アジアンにはまりつつあるのでそちら系のネタがこれから増えるかも?他にも日常のいろいろをUPしてます。
バリ家具って和んでいいですよね♪
こんばんは。 今日は友達に誘われて林業祭りへ行ってきました。 そして、勧められるままにシイタケの菌床ゲト。 さて、500円の元は取れるでしょうか? それから、展開が早くてなんだかアレなんですが、本日(もう昨日か)靴履いたままの1人歩きをマスターしました 今
昨日は久しぶりのお天気だったので空港公園へ靴慣らしに(笑) 泣かずに立つだけなら2,3日前にマスターしていたのですが、 ようやく手を引いて歩けるレベルに 目的地にパンダさんがいたのがよかったのかも 先日来た時には怖がってしまって、またがる事すら出来なかった
こんばんは。 今日は、ハンドメイドイベントのワークショップに参加してきました。 講座内容は、『羊毛フェルトでキノコ作り』です。 やってみたいなぁ、とは思っていたのですがなかなか手が出なかったのでちょうどよかった 講座の先生は、先日の「クライミング・ドール」
昨日は郡山の『Beans.』にて手作りおもちゃの会に参加してきました 今月の作品は「クライミング・ドール」 紐を左右交互に引っ張ると上に上っていく人形です。 娘に出来上がりを見せて見ると、かなり興味津々 いやぁ、作ってよかった
こんばんは。 日記に書くのが遅くなりましたが、 アスカ1歳のお誕生日にはじめての靴をゲットしました。 ですが、、、嫌がって泣きます・・・ この写真は始めて履かせたときのもの(10/2) この写真は一昨日のもの(10/16) (ーΩー )ウゥーン どうやったら慣れてく
サンマの値段がちょっとマシになってきたので作ってみたよ。 初めてにしてはおいしかった~
本日娘の1歳の誕生日でした ほんと1年って早いねぇ。 なんか、生まれたときの小ささとか、もう思い出せないくらいです さて、パパは今朝から単身赴任先へ行ってしまったので、お祝いは昨日のうちにやりました。 といっても、たいした事はしてないんだけどね とりあえず
こんばんは 今日は(もう昨日か)、水疱瘡の経過を見てもらいに行ってきました。 前回の診断で Dr. 『典型的ではないけど水疱瘡だろうね』 と、言われていたので本当に水疱瘡なのかどうかも聞きたかったのですが、 Dr. 『やっぱり水疱瘡で間違いないね』 と、確定診断
なんとか引越しが完了いたしました 片付けの前半で今までの引越しよりもスムーズっぽかったので ちょっと余裕ぶっこいてたら、最後の方で間に合わなくなりました。。。orz 結局、当日に引越し業者さんに強引につめてもらいながらのお引越しとなりましたww 大体、当日の朝に
こんばんは~。 新居がほぼ完成いたしました今月29日に引越しです。 荷造り間に合うかな~ 今までの引越しの中では一番スムーズに進んでると思うのだけど、 娘が邪魔をします・・・ 引越し前日にはうちの母が一日来てくれるので何とかがんばります
アスカ8ヶ月突入の瞬間は、プシュ~っという嘔吐から始まりました おっぱいを飲んでは吐きを繰り返すので夜間救急デビューしてみたところ、最近よく聞く『胃腸風邪』と診断されました。 どうやら私も一緒にかかってしまったらしく、五年以上ぶりに吐きました。 あんなのが毎
ちょいちょい遊びに行っていたバリ家具屋さん『J-WOOD』が今月いっぱいで閉店とのことでとても残念です まったりしに行くのにちょうどいい場所だったのになぁ そして、50%OFFの閉店セールをすると聞いたので早速行ってまいりました。 セール初日は用事でいけなかったので
つい先日、アスカが6ヶ月に突入しました もう産まれてから半年経つんですね。 長かったような短かったような。 もう半年過ぎる頃には歩いちゃうんだろうから、 産まれて最初の1年の成長っぷりってのはすごいね ハーフバースディのお祝いは、義実家でケーキをいただきまし
途中で色々と悩みましたが、とうとう決めました 今週、ハンコ押しちゃいました。 ダンナの実家の土地にを建替えて同居します メーカー決定の段階で、ほぼ建てることは決まってたんですけど、 何があるか分かりませんしね 今回押したハンコは、間取りも電気配線も決まっ
こんばんは。 原因はよくわからないですが、突然プリンターの調子が悪くなってしまいました まったく印刷されないわけではなく、マゼンタ系とイエロー系しか印刷されないんです。 よって、黒とシアン系が・・・・ よくよく考えてみれば、もう8年以上は使ってるし寿命なのか
「ブログリーダー」を活用して、みおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。