chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大阪二泊三日2-串かつだるま-

    へっとへとに万博から疲れて帰ってきました。夕飯はホテルの目の前の串かつだるまへ。オーナーでしょうか?かわいい。それぞれ飲み物を堪能します。お通しつきの9本セッ…

  • 大阪二泊三日1-万博初体験-

    先週、金曜日にお休みもらい、大阪へ。そう、万博です。チケットをいただく機会があったので、行ってきました。まずは初大阪の妹が食べたがった大阪グルメ。道頓堀今井の…

  • 台湾ラーメン

    相方が買っておいた台湾ラーメン。どんなラーメンなんでしょう?何もない日に、これを作ってみました。冷凍食品のホルモンはチーン☆レタスに乗せていただきましょう。豚…

  • 冷汁ナイト

    家にあるものでできるのは??あっ、キュウリ、香味野菜、お豆腐もある〜。暑くなってきたし、冷汁にしましょう!ヘルシーな食卓です。小松菜のお浸しとトマトとオレンジ…

  • 三鷹「すしの新富」

    気になってた駅近くのお寿司屋さん。行ってみたかったんです。相方が先に行って席を確保してくれました♪生ビール🍺と御通し。柑橘の白和は振るってます。鰹の漬け。貝を…

  • 鱈のムニエル タルタルソース

    ムニエルが食べたい!洋風な魚が食べたい!ということで、こんな献立になりました。まずは石窯パン。フルーツトマトとオレンジです。鱈のムニエル。タルタルソースは手作…

  • トマトの卵炒めと豚野菜炒め

    冷蔵庫の残り物とにらめっこの日、結果導いた献立は、これ。こんな夕飯になりました。まずはトマトの卵炒め。中華出汁で伸ばした卵で炒めたトマトを閉じました🍅ご飯にも…

  • ポークジンジャーとコーンご飯

    久しぶりにポークジンジャー。甘めの味がうち好みです。お酒でもご飯でも合うポークジンジャー、早速いただきましょう!塩コショウを軽くし小麦粉つけた豚肉、フライパン…

  • 納豆ぶっかけうどん

    買っておいた納豆の賞味期限が切れました。これは、使ってしまおう!たっぷり使ってぶっかけうどんにしてみました。つまみに、籠生。すじ蒲鉾は弾力ありますな。小鉢には…

  • 三鷹「グラバー亭」

    三鷹の駅で私の帰りを待っててくれた相方。「餃子でも食べて帰ろうよ」いいよ、でも餃子って?ハルピン?リータンタン?はたまたジュン?相方に聞くと答えは「グラバー亭…

  • 在宅後の家飲み〜

    在宅中に作ったスパゲティサラダ。作ったらお腹いっぱいで食べられな〜いという気持ちになりました。夜に回そう…そう思ったら、居酒屋メニューのような夕飯になりました…

  • チキン南蛮プレート

    実はこの4月、推しが社長になりまして、今までスルーしてあまり読み込んでなかった経営方針や、会議挨拶等もよく読みます。でも、推しが偉くなると、直接会える機会は減…

  • 坦々麺風つけうどん

    キムチ豆乳鍋の残り汁、坦々麺風の味になってます。冷たいうどんを用意して、つけうどんにしてみました。前夜のスペアリブの残りを温め直し。レンチンだけど、柔らかい〜…

  • スペアリブとトマトと生ハムのカッペリーニ

    ゴールデンウィーク最終日、天気が悪かった日は一歩も外に出ず、コトコトとスペアリブを煮込んでおきました。保存食を作っておくと忙しい時に便利。こんな夕飯でいただき…

  • 焼き鮭プレート

    困ったときの焼き鮭プレート。塩鮭は買っておくと便利ですね。海苔弁風ワンプレートを再びしてみました。小鉢に用意は、いかうに、漬物。ご飯泥棒たちです。そしてこちら…

  • キムチ豆乳鍋

    ラヴィット好きな私がゴールデンウィークに見ていると、麻辣湯のレシピをじっと見ていた相方。なんか録画また初めて作る気満々です。レシピとは違うけど、キムチを使った…

  • 和風だしのスパゲティ

