chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 夏野菜と瀬戸内れもんつゆの冷麦

    録画していた「晩酌の流儀4」を拝見。始まりましたね!またおつまみの参考にしますよ〜。さて、我が家は野菜好きな相方がまた野菜をたくさん買ってきました。夏野菜で飲…

  • 三鷹「寿司金」ランチ

    母から「あのお寿司屋さんに連れてって」とせがまれてたのに、なかなか行けないでいました。私たちの週末は、父と母の買い物に追われ相方も私もなかなか時間がない!そん…

  • 1人ステーキ バルサミコで

    相方が懇親会に行った金曜日、1人飯は肉を焼く!の定番メニューです。疲れて帰っても焼くだけならなんとかなる!1人の夜を楽しみます😊トマトとモッツァレラのカプレー…

  • ガーリックバター醤油ハンバーグ

    なんだか最近、麻布台ヒルズで食べた「らいむらいと」のチーズハンバーグが思い出されて「ご飯に合うハンバーグが食べたい!」と思ってました。これは、作るしかないなぁ…

  • 鯵の混ぜご飯とカンパチ漬

    在宅だった相方が夕飯を作って待っててくれました。鯵の混ぜご飯。混ぜご飯再び…という感じです。塩揉みキュウリと、焼いた鯵の干物、紫蘇の葉入りで爽やかな味。夏向き…

  • 舞茸と油揚げのつけうどん

    暑くなると、冷たいおうどんの季節です。冷たい麺に、温かい汁、この組み合わせが一番好き。家にある舞茸で、つけうどんにしてみました。お魚屋さんで購入したカンパチと…

  • 鰹の混ぜご飯と肉じゃが

    毎週月曜日の清涼剤、「続・続・最後から二番目の恋」が終わってしまいました。和平さんと千明さんの会話は10年経っても変わらず、絶妙なやりとりで、ほっこりしつつも…

  • 塩もつ鍋と締めラーメン

    相方が買ってきたホルモン。前夜に塩ホルモン500gの袋を開けたので使わなくてはなりません。焼いて食べるのが1回、じゃ残りは?やはりもつ鍋ですね。野菜たっぷりで…

  • 映画「ミッション・インポッシブル」

    トムは死なない。たとえ極寒の海底でも、飛行機から飛び降りても。わかっちゃいるけど、ドキドキし💓、ハラハラする。“それ“の暴走から世界を守るため、トム、今回も頑…

  • おうちでホルモン焼き

    相方、何故かホルモンが急激に好きになったらしい。私も好きだけど、まさかのホルモンを一キロ購入してきました。(笑)まずは焼こう!週末の食事です。タコとキュウリの…

  • お惣菜パーティ☆でスパークリング

    冷蔵庫に何もない!そんな金曜日の夜は溜まったポイントを使い、お惣菜買って帰りました。食べる辣油まみれの水餃子。温め直しでいただきましょう。相方の希望は生ハム。…

  • 焼き鮭プレート

    毎回やってるけどちょっとお久しぶりな焼き鮭プレート。鮭海苔弁をイメージしたプレートです。野菜は必要なので、トマトサラダ。ゴマドレでいただきましょう!脂の乗った…

  • 結婚記念日は惣菜寿司で

    結婚記念日当日はウィークデーだったこともあり、手抜きの惣菜寿司〜。いつもより少し良いお寿司を買ってみました。白身尽くしのお寿司。こんなラインナップです。並べる…

  • 具だくさんなつけうどん

    前夜にいいお肉を食べすぎたせいか、なんか胃がむっつりした感じ。お肉で胃もたれなんて、考えられなかった!若くないなぁ。翌日はサッパリとおうどんをいただきましょう…

  • ローストビーフと鯛の昆布締め

    結婚記念日もある6月、外食せずに、美味しそうなお肉を買ってきました。ローストビーフを作ります♪付け合わせはズッキーニとカリフラワーの炒め物。唐辛子とニンニクで…

  • ベジタブルパスタと鯛のカルパッチョ

    結婚記念日イブイブイブ、スパークリングワインを開けました。なんとなく乾杯🥂そんな夜の献立です。エシャレットをつまみつつ、鯛のカルパッチョをいただきましょう。塩…

  • バターチキンカレーと豆腐のグラタン

    相方が家の片付けに宇都宮に帰った夜、東京に戻ったのは私の帰宅より遅かったので、久しぶりに、私の残り物レシピです。リンゴのサラダ。少量の残りレタスとキュウリはり…

  • 父の日ランチ「天祥」

    父の日の今日、幼馴染YOKOちゃん家族と中華ランチをしてきました。伺ったのは「天祥」さん、、地元の中華です。ランチ会席のコース。まずは冷菜盛り合わせ。ビール🍺…

