chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yukiのタロット占い in京都新風館 https://blog.goo.ne.jp/yukitarot1967/

京都烏丸三条の新風館でタロット占いをしています。その日その日の出来事を、書いていきます。

yuki
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2007/05/02

arrow_drop_down
  • 4月30(水) 定休日 今日の猫

    猫の頭が目の前にあるから撮ってみた。人間が座ると待っていたかのように膝の上にサッと乗ってくる。座椅子倒し気味で座るとお腹の上あたりに乗ってくれるのでじんわりと温まり、すごくいい感じ。もしかして健康効果まであるのでは?癒し効果は間違いなくありそう。今は熱心に毛繕い中。顔から頭、尻尾の先から足の裏まで。猫の毛繕いは丁寧。洗わなくても毛は常に艶々フワフワ。茶茶シロシロさんも傷が少し目立たなくなってきて良かった^-^野生の猫さんはやっぱり強い。回復力もちゃんとあるらしい。今でもやっぱり触れはしないけど今日は私が座椅子に座って書き物してるときに、すぐ横20センチくらいのところでリラックスして過ごしてくれた。無関心なフリをした方が来てくれる感じ。お客様に感謝します。今日は定休日です。ゴールデンウィークは特に変更なく普...4月30(水)定休日今日の猫

  • 移転したい場所と縁があるのか?を自分で観てみた

    恋焦がれるほど好きで好きで何十回何百回訪れても飽きないこの辺り住みたいと渇望している場所一年間ずっと思い続けたら色々なことが動き始めた実現しそうな予感がして震えている今までも何度も引っ越したけど私のいつものやり方はこの辺りに住みたいと狙いを定めたら何度でもその辺りに通い続けるここに住んだとしたらきっとこの辺りが行動範囲になってここを散歩してこの店で買い物して・・・とか既に住んでいる気分になって散策するこれがまた楽しいこれがどうなるか観てみたところ・・・簡単には行かなそうだけれど( ̄▽ ̄)それも全て自分が作っている現実まだ諦める気無いしいろんな体験を経てどういう方向に行くのか望む生活のイメージははっきりしているケルト十字で全体を観たあとこれは何のことか?というところを大アルカナ一枚引きで補足で観るやり方タロ...移転したい場所と縁があるのか?を自分で観てみた

  • 組織に所属しているから生きていられる?

    「会社に行っているから自分は生活できている。生かされている」と思っている人が本当に多いですがそれは真実でしょうか?一度疑って考えてみるといいかと思います。会社の雰囲気、やっている仕事人間関係全てが自分と相性が良くて楽しいなら問題ないですが。それであっても、一方的に「雇っていただいて生きていけている」というのではなくて能力を提供する側、それに対する対価を支払う側お互い様ということはあります。自営業的な考え方をしてみるといいかもしれません。お客様から直接お金をいただくか会社からなのか(であっても誰かがそのサービスなり物を買うから会社があるわけで)大した違いはありません。組織に所属しているから個人が生きていられるのではなくて、個人個人が存在するから会社も成り立つという方が真実だと思います。所属する場所は変えたっ...組織に所属しているから生きていられる?

  • 広沢池近くの民宿「わらびの里」

    広沢池近くの民宿「わらびの里」今は筍が採れる季節なので筍料理が出て美味しかったです。夜は、天麩羅、豚しゃぶ、味噌汁、筍の煮物2種類、佃煮、わらびの煮物など。白ごはんも、お米がすごく美味しかったです。そこで作っているお米だそうで、無農薬で。部屋は広々してて窓からの眺めがいいです。お風呂は薪で沸かしているそうで、よく体が温まりました。少し大きめの普通の家の内風呂の感じでシャワーは二つ。二人までなら一緒に入れます。帰りには筍を買って帰りました。茹でた物も売ってくれるので、自分で茹でるのが面倒という人でも気軽に買えます。筍の販売は毎年この時期になるとやっているみたいで、直接行くと筍が買えます。お腹が空いてたのですぐ食べてしまいご飯の写真を撮るの忘れましたが( ̄▽ ̄)朝は筍ご飯でした。これも美味しくて。残ったら持っ...広沢池近くの民宿「わらびの里」

