chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
れみママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2006/10/19

arrow_drop_down
  • おばちゃんの20分前行動

    基本年上の方とご一緒することが多い「9時30分集合だから駅の改札で9時10分に待ち合わせなんだけどちょっと早めに来てね」着付けの先輩にそう言われました私はいつも待ち合わせの10分前に行くようにしてますが早めに来てねの一言で待ち合わせの20分前に着くようにしたそうしたら先輩はすでに来ていた(^◇^;)9時30分集合で集合場所へは歩いて5分駅の待ち合わせは9時10分だけど8時50分に着いたらすでに来られてる先輩そのまま歩いて会場に行くと集合時間の30分前には着く万事がこれです待ち合わせ時間5分前に着いた人は「間に合ってるから大丈夫よ」と言われる始末ですこれって年配の方の常識なんですかねボランティア委員の集まりの時もこんな感じですどこへ行ってもペーペーの年下組の私は先輩に待たせるわけには行かないので20分前行動...おばちゃんの20分前行動

  • 着物遠足 松伯美術館

    ギブです花粉症の薬を飲みました今年はお誘いが増える年お誘いからの新しい出会いでこれから新しいことが始まるみたいな占いを信じてまして(^◇^;)年初から声のかかったところへ出向くことが多く出費が・・・(^^;;今日はど素人だった私を着物が着られる状態に育ててくださった着付けの先生にお誘いいただき奈良の松伯美術館へ朝れみパパを送り出しすぐに着付けに取り掛かる着付けのプロとして働いてるけど自分の着付けは下手だから早めに準備キレイに着付けをするポイントはここは後でキレイにしようを無くす事ポイントポイントでしっかりシワを伸ばすしっかり柄を合わすちょっとした事を後に回すと結局やり直しなんてハメになる友人のお義母様の着物をいただき気に入って着させてもらってますそろそろ茶系とかかしっくりくる年齢になりました松伯美術館は上...着物遠足松伯美術館

  • 老婆心か老害か・・・

    先日お手伝いした振袖展示会私たちは普段通り着付け用の黒ブラウス黒パンツで行きますがメインで着付けをされる専属の方は着物で来られます流行の着物を着こなし着物を着て着付けをしているのに所作が美しくオーラが違います見習う所がたくさんあって勉強になりました展示会初参戦の私は反物を着物の形に仮縫いしただけの形だけ振袖というペラペラの布を着付けるのに四苦八苦していました(^◇^;)着付けの仕事をして丸7年そこそこいろいろな経験をしてきたと思ったけどまだまだヒヨコでした(TT)それよりもその仮縫いが着付けている時に糸が切れてほつれてきます社員さんと目が合って「お裁縫できます?」と聞かれ「ハイ」と答えたのでその補修を会場の裏にこもって4枚ほどしました^^;お母さんとおばあちゃんが付き添いで来られてる所はおばあちゃんがそこ...老婆心か老害か・・・

  • 振袖まみれ

    振袖展示会のお仕事をいただきました営業するわけでは無いお嬢様が気に入った振袖を簡単に着付けますたくさんの振袖を見ることができてそれだけでも大満足お父さんお母さんと来られるおばあちゃんお母さんと来られるお母さんと来てテレビ電話で繋がってるお父さんパターンは色々だけどこの娘達は愛されてるんだなぁと感じるお父さんが会場を一周して娘に似合いそうな振袖を探してるなんて一昔前では考えられないうん十万の契約をポンとして帰られるんだから日本中で本日一番平和な空間やったかも・・・私が関わった方は成約に繋がったしなんか気分も良いね!でも身体は疲れるね一日中立ち仕事それでも帰り駅の階段走って昇れるいゃ〜小さなことからコツコツとちょっと筋肉マラソン全盛期の頃くらいに回復してるよね"にほんブログ村"振袖まみれ

  • とび太号

    最近飛び出し坊やとび太にハマってるツーリングで滋賀を走った時に見つけたステッカーをバイクに貼ろうと買ったのだそれがきっかけでとび太グッズを集めようかな?とび太ステッカーを貼りまくってきぃカブちゃんをとび太号にしてしまったよ(^◇^;)交通安全を警告してるんだから世間の役に立つだろうメモスタンドとダイカットマグネットかわいい(*^▽^*)"にほんブログ村"とび太号

