chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まっさん
フォロー
住所
東京都
出身
大阪府
ブログ村参加

2006/12/16

arrow_drop_down
  • ヒヤシンス

    ヒヤシンスの満開期が近づいてきたようでだいぶたくさんの花が咲きましたそれとともに花の香りもしっかりしてきた残念なことにボクは花の香りはあまり得意ではありません////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************ヒヤシンス

  • じゃがいもの成長

    ジャガイモの発芽が順調に進んでいますまだもう少し出てくるはずだけどココもまた詰め込み過ぎた感じになってしまうかな第二弾で埋めたプランターはさらに詰め込んでいるけど////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************じゃがいもの成長

  • パクチー

    こぼれ種から発芽したパクチーは順調に大きくなっているようですが種まきした方は何の変化もなし追加で種まきしてみようかな////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************パクチー

  • ヒヤシンス

    ヒヤシンスを埋めたプランター無理を承知で詰め込んだので葉っぱがとても窮屈そう葉っぱが邪魔して蕾が出てこれないなんてことになりませんように////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************ヒヤシンス

  • じゃがいも

    ジャガイモの第一期生の芽が見えてきましたまさに春本番これで来年もまたジャガイモを埋めることができるでしょう////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************じゃがいも

  • 開花

    東京の標準木での開花が宣言された月曜日近所の桜はまだ時間がかかりそうな雰囲気でしたがその代わり小さい白い花をたくさん咲かせる奴が満開になていたでも、昨日には桜も咲き始めていました週末は花見かな////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************開花

  • 胡蝶蘭

    何とか一株だけ生き残っている胡蝶蘭花の咲く兆しを見つけてからもうすぐ3か月ようやくつぼみが膨らみ始めました今回は4つの花が咲くのかな////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************胡蝶蘭

  • ニンニク

    ニンニクは土の中でしっかり成長を続けているんだろうけど変化している様子がほぼわからない////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************ニンニク

  • 梅の花

    南高梅の花がすっかり終わったさて、いくつの実ができるかなそのあとしっかり収穫まで育ってくれるといいんだけど////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************梅の花

  • じゃがいもの発芽

    確かジャガイモを埋めたプランターなんとなく盛り上がってきたような地割れを始めたような感じですいよいよ発芽が始まるのかな////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************じゃがいもの発芽

  • しそ

    種まきしたパクチーの発芽はまだですが待望の別の芽が出てきましたしその芽ですこれだけは毎年種まきもしないのにたくさん出てきてくれますこれから先、一か月ほどで成長のいい奴だけをより抜いてプランター2つくらいに集約しますそのころには、バジルの種まきもしよう////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************しそ

  • じゃがいも

    取り置きしていた極小ジャガイモ新たに3つのプランターに分散して埋めましたうまく発芽してくれるかどうか心配ですが先行して埋めた一つのプランターもあるし例年以上の収穫量になるのは間違いない////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************じゃがいも

  • 花の引っ越し

    正月用に買った花たちジャガイモ用にプランターをあけるために少し移動3つの空き家ができましたそれにしても元気のない花はやっぱり根っこが成長していないこの引越しがだめ押しになって、枯れてしまうかも////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************花の引っ越し

  • ヒヤシンス

    芽を出し始めたときは何とかなるだろうと思ったけど成長を始めたら、やっぱり窮屈すぎる感じとは言え、これ以上ヒヤシンスに割けるスペースはないしどうしようと思ってたら、隅っこの奴から咲き始めたこれから続々と咲き始めるんだろうなぁピンクの奇跡の復活があるといいんだけれど////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************ヒヤシンス

  • 豊後

    南高梅の花が終わりの時期になりましたが代わって豊後が満開満開と言っても蕾をつけた枝が少ない枝が少ないというか蕾そのものが少ないので寂しい限り蕾のついてない枝は、葉っぱの出てくる気配もない枯れている風でもないので様子を見ていますがほんとに何も出てこない様なら切り取ってしまおう////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************豊後

