chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 渋谷のスクランブル交差点のライブ映像で見てみたら、かなり人出が戻ってきているようです。

    新型コロナウイルスの緊急事態宣言解除後の週末の人出はどんなものかと思い、渋谷のスクランブル交差点の様子をYoutubeのライブ映像で見てみたら、かなり人出が戻ってきているようです。【LIVE CAMERA】渋谷スクランブル交差点 ライブ映像【LIVE】渋谷 スクランブル交

  • 「DEEPL翻訳」が凄い。東日本大震災の時に津波で流された金庫約5700個の96%を持主に返還のニュースを訳してみた

    今までは「Google翻訳」を利用していましたが、優れモノの「DEEPL翻訳」を知り、こちらに変えようと思っています。 試しに、以前にブログで紹介した東日本大震災の時に、拾得物として警察に届けられた金庫約5700個の96%を持ち主に返還したとのニュースに驚いた英国の

  • 娯楽関連施設、食料品店やドラッグストア、公園などへの外出はニューヨークより東京の方が減少

    GoogleCOVID-19コミュニティ モビリティ レポート(COVID-19 Community Mobility Reports - Google)を見ると外出自粛が行われている世界の国々での施設や交通機関などへの行動状況を見ることができます。非常事態宣言下で外出禁止令が出た米国のニューヨークと、お願いレ

  • ライブカメラ映像の混雑状況を緊急事態宣言解除前後で比較 渋谷のスクランブル交差点、銀座和光前、秋葉原愛三電機前

    今日、緊急事態宣言解除がされましたが、Youtubeで配信されているライブカメラ映像で、今朝の11時過ぎの渋谷のスクランブル交差点、銀座和光前、秋葉原愛三電機前の人出の状況と、解除前の5月11日のほぼ同じ時刻のスクリーンキャンプチャと比較してみましたが、人出は増加

  • 日本の3月の死亡者数は昨年と比較して減少。1-3月の累計では1万人以上減少。米国では大きく増加

    e-Statの人口動態統計情報をダウンロードして見みたら、3月は特に死亡者数は昨年と比較して多くありませんでした。 3月の死亡者数は 昨年3月の119,329人から119,161人へ0.1%減少していました。 PCR検査数が少ないので感染者数が少なくても、新型コロナと判定され

  • コロナ対策に成功しているのに「失敗した」と思い込む不思議な日本人 とのコラムの紹介

    大手マスコミの報道は政府の施策は間違っている、国民が外出自粛に従わず出歩いていると言う前提で番組作りがされているようで、日本の新型コロナウイルス対策がうまくいっていないとの印象を持っている人が多いかもしれませんが、3月にロックダウン中のイギリスから『「

  • 「モーニングショー」、「バイキング」の古い映像を用いた捏造報道 広告市場では昨年ネットがテレビを上回りました

    ネットで話題になりましたが、テレ朝の「モーニングショー」と、フジテレビの「バイキング」で、緊急事態宣言前の3月の映像があたかも最近の撮影のように編集され、緊急事態宣言が出ているのに守らない人が多くて混雑しているように見せかけた放送がされたようです。モー

  • 蕎麦がきぜんざい

    お昼に作った蕎麦がきが余ったので、ぜんざいにして食べました。蕎麦がきの作りは簡単で、蕎麦粉100g、水200gを鍋に入れて、泡立て器で混ぜてから、火を付けて木べらで混ぜて行くと固まって来たら出来上がり。 ゆであずきの缶詰に水を加えて煮て、蕎麦がきを入れて食べ

  • 今日のランチは蕎麦がき作り

    今日はお昼に蕎麦がき作り。 蕎麦粉100g、水200gを鍋に入れて、泡立て器で混ぜてから、火を付けて木べらで混ぜて行くと固まって来たら出来上がり。 ワサビと麺つゆで、美味しくいただけました。

  • アプローチ練習用に庭に姫高麗芝を敷いてみました

    ネットでオーダーした姫高麗芝が届いたので庭に敷いてみました。日当たりが悪い庭なので今まではネットで購入した人工芝を敷いていたのですが、日の高い夏場は部分的に日が当たるので、半年ぐらいはもつのではと思っています。今までの人工芝の色合いが自然芝とたまたま同

  • マーサ・スチュワートの簡単なリンゴのパイ アップル・クロスタータを久しぶりに作ってみました

    8年前にDlifeのマーサ・スチュワート・ショーで紹介された、簡単にできるリンゴのパイ、アップル・クロスタータにトライしたのですが、新型コロナウイルスの外出自粛で暇なので、久しぶりに作ってみました。 ちなみにDlifeは3月末で終了となってしまったので楽しい料理

  • フードプロセッサーとパスタマシンで蕎麦打ち

    ブログランキング・にほんブログ村へ> 外出自粛で暇なのでフードプロセッサーとパスタマシンで初めての蕎麦打ちに挑戦してみました。蕎麦粉100%は無理なので、蕎麦粉2対強力粉1で試しに作ってみました。●材料蕎麦粉200g強力粉100g水140cc●手順● 粉をパナ

  • 庭でアプローチの自然芝での打感の練習ができるように姫高麗芝を購入

    外出自粛が解除されたらゴルフへ行こうと思っていますが、実践練習不足解消のために庭でアプローチの自然芝での打感練習ができるように、楽天ショップで姫高麗芝をオーダーしてみました。狭い庭なので1平米分購入。すごく綺麗な青々とした芝生が丁寧に段ボールに梱包され