  • 睡眠を十分に取ることが大切ない理由 後編

    よく眠れたというスッキリ感があるときは感覚的にもわかるはずです。体も軽く頭がスッキリしてすごく気分がいい。視力まで上がったのでは?と思うくらい周りの景色が鮮やかに見えたり。その違いもわからなくなっているとするともうすでにかなり疲れが溜まっているかもしれないですね。昼間でも夕方でも眠くなったら我慢せずに少しの時間でも深く眠れると疲れが取れます。何時間寝なければではなくて、自分の感覚に合わせるのが一番いいです。どれくらい睡眠が必要なのかは、同じ人であっても日によって違うものですし。自宅で、動物が居る場合は一緒に寝ると起きた後何故かものすごくスッキリ感があります。自然に深く眠れるのかもしれません。風水的な意味も含め寝室の環境を整えるならよく換気をしておく(朝だけでなく寝る前にも一度数分間窓を開けて)どうしても空...睡眠を十分に取ることが大切ない理由後編

  • 2025/04/25

    いっぺんに色々やろうとするよりも今一番やりたいことを丁寧に。そんな感じに変えてからの方が結局は逆に効率がいいみたいです。やりたいことがいくつもあるのはいいとして、せっかく大好きなことを今やっているのに頭の中では他のやりたいことについて色々考えながらだと・・・今やっていることに意識が集中できないので結果的に、やり切った感が薄いことが多いです。一日く振り返った時の充実感も何となく薄くて満足度が低いものです。「今日もバタバタと忙しかった」という感じで終わってしまったり。それももったいない話なので・・・いっぺんに沢山やるよりも「今はこれが一番な気がする」からスタートして、思いっきり集中してやり切ったら次にもう一つという感じだと、確実に充実感が上がります。本日、26日の受付は終了しております。ありがとうございます。...2025/04/25

  • 睡眠を十分に取ることが大切な理由 前編

    人によっては3時間でも平気な人も居ます。たまに徹夜してもそれほどこたえないという人も居ます。それはそれでその人の個性なので、無理なくそれが出来るなら「何時間寝ないといけない」とか気にしなくて大丈夫です。だけど、そうじゃないタイプの人が無理矢理頑張って短時間睡眠型の真似をしようとすると、途端に体のバランスを崩し眠っている間のエネルギーチャージが出来なくて色々と弊害が出てきます。いつもなんとなく疲れていて頭がぼーっとした感じになることもあります。直感も鈍くなり、閃きが訪れないので苦労しなくていいところで苦労したり・・・時間としては7〜8時間寝ていても、頭の中でグルグルいつも何か考えていて一応横になって寝ているけれど休息になってないしエネルギーチャージも出来ていないということもあります。主に考えているのは仕事の...睡眠を十分に取ることが大切な理由前編

  • 沢山やるよりも一つずつ

    いっぺんに色々やろうとするよりも今一番やりたいことを丁寧に。そんな感じに変えてからの方が結局は逆に効率がいいみたいです。やりたいことがいくつもあるのはいいとして、せっかく大好きなことを今やっているのに頭の中では他のやりたいことについて色々考えながらだと・・・今やっていることに意識が集中できないので結果的に、やり切った感が薄いことが多いです。一日く振り返った時の充実感も何となく薄くて満足度が低いものです。「今日もバタバタと忙しかった」という感じで終わってしまったり。それももったいない話なので・・・いっぺんに沢山やるよりも「今はこれが一番な気がする」からスタートして、思いっきり集中してやり切ったら次にもう一つという感じだと、確実に充実感が上がります。本日、26日の受付は終了しております。ありがとうございます。...沢山やるよりも一つずつ

  • 周りから見ると同じように見えても実際は全然違う 吊るし人のカードの正位置逆位置のように

    周りから見ると、「ものすごく努力している」「仕事の鬼のように見える」「いつもすごく頑張っている」というふうに見られていても・・・疲弊してもいないしそれによって健康を損ねたり運勢が下がっていない人というのは、本人はただそれに夢中になっていて言葉を変えればある意味楽しんでいると言える状況の場合です。楽しむというと旅行とか飲み会とか豪華な食事とかレジャー的な方を思い浮かべることが多いですが、達成するまでの過程を楽しむこともまた遊びになります。今やっていること、目の前のことに100%意識を向けて集中することも楽しむことだったりします。たとえうまくいかないことが途中にあったとしても、たとえ時間がかかったとしても。その過程も含めて楽しんでいれば努力忍耐根性とは別世界の感覚です。それがたまたま仕事だったとしたらそれだけ...周りから見ると同じように見えても実際は全然違う吊るし人のカードの正位置逆位置のように

