chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
t-catの徒然寄稿 https://blog.goo.ne.jp/t-catfox

興の赴くままの煩悩(散財)炸裂日記。今はラグドールのしいちゃん(本名エリザベート)の話題が8割以上です。

t-cat
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/02/08

arrow_drop_down
  • 今ならもれなくしいちゃんが膝上に

    最近、椅子やソファーにすわるとしいちゃんが膝上に乗りたがります。暑くなると寄ってこなくなるでしょうが、ちょっと嬉しい休日。でも、これから用事あるんだ、って時になんでどっすんと乗りたがるんでしょうね?しいちゃんのお邪魔センサー、絶好調でお仕事中です。今ならもれなくしいちゃんが膝上に

  • 人生初・銀座でアート作品を購入する!

    今日はレッスン帰りに日比谷へ。月初に宝塚観に行った時、劇場へ向かう際に猫ちゃんの姿が目に留まり、足が止まりました。JALの店舗真向かいにあるギャラリー日比谷さんです。その猫ちゃんが忘れられず、ギャラリーの場所をストリートビューで確認し、webをチェックしたら、どうも私が見たらしい作家さんの陶芸展があるらしい情報をゲット。ホントに私が見た猫ちゃんか、もう一度見たかったのでお伺いをしまして、オーナー様と作家様とお話する機会が持てました。私が見た猫ちゃんは、ギャラリーの所蔵品で、今回の展示会には並んでないけど、この作家さんのもので間違いないとのこと。いろいろお話をした中で、ふと目についた猫の像があまりにも印象的だったので……即決でお買い物しました(またやらかした……もう散財癖止まらず!)で、手続きをして失礼をし...人生初・銀座でアート作品を購入する!

  • 明日からGWはじまるよーー

    明日からGWはっじまるよー!みんなー!今年はお出かけいっぱいして思い出たくさん作ろうねー!えっと、しいちゃんの飼い主はいろいろと自粛してちんまりしてすごします。適度に運動、適度にお食事、適度に猫。これで過ごします。これ以上何も望みませんわ。明日からGWはじまるよーー

  • 良い物はさっさと使われてしまう運命にある我が家

    しいちゃん、飼い主の枕で寝るのが好きです。こんな感じ。枕取り合いになることも。また、去年ぐらいから、体調が良くない時におしっこをあちこちでしてしまうことがあって(昨年秋には布団に粗相を連続でされましたっけ)床とか布団は洗うからいいけど、枕だけはさすがに洗ってまでもつかいたくなく。ですので、定年のご褒美に(何かあったら買ってしまうこの癖、もうやめなきゃいけないんですけど)前々から欲しかった、ロフテーの枕を買いました。ちょっと前に泊まったホテルがロフテー使っててすごーく寝心地良かったのが忘れられず、機会があったらそこのホテルの枕を……と思ってたんですが、ほぼ同じ仕様で、自宅で洗えるタイプの枕がネットで買えることを知りまして、迷わず購入いたしましたです。(そろそろ迷うか、買わない選択しないといけないんですけど!...良い物はさっさと使われてしまう運命にある我が家

  • トラブル対処が一番の薬っていやですわ

    今日もちょっと体調良くなく、でも出社はせねばならず。お仕事しておりました。が、夕方に自分の設定でとあるトラブル発生、エラーが出て大変なことに。復調できず、真っ青になりながら対処、お手伝いして頂けそうな人につなぎを取ってチェックしてもらって無事エラーは解消されたのですが、一緒に体調不調もどっかへ行ったらしい。過度なストレス、そこからの解放が一番の薬ってことでしょうか。痛し痒し、あんまり嬉しくなかったりします……でも、今日のエラー表示は洒落にならず、自分で対処できなかったので、わかる人がいてくれてよかったなあと思いましたですよ。サポートに電話したら営業時間外でつながらなかったので。トラブル対処が一番の薬っていやですわ

