chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
t-catの徒然寄稿 https://blog.goo.ne.jp/t-catfox

興の赴くままの煩悩(散財)炸裂日記。今はラグドールのしいちゃん(本名エリザベート)の話題が8割以上です。

t-cat
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/02/08

arrow_drop_down
  • コミケにご来場頂いたお客様、本当にありがとうございました。

    無事、コミックマーケット終了しました。参加者の皆様、お疲れ様でした!あまりに寒くて、2時前に撤収、会場は例年では防災対策でシャッターやドアが開いてるんですが、今回はそれに輪をかけて(感染症対策ですね)開いていた上、今日は大変寒い1日だった江東区、もう、寒くて寒くて我慢がならず、2時、あるいは3時まで滞在は不可能でした……防寒対策ばっちりのつもりだったけど、寒風吹きすさぶ中にいるのに等しいので、もう、全然足りてなかった!で、大晦日ですし、人の数も思ったよりは多かったけど、やはり例年通りとはいかず。でも、たくさんの方にお越しいただけました。いつも来て頂けている皆様にご挨拶できました。御母様、お嬢様そろって長年見続けて下さったお客様。いつも新刊をお買い求め下さったお客様。今回最後と告知していましたので、わざわざ足をお...コミケにご来場頂いたお客様、本当にありがとうございました。

  • コミケ始まります

    東京ビッグサイトなう。最後のコミケ、最初に参加した時は1冊だけ、10冊だけ持っていったなあー。振り出しに返って、コミケ活動終了します。無事終わらせられますように。コミケ始まります

  • 明日はコミックマーケット 最後のサークル直参です

    金曜日 西地区 "は" ブロック 16a明日がしいちゃんくらぶファイナルです。無事、コンビニでプリントアウトもできました。サイズがあまり合ってなかったけど、まあ、最初だし。最初で最後だけど、これでよいでしょう。2時頃には失礼するかと思いますが、お越しになれる方、どうぞお立ち寄りください。お待ちしております。明日はコミックマーケット最後のサークル直参です

  • ミニ折り本、できました! コミケに持っていきまーす!

    今日からお仕事はお休み。ですが、コミケ準備全然してない私。テストはいつも一夜漬けだった。プリンターは壊れてる。ネットプリントするんなら、今日中に目処つけないと!宅配の受け取りがあったので、家から出られない今日が期限と、朝からまいて作業しました!私には珍しく(いやいやそりゃいかんでしょう)仕事でも発揮しない集中力でもって、まったく出来上がってないアイディアをがーっとまとめ、初めて8ページ折り本の版下作ってみましたー!さて、困ったことに、手元にUSBメモリーがないことがわかり(会社においてあるんだ、自宅にはないんだ……(T_T))スマホかネットに置いてあるデータを出力するコンビニプリントを使うことになりそうなんですが、初めて使うんですよ、このシステム。一応、B4で出力できるように作ってはいるんですが、はたして無事こ...ミニ折り本、できました!コミケに持っていきまーす!

  • 今日で、今年のお仕事終わり。

    なんかしんどかった2021年のお仕事も、今日で納めとなりました。ほんと、どこがどうというわけではないけど、しんどかった。ネットも重かった。これは、きっと、毎年恒例にしている京都参りをしなかったからなのではなかろうか。越境移動が怖かったのが一番の理由ですが、何かかんか理由つけて関西や北海道へはでかけていたから、ばちがあたったのかもしれない。(余所に責任を転嫁する典型的な考え方ですね^_^;)来年は軽やかにいきたいものですね!シンプルに、コンパクトに、身軽に。これを2022年の目標にしよう!さあ、しいちゃん孝行の年末年始。なるべくお相手つとめます。ま、お出かけする時はしますけどね。31日にビッグサイトでコミケ出席しますから。もちろん摂生と自衛に努めます。当日、会場にお越しになる方は皆様どうかお気をつけて。何度も書い...今日で、今年のお仕事終わり。

