chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ホワイト・コーンに幼虫

    ●庭で作っているホワイト・コーンの葉に虫食い跡を見つけた。中を覗いてみると犯人の幼虫とその糞を発見。ピンセットで取り除き踏んづけた。全部で2苗がやられていたが、もう1本の方は糞しか見つからなかった。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いホワイト・コーンに幼虫

  • ホワイト・コーンに幼虫

    ●庭で作っているホワイト・コーンの葉に虫食い跡を見つけた。中を覗いてみると犯人の幼虫とその糞を発見。ピンセットで取り除き踏んづけた。全部で2苗がやられていたが、もう1本の方は糞しか見つからなかった。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いホワイト・コーンに幼虫

  • モロヘイヤと大葉苗を定植

    ●例年なら何本も自然発生する青紫蘇(大葉)が今年は1本しか生えてこない。去年の種をポットに播こうかなぁと思っていたら、家内が庭で何本も生えているのを見つけた。ラッキー!これを畑に移植しよう●別途、育苗していたヒマワリとモロヘイヤの購入苗を纏めて、スイカの周囲に定植した。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いモロヘイヤと大葉苗を定植

  • マリーゴールドの余り苗をキュウリに

    ●ナスのコンパニオンプランツにマリーゴールドを植えていたのが大きくなり、何輪もの花を咲かせている。なかなか華やかで良い。背丈が高くならない品種を選んだのでナスの邪魔にも成らない。●一方、まだ育ちが悪かったポットのマリーゴールドが大きくなってきた。余り苗をどこかに使えないかと調べてみると・・・ボタニカに次のようなことが書いてあった。『マリーゴールドには害虫忌避効果があり、きゅうり栽培で発生しやすい線虫対策になります。また花の匂いからアブラムシがつきにくくなり、きゅうりのコンパニオンプランツに最も適した植物です』●よし、これで行こう。キュウリは最初二十日大根をウリハムシ対策のコンパニオンプランツに予定していたのだが、あれよあれよと言う間に大きくなってしまい時期を逸してしまったのだ。1人に2苗くらいしかないが、...マリーゴールドの余り苗をキュウリに

  • 三ツ沢公園;その3

    ●三ツ沢公園からの帰路、バスで横浜駅西口へ。ヨドバシカメラ地下のインド料理店で昼食。ビリヤニ・セットを食べる。●タイ米のような長い米を使ったスパイスの効いたチャーハンで、額から汗が吹き出たが美味しかった。インドの旅番組などでよく出てくるので一度食べたいと思っていたので満足した。帰宅後にその話を家内にしたら「ああ、前にスーパーで買って食べたやつね」●すっかり忘れていた。この前にも食後に同じことを言ったのを思い出した。せっかくの満足感が台無しだ。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電...三ツ沢公園;その3

  • 三ツ沢公園;その2

    ●慰霊塔のある歩道を歩いていると崖下に馬の練習所があった。降りていくと何頭かの馬が練習していて厩舎にも数等の馬がいた。馬糞の匂いがするが、普段牛糞堆肥の匂いに慣れているので不快ではない。●再度、崖を登り4車線の車道がある横断歩道(陸橋)を渡る。上から道路を見下ろすと、ここは昔何度も車で通ったことにある道だと気付いた。昔、息子のヨット教室に通った道だ。●陸橋を越えるとテニスコートや陸上競技場などがあり通路も広々としていて気持ちいい。陸上競技場はメインとサブがあったが、サブでも十分に立派なグランドだった。●昼前になったので中華街にでも行くかと思ったが、バス路線図を見ても直接行くルートはなかったので横浜駅西口行きのバスに乗った。バスが先程の陸橋下を通る車道を進むと浅間下の坂道を通過した。ここは渋滞の名所でラジオ...三ツ沢公園;その2

  • 人参に幼虫を発見

    ●レタスを間引き収穫していたら、人参にアゲハチョウの幼虫を2匹見つけた。家内の話によるとレタスに4匹の虫がいたという。これまでお互いのコンパニオンプランツ関係から虫はいなかったのに・・・●原因は野菜が十分に成長して虫の嫌うニオイ成分が少なくなってきたのかもしれない。早めに収穫しないと。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い人参に幼虫を発見

  • 大玉スイカに敷藁とビニールトンネル掛け

    ●大玉スイカの苗が弱々しいのと梅雨の雨に備えてビニールトンネル掛けをした。その前にマルチに敷草。材料の藁は南側にある大澤さんの畑から事前了解を得て頂戴した。●小玉スイカの方は勢いよく伸びて行灯仕立ての下から枝が伸びていた。来週くらいに摘芯をしなきゃ。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い大玉スイカに敷藁とビニールトンネル掛け

  • 三ツ沢公園

    ●運動不足を解消するためと気分転換のために、どこか行ったことのない所へ行こうと市営バスの地図を見た。歩くなら広い公園がいい。●バスと地下鉄で行けそうな公園を探すと三ツ沢公園が目に止まった。市営地下鉄「三ツ沢上町」駅徒歩15分か、歩くにはちょうどよい。よし、今回はここにしよう。●地下鉄の駅を出ると東西南北がいつも分からなくなる。仕方ないのでGoogleMAPで方向を見定めて、豊顕寺(ぶげんじ)方面へ。入り口の小川は何やら風情がある。標識に「三ツ沢せせらぎ緑道」と書いてあったが方向が違うので次回に取っておこう。●長めの上り階段を登り切るとT字路があり、車道の向こうに高い塔が見えた。その向こう側(正面)へ回ると戦没者慰霊塔だった。昔は偉いお坊さんしか通ることが許されなかったという赤門階段の上から下の赤門を望む三ツ沢公園