  • ぶーぶー言いながら寝ている

    しいちゃんのいびきは時々、ぶーぶーと大きく聞こえる時があります。気持ち良ーく眠っているんです。この「ぶーー」がなんとも言えずほんわかするんですよね。いびきが許されるのはペットの特権だと思う!ぶーぶー言いながら寝ている

  • しいちゃんが一番のくすり

    ここしばらくの陽気の変化には勝てなかった。負けることにしました。今日はお仕事を休み、午前中一杯寝てました。寒くて身体動かない〜!!この気温の乱高下は辛いですわ。で、横になっている間、ほんとにしいちゃんは添い寝してくれるんです。午後はさすがにおきまして、椅子に座ってTV見たり本読んだり。しいちゃん、やってきてくれました。大丈夫か?多分大丈夫。しいちゃんがいちばんのお薬だよ。ありがとうよー。しいちゃんが一番のくすり

  • 無事発送完了

    今日、去年の今頃買って、結局ほとんど使わなかったビーズクッションを次のオーナー様の元へ送り出してきました。これ買った直後にしいちゃんの体調不調がわかって、床を汚される回数が増えたので、なおさらフロアクッションは使えなくなったんですが、次の方の所では大切に活用してもらえることを祈るばかり。他にも、結局使ってない品をがしがし処分して身軽になりたく思ってます。やっぱり、床掃除しやすい生活を考えると、大きな物は極力置かないようにして、ざーっと水拭きできる環境が理想です。もしくは洗いやすいラグを敷くとか。今までの家具遍歴、すべてはしいちゃんとの生活ありきで考えてる自分。後悔はない。身軽になりたいといいつつ、本は捨てないけどね。家具は処分に困るだろうけど、紙の本なら、よくわかんないのでためらいなく捨てられる。自分が第...無事発送完了

  • ふくふくしてきました!

    先日、ごはんの与え方を変えたとお伝えしました。ごはん食べる量、増えてきてます。そしたらご覧の通り。しいちゃん、ふくふくしてきましたよ!暮れから春先にかけて、がりっと痩せてしまったので……blogに画像を出す機会をへらしていました。猫は、自分で自分の猫生を畳む生き物だと思っているので、その時が来たら、何をやってもきっと彼女・彼らには煩わしいことになると思っています。少し、それを危惧していたのですが、この感じだと大丈夫そうです。当面は。しいちゃんとの暮らしが続くには有り難いので、どうかこのまま、と思っています。ふくふくしてきました!

  • ばらが、ぽつんと落ちていた

    先日来頂いている花束、捨てるには惜しいバラはドライフラワーにしたくてひっくりかえして飾ってます。が、ぼたんが落ちるように。ぼたっと。花が落ちてました。食品サンプルのグレープフルーツの切り身の上に。ジャストフィット。こんなの、思いつきもしない着地でした。ばらが、ぽつんと落ちていた

  • 言われなくてもわかってるわい!

    今月頭に無事、定年退職・同じ職場に再雇用になってますので同じお仕事を普段通り続けてます。ま、そこは有り難いですね。就活しなくて済んでるから。給料が下がるのは、仕方ないので……少しずつ生活レベルが惨めにならない範囲で縮小・身の丈にあった生活を送るべく慣らしをしてます。そんな状態でですね、「同じ仕事してるのに給料下がって割合わないなー」なんてことは、冗談でも言って欲しくないのだな。(今日言われた)わかってるわ!そんなこと!先月末から、いろいろと揺れるお年頃、体調も合わせて良くないし、まあ、春先はいつも1回は寝込むし。そろそろ、計画的に病欠しようかなと思ってるところ。でも、明日は打ち合わせある。月曜も打ち合わせある。火曜もある。水曜も……結局、休まずGW突入するんだろうな。でも、ホントに銀行へは行かないといけな...言われなくてもわかってるわい!

  • 柔らかいごはん作戦、成功!