  • 三日坊主のもと

    先日、仕事関係のオンラインセミナーを受けたんですね、そこで「あ、それ私ですか?」というインターネット上での動向について説明があり、「そっか、だから私は買い物してしまうのね」と自己肯定したんです(だめじゃないか)これからのトレンドは、ググるのではなくSNSで流れてくる情報をもとにお買い物、ですよ!(すすめちゃだめ)さて、そのトレンドに乗っかってクリスマス前に買ったのがこちら。しいちゃんがじゃましてますが、日記帳です。日記。三日坊主の素ですか?ってぐらい続かない人は続かない!でも、この日記帳見て、胸がトゥンクとなったんです……毎日と決めつけず、今日のしいちゃん記録をこれに綴りますよ。大好きな色のペンでね。ああ……できれば、1冊、欲言えば2冊、しいちゃん日記続けられたらいいな。三日坊主のもと

  • ローソンでヒグチユウコさんアイスゲットできたよー!

    twitterで見掛けて、絶対3種類コンプリートするんだ!と心に決めてたヒグチユウコさんのアイス。ローソンで販売されてるそうなのですが、うちの近所、ローソン自体1店舗しかないんです。会社の近所にはない!これはお目にかかれる機会自体ないかもしれない……そうあきらめかけていたんですが、今日、所用でローソンへ行った時、アイス売り場を覗いてみたら、あったんです、1種類だけだけどあったんですおー!!!!次、いつ見れるかわかんないので、2本買ってしまいましたです。冬は不思議とアイスが欲しくなる季節。ちびちび有り難がってありがたく食べますー!ローソンでヒグチユウコさんアイスゲットできたよー!

  • 毎年、この子には癒やされています

    <iframesrc="https://static.blog-video.jp/?v=wqcgkZLxXGAYGdODExgIQsUM"width="420"height="210"frameborder="0"scrolling="no"allowfullscreen=""></iframe>めちゃくちゃ長く使ってるガラケー。311の時も一緒に持って歩きましたっけ。10年選手どころではない、Qpotデザインのガラケーなんですが、未だに現役です!この子はイベント時にマスコットがコスプレします。クリスマスの時は赤い帽子かぶるんですよ、これが可愛くてねえ……スマホは他に持ってるからずるずると。でも、この電話、ほとんど使ってないので(だから未だに現役で使えてるんですが)電話自体を解約する予定です。断捨離断捨離。解約...毎年、この子には癒やされています

  • 私はかわいいと思うんだけど

    メリークリスマス!年々クリスマスへの情熱が冷めていく私。ま、これもいいんじゃね?という年の瀬です。バレエ帰りでまったりしてる時、しいちゃんが膝上に乗ってきます。至近距離だから……すごい顔ですが……私は可愛いと思うんですけど、微妙なところですよね。いいんです、私がいいって言ってるんだから!メリークリスマスなイブ、この週末、素敵な思い出をたくさん作ってくださいね。私はかわいいと思うんだけど

  • HOHOHO サンタダヨ!

    今年もflightradarでサンタをストーカーする季節がやってきました!今年のサンタさんはひと味違う。だって、ワクチン2回接種済みなんだもん!だそうです。安心してサンタさんをお迎えできますね!明日はクリスマスイブ。皆様、良い週末をー!HOHOHOサンタダヨ!

  • 音楽聴きながらまったり

    夜、寝る前にラジオをタイマーセットしておく。これが私の最近のルーチンです。で、ベッド入って腰掛けてると(すぐには横にならず、本読んだりいろんなことしてます)しいちゃんがお腹の上に乗ってくる。そうすると何もできないので、寝るしかない……こんな夜もいいもんです。しいちゃん、これ、まったり顔ですが、かかってる曲は激しめダンスナンバーです(大笑)音楽聴きながらまったり

  • ”クリスマスイブですよ!” こんなこともあった2019年

    <iframeclass="reblogCard"height="234px"width="100%"scrolling="no"frameborder="0"sandbox="allow-same-originallow-scriptsallow-top-navigation"src="https://ameblo.jp/s/embed/reblog-card/t-cat/entry-12562002673.html?reblogAmebaId=t-cat&isLightPreview=true"data-ameba-id="t-cat"data-entry-id="12562002673"></iframe>2年前のことなのに、昨日のことのような、すごーーく前のことのような。へんてこな感覚になってるのは私だ...”クリスマスイブですよ!”こんなこともあった2019年

