chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • コカブが食べごろ

    ●K村さんのコカブが大きくなっていたが一向に収穫する様子がない。「コカブを取らないとひび割れしますよ」「大きく育てたいので・・・」「中カブの方を大きく育てればいいじゃないですか」コカブ以外に中カブも1列作っているのだ。●そう言ったらやっと収穫し始めた。よく見るとやはりコカブの表面がひび割れしていた。売り物なら不合格だが、自分で食べる分には大丈夫だ。でも、味の方は落ちているかも知れない。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と...コカブが食べごろ

  • 畑に忘れ物

    ●畑へ行ったらスコップが突き刺したままになっていた。土曜日に収穫に来た人が忘れたようだ。収穫後の跡地に刺してあったので誰が忘れたのか犯人はすぐに分かった。メンバーの中で最も若いXさんだ。我々、年寄りはよく忘れるのだが、彼も仲間に近づいたようだ。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い畑に忘れ物

  • ソラマメの育て方のコツ

    ●大阪で農業をしている友人がソラマメの種まきをしたというので、育て方のコツを聞いた。返事は以下のとおり。『6本から8本を残して、それ以外の脇芽を取り除きます。なにせ、先端は柔らかいし成長液が豊富やもんね。アブラムシは卵からも孵化しますが、子供でも生まれるので、爆発的に増えよる。栄養価の高いそら豆の成長点は天国やで~。サンクリスタル乳剤で防除と駆除をして下さい。いろんな野菜に使えるので良いですよ』(原文のまま)●主枝を摘心するのは知っていたが脇芽も取り除くのは知らなかった。道理でこれまで豆が小ぶりだったはずだ。来春は忘れないようにしたいが、自信ないなぁ・・・++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学...ソラマメの育て方のコツ

  • 春菊にトンネル掛け

    ●今日の農作業は以下のとおり欠席者が多かったため出来なかった項目が多かった。・間引き、トンネル掛けの霜対策(春菊)・間引き、除草、収穫(小松菜、法連草、青梗菜、コカブなど)(出来なかったこと)・定植(9玉ねぎの余り苗)・1回目の追肥(玉ねぎ、ニンニク)、除草、土寄せ、軽く転圧・南端部の土留めを更新・発芽確認、pH測定、酸性の場合は石灰水散布(2法蓮草)●週末の最低気温が7度になるとの予報が出ている。大澤さんの話では気象台のある所と畑では温度差があるため、気温が5度になると霜が降りる可能性が高いらしい。7度だからまだ2度の余裕があるが、予報よりも下がるかも知れない。それに春菊は霜に弱いためビニールトンネルで保温しておいた。春菊にトンネル掛け

  • ブロッコリーに花蕾

    ●やっとブロッコリーに花蕾が出来始めた。お隣の畑はすでに収穫をされていた。ブロッコリーに黄色い花が咲き始めていた。「いやー、ちょっと収穫が遅れました」とお隣さん。●この差は週末に2回続けて台風がきて定植が遅れたことが原因。彼らは火曜日と金曜日に共同作業をされているので、週末の台風に影響されなかったのだ。でも、他の野菜がなくなった頃にブロッコリーが収穫が期待できるから、まあいいか。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近...ブロッコリーに花蕾

  • ボカシ肥を作った

    ●昨日、ボカシ肥を作った。今回の配合は次の通り・米ぬか3・油かす1・鶏糞1・畑の土1・牛糞堆肥1●水はすこしずつジョウロで蒔いてかき混ぜる。手で軽く握って固まるが、押すとバラける程度が丁度よい。●前回、作ったボカシ肥がまだ残っていた(赤いケース)ので、トロ箱から漬物樽に移し替えたら丁度だった。意外と容量が大きい。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いボカシ肥を作った

  • 白菜にテントウムシの幼虫

    ●白菜を収穫しようとしていた娘が叫んだ。「なんかキモい虫がいるよー」見るとテントウムシの幼虫だった。●これがいるということは、餌となるアブラムシがいるということだ。ついに出たか。収穫間近だから農薬は使いたくないし・・・●LoveGreenに対策が載っていた。1,歯ブラシやテープで取る2,牛乳や石鹸水を噴霧して窒息させる3,木酢液やストチューなどの忌避剤を噴霧する4,アルミ箔などを近くに敷き、光を反射させる●2か3を試してみよう。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】...白菜にテントウムシの幼虫