    先日通販でお買い物したしいちゃん用柔らかいフードが大量に届きましたので早速お出ししております。食べますね!最近は缶詰よりパウチタイプが多いので量も少なめ。だからか、一緒に出してるドライフードもつられて食べてくれてます。先週から今日まで、完食が続いてます。有り難いことだよー。ちょっと前まで、食べてくれなくて1日10グラムぼちぼちとかもあって、これじゃあ健康になれないよと思ってたんです。がりっと固い食べ物ばかりはいやだよ、って単純にそんなことだったんですね。たくさんごはん食べて、一頃ほどは無理でも、ふくよかな姿になっておくれー。皆様にふくふくしいちゃんをご披露できる日を心待ちにしております。柔らかいごはん作戦、成功!

  • 747、最後の特集だなんて……。゚(゚´Д`゚)゚。

    twitterで見掛けたので、大慌てでお買い物しました。飛行機ファン御用達雑誌、airlineの最新号です。安定の居心地の良さ(私にとってです)、やっぱり飛行機関連の本とか雑誌は落ち着きます。それにしても、特集のタイトル、インパクトでかい。最後のボーイング747特集。いや、知ってます。747の製造、最後の1機の納品が終わったって。時代がひとつ終わったんだなって寂しくなりましたけど、airlineさんでもそれ言っちゃうのかと、もう、泣くしかありません。表紙が、JALってのもいいですね。赤・紺ラインが入ってて、尾翼に鶴丸。デザイナーさん、担当者さん、よくわかっていらっしゃる。みんなが見たいのはこの機体だったのよ。かっこ良かったなあ。私の初搭乗機はこのデザインのJALさんの747でした。伊丹から羽田までの空路、...747、最後の特集だなんて……。゚(゚´Д`゚)゚。

  • お休みがほすい……

    変な所で押しが弱いのと、どこかに罪悪感ある昭和生まれ、有休消化がどうしてもできません。先日定年を迎えた時点で、銀行で手続きを取る必要あったり、その他書類を書かなきゃいけなかったり、もちろん誕生日のお祝いを頂いた先への返礼品も用意しないといけないし。そうそう、眼科でメガネの処方箋も作って欲しい。メガネ、ほしい。(目は普通に見えるんです、そこは大丈夫。でも左右で視力差出てきてるので、目がすんごく疲れる。もちろん、老眼も無視できないし。60になったから、もう、見栄は張らない)ちょっと時間を作りたいんですよ。きっともたもたしてたら、書類の提出期限ぎりぎりで大慌てになるんだろうな。だって、来週末はもう、GWですよ……月日の過ぎることのなんとはやいことだろうなあ……気がついたら、再雇用期間終了してるんじゃないか?それ...お休みがほすい……

  • いちごパック、いつの間にこの大きさに

    上からみると気づかなかったんですが……いつの間にかいちごパック、浅くなってますね??上から見た時のサイズがあんまり変わってないから、この嵩は盲点でした。自分が小学生の頃、春はいちごパックを持ってくるように言われたものでした。いちごパックが必要だから、いちご食べたってのもある。このパックで、オタマジャクシやメダカを飼育したり、植物植えたりしてました。この高さじゃ、無理ですよねえ。いちごの値段の変化はあんまり気にしたことないけど、そういえば量が減ってたなと思ったらこーいうからくりになっていたとは。悪いと言いたいわけじゃないです、諸事情あってこのスタイルになったのは理解できます。最近のいちごは粒大きいし甘いし。実がそんなに固くないから、潰れやすいし。たくさん摘めて、実が傷まない工夫も必要なのかもしれず。形には必...いちごパック、いつの間にこの大きさに