  • もっとスゴイぞ、赤玉葱

    ●台所に置いてあった赤玉葱を見るといやに大きい。測ってみたら前回の560gを超えて610gもあった。大きいから美味しいかと言うと比較したことはないので何とも言えないが、やはり収穫物が大きいと嬉しい。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いもっとスゴイぞ、赤玉葱

  • また場所を間違えた

    ●今日の農作業は以下のとおり・通路の除草・空豆の跡地を耕耘、測量、マルチ張り、各自で定植or播種・苗が弱っているためビニールトンネル掛け、敷草(大玉・中玉スイカ🍉)・収穫後に殺菌剤ダコニール1,000倍液の葉面散布(キュウリ🥒);1回目/Max8回・両端の区画境にマリーゴールドを定植(キュウリ🥒)・追加定植、主枝を摘心(バジル類)・梅雨に備えて下葉カット(ナス🍆トマト🍅キュウリ🥒)・定植(モロヘイヤ、青シソ)⇒済・障壁作物としてスイカの南端に定植(ヒマワリ)⇒済・収穫(キュウリ、人参、レタス、ズッキーニ、玉葱、スナップエンドウ)●空豆の跡地は、今回はじめて各自で好きな野菜を作ることにした。測量をして畝立てをしたが土の固まりが多い。先週、耕耘したつもりだったが他の人に聞いてもはっきりしないので、耕耘すること...また場所を間違えた

  • ど根性ズッキーニ

    ●強風で折れてしまったズッキーニだったが、片付けようと思っていたら何と新たに新しい芽が出ていた。どこから出ているのかとよく見ると、どうも脇芽が伸びているようだった。ズッキーニって弱そうだけど、なかなか頑張るじゃないか。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いど根性ズッキーニ

  • 五寸人参の間引き

    ●先週の長人参に続いて五寸人参を間引きした。長さは5寸くらいで十分だが、太さが足りない。ま、間引きだからこんなものだろう。あと2週間位したら収穫時かな?++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い五寸人参の間引き

  • 体重が・・・

    ●ひと月ぶりに体重を測ってみた。近頃、増加気味だったがやはり傾向は変わらなかった。せっかく減った体重が8ヶ月で71.2kgから74.7kgまで増えてしまった。●原因は自分でもよく分かっていて次の3点だ。・食生活・アルコール・運動●食生活が元に戻ってしまったのが最大の原因。こればかりは家内の協力無しでは出来ない。●アルコールを週に土日2日間から週に半分以上になってしまった飲みすぎないように1合強の徳利に入れて、お猪口でチビチビ飲んでいるのだが・・・家内と娘が声を合わせて「そんなに沢山飲むの〜」と避難されている。●運動はコロナも花粉症も一段落したというのに余り歩いていない。運動しない生活習慣が元に戻ってしまったのだ。次回の血液検査までに何とかしなきゃ。+++++++++++++++++++++++++++++...体重が・・・

  • ラデッシュをレタスの隣に蒔いた

    ●キュウリのコンパニオンプランツとして蒔く予定だったラデッシュだったが、思いの外キュウリの成長が早くて播種時期を逸してしまった。残しても勿体ないので余った種をレタスの南側に蒔いておいた。たしか、キク科とアブラナ科は相性が良かったはずだ。調べ直してみると「暮らしの手作り」というサイトに載っていた。これで安心。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いラデッシュをレタスの隣に蒔いた

  • 空豆を片付けた

    ●空豆にはまだ下を向いていないものもあったが、相談の結果、片付けることにした。空豆の北側にあるキュウリも育ってきて、南側を空けるとキュウリのメンテナンスがしやすくなる。それと跡地には各自が自由に野菜をつくることになっていて、後になるほど野菜の選択肢が減ってくるからだ。●片付けた後で収穫した空豆の量が予想以上に多くて驚いた。大豊作だ。アブラムシにやられないかと心配していたが結果オーライだった。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合...空豆を片付けた

  • ホワイト・コーンに追肥

    ●ホワイト・コーンの苗が大きくなってきたので1回目の追肥をした。2回目を忘れそうな予感がする。こういう予感はほぼ当たるので忘れてもいいように遅効性のマガンプを撒いておいた。●マガンプは普通の化成肥料にコーティングをした肥料で、徐々にコーティングが溶けるため長期間にわたり効果があるという。これで少し枕を高くして寝られる。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いホワイト・コーンに追肥

  • 百均生活;その2 メロンの雨対策

    ●自宅にある古いネットはサイズが足りなかったので、再度別の百均へ。売り場の前まで来て支柱の間隔を測ってくるのを忘れたことに気付いた。高さは背丈よりも少し高かったし、幅は1間くらいだったかなぁ。●キュウリネットは長さが6mもあって長過ぎるので、180cm✕180cmの園芸ネットを買った。帰ってからサイズ合わせをしたらピッタリ。麻紐で6箇所を留めて完成。●次に、大きなゴミ袋を使って雨よけを付けた。最初に右側のメロンから、針金2本でアーチ型のフレームを作りすっぽりと被せる。でも、これだと暑くなったら蒸れるかも知れない。そう思って上の方を切って行灯仕立て風にした。●左側はゴミ袋をネットに広げたまま洗濯バサミで4隅を固定した。強風には弱いだが、暫定的なもので雨が止んだら簡単に取り外しができる。これで4苗を各々別の方...百均生活;その2メロンの雨対策

