chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そら豆プリント倶楽部 https://plaza.rakuten.co.jp/sorapuri92/

イラレとCAMEOでシール作ってます。 写真、お人形も大好き♪

2007年9月、ブライスのツボを開けてしまいました。 以来、ブライスのフォトが増えています。 2007年12月、canon EOS kissDigitalXでデジイチデビュー。 ますますフォトが増えそうです。 シール tokidoki ブライス って感じでブログしています。

そら豆
フォロー
住所
神奈川県
出身
鳥取県
ブログ村参加

2007/03/16

arrow_drop_down
  • 4つ目☆こう見えてかぎ針編みくったり愛着テディベア

    フェリシモのクチュリエ 「こう見えてかぎ針編みくったり愛着テディベアの会」 4つ目は、ポレットという名前のテディベア。 ハリーポッターを観ながら、パーツを編み終わりました。 ここからの、組み立て作業が

  • ニューオータニイン横浜プレミアム

    先週、結婚記念日で利用したホテルは、 桜木町駅徒歩1分? 駅を出てすぐ目の前、 ショッピングタウンコレットマーレが目印。 コレットマーレの3階に連絡口があり とても便利な場所にあります。 今回は、16階

  • 冬のCHOCO PIE

    今日のおやつは、チョコパイ。 1個ずつでがまんね。 豆乳鍋食べたあとだからね。 冬のチョコパイって、 “チョコが濃厚でコク深い”んだって。

  • 編み物CAL図案でキラキラたわし12個目

    フェリシモのクチュリエ主催 編み物フェスタ2024 編み物CAL図案⑥-1と2が公開されたので、 たわしヤーンで2枚ずつ編んで、 今回もキラキラたわしに。 裏側はこんな感じ。 同じようで全部違

  • カレールウでカレー鍋

    この冬、我が家で頻繁に作ってるカレー鍋。 市販のカレールウを使ってます。 コンソメ顆粒と水と具材。 今日は、、もやし、しめじ、ブロッコリー、 肉団子、ウインナー、木綿豆腐。 カレールウも加え

  • #3 結婚記念日2025

    昨日の朝、ホテル16階から見た横浜。 雲って寒々しい空でしたが、 赤レンガ倉庫まで歩いているうちに、 だんだん晴れてきました。 ミルクマルシェでソフトクリームと バターゴーフレット(アップルキ

  • #2 結婚記念日2025

    ワールドポーターズからの帰り道、 日本丸を見ながら桜木町のホテルへ。 17:30からで予約したディナーへ。 夜景のよく見える席でした。 メインのお肉料理以外は、 バイキング形

  • 結婚記念日2025

    32回目の結婚記念日です。 今年も、横浜に来ました。 よく晴れた横浜の街並み… 去年は夜に乗りましたが、 今日は、昼間のYOKOHAMA AIR CABINに。 桜木町駅からワールドポーターズに向けて乗りました

  • 今日は焼で。

    オットは明日休みなので、 今日は餃子の日。 最近は、餃子鍋にすることが多かったけど、 オットの希望で、今日は焼き餃子。 ヤオコーのこってり餃子9個入り×2。 餃子の日は、餃子オンリーですが、

  • 黄色い子も仲間入り

    うふふふ。かわいい♡ ピンクのモンチッチは、 みなとみらいのハイカラ横丁で買いましたが、 黄色い子は、なんと橋本でたまたま。 バッグのお店にコラボバッグがあって、 モンチッチも売ってたの。

  • ケンミンの汁ビーフンで豆乳鍋

    ただいま、絶賛豆乳消費中です。 だってね、賞味期限が2月18日。 これね、箱で買ってるんだけど、 あと4本… なので、絶賛消費中。(^_^;) 今日は、ケンミンの汁ビー

  • 編み物CAL図案でキラキラたわし10個目

    フェリシモのクチュリエ主催 編み物フェスタ2024で順次公開されている編み図。 1月7日に、⑤-1と2が公開されました。 もちろん、それぞれ色違いで2枚ずつ編んで、 引き抜きとじして、キラキラたわしに

  • 蓄熱式湯たんぽ

    これ、キャン★ドゥで買った湯たんぽ。 蓄熱式で、このフワフワカバーも気持ちいい。 ¥2,200でした。 …が、 昨日、またキャン★ドゥに行ったら、 あったかグッズが30%OFFになってるじゃないで

  • COSTCOのしらす干しでしらす丼

    COSTCOでかった大容量しらす干し。 昨日は、ドラマ「めんつゆひとり飯」から、 ご飯に、卵、しらす、マヨ。 海苔は切らしてたけど、美味しかった~(๑´ڡ`๑) そして、今日もしらす丼~♪ オットの発案で

  • COSTCOな夜~第249章

    会員価格ですが、写真にマウスカーソルを合わせると商品名と価格が表示されます。 昨夜は、今年初めてのCOSTCOな夜でした。 まずは、セタフィルクリーム。 お風呂上りに、全身に使っています。 もう何