  • 柔らかいごはんが良いらしい

    しいちゃんのごはんは、月・火・木・金ドライフード水・土・日ドライフード+ウェットフードこのローテーションを長年続けてきました。ですが、最近、ドライフードを残すようになってきて……がりっと痩せてしまって……もうだめなのかなあ、と思ったりもしたんですが、単純に固い物が食べづらいだけなんじゃね?と方針転換しまして。そうだよ、お年寄りなんだもん。歯は大丈夫、口内炎もないです。でも、いくら歯が丈夫でも、固い物は食べにくいんだろうな……最近はほぼ毎日、ドライフードとウェットフードを出すようにしてます。そしたら、食べるんですよね……ごめんよ、しいちゃん。あなたが食べやすいものを出すようにするよ。今日のごはんは、アニモンダのインテグラ。このタイプのどろっとしたソースが大好きで、昔、しいちゃんが体調を崩した時、助けてくれた...柔らかいごはんが良いらしい

  • 朝イチでお買い物出来たのに……目が開かない。゚(゚´Д`゚)゚。

    昨日、村上春樹さんの新刊を買われた方!読み進んでますか?もう読み終わってますか?私は、まだでーーーす!朝イチでお買い物はしました!私以外にも並んでる人がいてちょっと安心した。寒くなくて良かった、雨じゃなくて幸いだったと言いたい青空書店でした。過去に何冊かチャレンジしてる村上作品ですが、この新刊、何というか、スタイリッシュなんですよね。読んでいて思考が妨げられないレイアウトとでも言うんでしょうか、上手いなあ、としか言えないので、読みやすいんです。作品褒めてないな、ごめんなさい。愛したいんだよ、ホントはね!で、もっと先を読み進めたいんですが、一昨日・昨日あたりから、目がしぱしぱするんです。黄砂かな……??今朝、起きたら、まぶたに糊がついたようで目が開かない。今日も目の周りがもわっとしてます。乾燥機使っても、目...朝イチでお買い物出来たのに……目が開かない。゚(゚´Д`゚)゚。

  • ありがとうのおすそわけ

    しいちゃんの姉妹猫オーナー様、keikoさんからお花を頂きました。真っ赤なバラの花束、生涯でプレゼントされた経験、ナッシングです!ありがとうございます!職場の方からもお菓子のプレゼント。新入社員で入ってから今まで、彼女のライフステージをずっと端から見てましたっけ。今ではお母さんバリキャリ路線まっしぐらです。(君なら、余所の方がよっぽど良い働きできると思うよ??欲しがる企業、山ほどいると思う−)転職経験のある私ですが、いろんなことあるけど、今の会社で得がたい経験をたくさんさせて頂きました。まあ、良いことばかりではないけどね、でも、それも人生ってことで。お誕生日のお裾分けでございます。さあ、楽しいお返しリストを作りますよー。プレゼント考えるの大好きなんですよね。わくわく。ありがとうのおすそわけ

  • 明日朝は早起きして。

    昨日の話題から引きずって。新刊発売の村上さんのお話です。おまえ、ホントは好きなんだろ、愛してるんだろ?そう思いますよね。でも、愛してないの!!!!なんというか、愛せる理由を探すために読んでいるところがあるの!迷惑でしょうか!こんな読み手!!!さて、明日は在宅勤務です。朝から新刊発売してる書店をチェックしてみました。もちろん、家に帰って仕事ができる場所にある本屋さんってことです。……ありましたよ。早朝7時半から発売。ってことであれば、この時間に現地につければ余裕で始業時間には家に着けます。あとは早起きするだけ!基本、朝起きるのが苦手で予定がないとだらだらする方です。でも、スケジュールが決まると、朝4時だろうが起きて動けるのが私。がんばってみようか!!明日朝は早起きして。

  • この季節がやってきました! 明後日は、あの方の新刊が出ますね!

