chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シロアリよもやま話 http://skunion.blog.fc2.com/

シロアリ屋の独り言です。シロアリについて、シロアリ駆除、シロアリ被害等、シロアリ情報のブログです。

シロアリの生態やシロアリ駆除方法を、正しく知ってもらいたいと思います。氾濫する、シロアリ情報やシロアリ駆除方法には、必ずしも鵜呑みにしてはいけない事もあります。シロアリ生態や建物の構造から、シロアリ駆除は、考えなくてはいけません。

エスケイユニオン
フォロー
住所
熊谷市
出身
鴻巣市
ブログ村参加

2007/03/08

arrow_drop_down
  • 寒い時期のシロアリ

    数日前までの暖かさが嘘のように、急に寒くなってしまいました。写真は、建物の外側に蟻道が作られ、床下側に入り込んでしまったお宅です。朝晩は冷え込みも厳しくなってきましたが、シロアリの活動は無くなりません。もう何度となくお伝えしておりますが、シロアリは冬眠しないのです。基礎に作られた蟻道を崩すと、シロアリは活動しています。床下でも、シロアリが入り込んでしまった部分に運び込まれた土を崩すと、元気元気です...

  • 雨水の浸み込み

    勝手口部分の土台ですが、雨水の浸み込みのがあります。土台は若干の変色ですが、壁面の木材は黒く変色し腐っています。コンクリートの踏み台を勝手口の外側に施しているのですが、外壁水切り部分ギリギリの高さなのです。激しい雨の時には、踏み台コンクリートを雨水が流れ、床下側にも入り込んでしまうのです。床下側から薬剤処理をしたところですが、薬剤がコンクリート踏み台側に流れ出ています。基礎部分を覆い、外壁水切りギ...

  • 畳のシロアリ

    シロアリ被害やシロアリ駆除について、シロアリ屋の独り言です。

  • やってはいけないこと

    シロアリ被害やシロアリ駆除について、シロアリ屋の独り言です。

  • 敷居の被害

    シロアリ被害やシロアリ駆除について、シロアリ屋の独り言です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エスケイユニオンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エスケイユニオンさん
ブログタイトル
シロアリよもやま話
フォロー
シロアリよもやま話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用