  • 「もう働きたくない」と思う時

    ものすごく疲れていて自分の感覚としてはもう休みたいゆっくりしたいでも頭で考えるとまずは働いて給料もらわないと生きていけないしという考えの人はすごく多いですね。日本ではそれが常識のような。追い詰められた気持ちになると肉体的にも精神的にもどんどん疲弊してしまいます。自分の現実を作っているのは自分の思考ですが、少しは波瀾万丈を望んだとしても・・・元々は、そこまでしんどい体験をしに来たわけではなかったかもしれないのに。外からの情報によって「こうでなければならない」が増えているだけかもしれません。タロット手相占い/人生相談/動物絵/猫タロットカード-Yukiのタロット占い京都日記定休日水曜日、他月1〜2回臨時休業対面11時〜17時ライン電話10時〜18時右京区常盤下田町7-15JR太秦駅から徒歩13分嵐電(京福北野...「もう働きたくない」と思う時

  • 「病気」について疑問に思うこと

    写真は、ベランダ菜園のカレンソウです。去年、虫除けに買ったのですが大きく育ってくれて冬を越してかわいい花を咲かせてくれました。体の病気に関しても精神疾患と言われるものに関しても毎年毎年新しい病名がどんどん増えていきます。今に始まったことではないですが特にここ数年多くなりましたね。公式に出されているその内容を見ていつも思うことは、ズラーッと病名が並んでいて覚えきれないほどの(覚える気ありませんが)数多くのややこしい名前がついてます。そして、この横にその病気の症状とされるものが、色々と書いてあるわけですが、それがどれもすごく似通っているんですよね。咳が出て熱が出て倦怠感があり鼻水が出てくしゃみが出て関節が痛くなったり頭痛や吐き気があることも味覚や嗅覚が無くなる場合もあり・・・大体この範囲の中で微妙にちょっとず...「病気」について疑問に思うこと

  • タロット、手相で観る「未来」とは

    今のこの瞬間から見て一秒先も未来。今の瞬間自分が何を考えているか。感じているか。それによってどういう未来のタイムラインを作っているか。それが大事なところです。そして、どのタイムラインを選ぶかによって未来に体験する現実が決まってきます。今がどういう状況で、それによってこのままいくとどういう未来のタイムラインを選んで体験することが予測されるかタロットで観ているのはそういうところです。手相もどんどん変わっていくので、そういう意味では同じですね。生まれた時から元々持っている性格、適性などの、その人の持っているツール(何をしに来たのか)というところを全体的に観ることもあります。変えられない宿命が存在していてそれが自分以外の何か(誰か)によって決められていたり、前世の因縁によってこれからも悪い事からは逃れられないなど...タロット、手相で観る「未来」とは

  • 季節の野菜

    新鮮な野菜が手に入ったらできるだけ早く生で食べるか茹でて下処理を済ますかそしてできたら冷蔵庫に入れる前にその日のうちに食べるのがやっぱり最高に美味しいですねブロッコリーの横から出てくる細い部分捨ててしまう人もいるようですが美味しく食べられます^-^いただいたものがあったので、さっそく茹でました。摘みたてのものなので柔らかくめちゃくちゃ美味しい♪自然塩を少し入れた水で1分ほど茹でて辛子マヨネーズでいただきました。何も付けずにそのまま食べても美味しいくらいです。下の写真はワサビ菜です。これも今年からよく食べるようになったもので、同じく辛子マヨネーズも合います。スイートチリソースでも。写真のは生ですが炒めてもおひたしにしても美味しくいただけます。筍のシーズン到来なので嬉しくて♪今朝も買ってきて茹でました^-^定...季節の野菜

