コストコで買った鮭の切り身を食べるためにタルタルソースを自作します。いつもはキューピーのタルタルソースを常備しています。大量に食べたかったし卵を消費したかったので自作です。今までも何回もタルタルソースは作っていますが今回は去年消費税増税の駆け込みで購入し
行って来ました。コストコ。ミスジステーキは安くて美味しい。また食べたいと思って。前は100g158円でしたが、218円になっていました。それでもまだ安い。158円に越したことはないけどしょうがないです。今回はまた別の目的がありました。キッチンペーパー。買いました。6ロ
レーズンが無くなってきた。毎日作っているレーズンパン。毎日食べていてもほんとに飽きない。オリーブオイルを使用して血糖値対策もバッチリ。市販のレーズンパンはレーズンが少なくて物足りない。自家製は好きなだけ入れられます。販売が制限されている富澤商店さん。買え
ネコ、3月頃から抜け毛が出てきました。100均で購入した櫛。これで毛をといてあげると気持ちが良いみたい。お気に入りの湿気取りシートの上でひっくり返って、といて!って目で見てきます。その表情も可愛くてやる事があるのについつい言いなりになってしまう。短時間で毛が
また買った。ビオレガード薬用 手指用 消毒スプレー見つけたら買わないと!と思ってしまう。コロナの新規感染者が日に日に少なくなってきているので消毒モノは十分にあるしマスクもそれなりにあるからもう集めなくてもいいかな。まだまだ油断は禁物なのでしょうけど。先日ネ
コストコのティラミスがオススメと聞きましたがあまりの大きさに食べれん、と断念。カップ入りのティラミスを見つけてそちらにしました。これ、プラスチックのカップかと思っていましたがガラスです。食べた後はコップとして使えます。値段は6個入り¥1,098-1個183円。ファ
真ん中が濃いピンク。開ききる前のこの形とこの色。コレが大好きなのです。花が終われば肥料をやって、虫がいたら殺虫剤を撒き、たいしたお世話もしてないのに毎年キレイに咲いてくれてます。薔薇の根本にクリスマスローズが繁ってきたので掃除しなくては。薔薇を育ててうっ
あつ森、というらしい。3月誕生日の娘、NintendoSwitchが欲しいと言っていたけどそこら辺の店には売っていない。いろんな所の抽選に応募していたみたいで当たったらしい。そんなところで運をつかうなよ。近所の店舗まで買いに行かされました。暇な毎日、あつ森しています。
巷では、小麦粉の類いが品薄だとか。富澤商店さんも転売は禁止してますってmailあった位だから買い占めしている転売ヤーがいるのでしょう。必要としている人が買えなくて困るんですよね。私も色々困っています。に、しても家にいると粉もんを作りたくなるものなのでしょうか
アメリカ産のストロベリー美味しいのか?見た目は美味しそう。割りと大きめの粒無印のティースプーンと比較3センチ以上はあります。お味は日本の甘いイチゴを想像して食べるとん?となる。甘さはそんなに無くて酸っぱさが際立っています。デザートとして食べるより食事、ビ
先日蕾だった薔薇。開いています。うっとり、うっとり。食べてしまいたいくらい。そして、久しぶりに玄関とは反対側の庭を見てみました。にんにく大きくなってる。ここからニンニクの茎が出てきてニンニクの茎の炒め物を食べます。その後、葉が枯れてきていよいよ収穫。楽し
うちの常連のお客さんでコストコヘビーユーザーの方がいます。いつもコストコのアレが美味しいなどの話をされるので行ってみようかとなりました。会員にならないといけないんですよね。ビジネス会員だと少し会費がお安いようです。ビジネスメンバーは登録時に名刺がいります
蕾はたくさん出ています。もう開きそうです。ピエールドロンサールつる薔薇で春から夏にかけて咲きます。毎年この薔薇が咲くのがとても楽しみです。美しい薔薇。ネコも癒されるけど薔薇にも癒されます。油断すると蕾が虫に食われるので薬のスプレーは欠かせません。
アイリスオーヤマのWEBサイトで5月3日に注文したマスクが本日届きました。限定販売中は一人1回しか注文できないようになっています。私と夫の分。娘の分も注文してあるので明日には届くはず。シャープのマスクも抽選販売でありますがアイリスオーヤマのマスクの方が一枚あた
手ぴかジェルやパストリーゼが店頭から消えて大分経ちます。しばらくは買える気がしないのでネットで高濃度アルコールを購入しました。手指消毒にも使える高濃度アルコール。いろんな酒造会社が参入してきました。スピリッツアルコール度数66%消毒にも使えるし飲むこともでき
もう、ほんとにかわいい。飽きないわ。毎日ブラッシングしています。して欲しいところは体勢を変えてアピールしてきます。ネコがいなかったら絶対に今ほど笑顔で過ごせていないと思います。親バカならぬ飼い主バカですが。毎日ほおずりして幸せ感じています。ネコは迷惑そう
「ブログリーダー」を活用して、ちさとさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。