  • 加持祈祷

    まぁちゃん無事出産の御礼参り腹帯をいただいたお寺に新しい腹帯を納めに行きます嫁ちゃんにじじちゃんばばちゃんも一緒に加持祈祷を申し込みに行きましょうと誘われまして6人でお出かけもうすぐ3歳のあ〜くんを連れて準備からバタバタでも私は30年前年子の男の子を2人連れて出かけていたわけだからもっとバタバタやったわけや気をつかうから義父母とお出かけなんてまっぴらゴメンやったし私の母は孫の面倒みません!宣言してたし育児ノイローゼで頭爆発してバグってたからなぁよく子どもを殺さずに少しの理性を保ちつつ生きてこれた厄年全員加持祈祷申し込みをしてお祓いしてもらえると思ったら一週間祈祷したお札を郵送しますと言われましたお札が届くのを待ちます六波羅蜜寺の占いおみくじも最悪な内容だったこの一年心して乗り切るぞ!と、思っていたら頭の術...加持祈祷

  • ジュニアの解体

    死ぬまでにやりたい事アイドルのライブに行く事と、言ってもすでにデビューしているグループのライブなんてチケットがとれそうにないと、いう事で昨年ジュニアのファンクラブに入り美少年のライブに行ったのだキラキラアイドルを見てみたいと思いまして(^◇^;)大阪城ホール席が良くて目の前に6人が通ってくれましたキラキラし過ぎてまともに見られなかったよその後金指くんが脱退してTOBEへ移籍5人で頑張ると思っていたけどなんか最近のYouTubeを見ていて変だなぁと思っていたらジュニアのグループを解体して切った貼ったの再編成うううっ?なんじゃこりゃ!昨年デビューできたAぇ!groupギリギリセーフって感じやん昨日は地下鉄の車両Aぇ!groupジャックで車両1両広告が全部Aぇ!groupのアルバム発売の広告でしたちょっとテンシ...ジュニアの解体

  • 間違ってました

    昨日京都からの帰り道chocoZAPへ寄った16000歩も歩いてるのに(^◇^;)ライザップのシャツを着たスタッフさんが来られていたchocoZAPに通い始めて2ヶ月半スタッフさんに会うのは初めてチェストプレスをしてるとき「間違ってるわ!」って「それって屈伸運動してるのと同じやん肩甲骨を締めないと」スタッフさんに言われた通りにやるとまぁ辛い辛い!今までどれだけいい加減にやってたか・・・で、今朝筋肉痛です大胸筋三角筋痛いやん!筋トレマシンもやり方次第なんですね2ヶ月半損してました(T-T)屈伸してるだけでしたでもねそのスタッフさん私の身体を見て「あと5キロやせたいね!」ってわかっとるわい!!!他人からそう見えてるわけだからやっぱり痩せないといけないんだわ"にほんブログ村"間違ってました

  • 京都 巳めぐり

    立春が過ぎ新しい年が始まりました新しい「占いおみくじ」をいただくために京都へ自宅から京阪電車に乗って1時間半で京都七条駅着「井上製パン」さんでいつものあん入り蒸しパンを買いそれを持ったまま五条まで歩く帰りだと売り切れてるからね今日は京都国立博物館の方から歩いたので途中豊国神社へヘビをイメージしたオブジェが飾られていました巳昇らしいキラキラ!六波羅蜜寺で占いおみくじをいただき六道珍皇寺で閻魔大王像に手を合わせ東へ歩き清水坂日體寺(にったいじ)巳のお寺なでへびを撫でさせていただいた財運アップですよ!今日は外国人観光客が少なく歩きやすかったです八坂の方へ歩きます霊山観音入り口で300円を支払い大きなお線香をいただきます手前に写ってる太い棒がお線香ですまずそのお線香を24メートルの観音様の前の香炉に供え観音様の胎...京都巳めぐり

  • 阪神タイガース戦のチケット

    今日は阪神タイガース2025シーズンチケットのファンクラブ先行販売日9時から事前待機できるって書いてあったから待機して12時まで待ちます12時販売開始9時にすぐ入ったんだけど12時の販売開始時には60000人待ちこれってどれくらい待つの?初めてだからわからなくてスマホ片手にジーンズを切り刻んで作ったトートバッグの残りのジーンズウエスト部分でポーチを作って焼き芋を作ってさらにAmazonprimeでブルーピリオドを見てYouTube見てニュースみて19時にようやく私の番がやってきましたあらかじめ友人と希望日をすり合わせしていたのに全滅でしたあった!と思っても二席取れなくて・・・なんだかなぁ〜ですわ!"にほんブログ村"阪神タイガース戦のチケット