  • 2025/04/18

    タロット手相占い/人生相談/動物絵/猫タロットカード-Yukiのタロット占い京都日記定休日水曜日、他月1〜2回臨時休業対面11時〜17時ライン電話10時〜18時右京区常盤下田町7-15JR太秦駅から徒歩13分嵐電(京福北野線)常盤駅から徒歩4分市バス嵯峨野高校前下車...gooblog本日金曜日、26日土曜日の受付は終了しております。ありがとうございます。タロットカードがボロボロになってきててそろそろ変えよう変えようと思いながら適度に傷んでる方が使いやすいのでまだ頑張ってもらっています。カードと自分が仲良くなっていくのにもちょっと時間がかかるので、新しいのを買った時はシャッフルを繰り返しお客様を観る前に自分のことを観たりして馴染んでいきます。写真は今朝のシロさん。だいたい毎日来てくれる。相変わらずたくさん...2025/04/18

  • 「めっちゃおもろい動物園」行ってきた

    前から行きたいと思っていたところへ休日に行ってきました^-^広さはあまり無いんですが、入ったらいきなり色んな動物がその辺に居て面白いです。山羊やアヒルは建物の裏のすぐ見えて触れるところに居ます。「こんにちは」と挨拶すると挨拶を返してくれる人懐っこいオウムが居て(放し飼いです)羽の下のところを触ってもらうのが好きで近づくと羽を広げてくれたり^^ナマケモノは上の方に居て降りてきてなかったので、茶色いボールみたいに見えました。降りてきてることもあるそうです。顔が見れなかったのは残念。ハシビロコウは機嫌がいいとおじぎを返してくるみたいですが行った時は無理でした^_^動かないので写真は撮りやすいですね。行った日は人が多かったので、カメラを向けると人が入ってしまうしそういう意味では写真撮りにくいですが。他にもカメ、蛇...「めっちゃおもろい動物園」行ってきた

  • 2025/04/16

    昨夜の茶茶。こたつの中からこんにちは^_^居ないと思ったら中に入ってる時もあります。四月になってもけっこう寒い日があって、まだこたつと石油ストーブ使用中です。若い頃旅行で何度か行ったタイで食べた料理が無性に食べたくなる時があります。サラダでも炒め物でも、パクチー、スイートチリソース、ナンプラーとか使うとけっこうそれっぽい味になって楽しんでます^-^冬にはそんなに食べたくないけど暖かくなると恋しくなり夏になると今度は無性にカレーが食べたくなります。グリーンカレーにも挑戦してみたい。こっちは朝ご飯。お粥も、胡麻油で変化つけたりセロリのスープとかも最近好き。お粥や味噌汁をアレンジしても色々美味しいのが出来ます^-^しばらくするとまた昔ながらのが恋しくなりますが。ベランダ菜園、電信柱やアンテナに近い方だけどんどん...2025/04/16

  • 好きなことを仕事にしたいのにうまくいかないというお悩みについて

    タロット手相占い/人生相談/動物絵/猫タロットカード-Yukiのタロット占い京都日記定休日水曜日、他月1〜2回臨時休業対面11時〜17時ライン電話10時〜18時右京区常盤下田町7-15JR太秦駅から徒歩13分嵐電(京福北野線)常盤駅から徒歩4分市バス嵯峨野高校前下車...gooblog好きなことを仕事にしたいけどなかなかうまくいかないというのは占いのご相談内容としても多いです私が知る限りですが原因として多いのが次の四つです。生活するために今やっている仕事がハードすぎて疲れ切っている場合。これにプラスしてさらに何かやろうという気力も体力はも残っていないということがあります。私が観た限りではこれは一番多いです。そもそも仕事にする必要がないということも。仕事になりお金になるから価値があるというのは刷り込まれた価...好きなことを仕事にしたいのにうまくいかないというお悩みについて