    いつか好きになれるかな。毎回新刊出るたびに思います。カウントダウンと共に0時になったら販売開始になるセレモニーも、書店によっては開催するそうです。村上春樹さんの新刊ですね。タイトルは……えっと、すみません、調べてください。何度か新刊に合わせて読んでます。けど、残念なことに、ハルキストの仲間入りはできないでいます。今回も発売日チャレンジしますよ。(新宿にオフィスがある頃だったら!出勤前に買えたんだけど!!)そして、またため息をつくことになるのかなあ。なんか、村上さんの新刊ってお祭り騒ぎに近いんですよ。この流れを無視することだけは出来ないのです。この時間を、他の積ん読本とか、好きな作家さんに捧げればいいのに、とは思いますけどね。ちなみに新宿紀伊國屋では宿泊プランもあったらしい。(予約はすでに締めきられてます)この季節がやってきました!明後日は、あの方の新刊が出ますね!

  • 保険証、早く新しいのが来てほしい

    先週、定年退職扱いになってますのでいろいろと周りが変わってきてます。早く新しいのが来て欲しいなあと思ってるのが保険証です。これ、番号が変わるんですよ。近日中に切り替わるのがわかっていたので、マイナンバーカードの手続きは取ってませんでした。もう年齢が年齢だから無理せず、メガネとかかけることも考えたいけど保険証ないと病院行けないのよ。そうそう、銀行へ行く用事もあるんだった。有休は貯まりまくってますし、いろいろあって、残業はしない方向でお願いしますといわれてるので無理せず有休も使おうかなとかなんとか。収入減るけど、無理しなければ……節約生活の癖をつけられれば……なんとか、なるかなあ……もちろん年金はもらいませんよ。働ける間はね。保険証、早く新しいのが来てほしい

  • ミジンコかな??

    毎回お伝えしています通り、私の足はしいちゃんの背もたれなんです。開脚してると、すすすっとやってくる。彼女の背中には背もたれセンサーがついているんだろうか。どうでもいいけど、そのスタイルはミジンコのようだよ、しいちゃん。ミジンコかな??

  • SS席の威力たるや半端ない

    今日は東京宝塚劇場へ。いつもなら午前中は土曜日バレエですが、公演時間が11時からでしたのでバレエはお休み。このあたりの演目は、当日思いついたから観劇とはいかないので、なかなか厳しい。めずらしくSS席だ、東京でSSは滅多にない?そう思ったんですが、望海さんの引退公演がSS席でしたわ。今日のお席もほぼ同じ位置でした。ここってドセンターなんです。絶対にトップ(月城さん)さんと目線ばちばちに合ってる!(みんなそう思ってるんだよ)目力が強いので、前回宝塚劇場で観たときのように、他のスターさんに目を配ることができなかった……「こっち見て!」という強い意志を受け止めて跳ね返せませんでした。レビューでは鳳月杏さんの太股に前回も今回もすべてを持っていかれた気がしているのは私だけではないと思う。あの色気は、残念ながら女役さん...SS席の威力たるや半端ない

  • 60の宇宙

    昨日がおっとびっくりな還暦(自分の)のお誕生日でしたので、正社員の仕事は一区切り。今日から別のステージになったんですが(会社を辞めたわけではない)。お祝いの品をあれこれ頂きました。還暦の赤いなんたらを持ち出されなかったのにはホットしました。(過去ちゃんちゃんこを着させられた人は何人かいたので)あんまりもらわない花束。人生(なんと)初ティファニー。そして、元同僚で今はフラワーアティストをしている人のプリザーブドフラワーのアレンジメントを頂きました。このアレンジメントはマジサプライズだったので驚きましたです。手のひらサイズの宇宙が美しい。きっと色褪せてもそれも含めての美なのだとそんなことを思ったのでした。60の宇宙