  • やっとスナップエンドウが発芽したけど・・・

    ●10日前に種を蒔いたスナップエンドウがやっと発芽した。しかし、1つのポットに3粒ずつ蒔いたのに、1つだけ芽が出たポットが2つだけ。他の38ポットは出ていない。●培養土をケチって畑の土を用いたのが悪かったのか?今週は雨が多かったが外に置いていたので水分過多になったのが原因か?もう少し様子を見てみよう。やっとスナップエンドウが発芽したけど・・・

  • 桜と紅葉

    ●数日間、続いていた膝関節の痛みが消えたので、緑道を歩いた。たまには歩いたことのない場所にも行ってみようとマンション群の中を抜けたら、都筑小学校の横に桜が咲いているのを発見。狂い咲きだが、予想外の桜を見られて嬉しい。●そこから、勝手知ったる緑道方面へ。少しだが紅葉が出ていた。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い桜と紅葉

  • ブログ投稿数10,000回!

    ●ついにブログ投稿数10,000回目を迎えた。最初に投稿したのが2004-03-17だから8年目になる。「H16年度の準備」という件名で4月から始まる中山農園の準備作業を紹介している、ブログの名称も「中山農園の秘密」だった。●その後、中山農園はやむを得ない事情で閉園になり、その後は中山農園の一部メンバーで別途やっている池辺農園の作業内容を中心に書いてきた。何事も三日坊主で終わることが多い私にしては記念すべき大記録である。いやー、実に大したものだ。偉いぞ!誰も褒めてくれないので自分で褒めておく。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・...ブログ投稿数10,000回!

  • 芋掘り

    ●収穫をしていたら、お隣の畑に小さな子供連れの団体がやってきて芋掘りを始めた。子どもたちはキャッキャと大騒ぎ。お母さんの中には子供そっちのけで芋掘りに夢中になっている人もいた。楽しいよね、宝探しみたいで。●最近、サツマイモを作っていないけど、また作りたくなった。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い芋掘り

  • ゴミ置場の更新;廃材の釘を抜く

    ●廃材の中から状態の良いものを選んで自宅へ運んだ。牛糞堆肥置場にはベニヤ板が6,7枚必要だが、これでは足りないので不足分は新品を買わなきゃ。●釘が付いていて危ないのでドリルで抜こうとしたが、固着していたり空回りしたりして上手く抜けない。釘の先の方を金槌で打ち、少し出たところをバールで引き抜いたら上手くいった。運搬はまた来週だ。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いゴミ置場の更新;廃材の釘を抜く

  • 白菜に鉢巻をする理由

    ●白菜にはちまきをした。白菜の上部を紐でくくる作業のことをはちまきと呼んでいる。中山農園で教えてもらったので続けているのが、理由を忘れてしまった。●何故、紐でくくるのかを調べてみるとJA福岡のサイトに次のような理由が載っていた。『ハクサイを縛るのは、葉に霜がおりて傷まないようにするためだよ。霜がおりたり、気温が零度以下になったりすると、細胞内の水分が凍り、葉が枯れてしまう「霜枯れ」が起こる。これを防ぐために一番外側の葉で覆い、保温しているんだ。出荷するときには外葉を外すよ。手作業で手間がかかるけれど、ハクサイを寒さから守るための大切な仕事なんだ』●なるほど・・・もう、そろそろ霜の降りる季節か。大澤さんの話では最低気温が5度を下回ると霜が降りる可能性があるとのことだった。白菜に鉢巻をする理由

  • 白菜に鉢巻をする理由

    ●白菜にはちまきをした。白菜の上部を紐でくくる作業のことをはちまきと呼んでいる。中山農園で教えてもらったので続けているのが、理由を忘れてしまった。●何故、紐でくくるのかを調べてみるとJA福岡のサイトに次のような理由が載っていた。『ハクサイを縛るのは、葉に霜がおりて傷まないようにするためだよ。霜がおりたり、気温が零度以下になったりすると、細胞内の水分が凍り、葉が枯れてしまう「霜枯れ」が起こる。これを防ぐために一番外側の葉で覆い、保温しているんだ。出荷するときには外葉を外すよ。手作業で手間がかかるけれど、ハクサイを寒さから守るための大切な仕事なんだ』●なるほど・・・もう、そろそろ霜の降りる季節か。大澤さんの話では最低気温が5度を下回ると霜が降りる可能性があるとのことだった。++++++++++++++++++...白菜に鉢巻をする理由

  • ゴミ置場の更新;捨てる神あれば拾う神あり

    ●ペンキ塗りの翌日にゴミ置き場を設置した。古い方は解体して新しく作った方を4人でよいしょっと持ち上げて仮置する。私は脊柱管狭窄症のため重いものが持てないため、申し訳ないが横で見ていただけ。今回は近所の新しい人が2人加わったので助かった。●廃材の中からまだ使えそうなベニヤ板は牛糞堆肥置場の改修用に頂戴した。「使っていただけると捨てるために小さく切る手間が省けて助かります」と言われてこちらのほうが恐縮する。横浜市ではゴミを回収してもらうためには50cm以下の長さにしないといけないのだ。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評...ゴミ置場の更新;捨てる神あれば拾う神あり