  • キュウリにべと病

    ●キュウリの剪定をしていたら、早くも下の葉にべと病を発見した。もっと上の方へ成長しないといけない時期だというのに・・・今週末はダコニールを噴霧しなきゃ。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いキュウリにべと病

  • 百均生活

    ●家内が扇風機のカバーを百金で買ってくるように言った。ついでに店内で色々なものを買う。安いとつい余計なものまで買ってしまうが、今回はいずれも庭で使う(かも知れない)ものだ。●庭い植えているメロンの手入れをした。まず、百均で買った銀色のシートを虫除けのために敷いた。U字ピンが売っていなかったので仕方なくプラスチック製の留め具を買った。●次に摘花。虫除けネットも掛けたが長さが少し足りない。横から虫に入られそうだが、ま、これで様子を見ることにしよう。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【...百均生活

  • オクラの発芽状態が良くなかった理由

    ●オクラの発芽状態が良くない理由を考えた。各自に種を配って播種をしてもらったが、次の2点が考えられる。・播種前に水に浸していない・地温が低い●余りダネを各自で育苗したのだが、N田さんとH田さんだけが水に浸してからポットに種を蒔いて発芽した。が、私は水に浸けずに再播種をしていた。おまけに場所を間違えて隣のH田さんの区画に蒔いていた。●というのも、H田さんが間違えてゴルフクラブを昨年と同じ位置に差していて、その隣が私だと勘違いしていたからだ。各々の区画は春夏野菜から一つずつローテーションすることになっていて、ずっと1年間西から3番目だったのが2番目になっているのをウッカリしていたのだ。慣れというのは恐ろしい。●地温の問題は昨年まで黒マルチを敷いていたが、今年は忘れていた。その両方で発芽率が悪かったのだろう。種...オクラの発芽状態が良くなかった理由

  • スゴイぞ、赤玉葱

    ●ニンニクは不調だったが玉葱の方は昨年に引き続いて絶好調だ。1回目の収穫は赤玉葱だけだったが、2回目は白玉葱も茎が折れていたので各々3個ずつ収穫した。●一番大きな赤玉葱はずっしり重い。そを測ってみると560gあった。昨年は500gだったので、記録を更新した。メデタシ、メデタシ++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いスゴイぞ、赤玉葱

  • 黒ニンニクが出来た

    ●先週のことになるが、黒ニンニクを炊飯器に仕込んで2週間がたった。昨年は初めてだったので1週間目に蓋を開けて様子見をしたが、今回はすっかり忘れていて家内から言われるまで気が付かなかった。2回目になるとワクワク感がなくなってしまうのは仕方ない。●それで、蓋を開けてみると無事に出来上がっていた。早速、夕食時に試食。酸味と甘みがミックスされて普通に美味かった。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い黒ニンニクが出来た

  • ボカシ肥を嫌気性発酵に切り替える

    ●ボカシ肥作りの第2段、嫌気性発酵に切り替えるため通気性のある袋からビニール袋へ移し替えた。これを密封して熟成するのを待つ。今の時期なら1ヶ月もあれば十分だろう。古い方のボカシ肥はこの日の追肥に使い切ったので間に合う。●この日の追肥はナス・キュウリだけしか出来なかった。まだズッキーニ・人参・セレベスが残っているが、化成肥料を使うか出来るまで待つか・・・++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いボカシ肥を嫌気性発酵に切り替える

  • 自転車のサドルを交換した

    ●自転車のサドルが古くなり雨が染み込むようになったので、コーナンで買ったサドルに交換した。簡単にできると思っていたが、古いサドルは縦の単管の上部に金具が付いていて、それに取り付けるようになっている。それに対して買ったサドルは単管を横から挟むタイプだった。●色々と試したが金具と単管の直径も合わない。諦めて道具を片付け始めた時に閃いた。両者の金具を入れ替えればどうか?サドル下に付いている2本の細いパイプ間隔を比較したらほぼ同じだった。これならイケそうだ。●やってみたら結果オーライ。無事にサドル交換が出来た。試しに自転車に乗ってみたら、まるで別の自転車に乗っているような感覚だった。サドル一つでこんなにも違うものかと驚いた。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・...自転車のサドルを交換した

  • 追肥と防草シート張り

    ●今日の農作業は以下のとおり・防草シート張り(スイカ、キュウリ🥒)・ボカシ肥を追肥(キュウリ🥒、ナス🍆)・2回目の間引き、間引き後追肥、中耕(人参🥕)・未発芽部分に穴を開けて確認(セレベス)・新しいボカシ肥をビニール袋に移し替え密封⇒嫌気発酵のため・片付け、施肥、耕耘、マルチ(ソラマメ)・未発芽箇所に定植(オクラ)・収穫(ソラマメ、スナップエンドウ、人参、レタス、ズッキーニ、玉葱、キュウリ)【出来なかったこと】・追肥(ズッキーニ、スナップエンドウ)・親蔓を摘芯(クレマズッカ)・ボカシ肥を追肥、500倍石灰水の葉面散布(ズッキーニ、クレマズッカ)●予報よりも雨が止むのが遅れて、共同作業開始は10時からに決定。今年も1週間ピッチの雨のサイクルに入ってしまい、週末の雨が多い。●キュウリなどの追肥後に、残っていた...追肥と防草シート張り

  • ウリハムシを発見

    ●キュウリの整枝をしていたらウリハムシが1匹葉に停まっていた。ついに来たか。ほかも見てみると西側のK村さんのキュウリに一番群がっていた。●実はウリハムシ対策として雑誌に紹介されていた二十日大根を蒔く予定だったのだが時期を逸してしまった。まあ、百均で2袋110円で買った種だし、他の場所に蒔いても無駄にはならないからいいのだが、効果の検証ができないのが残念だ。●Kurashi-noに『玉ねぎの皮を近くに置いておくだけでも効果があり・・・』と書いてある。今はちょうど玉葱の収穫時期だ。収穫後は葉を根元に置くようにメンバーに伝えよう。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門...ウリハムシを発見