  • 2025/04/14

    蟹ラーメンをお土産にいただいたので昨日の昼は、つけ麺と麦ご飯。今朝の茶茶。朝から元気です。シロさんは今朝まだ来ないけど・・・昨日朝から来てくれたし今日は昼くらいかな・・・怪我の具合を見ると治ってきてるようだけど姿を見ないとやっぱり少し心配になります。今年は寒いからか、桜が長く楽しめますね。この雨で散ってしまったところもあるけどまだけっこう残っています。タロット手相占い/人生相談/動物絵/猫タロットカード-Yukiのタロット占い京都日記定休日水曜日、他月1〜2回臨時休業対面11時〜17時ライン電話10時〜18時右京区常盤下田町7-15JR太秦駅から徒歩13分嵐電(京福北野線)常盤駅から徒歩4分市バス嵯峨野高校前下車...gooblog暑くなってきたしストーブ消したら猫さんが上に乗ってきました。猫体温程よく暖...2025/04/14

  • 最近の猫

  • 金運 不安恐怖を持っているかそうでないか そこが大事なところ

    タロット手相占い/人生相談/動物絵/猫タロットカード-Yukiのタロット占い京都日記定休日水曜日、他月1〜2回臨時休業対面11時〜17時ライン電話10時〜18時右京区常盤下田町7-15JR太秦駅から徒歩13分嵐電(京福北野線)常盤駅から徒歩4分市バス嵯峨野高校前下車...gooblog本日土曜日の受付は終了しております。ありがとうございます。動画撮影用に自分の金運を観てみました。全てがそうであるようにお金に関しても思考が先にあり、自分の思考が作り出した世界がそのまま反映されていると思っています。タロットでは、表面意識では気が付いていない部分も含めて観ていきます。表面意識に上がってきている思考に関しては自分でも分かっているので観るまでもないですが、気が付いていない部分の自分の思考のクセを知ることで現実を変え...金運不安恐怖を持っているかそうでないかそこが大事なところ

  • 花粉症にドクダミの葉

    この前お昼を食べに池の茶屋に行った時聞いた情報。ドクダミが色々と民間療法で使われているのは知ってたけど私はお茶ぐらいしか飲んだことは無かった。花粉症に効くやり方は湿らせたティッシュにドクダミの葉を揉んで砕いたものを巻いて、それを鼻の穴に入れておくとか。人前では出来ないけど夜とか家にいる時なら出来そうな方法。それでクシャミ鼻水が治まることがあるらしい。個人個人体質があるから全員に効くかどうか分からないけど。薬と違って副作用の心配は無いし。ドクダミというのは、昔は梅毒の治療にも使われたと聞いた。化粧水なんかにも使われているし。解毒作用があるのだと思う。民間療法の情報はネット上からどんどん消されていっているけれど、人から聞いたり、本で読む分にはまだ手に入る。きちょな情報だと思う。花粉症の薬というやつは20年以上...花粉症にドクダミの葉

  • パートナーとの関係をタロットで観たら・・・気が付いてなかった自分の内面に気が付いた

    本日木曜日、26日土曜日の受付は終了しております。ありがとうございます。タロット手相占い/人生相談/動物絵/猫タロットカード-Yukiのタロット占い京都日記定休日水曜日、他月1〜2回臨時休業対面11時〜17時ライン電話10時〜18時右京区常盤下田町7-15JR太秦駅から徒歩13分嵐電(京福北野線)常盤駅から徒歩4分市バス嵯峨野高校前下車...gooblog「思考が先現実はあと」これが頭では分かったようで感覚で本当に分かっているかというとなかなかまだ出来てなかったなあと思いました。自分でタロット占いをやってみると自分で気が付いてなかった内面を知るいいきっかけになるものです。パートナーとのことを観た時に多分私自身の仕事の事、収入の事などで引っ掛かってることがあるんだなあとかそこが揺らぐと関係性まで揺らぐかもと...パートナーとの関係をタロットで観たら・・・気が付いてなかった自分の内面に気が付いた

  • 恋愛、結婚についてのお悩み パートナーが欲しいけどうまくいかないというあなたへ

    そもそも本音は恋愛したい結婚したいと思ってない場合もあり執着が強すぎて「叶わなかったらどうしよう」の恐怖心が勝っている事もあり恋愛に限らず人間関係の広がりに壁がある場合もある動画で話した内容の補足です聴かずにこれだけ読んでいただいても意味はわかるので大丈夫です恋愛、結婚についてのお悩み、仕事柄聴くことがも多いです。今は、ものすごく忙しい人も多く恋愛に興味はあるけどそこに向ける時間が無いという生活パターンも普通になってしまいましたね。恋愛アプリとか婚活アプリとか色々出てきてそれを活用しているという人が私の知っている限りでも多いです。それでうまくいく人も居るので一概に悪いとは言いませんが・・・そこの情報を見て文字でやり取りして・・・という事ばかりだと人との直接のコミュニケーション、相手のエネルギーを感覚で受け...恋愛、結婚についてのお悩みパートナーが欲しいけどうまくいかないというあなたへ