  • 人生初の落丁本にあたってしまった

    ちびちびと、爪に火をともすように(誤用かな)貯めてる鬼滅の刃・英語版。アメリカ版の最終刊も発売になったこともあってか、入荷がいつになるかわからない本も目立つようになりました。すでに前半9冊は持ってますので、ダブりがでるボックスセットはちょっと手が出ません。1からそろえるならこっちの方が超つけてお勧めです、お安いです。でも、もう、9巻まで持ってるので……今の販売価格と差分を足すと、やっぱりバラで買う方が良い。ですので、だーっと残りの巻をお買い物しました。が!生きてきてこの方、こんな乱丁にあたったことがないというごっそり話数が抜けてる本に当たってしまいました!こちらが英語版の1ページ目。コミックスの折り返しにある作者コメントが載ってます。が。こちらは。いきなり話が始まってる。……あれ?こんなだったかな、この巻。で、...人生初の落丁本にあたってしまった

  • 遠いようだけど地続きで近いんだなあ

    先週末、台風22号の被害が甚大だったというフィリピン、私はフィリピン出身の先生を予約することが多かったので、なじみの先生方のクラスが軒並みキャンセルになると、遠い国のお話ではないんだなあと思います……どうか無事でいてくれますように。クリスマス前の自然災害、かける言葉がすっと出てきませんが……2021年、最後にいろんなことを仕込んでくれるよ、この地球。でも、台風などの自然災害は、私たちの経済活動も無関係ではないと思う。いろいろと考えてしまった週末でした。しいちゃんは元気です、普段と変わらず昼寝してます。遠いようだけど地続きで近いんだなあ

  • おばあにゃんだけど、枯れてませんから!

    しいちゃん16歳。結構なお年のおばあにゃん。でも、若者には負けん!ってことでしょうか。ぴこぴこ動く物体にはしゅた!と反応します。うおおおお!若いもんにはまけんぞー!でも、諦めるのもはやい!これ、しゃかしゃか追いかけてる途中で後ろ足が滑ってしまってですね。照れ隠しなのかなんなのか、途中で追いかけるのを止めました。意地はある。でも、恥もある。そんなお年頃のしいちゃん、元気です。おばあにゃんだけど、枯れてませんから!

  • そりゃ、準備しましたからね!

    今朝は会社に出社する日。朝早くに上司も出社されました。開口一番。「ネット環境、良くなったね。何替えたの」そうでしょうそうでしょうー。WIFIルーター買い換えました。ヘッドセットも新調しました。zoomでネット接続するときは、WIFI使わず有線でつないでます。てえことはあまり言わず、「WIFI古かったんでー替えましたー」ぐらいで止めときましたよ。あの環境でダメとか言われたら全私が泣く。でも、zoomは自分がどういう感じでつながっているのか客観的にわからないのは困るよね、ってことでこの件は落着しました。さあ。これで安心してクリスマスと暮れと正月、迎えられるかなあー。だったらいいなあー。皆様、どうか良い週末をお過ごしくださいね。そりゃ、準備しましたからね!

  • あら、かわいい。

    明日は金曜日……来週はクリスマス……そして再来週はコミケですよ!いや、大晦日、今年終わっちゃいますよ!いやーー、なんか、気分浮ついてますんで、なんか、変な感じの年末進行中の私です。こころの癒やしは、しいちゃん。この2年、世の中はいろいろ変わりましたが、唯一、変わってくれて嬉しいのが在宅でお仕事できるようになったことです。しいちゃんといっしょに仕事ができる……コロナ以前には考えられないことでした。ここは変わってくれてありがとうポイントです。ではでは皆様、よい夜を。あら、かわいい。

  • 来年もチャレンジ、SL冬の湿原号

    JR北海道のサイトで切符を買えなくなったので、今はえきねっとを使うしかないんですよね。SL冬の湿原号2022年。今日から事前予約できますので、とりあえずエントリーしてみました。取れるといいんですけどね。もう、良席は期待しない。えきねっとで満足いく席が確保できたことってないので。進行方向逆とか……湿原側じゃない方とか……行きも帰りも塘路湖側とか……ばかにされてますかね?って思ってますが……今回、通路側の席だったら絶望する。でも、こればかりは蓋を開けてみないとわかんないので来週22日を待ちます。来年もチャレンジ、SL冬の湿原号