  • 自分の思い出は他人のゴミ

    先日「母がちぎり絵をしててその額がたくさんあるからいる人いないかな?」と聞かれ日本画を始められた方と一緒にご実家へ見に行きました94歳のお母様が施設に入られた居る人がいたら差し上げて残ったら処分してとの事「いただいていいんですか?」「うんなんぼでも持って帰って!残ったら業者(ゴミ処理)に引き取ってもらうだけやから」我が家の壁には藤城清治先生の絵が飾ってあるのでスペースが無く額縁ごといただけないので色紙に描かれたちぎり絵を数枚いただきましたちぎり絵の先生をされていたそうで和紙をちぎって描かれてると思えないような細かな描写ですでも94歳の方の全盛期の作品大切に保管されていても色紙自体に古さを感じる私自身山ほどあるのです残り布で作ったポーチや手作りのカバン手編みのセーター・マフラー・手袋私が死んでゴミになる物断...自分の思い出は他人のゴミ

  • フォグランプ

    スーパーカブにフォグランプを付けてもらいました先週付けてもらう予定が雨予報で延期してもらったのですが明け方雨がやんでこれなら行けば良かったと後悔だって今日3℃の中バイク屋さんにカブを預けに行って代車で帰ってきて3時間後5℃の中代車でお店へ行ってフォグランプの付いたMYカブで帰ってきましたスーパーカブのライトすごく暗くて和歌山県の山とか走ったらトンネルが多くてトンネル内で前が見えないのですこれで安心かなり明るいぞ!れみパパの青カブちゃんに付いてたオプション部品のウインドシールドとかベトナムキャリアを全部私のキィカブちゃんに付けてフォグランプつけてエンジンガードつけてかなりいじった感のカブになった走りたいけどこの寒波乗れたもんじゃない!"にほんブログ村"フォグランプ

  • お金持ちさんの話

    S姉さんはお金持ちの家庭に育ち子どもの頃は別荘で遊んでいたとか旦那さんも大手企業に勤めていて退職金の半分は投資に回して残りでローンを完済して欲しい着物をポンポン買い休みの度に旅行に行くまぁその話を聞かされるわけだ私は基本「うらやましい」という感情が無い人で何も感じずにフンフンと聞いてるいくらヨーロッパの話をされても「フーン」って聞いていられる人ですそのS姉さんがMさんのご主人が事業で成功して家族全員(孫も連れて)ビジネスシートでアメリカに行った話をされてん自慢話ばっかり聞かされて無茶苦茶いやや!と私に言ってきた『S姉さんそれいつもS姉さんが私にしてることやで!』と言いそうになったけどそこはこらえた(^◇^;)うらやましいとかねたましいという感情が無いからそんな話も傍観できてると思う価値観の違いやと思うけど...お金持ちさんの話

  • 読んでも忘れる

    先日図書館から予約していた本が届いたとメールが来た取りに行くと東野圭吾著「白鳥とコウモリ・下」「下巻が先に来たんですね」「えっ?上巻お読みじゃないですか?」「ハイ!」「・・・上巻をお読みになったことを確認して貸し出しに回ってます」「ええっ!ちょっと待ってください」ブクロクアプリに読んだ本を全部登録してます慌てて確認ハッハッハァ〜読んでたよ上巻無茶苦茶恥ずかしかった読んだ本をそんなに早く忘れるならそもそも読むなよ!!!上巻お読みじゃないですか?と言う図書館のスタッフさんにむっちゃ元気よく「ハイ!」と答えた私は「すみません上巻思い出しながら読みます…ありがとうございます」と、言ってそそくさと帰ってきた11月末に読んでたんだ読み出してしっかり思い出しましたホントボケボケですねん!読破したいと思ってる2024年1...読んでも忘れる

  • 大阪エヴェッサVS三遠ネオフェニックス

    今日はバスケットボールBリーグ大阪エヴェッサの応援ですVS三遠ネオフェニックスでも半分はSVリーグで活躍するサントリーサンバーズの高橋藍選手と高橋塁選手がゲストと言うことで生高橋藍選手見たさです(^^;;おおきにアリーナ舞洲でお昼にバレーボールの試合夕方からバスケットボールの試合同日開催ということでコラボ企画みたいです高橋選手のフリースローなかなか見られないものを見せていただきましたよ試合はハーフタイム以降ボロボロであわやダブルスコアか!みたいな感じになりましたが久々のバスケットボール観戦楽しかったですプロ野球もいよいよキャンプですね藤川タイガースも楽しみですこれを機にSVリーグの観戦も一度行きたいなぁと、思っております"にほんブログ村"大阪エヴェッサVS三遠ネオフェニックス

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れみママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れみママさん
ブログタイトル
れもん&みるく
フォロー
れもん&みるく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用