群患者 …
太田述正コラム#14884(2025.4.15)<檀上寛『陸海の工作–明朝の興亡』を読む(その18)>(2025.7.11公開) 「・・・大礼問題で揺れる嘉靖2年(1523)4月、・・・世にいう「寧波の乱( …
太田述正コラム#15057(2025.7.10)<皆さんとディスカッション(続x6311)/映画評論376:怪物はささやく> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <国賊たることを積極的に自認する党が活躍する素晴らしい日 …
太田述正コラム#14882(2025.4.14)<檀上寛『陸海の工作–明朝の興亡』を読む(その17)>(2025.7.10公開) 「こんな嘉靖帝の顔色をうかがい、青詞作りの特技を生かして長期政権を維持したの …
太田述正コラム#15055(2025.7.9)<皆さんとディスカッション(続x6310)/映画評論375:トゥルー・ラブストーリー 真実を言って> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <宗主国サマに対し、何たる言いぐさ …
太田述正コラム#14880(2025.4.13)<檀上寛『陸海の工作–明朝の興亡』を読む(その16)>(2025.7.9公開) 「・・・嘉靖帝<(注39)>・・・前期には革新的な政策が試みられた。・・・ …
太田述正コラム#15053(2025.7.8)<皆さんとディスカッション(続x6309)/映画評論374:タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <同感。更に言えば、脳死した …
太田述正コラム#14878(2025.4.12)<檀上寛『陸海の工作–明朝の興亡』を読む(その15)>(2025.7.8公開) 「大学士の主な職務は」皇帝決済の原案を作成することで(票擬という)、皇帝はそれ …
太田述正コラム#15051(2025.7.7)<皆さんとディスカッション(続x6308)/映画評論373:クラッシュ> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <全国民の兵庫県民化、着々と進行中。↓> 「・・・比例代表の投 …
太田述正コラム#14876(2025.4.11)<檀上寛『陸海の工作–明朝の興亡』を読む(その14)>(2025.7.7公開) 「・・・<洪武帝(朱元璋)時代>に絶対帝政が成立するとすべて皇帝一人が決裁する …
太田述正コラム#15049(2025.7.6)<皆さんとディスカッション(続x6307)/映画評論372:プロフェッショナル> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <「思想信条も近い」かどうかまで確かめる労を惜しんだが …
太田述正コラム#14337(2024.7.16)<皆さんとディスカッション(続x5958)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <脳死者を放置し、そのまま肉体死を迎えさせようってことね。縄文人達は優しい。↓> 「「平 …
太田述正コラム#14164(2024.4.20)<2024.4.20東京オフ会次第(その1)>(2024.7.16公開) 1 始めに 私を除いて6名出席。 2 TSY事前提出コメントより ・・・<国際基督教大学時代に …
太田述正コラム#14335(2024.7.15)<皆さんとディスカッション(続x5957)> <TNZM2hcd> 「漢字を発明したのは日本人だった!? 古代中国・殷王朝と縄文人を結ぶ亀卜とタカラガイ/権藤正勝・・・」 …
太田述正コラム#14162(2024.4.19)<加地伸行『儒教とは何か』を読む(その13)>(2024.7.15公開) 「始皇帝が登場したころ<の>・・・秦王朝<における>封建制から郡県制へ<というのは、>大づかみに …
太田述正コラム#14333(2024.7.14)<皆さんとディスカッション(続x5956)> <HH> 中共と米国に二股をかけるという言い方は確かに米国の軍事的庇護下にある以上、ありえないですね。米国の没落、より正確に …
太田述正コラム#14160(2024.4.18)<加地伸行『儒教とは何か』を読む(その12)>(2024.7.14公開) 「孔子のころは『易』と儒家とは関係が少なかった<。>・・・ ⇒ここは、無典拠でも同感だ、と、申し …
太田述正コラム#14331(2024.7.13)<皆さんとディスカッション(続x5955)> <tQB/zueU>(「たった一人の反乱(避難所)」より) US and Germany Foiled Russian Pl …
太田述正コラム#14158(2024.4.17)<加地伸行『儒教とは何か』を読む(その11)>(2024.7.13公開) 「『論語』に現われる君子<(注19)>・小人<(注20)>は、シャマンを指す場合もあるが、その大 …
太田述正コラム#14329(2024.7.12)<皆さんとディスカッション(続x5954)> <太田> 安倍問題/防衛費増。↓ <自衛隊(鑑賞用軍隊)も防衛産業(自衛隊以外は誰も買わないガラクタ製造業)も、規律崩壊状 …
太田述正コラム#14156(2024.4.16)<加地伸行『儒教とは何か』を読む(その10)>(2024.7.12公開) 「とすると、「仁」とは、消極的な小さな「愛」とでもいうべきものであろう。 「仁」と同じく、「佞( …
太田述正コラム#14327(2024.7.11)<皆さんとディスカッション(続x5953)> <太田> 今回の2回にわたる八幡市での私の講義<は>、光格天皇史観、換言すれば大江磐代史観、更にあえて言えば<貴兄の故郷倉吉 …
太田述正コラム#14154(2024.4.15)<加地伸行『儒教とは何か』を読む(その9)>(2024.7.11公開) 私は、「墨子の思想は・・・、秦漢時代にはほとんど忘れられた状態となった」のはその通りであるけれど、 …
太田述正コラム#14325(2024.7.10)<皆さんとディスカッション(続x5952)> <US> ≫調べたかったのは、カスティーリャは、そのいかなる勢力が、一体いつからいつまで英国側に立ったのか、だったんですが、ど …
太田述正コラム#14152(2024.4.14)<加地伸行『儒教とは何か』を読む(その8)>(2024.7.10公開) 「父が亡くなったとき、孔子は幼かった<が、>・・・母の死のときは10代後半であり、・・・母の死を通 …
太田述正コラム#14323(2024.7.9)<皆さんとディスカッション(続x5951)> <HH> <レジメの修正という形での、私のコメントへの>返答ありがとうございます。 太田さんの宗主国シフトに関する論拠ですが、 …
太田述正コラム#14150(2024.4.13)<加地伸行『儒教とは何か』を読む(その7)>(2024.7.9公開) 「祖先祭祀と結びつく宗教性に基づく儒教の政治的・文化的影響を、有史以来、今日に至るまで受けている中国 …
太田述正コラム#14321(2024.7.8)<皆さんとディスカッション(続x5950)> <太田> 百年戦争の話をコラム#14302で書いてから、実は、ラ・ロシェルの海戦(1372年)https://ja.wikip …
太田述正コラム#14148(2024.4.12)<加地伸行『儒教とは何か』を読む(その6)>(2024.7.8公開) 「儒教はけっして孔子に始まるのではなくて、その歴史は孔子の時代よりもはるか以前から始まり、そして今日 …
太田述正コラム#14319(2024.7.7)<皆さんとディスカッション(続x5949)> <HH> 自分で問題提起しておきながらですが、聖徳太子コンセンサスと中大兄皇子(あるいは藤原鎌足)については考えがまとまらず、 …
太田述正コラム#14146(2024.4.11)<加地伸行『儒教とは何か』を読む(その5)>(2024.7.7公開) 「こうした儀礼を続けるうちに、尸がかぶる頭蓋骨がマスク(魌頭(きとう))に代り、さらに尸全体が木の板 …