  • あったかーーい

    先日購入したクッションシート。お値段がお値段だったのでまったく期待してなかったし、洗濯がしがしできればいいから、とお安めのを買ったんですけどね、ほらね、しいちゃんがね、げろげろーと吐くことがあるからね、ぱっと洗って即乾き、汚れても気にならない奴でよかったんですよねこれが大当たり!ふかふかであたたかーーい!真冬になったらわかりませんし、へたってきたらぺらぺらになるかもしれませんが、大きさといい、想像以上に良い品でした。色はベージュ一択です。我が家はベージュが多いです。しいちゃんの毛が目立ちにくいし、汚れも案外気にならないので。黒とか紺は絶対だめなんですよね、これは長毛種飼いさんなら皆さんご理解いただけると思う!そのクッションシート、コタツの下敷き用に買ったものなので、まだ拡げては使えないんですが、四つ折りですでに...あったかーーい

  • 健康診断、バリウム検査免除! 再受診にならないことを願う!

    今日は朝から健康診断へ。初めて行く医療機関でした。会社が移転しちゃったので、それまで通ってた所は遠くなってしまったので……場所が変わると、診療内容は同じなのに順番に違いがでてきて面白いですね。で、今回、私の診療項目にバリウムを飲む胃の検査があったんですよ。アレルギーとはいわなけど、何度かひどい頭痛と嘔吐に悩まされているのでもしかしたら?と思い、アレルギー項目にチェックを入れたら、「うちではお受けできません」ということで、バリウム検査は省かれることに。医師の内診では「オッケーですよ」ってことだったんですが、検査する担当さんは「だめです」と。医者より看護士さんの方が強いのか……まあ、いやな検査だから回避出来たのは良し。検査料も安かったので良し。でも、後で、受診しなおせとか健保から言われないでしょうね?そこが心配です...健康診断、バリウム検査免除!再受診にならないことを願う!

  • 明日になったら食べるぞ! 月曜は健康診断だから!

    今日はうららかな冬の日です。でも、地震はちょっとびっくりでしたね。最近、ホントに地震が多い。これが大地震の前触れではない、ガス抜きがわりの揺れだといいなあ。明日は健康診断です。今更無駄な抵抗をしてもあれですが、やっぱり、ちょっとでも体重は落としたい。まだまだ抵抗したい気分はあります。ダイエットしてないくせにー。明日、健康診断から戻ってきたら、先月末に買った、シュトーレンをカットして食べますよ!パスタも解禁だ!あとほぼ1日、我慢しよう!冷蔵庫の中には、さっきコンビニで買ってきたチーズケーキと大福が入ってるんだけど!では皆様、あと少し、週末をご堪能くださいね。明日になったら食べるぞ!月曜は健康診断だから!

  • 毎週水曜がちょっと辛い

    ぼこぼこに怒られてますね、と複数の方から言われるようになった、毎週のミーティング。自宅からのzoomで接続ができず、「仕事それでできるの」に始まり、報告内容に厳しい突っ込みが入るんですが、言いたいことは山ほどある。いやいやいや。それ、私の担当ですか。やるの、私だけですか。とりあえず始めよでやったことなのに明確な方針もなにもないのに、チャレンジしないのは怠慢とか、進度が遅いのが不満だとかなんで言われなきゃならないんでしょうねーーーーー第三者から「怒られてますね」って言われるのがありがたく思うのって、よくない傾向だと思う。でも、これがうちの会社では普通なので……「ああ、○○さんが生け贄になってる……」と思われる番がまわってきたんだなと思うしかないようです。毎回、「知らんがな!!!」って思いながら水曜ミーティングに出...毎週水曜がちょっと辛い

  • コミケ告知するよー

    あなたのサークルは金曜日 西地区 "は" ブロック 16aに配置されています。の、しいちゃんくらぶ。なんだかんだで、あと数週間後です。早いですねえ……普段とは違う空気感のコミケ、最後のコミケです。長居はしませんが、楽しんできます。そろそろ持って行く品のリストを作らなくては。ペーパーの中身、どうしようかな。ふふふ。結構楽しくなってきました。では皆様、良い週末をー。コミケ告知するよー