  • ナバナとカキナの定植

    ●土曜日のもう一つのメーンイベントは、ナバナとカキナの定植。自宅で育苗したものだが、家では十分な大きさに見えたが畝に植えたら小さく感じた。まだ、もう1週間くらい育苗すれば良かったか。●でも、次のスナップエンドウもあるし置き場所が足りず、地面に置くとナメクジにやられる恐れがある。ま、両方とも寒さに強いから大丈夫だろう。ナバナとカキナの定植

  • ゴミ置場の更新;塗装

    ●土曜日の農作業の後はペンキ塗り。先週の組み立て作業の続きだ。現状のものは下部だけがシロアリが原因で腐食していたため、その下だけ防虫防腐入の黒塗装をして、それより上は白い塗料を塗った。●塗料缶にメンディング・テープで塗料の出口を工夫すると垂れないとYoutubeで見たとのこと。しかし、やってみたが残念がら駄目だった。出し口の角度に工夫があるのかもしれない。何でも自分でやってみないとわからない。●近所の子供が見ていて「僕も塗りたい」「私も!」「楽しいよー、でもその服じゃ汚れるから駄目だ。お母さんに汚い服に着替えさせて貰ってきて」「大丈夫だよ、これ安物だから」3〜8歳くらいの男の子2人、女の子2人が手伝ってくれた。●子どもたちが飽きた後は大人たちのの出番。4人で塗ったら予想以上に早く塗り終わった。++++++...ゴミ置場の更新;塗装

  • ソラマメのアブラムシ対策

    ●ソラマメのアブラムシ対策を調べたらサカタのタネに次のようなことが書いてあった。1,防虫ネットを利用します。2,きらきらしたものを嫌う性質を生かして、シルバーマルチを張ります。3,適正な農薬を、ラベルの表示内容に従って使用し、防除します。4,新芽・新葉につきやすいため、伸ばした枝の先を切り落とします。(摘芯)5,アブラムシを見つけた際に、手でつぶします。●これらの中で1〜3はこの日にやった。定植前の穴そこには、N田さんがオルトランを撒いた。4や5は来春に忘れないように観察をする必要がある。●さらに、コンパニオン・プランツとして各自で保管している玉ねぎの苗を持ってくるように事前にLINEしておいた。でも、私以外は全員忘れていた。皆さん、ボーーと生きておられるようだ。(玉ねぎのコンパニオン・プランツとしての具...ソラマメのアブラムシ対策

  • ソラマメの定植

    ●今日の農作業は以下の通り・片付け、施肥、耕耘、畝立て、銀マルチ、定植、寒冷紗トンネル掛け(9太ネギ⇒ソラマメ+玉ねぎの余り苗)・定植(1ナバナ、カキナ)・未発芽箇所の再播種、石灰水散布(2法蓮草、小松菜)・各自で鉢巻き(10,16,21白菜)(出来なかったこと)・各自で間引き、除草、収穫、中耕(小松菜、法連草、青梗菜、春菊など)・ぼかし肥作り●本日のメーンイベントはソラマメの定植。当初予定には入っていなかったが、3畝あるネギの1畝で収穫が終了した跡地が勿体ないので希望を聞いたらG津さんが豆類が良いと言ったので、この時期に作れるソラマメを作ることにした。●以前も作ったことはあるのだが、アブラムシが沢山つくのに並行して止めてしまった。調べてみるとH24年に作ったのが最後だったから10数年ぶりだ。今回はアブラ...ソラマメの定植

  • ソラマメ定植予定のpHを測定

    ●セレベス収穫後のpHが5前後と低かったので、ネギの収穫後の土も念の為に測ってみた。ネギの後作にはソラマメを定植予定だが、酸性土壌ではうまく育たないからだ。幸いなことにpHは6.8と高かった。●セレベスの後だから酸性になったのか、それとも一番北側の畝が原因なのか考えても理由がわからない。いずれにしても、今後、播種や定植前にはpHを測定する習慣を身に付けないといけない。幸いなことに測定器はN田さんが小屋に常駐してくれたのでいつでも測れるようになった。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電...ソラマメ定植予定のpHを測定

