chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
通勤ウォーカー http://blog.livedoor.jp/tukinwalker/

朝の通勤時、途中下車して約4キロ歩いてます。いろいろ発見。携帯電話からアップします。

通勤ウォーカー
フォロー
住所
未設定
出身
羽生市
ブログ村参加

2007/01/14

arrow_drop_down
  • 同じ内容

    まだまだ夏野菜頑張ってます。いつも同じような写真ですね(笑)

  • ごぼうの卵とじ

    ごぼう100g卵2個▲合わせ調味料めんつゆカップ3/4水カップ1/4みりん 大さじ11.ごぼうは斜め薄切りにして重ね、端から細切りにする2.卵を溶きほぐす。3.フライパンに▲とごぼうを入れ、中火にかける。煮立ったら蓋を取り、7分煮る。4.溶き卵を煮立っているところに回し入れる

  • ストレッチ

    ストレッチを効果的に行うために筋肉の勉強を始めました。

  • 石破さん

    石破さん私と同い年です。私もまだまだ頑張らなくちゃ!

  • 餃子屋さん

    よく通るある餃子屋さん朝方シャッターの前にキャベツのケースが並んでいます。納入業者さんが置いて行くようです。いつも最低9箱あります。1箱にはキャベツが6個54個のキャベツ!1週間に何日仕入れるのかは分かりませんが、ものすごい消費量ですね。

  • 気温も雲も秋めいて来ました!

  • まだ

    夏野菜まだ頑張ってますピーマンオクラシソ小ネギありがとね➖!

  • オクラ

    オクラから種を採ろうと思ってそのままにしておいたら20センチ位まで伸びてしまいました!当然、もう固くて食べられません。

  • 初雪

    昨日のネットニュースで北海道、大雪山で初雪が降ったとの事。いよいよスキーシーズン!

  • ハロウィン

    街中はすっかりハロウィンムードですね。

  • 1年28,476km

    今の車を購入して約1年走行距離は28,476km1ヶ月2.373km平均1日78km平均です。良いペースです。

  • これは鉄道のレールの下の石です。これが何100キロメートルも続いている事を考えると物凄い量ですね。

  • 手拭い

    昨日の月見の絵は手拭いを掛軸風に吊ったものです。そして少し木が早いのですが、紅葉の絵も!季節に合わせて取り替えて飾ってます。

  • 部屋で

    今日は部屋でお月見です(笑)

  • 面白い形

    枯れた柿の木でしょうか?それにしても面白い形ですね。

  • オクラが

    オクラがまだまだ頑張ってます。今年は約300本位収穫できてます。あと50本くらいはいくかも?

  • ニチニチソウ?

    街中の花検索したらニチニチソウ鮮やかな花ですね。

  • ボート

    友人にボートに乗せてもらいました。大場川から中川そして荒川へ1時間半の爽快クルージングでした。気持ちい~い

  • 蛇口焼酎

    ある居酒屋のシステム各席に蛇口がついていて焼酎の飲み放題!60分1500円90分1800円氷、水、その他割りものは無料です。凄いシステム私達は頼みませんでしたが(笑)

  • 9月なのに

    9月になったのに!車の外気温45℃ありました。走り出しても39℃!!日本も亜熱帯になりましたね。

  • 銅線

    会社の太陽光発電設備3回も銅線窃盗の被害にあってます。全部で1000万円弱の損失。保険でカバーできましたが、保険会社も今後引き受けをしなくなるのではと懸念しています。全国的にも、ものすごい件数らしいです。警備会社のシステムを導入しました。

  • ひき肉とごぼうのつくね焼

    豚ひき肉150gごぼう80g小ねぎ小口切り適量しょうがすりおろし適量Aかたくり粉大さじ2塩小さじ1/4黒こしょう(粗びき)少々ごま油大さじ1マヨネーズ適宜七味とうがらし適宜 1.ごぼうはピーラーで約3cm長さに 薄く削る。水でサッと洗って水けをきる。2.ボウルに 豚ひき肉 、ねぎ

  • 太陽光発電

    会社の太陽光発電所です。10ヶ所あるのですが、夏は草との戦いです。発電に影響がでないようにパネルの間の草刈りをします。一回りする頃には最初の場所が伸びきってしまいます。(笑)

  • 揃ってる

    あるお宅の立木綺麗に揃ってます!

  • 定点観測

    月に一度の青山絵画館前のイチョウ並木です。あれ?奥の方がやや黄緑色っぽくなったような。暑いけど植物は秋に近づいている?

  • まだまだ夏野菜

    今年は酷暑の影響で収穫量が少なかった夏野菜。でも、まだまだ収穫できます。なす、ピーマン、オクラありがとう!

  • 5時15分

    日の出は5時15分でした。そして日中は雲一つない青空!

  • また朝顔

    先日、久しぶりに朝顔を見かけたのですが、今朝は、2カ所で!紫と良いですね~

  • 晴れ風

    新しい?もう大分たつかな?ビールを飲んでみました。爽やかながらもコクがあるかな?

  • 38℃

    車外温度が40℃でした。走り出しても38℃ありました!まだまだ残暑厳しいです!

  • ピーマンとハムの塩昆布和え

    ピーマンとハムの塩昆布和えハム3枚ピーマン4個塩昆布ひとつまみごま油小さじ1白すりごま 適量1. ハムとピーマンは細切りに。 ピーマンのみ耐熱皿に入れラップして電子 レンジで600Wで3分加熱する。2.1に塩昆布とごま油、白すりごま入れ混ぜ 合わせたら出来上がり。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、通勤ウォーカーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
通勤ウォーカーさん
ブログタイトル
通勤ウォーカー
フォロー
通勤ウォーカー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用