  • 年末進行 そろそろ。

    いろいろ思うところはあるけど、もう12月ですよ。最後まで駆け抜けるのみです。ああ、でも、まだまだあれこれ突っ込み入って叱責されるのは続くんだろうな。もう……他の人にお願いしてよ、この業務。まったく新しいことをさせて頂けるのは有り難いし、ここで躓いたことが他の人のお役に立てそうな感じなのでお手伝いできるのは嬉しい。でもなーーーーーーーーーーー。言いたいことは山ほどある。言えないからここで愚痴ってます。ごめんね。今日は昨日書いたコミケの告知を、webカタログに書き込んでみました。しいちゃんくらぶホント、放置状態でなんの手も入れてない。なのにブックマークつけてくれる方がいる。ありがたいです……おみやげになるようなペーパー作りますね。昨日も書いたけど、おすすめしたいグッズをまとめます。さあ、後は風呂入ってまったりするの...年末進行そろそろ。

  • そろそろコミケの準備をしなくては……なのですが

    今年、同人生活サイトのコミックマーケットサークル参加させて頂きます。大晦日、31日です。まさかのオミクロン株発生で(私はどこかの株式会社名だと思いましたよ)たった数週間先のこともどうなってしまうかわかりませんが当日、予定では1時か2時頃に失礼する予定でお伺いします。大晦日なんで……やっぱり最後まではちょっといられないです。ごめんなさい。で、当日は、おそらく例年のような参加者さん数は望めないのは重々わかってますので、席に座っているだけになるんじゃないかなと思ってます。そうですね、既刊の配布は多分無料か、お志で頒布できれば……今回で最後ですので、新刊は考えてません、でも、折り本?1枚の紙で8ページになるやつ。これを作ろうかなと思ってますね、イラレで作って、コンビニで出力して、自宅で折り折りします。最後のテーマは決ま...そろそろコミケの準備をしなくては……なのですが

  • うっとり顔でおやすみなさい

    昨日の晩、いや、昨日に限らず、毎日ラジオ聞いてるんですけど、ラジオ聞きながら寝てるんですけど、昨夜はしいちゃんが飼い主の腹の上に乗ってきて、うーーーっとりした顔してました。いつも聴いてるラジオは、コミュニティFM向けの番組(なのかな)、9時から11時55分ぐらいまでの生放送、THENITE。ミュージックバード系の番組でして、AORあり、80’あり、90’あり、たまに70’あり。生放送で毎日セレクトしてるって、DJさんの引き出しってどーなってんの?って毎日思いながら聞いてます。半分以上知らない曲、しかも初めての曲を覚えるのに時間かかるあたりああ、歳食ったなあと思うけど、リラックスタイムだからいいんですが、しいちゃんもそうなんでしょうかね。この顔、最高です。twitterにハッシュタグつけて思わず上げてしまった。リ...うっとり顔でおやすみなさい

  • ヒーター入れたよ

    毎年12月5日が暖房開始日。年々もう少し先でもいいかな、と思う程度に温暖化が進んでいるように感じます。でも、今年は寒いね!昨日オイルヒーター入れたけど、ホントはあと数日早く暖房使い始めたかった。今日はさらに寒い。しいちゃんがぬくぬく過ごせるように部屋暖めております。皆様、良い夜を。ヒーター入れたよ

  • あったかいラグを買ってあげようかねえ……

    しいちゃんは16歳のおばあにゃんです。元気ですよ?時々床上走り回ってます。でも、ジャンプ力はかなり落ちました。先日買い直したソファー。これを買った当時は上に乗って寝ていたようなんですが、最近はないようです。飼い主がいる時に、足下で鳴いて「上げて」って要求するぐらいなので、どんどん上れる高さが低くなってきてるんだと思います。もうおばあにゃんですもの。がんばれとは言えない。しいちゃんが隣に座ってくれるから買ったソファーです。抱き上げないと上れなくなってる、あんまり居心地よくないなら……いらないよね……大きめの家具があると歩きにくそうでもあるので、買って日が浅いんですが、手放すことを検討中です。よもや、同じソファーを2度も手放す事態になるとは。でも、しいちゃんの為なので。そして、床上で寝っ転がってることも多くなりまし...あったかいラグを買ってあげようかねえ……