  • 今日は先代猫の命日であり、元飼い主の誕生日でもある……

    2004年4月6日に、先代猫・トノが旅立ちました。可愛い子でした。私がもう少し早く様子がおかしいのに気づけていたら、もう少し生きてくれたかもしれない。そうだとしたら、私はしいちゃんに会えなかったかもしれない……もし、たら、れば、を繰り返すと今の自分は存在しえないので、あんまり過去を振り返らないようにしたいです。でも、この子の最期はきつい(私にとって……)ものだったので、あんな辛い思いはさせたくなかったなという後悔だけは残っています。2005年にしいちゃんと一緒に暮らして、なんだかんだで17年以上たちました。先代猫は16歳(ぐらい)、彼よりは長く生きてくれてます。もう少し一緒に暮らしたいんだ。だから、無理のない範囲で長生きしてほしい……満月の今日は、私の誕生日です。干支がウサギですので、シニア割が使える年齢...今日は先代猫の命日であり、元飼い主の誕生日でもある……

  • 諦めすらしなければ気持ちが楽

    年度初めなので、忙しいのはよっくわかってます。でも、それなら、定例ミーティングの日程、変えますよ。変更しなくて良いと言うことだったのでそのままにしていたら、欠席者が続き、連絡なしで出席しない人もいたりで、1人zoomだけつけて待つ自分。とりあえず30分待って、zoomは閉じました。もう、諦めとかそんなことも意識しない方がこの職場ではいいんだろうなあー。そんなことを考えた私、誕生日イブで今さらですが悟ったのでした。気づくの遅すぎたよね。ホント。傷つくことすらアホらしいです。諦めすらしなければ気持ちが楽

  • 電車の混み方が尋常ではない そして教授

    今のオフィスに引っ越して以来、初めての通勤(痛勤)ラッシュだった朝です。こんなに人がいっぱいいるなんて!!!驚きを隠せません。新年度だから?新入社員が大挙して乗ってきてるから?転勤とかいろいろあるから?わかりませんが、この混み方は尋常ではない。まだ通学生が乗ってないというのにどういうことなんでしょうか……今週末ぐらいには学生が戻ってきます。新型コロナの自粛はもう過去の物になりましたね……いいことなんですけど。でも、通勤ラッシュを回避できてたと思うとコロナも悪くなかったなって。……こんなこと考えちゃう自分はだめでしょうか???そして、今朝、とうとう、坂本龍一の訃報が。朝、一瞬寝ぼけてて、高橋幸宏さんと勘違いしたんですよ、あれ、幸宏さん、1月にお亡くなりになってるでしょと。とんでもない聞き間違いだ!どんどん8...電車の混み方が尋常ではないそして教授

  • 表紙買いにも程がある! でも!

    本屋さんの新刊コーナーでつい目に飛び込んできましたので。一旦考え、結局持ち帰ってきた本です。いやーーー。最近、文庫で、猫を表紙にしたり、猫をテーマにした小説本を頻繁に見掛けます。私が猫飼いだからという要素を差し引いても、犬より絶対猫の方が数多いです。失礼ながら存じ上げない作者様です。文庫のレーベルも知らないところでした。でも、何がご縁で面白い本に会えるかわからないのでこの流れにしばらく乗ろうかな、目に触れて気になったら持ち帰ります。猫はそうそう拾って帰るわけにはいきませんが、本ならできるし。しかし、報道されてる通り、紙本、特に文庫は価格が上がりました。ハードカバーの新刊との差別化が難しいのではと思います。しかしー。本を作る上でのコストを考えると、印刷して製本するだけで大きかろうが小さかろうがそれなりにかか...表紙買いにも程がある!でも!

  • さくらこんもり

    今年は寒すぎと思いきや、桜は異常に早い開花という、わけわかんない季節の移り変わり方してます。近所の今日の桜。手前の木の緑がもうもりもりなんですが、いつもこんなだったっけ?4月はいきなり寒の戻りもあるので油断できず、暖房器具はしまえないんですが、ホットカーペットはもう片付けてもいいかな……まだ冷えるかな……しいちゃんにきいてみよう。まだいる。あったかいの好き。だそうです。さくらこんもり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、t-catさんをフォローしませんか?

ハンドル名
t-catさん
ブログタイトル
t-catの徒然寄稿
フォロー
t-catの徒然寄稿

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用