  • 鎌倉七福神へ行ってきた;江ノ島

    ●参拝した後はエレベーターで江ノ島の頂上へ。3段あるエレベーターの2段目からの料金は180円。庭園の料金は昼間は無料だった。有料なら入らないけど、入ってみると手前のバラ園以外は特に大したことはない。●灯台の入場料は500円/人。「ずっと前に来たことあるけど、ケチって上には上がらなかったわ」と家内。この日は快晴で見晴らしが良かったが、富士山は霞んで薄っすらとしか見えない。●帰り道に家内が振り返って言った。「あら、展望台のもう一つ上にも登れるので、損したわ」「あの上は灯台だよ」「でも人がいるわ」「今度来た時に登ろう」「もう来ないと思う」++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気...鎌倉七福神へ行ってきた;江ノ島

  • 長人参の間引き

    ●先週末に出来なかった人参の2回目の間引きをした。3種類の人参を作っているが、長人参を間引いたら沢山あったので他の品種は次回にまわした。●又根になっていたのは1本だけで出来が良く、生で齧っても癖が少なく美味しかった。もちろん、葉っぱも天ぷらで美味しく頂いた。八百屋さんには売っていないので、間引きを味わえるのは家庭菜園の喜びの一つだろう。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い長人参の間引き

  • オクラの発芽状況

    ●果菜類の整枝・誘引に畑に行ったら、もう真夏の暑さだった。オクラの不織布を外したら発芽状況が良くない。5/6に発芽確認、未発芽箇所に再播種、潅水と書いたが、みんなやったのだろうか?●私としたことが間違ってH田さんの区画に種を蒔いてしまったのだが、そこも発芽状況が悪い。もう播種時期が過ぎているので今から種を蒔いても遅い。今後どうするか週末に相談しなきゃ。東から1番目2番目3番目4番目5番目6番目(西端)オクラの発芽状況

  • 鎌倉七福神へ行ってきた;江島神社

    ●正月に回って唯一残っていた江ノ島へ行ってきた。実際には既に七福神は揃っているのだが、弁財天は鶴岡八幡宮と江島神社の2箇所ある。参道は外国人が多かった。●鎌倉・江の島七福神会ホームページにはなぜ2箇所あるのか載っていないが、次のように書いてある。『鎌倉・江の島に七福神めぐりが登場したのは昭和57年のお正月』ま、要するに観光客を呼ぶため追加したのだな。●赤い鳥居を目指して歩いていると「御朱印1,200円」と書いた垂れ幕を見つけた。「ボッタクリだな、もう・・・」「他の所は500円だったのにねぇ」ところが実際に窓口で確認したら300円と言われた。「良心的ねぇ」と家内が言った。行列ができていると思ったら、3回も潜らないといけないらしい。ま、無料だからいいけど。鎌倉七福神へ行ってきた;江島神社

  • 蓮に肥料

    ●バスタブの蓮に片手一杯の鶏糞を撒いておいた。今年も綺麗な花を咲かせてくれるかな?●H田さんが呟いた「そろそろ蓮根が取れるんじゃないかな?」「え?蓮根?」「そうだよ、これは睡蓮じゃなくて蓮だから蓮根が取れるんだよ」「へぇー」●もう何年も前から育てているのだが、蓮根を確認したのは1年目の時だけで、その時は小さすぎてその後は忘れてしまい確認していない。花だけで十分楽しませてくれるので出来ても出来なくてもどちらでもいい。でも、今年は花が終わったら泥を掘り上げてみるか。写真上は2021年の花++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共...蓮に肥料

  • セレベスの未発芽は1箇所のみ

    ●セレベスの芽がだいぶ出てきて、2箇所が未発芽状態だ。マルチの上から手で芽の感触を探ると1箇所だけ出ていたのでマルチに穴を開けた。これで出ていないのは1箇所を残すのみ。今週末に出ていなければ予備の種芋を植えることにしよう。●セレベスの間に植えている生姜が発芽するのは、ずっと先だ。過去の記録を調べてみると6月初旬から下旬だった。忘れないように予定表に入れとかなきゃ。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いセレベスの未発芽は1箇所のみ

  • メロンを摘芯・摘花

    ●庭のメロンに花が咲いた。脇芽を数本残して親の茎を摘芯、同時に花も摘花した。●3箇所は咲いたが、プランターは午後しか日が当たらないためかまだ咲いていない。そこで、風よけの行灯は外して、古い銀色のマットをカットしてマルチ代わりに敷いた。光るものが嫌いなウリハムシ対策にもなるかも知れない。●そう思っていたら、目の前を1匹のウリハムシが飛んでいった。さては偵察に来やがったな。過去の記録を検索したら2019年は5/17にキュウリで発見していたから、飛んでいても不思議ではない。キュウリの方はもう十分に大きくなっているから枯れたりはしないと思うけど、メロンはまだ用心しないといけない。今度見つけたら電撃蚊取り器で撃退してやろう。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情...メロンを摘芯・摘花

  • Y崎さんは大忙し

    ●2週連続で休んだY崎さんは大忙し。トマトの脇芽取りはしていないわ、玉葱は収穫していないわ。「嫁にトマトの脇芽掻きをするように言っておいたんですけどね・・・」脇芽がどれかを手取り足取りして教えなと無理だよなぁ・・・++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いY崎さんは大忙し