  • 2月は随分と婚姻件数が増加 人口動態統計 コロナウイルス対策での家籠りの影響か?

    e-Statの人口動態統計情報をダウンロードして見みたら、2月は婚姻件数が昨年と比べて随分と増加し、死亡者数は減少していました。婚姻数は昨年2月の45 499件から 74 147件へ63%も増加しています。死亡者数は 昨年2月の119 039から117 010へ1.7%減少しています。月次

  • 吉祥寺、戸越銀座、武蔵小山などの商店街の自粛無視で混雑しているとの報道写真のウソ

    大手既存メディアによる、外出自粛なのに商店街が混雑していると言った報道に使われた写真がかなり操作されていて、実際は混雑していないのに混雑しているような写真の撮り方を行われているようです。吉祥寺、戸越銀座の「自粛無視」報道写真のウソ-日刊SPA!この記事に

  • 大島紬の和風手作りマスク 西村大臣風の立体構造

    先日シルクの手作りマスクを送ってくれた義妹が、ネットで大島紬のはぎれを購入して素敵な和風のマスクを作って送ってくれました。西村大臣風の立体構造だそうです。作務衣で作業している時に似合いそうです。大島紬 はぎれー楽天市場

  • 渋谷のスクランブル交差点、銀座和光前、秋葉原愛三電機前、NYタイムズスクエア

    外出自粛が叫ばれていますが、現在の渋谷のスクランブル交差点など気になる場所の人出の情報をYoutubeで配信されているライブカメラ映像で見てみました。今日の11時過ぎの状況で、どこも人出が少なくなっています。外出自粛が終わったら同じような時刻で状況の比較を行っ

  • 新型コロナウイルス感染拡大阻止に対する中国のIT(AI)技術活用がすごい

    今回の新型コロナウイルスの感染拡大阻止のために中国ではIT(AI)技術が活用されているとの話は聞いていましたが実際の状況についての知識はありませんでした。今回、ネットで調べてみてそのすごさに驚かされました。JETROのサイトの『産官学連携でAIを武器に新型

  • テレビ朝日の偏向報道とネットビジネス

    7日放送のテレビ朝日系「グッド!モーニング」に出演した医師の澁谷泰介氏が、自身のコメントが真意と「真逆の意見と見えるよう」に編集されたとフェイスブックで指摘した件が、ネットで批判されています。「恣意的な編集」で"真逆の報道”と批判されたテレ朝の報道番組

  • 昨日 テレサ・テン(鄧麗君)没後25年 彼女のおかげで多くの日本の曲が中華圏に広がりました フォン・タナスントーンの「昴」

    人気ブログランキングへ>> 昨日、1995年5月8日にタイのチェンマイのホテルで亡くなられたテレサ・テン(鄧麗君)の没後25年でBS-TBSで放送された「テレサ・テン名曲熱唱~没後25年目の真実~」で久しぶりにテレサの曲を聴いてからテレサにはまっています。 「アジ

  • 新型コロナウイルス関連リンク集

    新型コロナウイルスの感染・死者などに関して、役立ちそうなサイトのリンク集を作りました。テレビではことさら危機を煽ったような報道や事実でない報道も見受けられますので、元情報の数値で確認するのが良いと思われます。厚生労働省の新型コロナウイルスサイトPCR

  • コロナ自粛の運動不足による腰痛対策のためにバランスボールをパソコンの椅子代わりに

    最近は運動不足とパソコン仕事の原因で腰痛気味になってしまったので、昔使っていたバランスボールを引っ張り出して椅子代わりにしてパソコン仕事をしています。その効果か少し姿勢が良くなって腰痛が緩和されたような気がします。

  • 米「ゴールドジム」が経営破綻。

    日本にあるフランチャイズ店舗の営業には影響がないようですが、米「ゴールドジム」が経営破綻したようです。米「ゴールドジム」破綻、30店閉鎖 日本含むフランチャイズ店舗、影響なしと説明-産経ニュース 日本でもスポーツジムを経由しての感染拡大などもあり、営

  • コロナ失業者の受け皿としての農業に注目

    新型コロナウイルスの影響の長期化の可能性があるので、一時的に補助金で凌いだとしても、その先が見えない職業の人も多いと思いますが、ここへ来て日本国内でも海外でも農業が見直されているようです。都会は“密” 農村に魅力 移住・就農 ネット勧誘 「在宅」で参

  • 近くの医院がガラガラで驚きました

    私は高脂血症我で毎月薬をもらいに行っているのですが、このところ病院へ行くのが怖いので行くのを控えていましたが、やはりあまり飲まないと良くないと思い、昨日は久しぶりにかかりつけのお医者さんへ行ったら、いつもは待合室の椅子がほとんど埋まっているのに、待って

  • 高齢の母の着なくなった着物を整理

    新型コロナウイルスの影響で我が家は断捨離モードとなっています。先日は、高齢の母の着なくなった着物の整理を行いました。 私は着物の買取の業者さんに買取をお願いしたいと思いましたが、姉の母の着物に対する思いが深く欲しいと言うので、宅急便で送ることにしました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tsubosyumiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tsubosyumiさん
ブログタイトル
つぼさんの趣味のブログ
フォロー
つぼさんの趣味のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用