  • マリー完成☆こう見えてかぎ針編みくったり愛着テディベア

    フェリシモのクチュリエ こう見えてかぎ針編みくったり愛着テディベアの会 3つ目は、ピンクの「マリー」 年末編むつもりで材料をお山に持参してたけど たわしばかり編んでいて…(^_^;) ファーヤーンのあみぐる

  • 100%豆乳鍋

    キッコーマン特濃豆乳1Lを箱買いしてますが、 賞味期限が2025年2月18日。 あら、1箱まるまる、6本の在庫。 夏の間は、豆乳そうめん、豆乳冷奴などなど、 消費量も多かったけど… で、オットが、水の代わりに豆

  • 20%引きなので

    夕方、オットと2人で近所のスギ薬局。 今日はスギともデーなので、全品8%OFFとか、 1品15%OFFとか、アプリクーポンがあるので、 トイレットペーパーとか、うがい薬とか。 で、オットが足を止めたのがこれ。

  • 特別賞受賞☆編み物フェスタ2024

    フェリシモのクチュリエ 編み物フェスタ2024で 特別賞10人の1人に選ばれて、 副賞のニットピンが届きました~♪ 可愛いチャーム付きのニットピン♪ クチュリエのマークになってるリスさん。

  • 今日はしゃぶしゃぶ!

    お正月に食べるつもりで、OKで買ったお肉。 今日、ライフで見つけたしゃぶしゃぶ用ブリも加えて、 しゃぶしゃぶにしました~(๑´ڡ`๑) 〆は、きしめん。 鍋のつゆに 塩コショウで味付け。 肉と野菜と魚のダシでう

  • 川崎大師へ初詣2025

    今日から三連休。 明日は天気が良くない予報なので、 今日、川崎大師へお参りに行ってきました。 高速までが渋滞していたけど、 首都高はスムーズ。 よく晴れているので、 羽田空港の管制塔も見えたし、 富士

  • ドール用着ぐるみキャップねこ

    これ、セリアで買ったもの。 推し活とか、ぬい活とかのコーナーがあるでしょ? 可愛いのがいっぱいあるんです。 これは、ドール用の着ぐるみキャップねこ。 赤いリボンも一緒に購入。 赤いリボンを縫

  • 30%OFFだったので…

    今日は オットがちょっと遅かったので、 OKに行ったのは18時半。 でも、いつになく、お弁当がたくさん残ってて、 ちょうど、割引シールが貼られている最中。 しかも、30%OFF~!買っちゃうよね~ 私は、牛すき

  • おにぎり用のお弁当箱

    去年、韓国旅行の1週間前に腰痛悪化したオット。 いつもなら、週2回のおにぎり弁当でしたが、 すぐ食べられる方が楽だろうと思い、 以来、毎日、おにぎり弁当にしています。 一度に2個作れる型を使って、 混

  • 七草はないけど梨がある。

    今日は七草。 七草がゆって、食べたことないかも~ で、今日の食後は梨。 年末、親戚の伯母が送ってくれたもの。 鳥取の王秋という品種です。 実は白くて柔らかくて、水分たっぷり。 この時期に梨が

  • パタランミニ

    今日は久しぶりのまとまった雨。 室内で洗濯物を干すときは、 布団干しに使う伸縮物干しを使ってましたが、 蝶番のところが何度も外れてぐらぐらん… で、昨日、カインズで パタランミニを買ってきました。 2人

  • ケンコーのタルタルソース1kg

    最近、具沢山のレモンタルタルとか気に入っちゃって、 とうとう、業務スーパーで1kgのタルタルソース買っちゃいました。 さっそく、から揚げ(冷凍食品)に… お!美味しいです。 マヨラーのオットも気に

  • ドールカレンダー2025年1月-2月

    今年の1枚目は、 巳年モンチッチ。 オットも私も巳年なのでお迎えしました。 穏やかに、健やかに過ごせますように… 昼前、徒歩30分ほどの神社へお参り。 元旦にも引いたけど、もう一度おみ

  • 三が日

    今朝、7時半ごろお山の家を出発して、 2時間後には帰宅。 夕方、近所のダイエーでお寿司を買ってきました。 ちょい高いかなぁって思ってたけど、 30%OFFシールが貼られたので買っちゃった。 元日は

  • おせちも雑煮もありません。

    今日も朝からよく晴れて、 富士山、八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳がキレイに見えました。 お山の家の各窓から、全ての山が見えるんですよ。 で、2人きりのお正月。 おせち料理はありません。 昨日の朝、紅白のかまぼこ

  • 2025年初日から

    2025年 明けましておめでとうございます。 6時55分ごろ、リビングの窓から見える富士山。 キッチンの窓から見える富士山。 7時。ようやく日の出。 矢印のところが富士山。 振り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そら豆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
そら豆さん
ブログタイトル
そら豆プリント倶楽部
フォロー
そら豆プリント倶楽部

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用