  • パクチー

    ちょっと前にパクチーの種をまいたプランターまだ、何の変化も起こってない先にチューリップのプランターで芽を出したやつはちゃんと成長している・・・とはいえ、パクチーを食べることはあまりない今年はモリモリ食べてみよう////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************パクチー

  • じゃがいも

    長らく冷蔵庫の野菜室に放置されていた極小ジャガイモ外に放り出して1週間ほどたちますが無反応のものが多数特にしわしわになってしまっているやつは生きているのか死んでいるのかわかりませんとにかく、生きているものと思って全部埋めてやろうと思います////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************じゃがいも

  • 梅の挿し木

    剪定した南高梅の枝を適当に挿していたら結構な確率で生き残りましたでも、不思議なことに大きく成長しているものでも花が咲かなかったり小さいままでも花をたくさん咲かせていたり挿し木の何が正解なのかよくわかりません////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************梅の挿し木

  • ニンニク

    最新のニンニクの様子むかごから発芽した奴の緑が力強くなった気がしますそれでも、去年末からの写真を見比べても変化に乏しい感じ土の中でしっかり成長しているものと信じるより仕方ありません////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************ニンニク

  • ヒヤシンス

    霜柱が解けて急に頭を出したヒヤシンス先っぽが黄色いものがたくさんありましたがちゃんと日に当たるようになったので、色もしっかりと緑色になりましたチューリップのほうは相変わらず、奥のほうは無反応やっぱり半分はだめかな////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************ヒヤシンス

  • 豊後

    南高梅の花のピークが過ぎた様子ですがその向こうの豊後の花がようやく咲き始めました今年の豊後は去年の剪定が失敗のようで花の数が極端に少ない豊後の実の収穫は期待してはいけないようです////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************豊後

  • 花粉症

    ここからしばらく薬に頼る日々かな天気予報でスギ花粉のピークを迎えるなんて言ってたもう起きた瞬間から目はかゆいし、鼻はぐじゅぐじゅ////新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************花粉症

  • 豊後

    南高梅は散り始めているのに豊後のほうはまだ咲かない違う梅の品種を近くに置いた方が実がつきやすいと聞いたから買ったのに意味はなさそうな花の時期の違い///新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************豊後

  • ヒヤシンスとチューリップ

    今年は大きなプランター二つに詰め込んだヒヤシンスの球根ほぼ出そろい、蕾の見え始めたものも方やチューリップのほうは、いまいちもっとたくさん埋めたはずなのにあまり出てこない特に奥のほうが全然うちのチューリップは全滅の危機に瀕しているのかな///新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************ヒヤシンスとチューリップ

  • 大雪警報

    さんざん不安をあおられた天気予報だったけど結局、人が通らないところにわずかに雪が積もっただけでなんてことの無い日だったし夜が明けても雪はほぼない状態これでこのまま春の陽気が続くようになればいいなぁ///新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************大雪警報

  • ジャガイモの種

    去年に置いていたんだろうか、冷蔵庫の野菜室から極小ジャガイモがでてきたそれよりも古い感じのものまで出てきたし早速次の休みには埋めてやろう今年はジャガイモのプランターが3個になりそうだ///新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************ジャガイモの種

  • パクチー

    チューリップのプランターで芽を出したやつやっぱりパクチーみたい種まきした奴も発芽してくれるといいんだけどこの再びの寒波がどう影響するか今晩から大雪かも・・・なんて勘弁してほしいなぁ///新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************パクチー

  • ミツバチ

    梅の花に入れ替わり立ち替わりミツバチがボクの代わりにせっせと受粉作業をしてくれています///新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************ミツバチ

  • 豊後

    南高梅は咲き始めましたが豊後のほうはまだ週明けもう一回寒くなるようだし豊後の開花はやっぱり南高梅の終わりごろかな///新しいブログはこちら自然観察日記Ⅱ新しいブログはこちら////にほんブログ村*************お出かけ前に駐車場の予約を<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@************豊後

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まっさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まっさんさん
ブログタイトル
自然観察日記
フォロー
自然観察日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用