  • 三鷹「CAFEBAR JUN」

    困ったときはJUNさん、これが定着しつつあります。お料理が美味しいし、ご近所で助かります。サクッと食べて帰りましょう♪生ビール🍺とレモンサワー。美味い☆喉も潤…

  • 鯛の塩昆布締めで一人酒

    相方が飲み会だった夜、私も首の寝違えを治すべく整骨院に行きました。帰宅が遅くなるのがわかっていたので前夜に仕込んだつまみで一人酒です。まずは、塩胡椒とラー油を…

  • キムチ雑炊と魚屋さんの揚げ物

    何日か前のキムチ鍋の残り汁。食べ切ってしまいましょう!そんな夜の献立です。ジャーン☆キムチ雑炊〜。卵も入れて栄養たっぷり。お粥みたいになりましたが美味です♪魚…

  • 冷製サーモン

    気温が上がってくると、毎年一回は食べたくなる冷製サーモン。父から教わったレシピのアレンジです。今年も作ってみました。コンソメスープで、セロリ、タマネギ、ニンジ…

  • ニラ玉とおでんの残り

    ニラが89円!物価高の昨今、ありがたいお値段です。ニラは大好き。夕飯に使いました。ニラ玉。豚肉入りです。塩コショウと顆粒鶏ガラで味付けました。町中華っぽいメニ…

  • ジメジメ季節のキムチ鍋

    豚しゃぶのお汁が残ってたので、使い果たしてしまいたい!何にするか悩みましたが、鍋再び、キムチ鍋にしてみました。残り汁にお味噌と麺つゆを足しキムチや野菜、豚肉を…

  • あったかおでん

    在宅勤務中に相方がおでんを作ってくれました。温かいおでん、変わりやすい天気の中でも体から温まりましょう!相方がこっくり煮込んだおでん。定番のおいしさです♪キャ…

  • 映画「国宝」

    見たかった映画「国宝」を見てきました。いやー、見入ってしまいました。登場人物の壮絶な人生は想像以上で、濃厚な3時間でした。曽根崎心中は圧巻。ラストの鷺娘は美し…

  • カジキの味噌焼きとネバネバ豆腐

    魚屋さんがきた時にカジキを味噌漬けにしてもらいました。2日ほど漬け込むと味がギュッとしまります。焼いてご飯で🍚いただきましょう。グリルで焼いた味噌焼き。魚屋さ…

  • 小松菜と桜海老のパスタ

    魚屋さんからお刺身を買いました。カルパッチョと何か…そうだ!パスタにしよう…となった夜の献立です♪タコのカルパッチョは黒七味かけ。ピリッとさせました。鯛のカル…

  • 疲れを取る豚しゃぶ〜

    万博以来、疲れが溜まってます。相方は在宅した日に夕飯を用意してくれました。「何にする?」の問いの答えは「豚しゃぶ〜」疲労回復に努めます。豚肉たっぷり。わらさの…

  • 丸の内「ル・ブール・ノワゼット」

    我が部の派遣さん、お仕事いつも頑張ってくださってます。そんな彼女の慰労を兼ねてみんなで食事に行きました。中通りにテラスまで出てるオシャレなフレンチ。そんなお店…

  • 大阪二泊三日6-メッセ熊子-

    大阪からの帰京日、大阪の粉物が食べてみたい!と妹が申します。観光客向けかもしれませんが、新大阪地下街のお好み焼きやさんで、早目のお昼をいただきましょう。えーい…

  • 大阪二泊三日5-バルチカ03ハシゴ酒-

    大阪二日目な夜はハシゴ酒。うめきたのバルチカ03で飲んできました。昔はきっと新橋の高架下みたいなお店だったんだろうな。そんなお店が、再開発ビルに集結。いろんな…

  • 大阪二泊三日4-上村松園展-

    二日目は午前で引き上げた万博。雨の中、中之島の美術館に行きました。「上村松園展」です、、こんなに上村松園さんの日本画を堪能したのは初めて。髪の毛一本一本の表現…

  • 大阪二泊三日3-雨の中のフランスパビリオン-

    二日目は大雨の中再び万博へ、、前日諦めたフランスパビリオンへ気合を入れて並びました。「最後尾はここです」のボランティアさんに「どのくらい待ちますか?」と聞くと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Marieさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Marieさん
ブログタイトル
☆My Favorites☆
フォロー
☆My Favorites☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用