  • キュウリの苗が胸の近くまで

    ●土曜日は雨が降って中断していたキュウリのネットへの誘引をしたら、苗が胸の近くまで伸びていた。今年は暖かく成長が良かったのだろう。でかいキュウリを1本収穫した。●脇芽を摘心しないといけないが、昼前から雨の予報が出ているので切り口からバイキンが入って病気になる可能性が高いため見送った。そして今朝は抜けるような快晴。キュウリ、トマト、ナスの摘芯をやるぞ!++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いキュウリの苗が胸の近くまで

  • キュウリのネット張り手順

    昨年は横パイプに塩ビ管を初めて使ったので、図付きの手順書を作ってスムーズに作業を行えた。そこで今年はじめてネットを使ってキュウリ作りをするので、今回も事前に手順書を作りLINEで配布した。しかし・・・「よく理解できてませんの」とG津さん。●最初に両端と区画境に支柱を立てたら、N田さんとK村さんは言った。「こんなに少ない支柱だとキュウリが茂った時にずり落ちてしまうでしょ」「図面に書いてあるように、区画境の間に補強の支柱を追加するから大丈夫です」●図面では区画の間に支柱1本だけだったが、念の為に2本に設計変更をした。終わってからN田さんが言った。「こんなに沢山の支柱ならこれまでの方法と余り変わらないなぁ」1人あたり6本が2本になったから変わらないことはないのだが・・・●支柱までは比較的簡単にできたが、ネット張...キュウリのネット張り手順

  • マドリード空港からの交通機関についてチャットGPTに聞いてみた

    ●コロナが終わって待ちに待った世界中のカミーノ巡礼者が激増しているらしい。中には団体客もいてアルベルゲ(巡礼宿)が満室のケースも増えているとFacebookで現地情報が載っていた。●今月末に2回目のカミーノを歩くM永さんから次のようなLINEが届いた。『マドリッドからの交通手段を調べ始めました。何と;・パンプローナまでの直通列車がなく到着時刻が前回より1時間遅い。・パンプローナからサンジャンまでのバスは正午発の1本のみ。ALSAにはダイヤがない。』サンジャンとはピレネー山脈のフランス側にあるカミーノの出発地点Saint-Jean-Pied-de-Portのことである。●スペインでは交通機関がまだ十分に回復していないのだろうか?そこで、ChatGPTに聞いてみた。Q)スペインのマドリード空港からフランスのS...マドリード空港からの交通機関についてチャットGPTに聞いてみた

  • iPhoneを買い替えた;その2

    ●実は家内もiPhone7を持っていて、新しい機種が欲しくて仕方がなかった。それで、自分は新機種に買い換えるので古いiPhone7を私に譲ろうと考えていた。そんな手には乗らないぞ!●今回、どさくさに紛れて私と一緒にiPhoneSE(第3世代)を買った。画面が小さくなるが我慢するという。もっと我慢して古いiPhone7を使い続ければいいのに・・・●古い機種から移行処理をする方法をPCで調べて、自分が外出中に私のiPhoneの移行処理をやっておくようにと言う。まず私にやらせておけば、その経験で2回目は簡単にできるからだ。●新旧2台のiPhoneを並べてブルーツースをONにすれば、両方に案内画面が出るので後は指示に従って進むだけで簡単だった。そう思っていたが、何かがおかしい。●翌日、外出先から帰ってきて家内が言...iPhoneを買い替えた;その2

  • 3種類のスイカを定植

    ●今日の農作業は以下のとおり。・マルチ、定植、行灯仕立て(スイカ🍉)・支柱の補強、誘引(キュウリ🥒)・発芽部分の穴あけ(セレベス)・ボカシ施肥(睡蓮)・誘引、整枝(ナス🍆トマト🍅キュウリ🥒)・コンパニオンプランツの定植(スイートバジル&レモンバジル🍅)・2回目の間引き、間引き後追肥、中耕(人参🥕レタス🥬)・収穫(ソラマメ、スナップエンドウ、レタス、ズッキーニ、玉葱)+++出来なかったこと+++・通路に防草シート(キュウリ🥒)・株間に追肥、支柱立て、誘引(ズッキーニ)・液肥(スナップエンドウ、ソラマメ)・未発芽部分に再播種(セレベス)・先週作ったボカシ肥をビニール袋に移し替え密封・500倍石灰水の葉面散布(ズッキーニ)⇒うどんこ病対策・コンパニオンプランツの播種(ラデッシュ🥒)●雨のため昨日途中までしか出来...3種類のスイカを定植

  • 雨の中で支柱建て

    ●本日の農作業は以下のとおり・トンネル外し、支柱建て、ネット張り(キュウリ🥒)●昨日から今日は雨の予報だったので日曜日に順延のつもりでいたが、K村さんからLINEが入った。「皆さんおはようございます。現在くもり!少々雨でも、作業やりましょう。8時集合ですね」●日曜日は2人が欠席のため、小雨程度なら全員いた方が早く出来るので同意した。しかし、作業前から振り始めて小雨どころか一時は結構な雨になり、カッパを着ていたが全身ずぶ濡れに。まだ途中だったが、体が冷えてきたのでN田さんが撤退命令を出した。異議なし●買い替えたばかりのiPhoneで雨の中、写真を撮った。防水仕様で良かった。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門...雨の中で支柱建て