  • 秋野菜が食べごろ

    ●葉野菜が大きくなり食べごろを迎えている。(写真左側から)コカブ・ルッコラ・レタス青・水菜中カブ・レタス赤・赤カブブロッコリー・青梗菜●娘が収穫し終わって言った。「これで家計が500円ほど助かったわ」「大根だけでも150円はするのに少なくないか」「大澤さんだと100円で売ってるよ」秋野菜が食べごろ

  • ソラマメが植え頃

    ●自宅で育苗していたソラマメが発芽して急に大きくなってきた。3枚目の本葉が出始める頃が定植時期だとYoutubeで教えてくれた。ばらつきがあり、20苗は丁度植え頃だが、2畝はまだ芽が出始めたばかり。来週まで待つと遅すぎるので今週末に植えることにしよう。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いソラマメが植え頃

  • 運転をやめて1年;高齢者の交通事故

    ●運転をやめたメリットがもう一つある。交通事故の加害者になるリスクがほぼ無くなったことだ。元々、そのために止めたのだが忘れていた。●警察庁の発表した統計によると、75歳以上の死亡事故確率はそれ以下の人よりも2倍になっているという。分母が免許保有者だから、高齢者は私のように免許だけ持って運転していない人も多いだろう。実際に運転している人を分母にすると2倍以上になるかもしれない。●自分だけが死ぬのなら自業自得だが交通事故の場合は他人を巻き込むから始末が悪い。相手が子供だったりしたら目も当てられない。一生、親から恨まれるだろう。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・...運転をやめて1年;高齢者の交通事故

  • 9月の電力販売額

    ●太陽電池設置後10年が経過して初めての余剰電力買取額のお知らせが届いた。327円也「何かおかしいんじゃないの?」と家内。●確かに先月までは9月の平均的な買取額は6〜8千円だった。でも、単価が42円/kWhから10.9円/kWhになっている。さらにDDコンバータが故障していたために発電量が少なくなっていたのだ。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い9月の電力販売額

  • 運転をやめて1年

    ●運転をやめて今月で1年が経った。歳を取ると新しい所へ出掛けようという意欲がなくなってくるので、自然と行動範囲が狭くなる。そのため徒歩か自転車で行ける範囲で十分に用を足せる。●それに横浜市の場合には、市バスと市電に定額での年間パス(敬老特別乗車証)を買えば市内を私終点とする所へなら交通費を気にせずに行くことが出来る。それほど出掛けることもないので元が取れるかどうか分からないが、気軽に出掛けることが出来るのは有り難い。●平日の昼間にバスに乗ると敬老パスを使っている人が如何に多いかよく分かる。私の場合は、片道をバスか地下鉄を使い帰りは歩く事が多い。1日に6〜8,000歩を目安にして週に数回を目指している。以前はどこかへ行くときは車で出かけることが多かったが、今は運転をやめたおかげで健康にも良いしガソリン代も節...運転をやめて1年

  • スナップエンドウの播種

    ●スナップエンドウの種をポットに蒔いた。昨年は苗が成長しすぎて冬越しできないものがあり、春先に追加播種をしないといけなかった。そこで、今年は1週間ほど播種時期を遅らせた。●毎年、悩むのだが昨年を基準にしても毎年同じ気温になるとは限らない。仮に10月までの気温が昨年と同じだったとしても、その後も同じ傾向になるかどうかはわからないのだ。ということで、余り深く考えずに昨年よりも少しだけ遅めに蒔いたのだ。うまく発芽すれば、あとは前作の白菜が片付くまで待つのみだ。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュア...スナップエンドウの播種

  • 西郷さんの銅像、アメ横

    ●上野公園内の散歩の続き。西郷さんの銅像を見たことあるかと聞いたら、家内が見たことないと言うので帰り道に寄った。●私も40年くらい前の時代にオノボリさんコースで寄ったことがあるので久しぶりだ。確か、当時は出稼ぎに来たイラン人があちこちにたむろしていて少し怖かった思い出がある。●さらにアメ横にも寄ってブラ散歩。タイか韓国の繁華街のようだ。日本はやはりアジアだなあと思った。どこかで昼食でも食べようと思ったが、飲み屋さんが多くて「もっとマトモな所で食べましょう」と家内が言うのでなかなか見つからない。●結局、海龍宮という中華料理屋さんに入り、麻婆刀削麺と白濁したスープのしゃぶしゃぶを食べる。麻婆刀削麺はスープは美味しかったが麺は乾麺で美味しくなかった。数人の客が入っていたが中国語で店員と喋っていた。西郷さんの銅像、アメ横

  • ゴミ置場の更新

    ●4年前に改築したゴミ集積場が老朽化してきたので作り直すとご近所の方が言われたので手伝った。木材のカットはお任せして、2人でやった方が効率が良い組み立てだけを手伝った。久しぶりに電動ドライバーを使った。●ご主人は自宅に一部屋をDIYされたほどの腕前。電動ノコギリやインパクト・ドライバー、作業台など必要な工具は全部揃っている。でも、寸法をとってから切ったはずの木材が短かったり、手順を間違えてやり直したり・・・ま、こういった経験をした方が思い出に残る。採寸したのに長さが足りなかった●昼食後から2時間ほどで2組の置場が組み上がったが、塗料はまだ買っていないとのことで塗装はまた来週だ。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報シス...ゴミ置場の更新

  • チョウか蛾か?