  • サツマイモレモン煮と今日の味噌汁

    写真は、いただいたレモンでサツマイモのレモン煮を作りました。オーガニックの砂糖と蜂蜜、サツマイモとレモンと水を少しだけ。サツマイモは早くやわらかくなるので一旦沸騰させたらあとはストーブの上に放置で出来上がります。こっちは今朝の味噌汁。照明が暗かったかも・・・綺麗に撮れませんでしたが美味しかったです。北嵯峨で買った野菜で、白菜の小さいやつです。こういうのがあるとに知らず初めて見ました。芯の部分も柔らかくて見た目太く見えるけれどすぐ火が通ってやわらかくなります。菜の花を茹でる感覚と似てるかも。加熱は2分ほど。あとは余熱で充分です。塩胡椒とバターを少し落として洋風にしてみたら美味しかったです。写真右側の野菜でこれくらいのが6つ入ってました。4つ使って二人分の味噌汁にちょうど。サラダでもおひたしでも使えるそうです...サツマイモレモン煮と今日の味噌汁

  • 賀茂川沿いの桜

    北大路橋近くの賀茂川沿い桜並木があります。今満開で最高に綺麗です。昨日は朝から大雨が降ったので散ってしまうかなと思ったんですがまだ綺麗に残っています。川を挟んで西側の方はソメイヨシノで白っぽい色の花対岸の方には濃いピンク色の桜が見られます。賀茂川沿いを自転車で走れるので桜を見ながら走ったり、散歩にも素敵なコースです。気ままに歩いたり自転車で走り時々足を止めて眺める一人花見もいいですね。数十年続いている花見があるんですが今回も数人集まりました^-^仕事の合間に来るような感じで皆んなあんまり長くいられないけど、持ち寄りで色々食べられるしいつものメンバーに加えて初めて参加する人が来てくれたり楽しい時間でした♪.雨も降ったし人少ないかと思いきや桜の花の下はすでに満員でした( ̄▽ ̄)真下から桜を見ると青空とのコント...賀茂川沿いの桜

  • 4月6日

    YouTubeでは、以前小説投稿サイトカクヨムに投稿したエッセイを読んでいます。持たなくていいコンプレックスを持って自己肯定感が低くなるともったいないという内容の中から一つ。今回は外見的コンプレックスについてですが、これに限らずメディアからの刷り込みによって「こうでなければならない」の枠に囚われている人がとても多いように思います。そうなるように仕掛けてくる側が存在するのだから当然といえば当然ですが。せっかく肉体を持って体験しにきた今の人生どうせなら楽しい方がいいのではないでしょうか。年を取ることに異常に恐怖心を持ってどんなことをしてもいつまでも若く・・・というのも、度が過ぎると悲壮感が伝わってきます。生まれて成長して年を取って、やがて肉体という乗り物から降りて・・・意識としての存在に返るというのも循環です...4月6日

  • 桜 この辺りに住みたいといつも思う

    先日行った池の茶屋の庭の桜。今日は朝早く北嵯峨まで野菜を買いに行ったついでに。野菜はもうすでに無かったけど。大好きな景色が今日も見れたし満足。四人で食事会やった時は、池の茶屋の店内からこの桜を眺めた。桜もそうだけど、庭全体が素敵。お店の人とも、たまたま来てた他のお客さんとも、気楽に話せるのがいい。この場所は広沢池近く。広沢池周辺の桜も、向こうに見える山の桜もどんどん咲き始めてて今見頃。この辺りの景色とかお店とか・・・あと、ここに住むようになって度々行くようになった大映通り商店街とか・・・この辺りって本当に住みやすくてどんどん好きになる。食べ物屋さんで行くお店はキネマキッチンと萩で、他にも商店街の中のお店でパンを買ったり、果物買ったり、コロッケ買ったり、銭湯に行ったり。漫画キングダムの新刊が出たらたぬき堂書...桜この辺りに住みたいといつも思う