  • iPhoneを買い替えた

    ●数ヶ月前から電池の持ちが悪くなっていた。格安の電池交換は以前やったことがあるので、もう一度そこに頼んでもいいとも思ったのだが、そろそろ耐用年数が来る頃だ。●Androidも考えたがOSのアップデート保証が2〜3年と聞いてやめた。いくら安くても危険な状態で使う気にはなれない。iPhoneは5年以上の保証があるから、新品の価格が5÷3=1.7倍くらいしても構わない。見かけの値段に迷わされてはいけない。●楽天で1円スマホのCMを見て、Youtubeで確認したらOS保証期間は1年だった。1円で1年間も使えるなら1年後にまた買い換えればいいと思わなくもなかったが、その時にまた1円セールをやっているかどうかは分からない。さらにOS保証期間が切れているのにうっかり使い続けてウィルスに感染しないとも限らない。ここ数年で...iPhoneを買い替えた

  • ミョウガタケを収穫した

    ●4月上旬にミョウガタケを作るためにプランターを逆さにして被せていたのを外してみた。去年はクリーム色のミョウガタケが収穫できたが、今年は薄い黄緑色だった。プランターを被せるのが遅かったようだ。生のまま齧ってみるとほのかに茗荷の味がした。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いミョウガタケを収穫した

  • ズッキーニが折れた

    ●週はじめの強風でズッキーニが折れてしまった。他の人達も半分くらいやられている。N田さんは2本とも折れていると思っていたが、G津さんが確認したら1本は大丈夫そうだと連絡が入った。●今回始めて種から育てたのに、トンネルと外した途端にこんなことになるなんて・・・でも、種子代300円で12本の育苗が出来たから、1本あたり25円の損害で金額的には軽微だ。そう思えばショックも和らぐ。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近...ズッキーニが折れた

  • FIT後の電力買取額

    ●太陽光で発電した電力を売っている会社から支払通知のハガキが届いた。3,786円也まあまあの金額だ・・・と思ったのは大きな間違いだった。この金額は半年間の合計で月額ではない。月額だと600円強にしかならない。●FIT以前の買取額を調べてみると、だいたい8,000円/月程度だったから10分の1以下だ。深夜電力で沸かしていたエコキュートのお湯は昼間の発電に切り替えたので、正確には分からないがそれにしても少なくてガッカリした。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・...FIT後の電力買取額

  • 紫玉葱を収穫

    ●玉葱の一部が倒れていた。農家だと8割くらい倒れたら一気に収穫して乾燥させるのだが、家庭菜園では干場を確保するのが困るので少しずつ収穫する。近づいて倒れている玉葱を見ると全て紫玉葱だった。●保存するよりも新鮮なうちにサラダか何かで食べた方がいい。大きさはバラツキがあったが、まあ良しとしよう。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い紫玉葱を収穫

  • ホワイト・コーンを定植

    ●育苗していたホワイト・コーンが大きくなってきたので、ニンニクを片付けた後のマルチを持ち帰って庭に張り苗を植えた。余り苗は、今年から各自で好きな野菜を植える区画に植えようと思っていたが、それまで持ちそうもない。捨てるのも惜しいので、セルトレーからポットに鉢上げして様子見をすることにした。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いホワイト・コーンを定植

  • レモンバジルを定植した

    ●自宅で育苗していたレモンバジルをトマトの間に1人2苗ずつ定植した。まだ苗はあるのだが小さいため、もう少し大きくなったら追加で植える予定だ。また、普通のスイートバジルも成長が遅くて来週以降に定植の予定。こちらはコンパニオンプランツの本命だ。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いレモンバジルを定植した

  • ソルゴーはアブラムシを無毒化するらしい

    ●「農薬に頼らない病虫害対策」という本を読んでいたら、アブラムシの障壁作物についての説明があった。野菜の近くにソルゴーを植えていると、アブラムシはまずソルゴーに付いて吸汁する。そうするとアブラムシのモザイク病などのウィルスがいなくなるという。その後、野菜に移っても病気にはならないのだそうだ。●10数年前に中山農園では同じように一般人向けのファーム見学をしていた。その時に畑の周囲をソルゴーで囲んでおられるところがあり、理由を聞いたら虫から野菜を守るためだと聞いたことを思い出した。(飯田農園だった)中山農園ではソルゴーを使っていなかったのでそのまま忘れていた。●来年、もし空豆を作ることになったら場所を最南端にして、その近くにソルゴーを作ってみようと思う。この話をN田さんに言うと「実は既に種を買っていて、自分の...ソルゴーはアブラムシを無毒化するらしい

  • 空豆が大豊作

    ●今年、久しぶりに作った空豆は大豊作だった。写真上はN田さんが収穫したのだが、後で聞いたら4割位は一鞘に4粒も種が入っていたという。●もともとアブラムシが嫌になって作るのを止めてしまったのだが、色々な対策をやったが今季も大量のアブラムシは避けられなかった。でも、本に書いてあるようなウィルスによる病気には罹らずに済んで良かった。来年も作るか相談してみよう。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い空豆が大豊作

  • セレベスが発芽

    ●セレベスのマルチに穴を開けた。Youtubeを見ていると、この時期の発芽は伸びが早いので2日に1回はチェックしないと手遅れになるとのことだった。最後は木曜日にチェックしたのだが発芽している様子はなかったのに、この日はマルチの表面がツンと尖っていて穴をあけると先が少し茶色になっていた。●「大丈夫ですよ、里芋は」とN田さん。たとえ1本めが枯れても次の芽が出てくるから心配ないのだ。後はセレベスの苗間に植えている生姜の発芽を忘れなようにしなきゃ。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気...セレベスが発芽

