ブログこちらにお引越ししますアメーバーブログ ↓ハコのぱん今後ともよろしくお願いします🙇
本日のレッスン、生徒さんリポート!「スペルト小麦と全粒粉のブールミルクをかけたいちごパン 大好きな苺🍓を練り込んだパン。苺の香りがたまらん! 勉強になったのは、スペルト小麦って血糖値が急激に上がりにくいし消化によい小麦と知りました。 毎回何か一つは
ハコの農園を運営・企画してくださっているMさんが先日の販売に来てくれて私のガトーショコラとパンを食べてくれた娘さんから「ぜひ、習いたいです」と電話があり親子で参加してくださいました。お父様Mさんは、すご~くお嬢さん好きなんですね。口では冷たいことを
今月のオープンを控えプレオープン!農園。私から1度も企画書など作ったことはないのに毎回考えて、タイトルにハコの~ってしてくれるMさん、本当にありがとうございます。何度も打ち合わせして試した事が実行出来そうで本当に嬉しいです!みんな、喜んで貰
美味しく焼ける様に努力して大好きな人に食べて貰えておいしいって言って貰えて嬉しい限りありがとうございます!
○金柑オランジェショコラ一見、手の込んだように見えるパンですが全然(笑)手が込んでるの好きじゃないから簡単なやつです(笑)金柑ピールは果実シロップを作った副産物。ついでに出来て、それで華やかなパン。金柑ピールの在庫限りのレッスンメニューです。ご興
もちもち豆大福パンめっちゃ褒めてもらえた!もちもちしててお餅ちのようでお豆の塩味とあんこの甘さが本当に美味しくて!私も大好きなんです!同じ~!ご興味あればぜひぜひぜひ!天然酵母2回目の方はフォカッチャを作りました。先日私が収穫してきた新玉ねぎ
デパ地下のブーランジェリーと一緒のやつみたい(笑)嬉しい♥️
吉良商店、特約店の呼続生活研究所さん主催の収穫体験2回目の参加です。自分自身、とても楽しいし、面白い。続けるときっと生徒さんも喜んでくれることになると思う。大久保さん、いつも親切、ご丁寧にありがとうございます!
ウィメンズマラソンがあった日で遅れてお越しの生徒さんの補助のため作業中の写真は撮れなかったんですが皆さん和気あいあいとお話ししながらお昼にはお味噌料理を食べて とても楽しい時間でした!ありがとうございました!
バタートップは長年通ってくれてる生徒さんの一推しのパンきなこパンは、ほのかな甘み、そしてきな粉のいい薫り!もちもち豆大福パンは私が豆大福を食べたくてパンで表現してみました(笑)とにかく、喜んで貰える瞬間が私にとって幸せで。毎日幸せ😊
パンとお味噌料理のレッスン中第一志望校に受かったと息子が2階から降りてきた!まさか合格するとは!(笑)「良かったね~!おめでとう!!」と声を上げてくれる生徒さんの中で泣いてくれる生徒さんがいました😭優しいね、、、、私達は幸せだね。そんな事を書い
派手なお料理ではないですが普段手に入る食材をいかに美味しく使うか。日本の伝統食、保存食のお味噌を普段の食事に簡単に取り入れるお味噌料理。皆さんに喜んで頂けて嬉しいです。ほんと、私自身お味噌料理に取り組んで良かったと感じています!麹料理お味噌料
小学校生活よりも断然!楽しかったようです。楽しく通えて何より。3年間あっという間でした。卒業おめでとう🌸
メンバー募集中です!今日は元男爵屋の店主さんもご参加で濃厚ガトーショコラを作りました。飲食に携わるお仕事をしているみなさんと食に関する話で盛り上がり本当に楽しかったです!今日もありがとうございました!
先日のおこしもんを作ろう会🎎には30名以上の方にご参加いただきました。手作りの木型を持ち込んでご参加の方初節句を迎えるおんぶのお嬢様同じく初節句から3年連続ご参加のご家族にもお越し頂きまして本当にたくさんの方にご参加頂きました!ありがとうございま
「ブログリーダー」を活用して、ハコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ブログこちらにお引越ししますアメーバーブログ ↓ハコのぱん今後ともよろしくお願いします🙇
Instagram の投稿はコンスタントにできているんですが こちらの方が滞っており 大変申し訳ございません連動できるといいのですが もしも よろしければ Instagram の投稿をご覧ください☆7、8月教室のご案内☆現在の空席のご案内になります。◯特別レッスン元男
ハコの農園は西尾市にお引越し🚙6/9㈰収穫体験会を行います‼️※写真のご案内は6月23日となっておりますが間違いです。(じゃがいもの発育状態が早く日程を 繰り上げました)今回から西尾市の㈱吉良商店さんにお世話になります🙏じゃがいもの収穫を予定して
酵母スコーン濃厚ガトーショコラ男爵屋さんのミンチカツサンド赤ワイン漬けいちじくくるみクリームチーズライ麦パン豆大福パン濃茶パンベルギーワッフルグラハムブレッドレーズンとくるみのカンパーニュ米粉のケークサレ猫まねきクッキーハコのぱんオリジナル
いつも応援ありがとうございます😊次回玄関パン屋さんは5/19㈰10:00から・くるみパンのとうもろこしクロックムッシュ・シナモンレーズンパンのフレンチトースト・ベルギーワッフル ・西尾の玉ねぎ(栽培中、化学肥料・農薬不使用)などを予定しています。3月20
アコースティックデュオのsuieさんがご来店、演奏してくださいます😊🎶 10:00~10:30を予定しています。ご来店お待ちしています!