    使いかけのスパゲティ。2人だと100グラムずつ残った状態で、何袋か冷蔵庫にしまってありました。この使いかけを使い切ってしまおう!パスタなお夕飯にしてみました。…

  • 鯵の混ぜご飯と野菜のつまみ

    「食べきれないから…」と、母から鯵の干物をもらいました。うちにも残る、熱海土産の鯵の干物、混ぜご飯にしていただきます。ゴールデンウィーク中に来てくれた魚屋さん…

  • ナシゴレンとチャプチェ

    とっくに賞味期限切れになってたナシゴレンとチャプチェの素。相方〜、興味があるもの買うのはいいけど、使おうよ!ということで、こんな献立です。チャプチェ。パプリカ…

  • ゴールデンウィークランチは中華が多い

    ゴールデンウィーク中に、「SATC」の続編「AND JAST LIKE THAT」を一気見しました〜。上がる!花柄が着たいし、原色で決めたい!そんな気分になり…

  • テイクアウトで豪勢に

    以前、Amazonプライムで一気見した「エンジェルフライト」。今、地上波NHKで放映してますが、2回目見ても面白いですね。続編を望んでましたが、なかなか続編が…

  • 蕎麦屋の一杯

    「蕎麦屋みたいなつまみで飲みたい」以前からの相方の希望でした。準備万端、飲みましょう〜。綺麗に焼けただし巻き玉子。大根おろし添えです。板わさ。籠生で買った蒲鉾…

  • 定番の豚しゃぶ

    我が家の困った時の定番です。お肉も野菜もたっぷり取れて、準備が簡単な豚しゃぶディナーにしてみました。豚バラ肉と野菜を準備しましょう。籠生で買ったさつま揚げ。イ…

  • いちごの冷製パスタ

    母の施設を訪ねた時によるスーパーマーケットはいつもイチゴがパツパツでお安い。特別なルートでもあるのかな?今回も買って帰りました。作ったのはいちごのパスタ。イチ…

  • お刺身とおつまみで

    旅行から帰京後、父と義母をそれぞれ送り届け、私たちも帰宅。疲れましたね、やはり。魚屋さんがきたので、お刺身で夕飯にしました。脂の乗ったカンパチ。ポン酢でいただ…

  • 雨天の花火から叙々苑

    ゴールデンウィーク前半。相方は仕事でしたが半日お休みを取ってもらい、熱海の会社の研修施設に行ってきました。下手なホテルより綺麗な施設、華美でなくとも満足感高い…

  • 残り物のオムハヤシ

    先週残ったハンバーグシチューの残り。デミグラスだけ残ってました。これを、オムハヤシで夕飯にします。コンビニつまみを副菜にしましょう♪タコとブロッコリーのジェノ…

  • 飲み過ぎの夜☆新中野「CHENGING MOODS」

    ゴールデンウィーク初日「今日飲まない?」幼馴染からメールが来ました。今日なら行けるか…早めスタートで飲み会することになりました。明るい時間からスパークリングで…

  • 「CAFE BAR JUN」再び

    開けにくかった扉を開けてから、まだ一週間ですが、JUNさんに再び伺いました。一度知ってしまうと行きやすい!お料理も美味しいです。ライムサワーとフォアローゼズの…

  • またまた相方作の銀鱈和定食

    「今夜は僕の頭の中にある献立だから僕に任せて」相方の頼もしい言葉です。相方に任せると和定食になるのはわかってましたが、ボリューム満点で、ちょっと食べ疲れてしま…

  • 在宅の相方作のハンバーグシチュー

    相方が在宅中に翌日の夕飯を作ってくれました。あら、嬉しい☺️喜んでいただきましょう〜。コンビニの石窯パン。グリルで焼くと香ばしくて美味しい😋セロリとトマト🍅の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Marieさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Marieさん
ブログタイトル
☆My Favorites☆
フォロー
☆My Favorites☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用