    ●農作業の終わり頃にN田さんが叫んだ。「なんだ、これ。動いてるぞ。気持ち悪いなぁ」見ると蛹だった。「何の蛹だろう」「チョウか蛾か・・・」●そこへH田さんが近寄ってきた。「なになに?」「コレ何でしょうね」「うん、これは蛹だね」「それは分かってるんですよ、何の蛹かなぁって言ってたんです」「チョウか蛾だね」●「蝶の蛹図鑑」を見ると蝶の蛹だけでも随分と違いがあり、形も違うし成長とともに白色や茶色に変化するらしい。N田さんが生きたまま通路に捨てようとしたので潰して下さいと言ったら「やだぁ、可愛そうだし・・・」「成虫になったら害虫になるかもしれないでしょ」野菜についている幼虫なら兵器で殺すくせに・・・++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のた...チョウか蛾か?

  • 上野寛永寺の大仏

    ●上野へ行ったついでに公園内を散歩。大仏があるというので階段を登った。すると顔だけが鎮座されていた。●関東大震災で頭部が落下した後、戦時中の金属供出で胴体がなくなったと書いてあった。罰当たりな話である。現在は、これ以上落ちない合格大仏として受験者の親が参拝に訪れるらしい。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い上野寛永寺の大仏

  • JAG展へ行った

    ●上野の東京都美術館で展かれているJAG展へ行った。「1年ぶりだよね」「いや、コロナが始まって中止になってからだから3年ぶりだろ」「そうかしら・・・」到着して招待してくれたXさんと話をしたら、やはり3年ぶりの開催ということで私の記憶が正しかった。●最初にXさんが描かれた絵を見せていただく。「ほう、今年は抽象画ではないんですね」「具象画は初めて見るわ」「いや、まあ色々ありましてね」私のような素人には具象画のほうが分かりやすい。●Xさんに絵の説明をしてもらいながら見て回ったが、説明付きだとよく分かる。何しろ芸術的センスはゼロに等しいので、見た絵のどこが良いのか皆目わからない。●最後に、インドの話になった。Xさんはメーカーの国際営業の部所が長くて世界中の国を回って自社の製品を売ってこられた。私が関心を持っている...JAG展へ行った

  • ナバナ・カキナ予定地のマルチ張り

    ●今日の農作業は以下のとおり・区画目印のポール立て、各自で収穫(9太ネギ)・鳥害の確認、潅水(玉ねぎ)・潅水後にpH測定、耕耘、マルチ張り(1ナバナ、カキナ)・pH測定、石灰水散布、播種、べた掛け、灌水(2小松菜)・未発芽箇所の再播種、石灰水散布(2法蓮草)・米ぬか追肥、土寄せ(ブロッコリー)・各自で収穫(葉物野菜、白菜、大根など)・収穫後に軟腐病対策のZボルドー散布(16,20,21白菜/キャベツ、大根)●朝一番でナバナ、カキナ予定地のpHを測ったら5に満たず、予想外の出来事に驚いた。実は月曜日に測定したら5〜5.2と低かったため、水をまいて翌日に測定すると5.6に上昇していて安心していたのだ。しかも、これまで5を下回ることはなかった。●N田さんたちと相談して水道水をホースで直接撒いてから暫く時間が経っ...ナバナ・カキナ予定地のマルチ張り

  • 慢性腰痛にテニスボール

    ●2週間前から腰の痛みが消えない。毎日、マッサージ機に座っても気持ちが良いだけで治らない。何とかならないかと思っていたところに、偶然「Tarzan」2022/11/24号を読んだ。そこに「科学的に正しいセルフマッサージ」特集をやっていて、その中の「慢性的な腰痛を楽にしたい」に載っていた方法を試したら随分と楽になった。●その方法は簡単で、テニスボールを2個ネットに入れて固定し腰に当て上向きに寝るだけだ。体を反ったときに痛いか、俯いたときに痛いかで当てる位置が違うのだが、私は臀部に当てたら効果があった。●この時期の農作業は腰をかがめることが多いため、少し良くなってもまた再発してしまう。腰以外にも膝や股関節も時々痛むので試してみてみようと思っている。++++++++++++++++++++++++++++++こ...慢性腰痛にテニスボール