  • ズッキーニに実がなり始めた

    ●ズッキーニのビニールトンネルを剥がしたら既に実がなり始めていた。昨年の今頃はやっと一つ二つの花が咲いただけだったが今年は早い。写真上は昨年5/4のズッキーニ●ところが、トンネルを剥がしたら強風のために葉の茎が軒並み折れてしまって。折れた部分から病原菌が入って病気にならなければよいが・・・++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いズッキーニに実がなり始めた

  • 好気性発酵 to 嫌気性発酵

    ●ボカシ肥の在庫が少なくなってきたのだが、材料となる米糠がなかなか入手できず伸び伸びになっていた。最近、3箇所目でやっと米糠を見つけたのでボカシ肥を作った。いつものように、次の比率で配合して握ると固まり突くと崩れる程度に水を入れる。大体ジョウロ1杯程度でこの固さになる。●いつもと違うのはここからだ。好気性発酵は時々混ぜる手間がかかるので、最近はビニール袋に密封して嫌気性発酵で作っている。ところが、ヤンマーの「土づくりのススメ-深掘!土づくり考」で発酵過程の説明が載っていた。それによると、初期発酵は好気性でその次の段階で嫌気性発酵に移るという。知らなかった。これまで、どちらか一方の仕方だけで発酵するものだとばかり思っていた。●以下は上記サイトからの引用『発酵(分解)が始まると、はじめに分解しやすい糖やアミノ...好気性発酵to嫌気性発酵

  • ナスの支柱立てと防草シート張り

    ●今日のの農作業は以下のとおり・トンネル外し、支柱建て、誘引(ナス🍆)・ニンニク跡地の片付け、施肥、耕耘、鞍作り、マルチ(スイカ🍉)・防草シート(ナス、トマトの通路)・液肥(スナップエンドウ、ソラマメ)・脇芽除去、支柱に誘引、花にホルモン散布(トマト🍅)・2回目の間引き、間引き後追肥、中耕(人参🥕レタス🥬)・発芽確認、未発芽箇所に再播種、潅水(オクラ)・コンパニオンプランツの定植(レモンバジル🍅)・トンネル外し、支柱立て(ズッキーニ)・発芽部のマルチに穴あけ(セレベス)・収穫(スナップエンドウ、ソラマメ)●先週もそうだったが強風の中、何とかナスのビニールトンネルを剥がして支柱立てが出来た。毎年、この時期は強風が吹き荒れる。ま、ウクライナのようにミサイルが飛んでくるよりもマシだが・・・●防草シートは次回に回...ナスの支柱立てと防草シート張り

  • クレマズッカを定植した

    ●南側の残渣置場に育苗していたクレマズッカ(カボチャ)を定植した。1週間前に上の方の未発酵の残渣を新しい残渣置場へ移したのだが、意外にその量が多くて跡地が凹んでしまった。クレマズッカはどちらかというと湿地には弱いため、少しでも嵩上げをしようと近くの土をスコップで掘って残渣置場全面にばら撒いておいた。●さらにバケツ1杯の畑の土をこんもりと盛って、そこに定植し行灯仕立てにした。これは苗を強風と害虫(特にウリハムシ)から守るためだ。さて、うまく育つだろうか。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニ...クレマズッカを定植した

  • 黒ニンニク作り

    ●ニンニクの収穫が終わったので、1年ぶりに黒ニンニクを作るために炊飯器に入れて保温ボタンを押した。今年は私だけだがニンニクは不調だったが、そのままでは貧弱なので大きな粒だけを選び仕込んでおいた。後は数日に1回、発酵が進んでいるか様子を見るだけ。匂いがこびりつくので炊飯器を1台専用にする必要はあるが、意外と簡単にできるのがいい。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い黒ニンニク作り

  • 合同バーベキュー

    ●今日は昼前から近所の3軒が集まってバーベキュー。食べて歓談していると近所の他の家族が通りかかる。「ご一緒にどうですか?」「いや、これから車で買い物に行くもので・・・」「じゃあ、一口だけ」「チョー美味しい!」結局、夜までその家族はお喋りを続けた。●夕方、また別の親子が・・・私は知らないけど家内は顔見知りらしい。ワインを勧めたら恐縮しながら「ちょっとだけ」結局、自宅から酒を持参して参加。●これまでもバーベキューは年に1,2回やったことはあるが、全て通りと反対側の庭でやっていた。今回は通りに面したご近所の駐車スペースだったので、こういうお付き合いが生じた。看護師さんがいたり消防士さんがいたり、美容師さん、デザイナーなど専門職に付いている人が多いのに驚いた。●お互いに肥育園や小学校の同級生で母親たちは顔見知りだ...合同バーベキュー

  • トマトの一番花

    ●トマトのビニールトンネルを片付けて支柱を立てようとしたら、N田さんが言った。「先に誘引をしましょう、2箇所ドメで」確かにそうだ。苗がブラブラしている時に支柱を建てると、枝を引っ掛けて炒めてしまう可能性が高いし、この日は風が強かったので苗が風でやられる可能性もある。●1箇所だけ誘引すると、そこを支点にして苗が風で振り回されてしまうため2箇所で誘引しないといけない。これは中山農園で教えてもらったノウハウだ。20年近く中山農園で勉強して、池辺農園でも今年で15年目を迎えた。N田さんに言われなくても出来るようにしなきゃ。●既に小さなトマトの実が出来ている苗もあった。「一番花は確実に結実させないと、それより上の出来が悪くなるんでしたよね」と、今度はK村さんが言った。これも中山農園で教えてもらった。次回はホルモンス...トマトの一番花

