chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
柴とアメリカ生活 https://ameblo.jp/churapippi/

柴犬と日本、ドイツ、アメリカと引っ越してきました。シアトルから小1時間の所での日常

旦那の仕事柄、2,3年で海外から海外への引越しが多く常に次の引越し、パスポートの有効期限・犬の移動についてを考える生活、退去の掃除はプロ級に。こちらで家を買ったのでこの地で長く住む予定です。

ちゅらぴ
フォロー
住所
アメリカ
出身
流山市
ブログ村参加

2007/04/27

arrow_drop_down
  • 涙が出る歌【オリンピックですね】

    オリンピックが開催されて開催国がフランスだって事を知ったのが開会式当日のテレビニュースでした。いつもテレビのニュースはスポーツ始まるとチャンネル変えちゃうので…

  • コストコのソフトクリーム【おいちぃ】

    コストコです。リワードで190ドルぐらい戻って来たのでそのリワード チェックでお買い物。付与額を超えた分の支払い1ドルでした。で、また我慢できずフードコートで…

  • メロンパンの謎【メロン?】

    メロンパンは格子模様がメロンに似てるからor似せているのでメロンパンで、メロンが入っている訳では無いってのが一般的に知られたメロンパンの名前の由来だそうだが、…

  • これは美味しい【コストコ】

    キッチンでさ、ナス焼いてる間手持ち無沙汰なだったもんで一人でドラゴンボールごっこしてたんよ。亀仙人がピッコロ大魔王を魔封波で御札を貼った炊飯器に封印しようとす…

  • 炊飯器を買い替えた【5合炊き→3合炊き】

    10年近く使っていた象印の炊飯器を買い替えました。最初、内釜だけ買おうと思ってたんですがやはり10年経つと心配。今は何も問題ないけど不具合が出る前に買い替えち…

  • 韓国車。。。。。。【保険キャンセルとか】

    州ごとで違うんですがワシントン州では韓国のメーカー、HyundaiとKiaは車両保険に入れない・現在カバーされてても強制的にキャンセルされるという事が起きてい…

  • I see you! の新しい意味【よく聞くなぁ】

    最近やたら「I see you!!」って言う人聞くんだけど、私が知ってるI see youとは違う場面で使われてることが多いんで新しい意味があるんかと調べちゃ…

  • あれ、この曲は。。。【アニメとサスペンスドラマ】

    旦那がネトフリで何かアニメを観てるんですが、流れる曲が科捜研の女の鑑定中や捜査中の挿入曲にそっくり。いや、まんま科捜研の女です。え、ネトフリで科捜研の女やって…

  • 余計な出費【キャンセル忘れ】

    90ドル近いチャージがカードにあって何だコレ。。。。。PlayStation ?ゲームもなにも買っておらんぞやられたか?と慌てましたが、PlayStation…

  • 要人の警護【日本の】

    トランプが襲撃され、思った。日本に外国の要人が訪れる際を狙って襲撃をしようとする人が出ると思う。日本の要人警護はただのポーズじゃないかと思える程甘っちょろい事…

  • 最近壊れた物【持たんなぁ】

    そういやアメリカで夏や運動中なんかで首にタオル掛けてる人って見たことない。あれ。。。。何で首にタオル掛けるんでしたっけ?いつでも汗拭けるようにだっけ?ーーーー…

  • 火気禁止【&トングと菜箸】

    ああ、暑い。雨が一滴も降らず、葉っぱはカッサカサ 。向こう1週間も晴れ続きの予報。なもんで、Burn Ban - phase 1が出て、屋外で火気の使用禁止で…

  • クーラー壊れたかと思った【解決】

    先日柵に引っ掛かって大変だった小鹿兄弟、元気そうです。あれ以来柵には近寄ってません。もうあんな思いはこりごりなんでしょうね。ーーーーさて、急に暑くなり、家は涼…

  • 外は激アツ【中は涼しい】

    ひぃ。。。。。只今32℃。暑い。日中は外には行かず引き篭もってます。外は暑いけど家の中はエアコンや扇風機を使わなくてもカーテン閉めればまぁまぁ涼しいです。なに…

  • アチィ!!!!【予想最高気温 34度&千葉県】

    今日初めて知った事があります。「ズル込み」「順ぐり」「線引き」が千葉の方言だってよ。この3つ、全国展開してないの?今も? 本当に?念の為、ズル込みは相手の悪意…

  • 離着陸時に座席等を戻す理由【飛行機】

    離着陸時にはテーブル、肘掛け、座席を全部元の位置に戻すよう言われる。もちろん理由は緊急時の為なんですが、私、1つ疑問がある。座席を起こすのはもちろんその通りだ…

  • 日本に国際電話【通話料金は】

    明日は4th of July でっせ。花火の音に怖くて逃げ出してしまうペットや野生動物を思うと心が痛い。音アリの花火なんか即刻禁止にして欲しいと思う。ーーーー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゅらぴさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゅらぴさん
ブログタイトル
柴とアメリカ生活
フォロー
柴とアメリカ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用