  • サンチュは強かった

    ●育苗期間中に天気が悪かったため徒長してしまったキク科のサンチュだったが、捨てるのは忍びないのでポットに鉢上げしていた。それがなんと1本も枯れずに育った。見かけによらず強い野菜だったのだ。●元々アブラナ科野菜のコンパニオンに使う予定だったが、既に発芽しなかったレタスの代わりに買った購入苗のレタスを植えているため、空き畝がない。何とか広めの通路の一部を鍬で耕して場所を確保して定植した。一人あたり8苗もあり、4人家族なら2回位は焼き肉ができそうだ。ゆでても炒めても美味しいらしいので試してみよう。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公...サンチュは強かった

  • ソラマメの成長が・・・

    ●10/31にソラマメの種をポットに蒔いたのだが、その後の成長が思わしくない。水をやり過ぎたのか?いや、数日に1回しかやっていない。●日当たりが悪いのか?そう言えば午前中の一定時間は木陰にはいってしまうし、午後は建物の日陰になる。場所を移動しよう。●それとも他に原因はないか?そうだ、鳥に食われないように不織布を掛けていたが、少しぶ厚めで日光の透過率が悪そうだ。ネットに変えよう。これなら潅水時に捲らずにそのまま水を撒ける。さて、芽が出るだろうか?ソラマメの成長が・・・

  • 響け!情熱のムリガンダム

    ●インド映画「響け!情熱のムリガンダム」を見にジャック&ベティへ行った。コロナが流行りだしてからは行ってないので数年ぶり。その間にスマホ予約ができるようになっていたが、当日は10数人しか客がいなかった。『神に奉納するインド伝統音楽の太鼓の奏者になりたいと願った太鼓職人の息子。タブーに情熱と敬意で立ち向かった先にあるものはインド伝統音楽の打楽器“ムリダンガム”奏者を志す青年が、カーストや伝統芸能の承継に伴う軋轢などの困難を情熱で乗り越えていく、青春音楽映画』(公式サイトから抜粋・引用)●前半はむさ苦しい髭面の男たちばかりが登場して、例によってインド映画に必須のダンスシーン。他の映画ならカラフルな衣装をまとった多くの女性が加わるのだが、ほぼ男性ばかり。ストーリーもなかなか進展しない。●主人公は太鼓奏者になりた...響け!情熱のムリガンダム

  • 玉ねぎ1,000本を定植

    ●前日に予約していた玉ねぎ1,000本(赤200本、白800本)を三好種苗さんに取りに行った。レジで10,000円を払ったが、次のお客さんも同じ玉ねぎを200本買っていて値段は2,200円だった。1,000本も買ったので黙って消費税分を負けてくれたようだ。普通は「おまけしときます」というところだが、何も言わないのが奥ゆかしい。●さて、定植だが「葉が長く伸びているので作業しやすいように切ってもいいですよ」と言っておいたが、切らない人、切った人がいた。土曜日に休みだったY崎さんは切らずにそのまま、同じく休みだったN田さんは切ってから植えた。1ヶ月ほどしたら違いが出るかチェックしなきゃ。●根っこの方は買ったときに既に数cm程度にカットしてあった。同じユリ科のネギやニンニクは植えたあとに水をやらないのだが、なぜか...玉ねぎ1,000本を定植

  • 大根も今季初収穫

    (右側の小さめのものは間引きを忘れた大根)●大根も今季初めて収穫した。早生で播種後60日後に収穫できるとのことで、日曜日がその60日目。掘ってみると十分な大きさだった。●大根は収穫時期がすぎると中にスが入ってしまう。それを避けるためには一旦抜いて、それを畑に埋めるということを中山農園で教えてもらった。でも、生憎そのスペースがない。早めに収穫して美味しいうちに食べなきゃ。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い大根も今季初収穫

  • 太ネギを初収穫

    ●太ネギを今季初めて収穫した。まだ早過ぎるかなと少し迷ったが、後作のソラマメの定植が遅れてしまう。●でも、掘ってみると杞憂だった。白い部分の長さも十分にあったし、青いところもその日の夕食で煮物で食べたら柔らかくて美味しかった。収穫は遅すぎるよりも早めの方が良いのだ。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い太ネギを初収穫