  • マリーゴールドが咲いた

    ●ナスのコンパニオンプランツに植えたマリーゴールドが咲いていた。実は定植する時に、蕾は取った方が脇芽が出てくるのでお勧めしますとメンバーに伝えていた。ところが、自分も摘花を忘れてしまった。ま、野菜畑には珍しい橙色の花が咲いているのも目を楽しませてくれて良いものだ。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いマリーゴールドが咲いた

  • メロンを定植

    ●メロンの苗に本葉が5枚付いたので、庭に鞍仕立てで3苗を定植した。定着までの間は袋掛けで養生し、害虫や強風に備えた。●残りの一苗は袋仕立てで育てる。育苗用の土を買ってきて、上端を切り取り底には所々に排水用の穴を空ける。これを植木鉢代わりに使って育てる予定だ。●何年か前にスイカを袋仕立てにして放置していたらうまく行かなかった。やはり手入れが必要だと分かったのが唯一無二の収穫だった。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と...メロンを定植

  • 太陽光発電が回復した

    ●太陽光発電の修理が終わり、無事に発電量が回復した。設置して10年以上が経過して、太陽光発電にすっかり興味をなくしていたが今回の故障と電気代の大幅な値上がりでまた節電を考えざるを得なくなった。そうは言っても、出来ることは限られている。●効果の大きなものから対策を行うのが常道。家庭部門の用途別エネルギーを調べると次のようなグラフが見つかった。https://www.shoei-dokenya.com/column/1148/●これによると照明・給湯・暖房が主な消費だ。照明はLED化だが、我が家でまだ古い電球のまま使っているのは、玄関灯と庭園灯だ。夜間ずっと点灯しているので一つ一つの消費電力は小さいが年間ではそこそこ効果があるに違いない。ランプだけ交換するだけで良いので費用も安いのがいい。ランプ規格を調べて買...太陽光発電が回復した

  • マルチの留め具

    ●マルチを押さえるピンはそのまま使うと、強風が吹いた場合にマルチが破れてしまうことがある。それを防ぐためにピンの頭にプラスチック製の丸い留め具が付いている。過去にはピンと留め具は別々に売られていた。その時に池辺農園のために買ったのだが、たまたま留め具の在庫が少なくて仕方なく置いてあるだけを買ったことがある。ところが、全部の留め具を使い切ってしまい、ピンだけが残ってしまった。●今度は自分の庭用に百均でピンを買ったのは良いのだが、留め具が付いていない方が安かったのでセットの方を買わずにピンだけを買ってしまった。うーん、何とかならないものかと考えていたらアイデアが閃いた。ダンボールを切って留め具を作ればいい。我ながらグッドアイデアだ。●ハサミでダンボールを切っているところを家内が見て言った。「何してるの?」訳を...マルチの留め具

  • レモンの花が・・・

    ●たくさん咲いていたレモンの花が強い雨風で落花した。昨年もそうだった。哀れ味を感じるなぁ・・・●そこで一句白き花風に舞い散る涙かな凡人以下の出来だな・・・●もう一句一夜明け庭一面に白き花これだと庭一面に白い花が咲いていると誤解される。やっぱり俳句は難しい。レモンの花が・・・

  • 孫の手

    ●毎週土曜日の農作業が終わった後は家内にふくらはぎのマッサージをしてもらうのだが、この日は孫も手伝ってくれた。先週からやっとハイハイ出来るようになったきて、腰のマッサージが出来るまで進歩した。「そこそこ、ちょうど腰も痛かったんだ」孫の手は背中のカユミ以外にも使いみちがあることを初めて知った。●我が家の犬達にも何とかマッサージが出来るように訓練しようとしたが、ご主人さまの背中に乗るなんて恐れ多くて出来ないようだった。いや、単に食う寝る以外に興味がなかっただけかも知れない。犬よりも賢いぞ、お前は。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験...孫の手

  • ソラマメの動物対策を改良

    ●先週、動物に食い荒らされたソラマメに暫定措置としてネットの下から潜り込まれにようにピンでしっかりと隙間をなくして、さらに犬の毛を入れた袋をぶら下げておいた。今回はネットを根本的に厳重に張り直す作業をした。●「この状況はカラスですね」とN田さん。そういえば、黒マルチの上に白い糞が落ちていた。カラスだとすれば、真上からとネット下からの侵入を防げば良いはずだ。さて、今週から来週にかけて収穫が本格的になるが、有効な対策となるだろうか。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門統合編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門統合編・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工...ソラマメの動物対策を改良

  • 5月の主な農作業

    5月の主な農作業は以下のとおり。・ビニールトンネルの片付け、支柱立て、誘引(ナス🍆、キュウリ🥒)・コンパニオンプランツの播種or定植(ラデッシュ🥒、バジル🍅)・通路に防草シート張り・トンネル外し、支柱立て(ズッキーニ)・片付け、施肥、耕耘(ニンニク、スナップエンドウ、ソラマメ、玉葱)・各自で好きな野菜を播種or定植(ソラマメの跡地)・鞍作り定植、トンネル掛けor行灯仕立て(スイカ🍉)・定植(モロヘイヤ、シソ、空芯菜)・本葉4~5枚残し親ツル摘芯、摘花(スイカ🍉、カボチャ🎃);20230501訂正・主枝を摘心(バジル)・発芽部に穴あけ、未発芽部に予備芋を埋める(セレベス)・2回目の間引き、間引き後追肥(人参🥕)・500倍石灰水の葉面散布(キュウリ🥒など)・うどんこ病の予防のため納豆水の葉面散布(スイカ🍉、カ...5月の主な農作業

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、saayananodaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
saayananodaさん
ブログタイトル
中山農園の秘密
フォロー
中山農園の秘密

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用