  • 2025/04/04

    新鮮な筍が手に入りました。嬉しい♪北嵯峨の良心市で、ちょうどお店の人とも会えて朝からいい感じです^-^どんな料理にするかというとやっぱり浮かぶのは筍ご飯。作るのが楽しみ♪食べるのはもっと楽しみ筍ご飯の場合は生でそのまま調理出来ると聞いたので、どんな感じになるかワクワクしますね♪春は、筍、ふきのとう、ツクシタラの芽、わらび、ぜんまいなど山の幸が豊富な時期でそういうのも北嵯峨によく通うようになってから実感しました。元々田舎育ちなので、農作物や山菜には馴染みがあるのですが街中に住んでいる間はずっと忘れてた感じです。プランターのネギもよく育っていて、日々味噌汁に入れたりして使います。他の存在の命を頂いていると実感したのは自分で野菜を育てた時でした。コンビニやスーパーで食材を買ってた時はわからなかった感覚です。本日...2025/04/04

  • 桜の季節

    昨日、定休日だったので四人で集まって北嵯峨へ行きました。池の茶屋でお昼食べて、広沢池近くを散策、もう一度池の茶屋でぜんざいを食べました。食べてばっかりですが^_^天麩羅丼、蕎麦、ぜんざいどれも美味しかったです♪池の茶屋の庭の桜は見事でした。外から写真撮ってる人も居るくらいで。食べながら庭を眺めるのは最高でした。日本庭園いいなあと思います。休みの日は、出来るだけタブレットやスマホを持ち歩かないことにしてるので写真も撮ってないですが・・・一週間ほどしたら散っていく桜。今この瞬間を観て楽しむのがいいですね。広沢池周辺の桜、そこから見える山の桜。少しずつ咲き始めてる感じです。もうすぐ満開ですね。嵐山はものすごく人が多いですが、そこまで混雑しているのは苦手でゆっくり自然を楽しみたいという人にはこの辺り穴場かもです。...桜の季節

  • 自分で占ってみて思ったこと

    今日は定休日です一番行きたい場所があり、ここ一年位ずっとそこのことを考えている。自転車で行ける場所なので、通える限り通っている。そこがすごく好きだし何度行っても飽きないし、行くと気分がいい。次移転するならここ!!!と思いながら・・・自分で占ってみてどうもスッキリ出ない。最初にフルデッキでケルト十字スプレッドで、補足で大アルカナのみで観てみると場所との相性は悪くない。それは自分の感覚の通り。ここは田舎だけど高級住宅街でけっこう高い。凄いお屋敷がいっぱいある。マンションなら私の収入で出せそうな家賃であるけどマンションには住みたくないし・・・そうか。この辺がもう、頭で考えてグルグルしてるのかもと気がつく。今の家に来ている猫さん達がいるのでそのこともある。猫さん達は、うち以外にも行く所あるようだし困らずに生きてい...自分で占ってみて思ったこと

  • 4月1日

    今朝のご飯。いただいた椎茸の甘煮とこれもいただいたちりめんじゃこをお粥に入れて。北嵯峨の良心市で昨日買ったほうれん草で味噌汁。味噌と塩さえ良い物を使うと味噌汁もお粥もめちゃくちゃ美味しくなりますね。これに、先日いただいた野草茶で朝から元気が出る食事でした食べ物のこと考えてる率高いかも。昼は突然たこ焼きが食べたくなり近所にサッと買いに行きました^-^ここしばらく満了の日が続いていて本当に感謝です。明日定休日で休みです。花見に行く予定だけど・・・どうも天気が微妙ですね。今日も洗濯物を三階ベランダに干すかやめておくか・・・鑑定中に雨が降って洗濯物が悲劇に見舞われると最悪なのでいつも悩むところです。タロット手相占い/人生相談/動物絵/猫タロットカード-Yukiのタロット占い京都日記定休日水曜日、他月1〜2回臨時休...4月1日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukiさん
ブログタイトル
yukiのタロット占い in京都新風館
フォロー
yukiのタロット占い in京都新風館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用