chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • いよいよ納車

    暖かくなって先日の女の子のバイクが納車されました😊これからが楽しみです🎉ちぃぶぅはSVを探してる模様👆良いのが見つかると良いね😊この週末はこんな所に行きました。いよいよ納車

  • 新しく

    ちいぶぅーがバイク買い換えするらしい(笑)と、市内のお友達がバイクの免許取りました🎉とりあえず、DSかCBで悩んでるどちらも今が一番楽しい時期かな😊高い買い物なんで永く付きあえる、良いお店を探しましょう👆バイク買ったらツーリング行くべさ新しく

  • 2012年もあとわずか

    今年もあとわずかこの1年も怪我も無くバイクも楽しく乗れた年でしたNEWTONさん主催のアフリカツインのツーリングSRでの讃岐ツーリング新しく知り合いました東海ツーのメンバーさん達と企画した近場探検プチツーリングクロマジさんの改修にまた新たなお仲間ストマジ4号(笑)昨年は母の他界や職場移動等々身辺が慌ただしくて全く更新していませんでしたが、来年は新たに楽しく記事をUPしていこうと思います良いお年を~♪来年もよろしくお願いします😊2012年もあとわずか

  • お盆帰省で墓参りに

    震災以降いろいろありまして更新をさぼり気味のじろろんです第2回ニュートンアフリカツーリングの記事もまだまだ未完成(汗)帰省後には欲しかった資料?も揃いましたので遅くとも9月中旬までにはUPします既に2011秋のニュートンアフリカツーリングの告知がありましたので今回はテネレオーナーズクラブとの合同開催?みたいなのでとても楽しみですさて、お墓参りですが松山から両親に妹と4人で出発香川で明石の叔母と合流まずは別邸?の草刈からだんだん雷の音が近づいてきてついには稲光が~近くに落ちたかと思ったら一気に豪雨に~草刈は一時中止雨水が一気に溜まりました雨が上がると作業再開遠くに屋島が見えますその後、お昼に「寒川うどん」にしかし、定休日近くの「麺食」で昼食ざるうどん(大)で¥280-でしたすき屋の牛丼並と同じ価格・・・?このあと...お盆帰省で墓参りに

  • 遠山郷~下栗の里~しらびそ高原~

    遠山郷~下栗の里~しらびそ高原~先日のアフリカツインツーリングのルートをしらびそ高原まで逆走してみましたまだ桜が咲いていました♪現在、第2回、ニュートンアフリカツインツーリングのツーレポ作成中デスもう少しお待ちください遠山郷~下栗の里~しらびそ高原~

  • 第2回ニュートン アフリカツインツーリングin下呂温泉

    第2回目になりましたニュートンさん主催のアフリカツインツーリング画像はニュートンの店長こと「てんちょ」さんRD03風にオールペンされたアフリカツイン今回は徳山ダム~根尾谷薄墨桜~下呂温泉(泊)下呂温泉~飯田~しらびそ高原~遠山郷~兵越峠~Wish~浜名湖SAにて大阪組の皆様をお見送りして帰宅~詳細はまた後日UPしますんで第2回ニュートンアフリカツインツーリングin下呂温泉

  • 2月27日 伊良湖岬までプチツーリング

    9時前に起床~まずはダンボ君のマフラーを交換~続いて同じマンションに住む後輩のバイクのブレーキオイル交換&エア抜き浜松のとあるバイク屋さんでオイル交換時にいっしょに診てもらったらしいのだが・・・リアはスッカスカ(笑)フロントはカスカスあり得ないくらいのエア抜き作業の手抜き・・・僕も前回の車検の時に同じような事があったけど、あの時以上に酷いユダ級を超えてディーダバッタ級にガッカリな出来事でした作業終了後に雑談してたら11時半~最初は御前崎を回って来ようかと思ったんだけど、天候も気になったし浜松では市民マラソン?も開催されていたのでパスで、久しぶりに伊良湖岬方面に~汐見坂を登ってR42で伊良湖まで~車が多かったのでのんびり走行~今日は暖かいのでメッシュグローブでも大丈夫途中、菜の花も咲いていて春も近いんだな~と思い...2月27日伊良湖岬までプチツーリング

  • 2月も終わりに~

    今日で2月の最後の休日です~昨年末~年始は実家でのんびり過ごして1月は車の車検にアフリカ象の車検~2月はWishな皆様に誕生日を祝って頂き~&仕事では部署の移動等ドタバタな毎日を送ってます(笑)前回の車検時から何やらトラブル続きでしたが、今回もトラブル発生!!!!今回もユダ級にガッカリしました次回はユーザー車検に挑戦してみようと思います。クロマジさんも慣らし運転も終わったので、外装を変更してこんな感じに♪3月はうっかり小隊の観光ツーリング2days4月には第2回NEWTONアフリカツインツーリング今回は竹さんをお誘いしてみたけど、多分不参加な感じです今日は天気の良いうちにプチツーリングに行って来よう2月も終わりに~

  • ☆Five Star☆ 忘年会

    今年で2回目のFiveStarRT忘年会です。昨年同様、Wishにて開催されました。今回はYSP浜北大橋さんとWAKO'Sさん協賛でいろんな物がジャンケン大会の景品にありました我輩はカレンダーゲットん~昨年、好評だった1円オークション今回は使わなくなったキャメルバックを出品するつもりが~洗浄後、乾ききらなかったので断念・・・で、ジータさんのハンドガード&プロテクター(新品)を出品する事に~(お店の貯まったポイントをフルに活用して、出資は半額以下で~)が、プロテクターの部品間違えて購入してた・・・でも、どちらも落札されたのでとりあえずは良かったですお鍋も美味しくて、楽しい時間を過ごせました。1円オークションではガード類にゴーグル等を落札できました翌19日はチビテクでエンデューロ大会~昼から用事があったんで、スター...☆FiveStar☆忘年会

  • あふりか象の耳~♪

    帰宅後に荷物が到着~♪先日、オークションにて落札した2品が届きました。一つ目はROUGH&ROADのHOTハンドウォーマーもう一つはGEL-ZABHOTハンドウォーマーは戸井十月氏がユーラシア大陸横断時に使用したのと同じ色に~うちのアフリカ象さんにはグリップヒーターも装備しているので、これで更に快適になるハズ・・・GEL-ZABに関しては、我輩のアフリカ象はシートをアンコ抜きしており(脚が地面に届かないので~)思ったよりも早くお尻が痛くなるんです・・・。少しでも快適になれば~と思って今回装備する事にHOTハンドウォーマー、GEL-ZAB共に装着は簡単で5分も掛かりませんでしたで、早速試走です。バイパス経由で浜松方面~ナップス経由で環状線~で帰宅。まずはHOTハンドウォーマー見た感じ違和感のない取り付け具合アフリ...あふりか象の耳~♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kazuhoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kazuhoさん
ブログタイトル
Kazuhoのバイク日記
フォロー
Kazuhoのバイク日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用