  • WiFiルーター変えたんですけど……変えたんですけど……(T_T)

    今週の水曜日、自宅からzoom会議に参加した際、・音声がまったく聞こえない・画面もよく固まると上司から指摘され、「そんなことで仕事になるの」と叱責を受け、多々言いたいことはあるけど(あんたに言われたくない!ですけど!)我が家のネット環境改善は急務となりました。ネットのつながりにくさは前々から感じていたし、WIFIルーターとして使ってる、AirMacTimeCapsuleが数年前に販売終了してまして後継機が使えない上に結構長く使っているから、そろそろ買い換えも考えてました。また、毎日続けているオンライン英会話でも、複数の講師から音声の途切れ・雑音の指摘受けたり、ネットにつながらなくてレッスン中断したりも最近続いていたので、・音声に関してはヘッドセット・動画部分は接続・無線環境これの取り替えが必要だなと思いましたの...WiFiルーター変えたんですけど……変えたんですけど……(T_T)

  • 地震の最中におにぎり作り

    今朝は「どん!」という地震に驚かされました。なんでも、夜中にも地震来てたんですってね?東京・関東地方。ぜんぜん!気づかなかったわー。良く寝てたあー。これって良いことなのか?ホント、地震の揺れでは起きれない私です。で、今朝は、ちょうど昼のお弁当というかおにぎりを作ってる時だったので、揺れたわー、でも握らないとーで、おにぎりにぎにぎしてました。はい、お昼用に持っていきましたよ、美味しかったです。(手前味噌的に言うな、ですが)でも、今年は方々で地震が来てますよね。また大きなのが来るのかな……少し心配だったりします。地震の最中におにぎり作り

  • 千秋楽は無理だったけど、前楽が取れました、ラ・マンチャの男

    今年は、なんか、お金がありません。今年から、年末調整の用紙が増えたじゃないですか。そこで、予想の年収を書く欄があるじゃないですか。そこを埋めていてびっくりしましたよ、そりゃ去年と同じ感覚で消費(浪費)してたらあぶないでしょう、という給料の減り方で、いや、毎月ちゃんと管理してれば済んだ話だけど、でも年収でこれはヤバいでしょう、と涙目になり……遅まきながら、いろんな出費の見直しをしております。(でも、なんでこんなに減ってるの?月収にして2ヶ月分少ないってどういうことだ、ひどいよ……)もう、ヅカ観劇もこれからは、今年や去年並は控えよう。もちろん、東京公演だけに限定して、大劇場遠征はしない。無理。そうなると、もともと取れない東京公演、抽選には参加しますが、もっと観劇する機会は減るでしょう……空旅も、もう、潮時かもしれな...千秋楽は無理だったけど、前楽が取れました、ラ・マンチャの男

  • そうだ京都へ行きたい 住みたい 引っ越したい

    さあ、現状逃避の時間が来ましたよ!もういやだ、なにもかもいやだ。もうここからでたい、いろんなことから逃げたい!逃げられないからやらないけどね……(T_T)そんな私の前に、魅力的なお家の紹介が!京町家のリノベーション。基本的な建具と外観はそのままで、水回りと床、居住空間は現代風にアレンジ。いいなあ、こういう家。新品ぴかぴかの家もいいけど、どこかに古さが漂う家も好きなんですよね。多分、私が友人や家族関係にまだ恵まれていた頃に住んでた家を彷彿とさせるのでなおさら心ひかれるのだと思います……今、お財布にまとまったキャッシュがあったら、ぽーんとお家買って引っ越すよ。しいちゃんだけ抱えて行くよ。そして、ここには戻ってこない。いろんなものを捨てて引っ越し先で人生全うするよ。きっと、いろんなことにぶつかったり八方塞がりになった...そうだ京都へ行きたい住みたい引っ越したい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、t-catさんをフォローしませんか?

ハンドル名
t-catさん
ブログタイトル
t-catの徒然寄稿
フォロー
t-catの徒然寄稿

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用