  • ブドウが自然発生

    ●いつの間にか庭の一隅にブドウが自然発生している。昨年も出てきたので伸ばして葡萄棚まで誘導してやったら、ちゃんと実をつけた。これも壁にフェンスを付けて育ててみるか。でも、既に5本もブドウの木があり庭中がブドウだらけになってしまう。さて、どうしたものか。 ++++++++++++++++++++++++++++++ こんな本を書いてます。 ↓↓↓ ・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編 ・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 ・脊柱管狭窄症病院難民体験日記 ・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】 ・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良いブドウが自然発生

  • セレベスと里芋の種芋を保存

    ●セレベスと里芋の来年用の種芋を土に埋めた。混ぜてしまうと来年わからなくなるため、セレベスは赤いネットに里芋の方は黄色いネットに入れておいた。●G津さんが呟いた。「来年まで覚えてられるかしら」「大丈夫だと思うけど・・・」と最も自信のない私が答えた。●他の人達は、オレ関係ないもんとダンマリを決めこんでいる。「そうだ、紙に文字を書いて一緒に写しておいたらいいわ」ということで新聞紙を広げてマジックでセレベスと里芋と各々書いてパチリ。でも、写真を撮ったことを忘れたらどうするのだろう。雨よけに里芋の葉を被せる。こんもりと盛り上げた上に使い終えたマルチを被せて二重に防水をしておいた。さらに土をかぶせてダンボールで目印を作って完成++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・...セレベスと里芋の種芋を保存

  • 太ネギ、大根、白菜を初収穫

    ●今日の農作業は以下のとおり・収穫、片付け、草木灰、米ぬか散布、耕耘(北側のセレベス/生姜)・種芋の埋設(里芋、セレベス)・定植(玉ねぎ)・定植(12サンチュ)・軟腐病対策のZボルドー散布(白菜/キャベツ、大根)・草木灰、米ぬか散布、石灰水散布、播種(2法連草)・寒冷紗外し(21白菜)・各自で間引き(ルッコラ、青梗菜、小松菜など)・各自で収穫(ネギ、白菜、大根など)(出来なかったこと)・軟腐病対策のZボルドー散布(白菜/キャベツ、大根)・pH測定、石灰水散布、播種(2小松菜)●太ネギ、大根、白菜を今季初めて収穫した。大根は播種後60日で収穫と書いてあったが、明日がその60日目。H田さんが試しに1本抜いたら十分な大きさだった。●大きな仕事は1,000本の玉ねぎの定植が最後で、残っているのはスナップエンドウと...太ネギ、大根、白菜を初収穫

  • pH測定出来ず

    ●今日の農作業は以下のとおり・収穫、片付け、草木灰、米ぬか散布、耕耘(北側のセレベス/生姜)・種芋の埋設(里芋、セレベス)・定植(玉ねぎ)・定植(12サンチュ)・軟腐病対策のZボルドー散布(白菜/キャベツ、大根)・草木灰、米ぬか散布、石灰水散布、播種(2法連草)・寒冷紗外し(21白菜)・各自で間引き(ルッコラ、青梗菜、小松菜など)・各自で収穫(ネギ、白菜、大根など)(出来なかったこと)・軟腐病対策のZボルドー散布(白菜/キャベツ、大根)・pH測定、石灰水散布、播種(2小松菜)●2名が欠席だったので全部できるか心配だったが、少し残っただけで何とかなった。N田さんが休日出勤で欠席のためpH測定が出来ず、先週に測った隣の畝が酸性だったので測定無しで前日に燃やしておいた草を灰を撒いておいた。小松菜の播種は来週に回...pH測定出来ず

  • 接点復活スプレーでリモコンを修理

    ●東芝のHDD録画機のリモコンがよく使うボタンが押しても反応しなくなったため、秋葉原で買った接点復活スプレーで修理した。前回(5月)はアルコールで拭いただけだったので効果が半年しか持たなかった。●家内が言った。「もう買い替えたらどう?」自分で修理できるうちは使わないと勿体ない。それに、録画機本体もそろそろ寿命を迎えそうだ。リモコンを買い替えた途端に本体が故障して買い換えることになったら無駄になる。●そう言えば、最近、時々、調子が悪くなる。HDD容量も残り数なくなってきた。どうしても残しておきたい番組はDVDに残して・・・・でも、見ないだろうなぁ。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってな...接点復活スプレーでリモコンを修理

  • 高圧噴霧器で網戸の掃除

    ●暖かいうちの年末大掃除、その第2段は網戸の掃除。これは家内がネットか何かで簡単だと聞いたのだが、水を吹き付けたら綺麗に取れたと思った網戸が乾くとまた小さな糸状のホコリが付いていた。●ガラス窓も同様で汚れまでは取れない。やはり楽して綺麗にしようというのは虫がよすぎるようだ。●でも、壁や収納ケースのこびりついた汚れは綺麗に取れた。ついでに2階のベランダも下からホースと延長ケーブルを伸ばして、床などを噴霧器で掃除した。ガラス磨きはまた次回だ。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設...高圧噴霧器で網戸の掃除