◯5/23㈭初夏3品、パンお料理教室・光熱費を抑えた手作りセミドライトマト・フーガス 2種・米粉のケーク・サレ5000円(月一度の方は4800円)5月のレッスンはこちらの日のみ空席ございます。セミドライトマトの美味しさにビックリしますよ😆手作りのセミドラ
生徒さんではない 玄関パン屋さんでのお客様から3月20日から何日オープン日があったっけ?まだ少ない営業日にもかかわらず嬉しいですし夢みたい(^_^;)本当にありがとうございます。嬉しくて、これからも美味しい物をお届けします。
食肉加工屋 FUCHITEI ×ハコのぱん
■予約可能なパン・グラハムブレッド 600円ハーフサイズ 330円・レーズンとくるみのカンパーニュハーフサイズ 420円※ご予約ご希望の方は4/29中にご連絡ください。他に店頭に並ぶ予定のメニュー◯ミンチカツサンド◯ジャーマンポテトチーズフォカッチャ◯玉
ご予約お待ちいたしております
ぜひ、ご一緒に立派なじゃがいもを収穫しませんか?
びっくりするくらい減りが早い粉も何もかもお米も(笑)
2月から手作りお味噌教室ご自宅でお味噌作り出来る生徒さんのお子様が「先生のとこで作りたい!!」と懇願してくれて😆先日まで続きましたが 全日程を終了いたしました!大きくなったらお味噌の作り方誰かに教えてあげてね♥️ありがとうございました。お味噌
生徒さんはLINEでご予約くださいね
サクサク作れてプレゼントしたくなるケーキカットしてラッピングして誰にあげようか。なんて話しながら喜んでもらえました♥️教室始めた頃からの日進生徒さんが来てくれました。私を育ててくれたと言っても過言ではない(笑)一緒に来ていた未就園のお子さんも二十歳
Instagram の投稿はコンスタントにできているんですが こちらの方が滞っており 大変申し訳ございません連動できるといいのですが もしも よろしければ Instagram の投稿をご覧ください☆7、8月教室のご案内☆現在の空席のご案内になります。◯特別レッスン元男
ハコの農園は西尾市にお引越し🚙6/9㈰収穫体験会を行います‼️※写真のご案内は6月23日となっておりますが間違いです。(じゃがいもの発育状態が早く日程を 繰り上げました)今回から西尾市の㈱吉良商店さんにお世話になります🙏じゃがいもの収穫を予定して
酵母スコーン濃厚ガトーショコラ男爵屋さんのミンチカツサンド赤ワイン漬けいちじくくるみクリームチーズライ麦パン豆大福パン濃茶パンベルギーワッフルグラハムブレッドレーズンとくるみのカンパーニュ米粉のケークサレ猫まねきクッキーハコのぱんオリジナル
いつも応援ありがとうございます😊次回玄関パン屋さんは5/19㈰10:00から・くるみパンのとうもろこしクロックムッシュ・シナモンレーズンパンのフレンチトースト・ベルギーワッフル ・西尾の玉ねぎ(栽培中、化学肥料・農薬不使用)などを予定しています。3月20
アコースティックデュオのsuieさんがご来店、演奏してくださいます😊🎶 10:00~10:30を予定しています。ご来店お待ちしています!
◯5/23㈭初夏3品、パンお料理教室・光熱費を抑えた手作りセミドライトマト・フーガス 2種・米粉のケーク・サレ5000円(月一度の方は4800円)5月のレッスンはこちらの日のみ空席ございます。セミドライトマトの美味しさにビックリしますよ😆手作りのセミドラ
生徒さんではない 玄関パン屋さんでのお客様から3月20日から何日オープン日があったっけ?まだ少ない営業日にもかかわらず嬉しいですし夢みたい(^_^;)本当にありがとうございます。嬉しくて、これからも美味しい物をお届けします。
食肉加工屋 FUCHITEI ×ハコのぱん
■予約可能なパン・グラハムブレッド 600円ハーフサイズ 330円・レーズンとくるみのカンパーニュハーフサイズ 420円※ご予約ご希望の方は4/29中にご連絡ください。他に店頭に並ぶ予定のメニュー◯ミンチカツサンド◯ジャーマンポテトチーズフォカッチャ◯玉
ご予約お待ちいたしております
ぜひ、ご一緒に立派なじゃがいもを収穫しませんか?
びっくりするくらい減りが早い粉も何もかもお米も(笑)
2月から手作りお味噌教室ご自宅でお味噌作り出来る生徒さんのお子様が「先生のとこで作りたい!!」と懇願してくれて😆先日まで続きましたが 全日程を終了いたしました!大きくなったらお味噌の作り方誰かに教えてあげてね♥️ありがとうございました。お味噌
生徒さんはLINEでご予約くださいね
サクサク作れてプレゼントしたくなるケーキカットしてラッピングして誰にあげようか。なんて話しながら喜んでもらえました♥️教室始めた頃からの日進生徒さんが来てくれました。私を育ててくれたと言っても過言ではない(笑)一緒に来ていた未就園のお子さんも二十歳
試作スタート5g、10gで変わるレシピそれを詰めていく。どーにか、形になったけどまだ数回打合せと試作必要。5月後半にレッスン出来るかな~