  • 中央公園の花

    ●図書館の仮道に逆方向だが中央公園へ向かって歩いた。人が少ないが歩道が整備されていて気持ちが良い。所々で小さな花が目を楽しませてくれる。●上の写真の赤い花だが、名前がわからないので(大部分の花は知らないのだが)Googleで画像検索をしたら、サルビア・ミクロフィラと出た。便利な世の中になったものだ。ホソバウンラン(Google画像検索の結果)++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム入門続編・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門・脊柱管狭窄症病院難民体験日記・公共工事の評価で高得点を完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い中央公園の花

  • 水ナスの越冬

    ●水ナスが新たに花も咲かず葉っぱも色が悪くなってきた。そのまま片付けてもよいのだが、以前、白ナスを放置していたら翌年に芽が出たことを思い出した。1年草だと思っていたが冬越しが出来たのだ。●そこで、植木鉢に植え替えて冬越しに挑戦することにした。挑戦というほど大層なものではないか。芽は数個残して剪定をして、根は半分ほど切ってしまう。土は新しいのと交換して肥料はやらない。●さ、これで温かい南側の壁近くに置いて水やりをして終了。本当は室内に置いた方が良いらしいが、白ナスも屋外で越冬できたので大丈夫だろう。後は時々水やりを忘れないようにすればよい。私は忘れやすいので家内の頼むことにしよう。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報シ...水ナスの越冬

  • ソラマメを蒔いた

    ●家内が言った。「あら、知らないうちに芽が出てるわよ」「え?どこに?」「縁側の上においているポット」「ああ、あれはさっき蒔いたばかり」「でも土から出てる」「ソラマメは少し顔を出すくらいに蒔くんだ」●予定にはなかったのだが、ネギの収穫後に何か植えませんかと相談したら、G津さんが豆がいいと言った。ここ時期に植える豆類と言えば、スナップエンドウかソラマメだ。スナップは計画に入っているのでソラマメを作ることにした。●ソラマメは久しぶりだ。蕾が出る頃に蜜をめがけて沢山のアブラムシが付くのが厄介だ。それに売っているような大きな鞘はなかなか作れない。●でも、何とか工夫をして育ててみよう。++++++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・情報工学を習っていない人のための情報システム...ソラマメを蒔いた

  • 白菜に軟腐病が発生

    ●先々週はG津さんの大根が、先週はH田さんとK村さんの白菜が軟腐病にやられた。順調に育っているとばかり思っていて油断をしていた。●施設園芸.comによると・・・『軟腐病(なんぷびょう)は白菜やネギ、トマト、じゃがいも、大根など様々な野菜に発生する病気です。今のところ蔓延後に高い治療効果の望める農薬はありません』●さらに『病原菌が害虫の食害跡や風雨による傷、気孔などから侵入することで発病します。特に傷口から感染しやすいので、害虫の中でもキスジノミハムシやヨトウムシには注意が必要です。また管理作業などで発病株に触れた後に健全株に触れることも感染を広げる原因となります』●予防方法は以下のとおり。1.連作を避ける2.発病株の抜き取り処分3.食害昆虫の防除4.適切な施肥管理5.農薬の予防散布●上記の中で1〜5はやっ...白菜に軟腐病が発生

  • 11月の主な農作業

    ●11月の主な農作業は以下のとおり。・2回目の収穫、施肥、耕耘(1生姜、セレベス)・定植(1ナバナ・カキナ、5サンチュ)・播種、べた掛け(2小松菜・法連草)・間引き収穫(3〜5春大根、小松菜、法連草、春菊など)・摘心、土寄せ(5茎ブロッコリー)・土寄せ(6太ネギ)・ポット播種、定植、寒冷紗トンネル掛け(9ソラマメ、10スナップエンドウ)・鉢巻き(10,16,21白菜)・ビニールトンネル掛け(11春菊)・麦踏み(12燕麦)・定植(13〜15玉ねぎ)・除草、追肥(17〜19ニンニク)・南端部の土留めを更新・枯草を燃やし草木灰作り?・収穫(生姜、セレベス、ネギ、白菜、レタス、大根、小松菜、キャベツ?、春菊?)(以下は昨年11月の写真)11月の主な農作業

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、saayananodaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
saayananodaさん
ブログタイトル
中山農園の秘密
フォロー
中山農園の秘密

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用