chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
れみママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2006/10/19

arrow_drop_down
  • VIVANT

    「VIVANT」面白いなぁ毎週楽しみだわなんなん!このドラマずいぶん前にハマっていた「24」を見てるみたいやん!今流行りの若手キラキラ俳優を使わずに演技派俳優がズラ〜っともったいないくらいの俳優陣1話見た後に夫婦で「なんか映画一本見た感じやなぁ」と大満足で普段ドラマを見ないれみパパも日曜日の9時はテレビの前に座って見てますドラムくんが可愛い(^^)最近私のインドア娯楽はテレビではなくてジャニYouTubeでまかなわれてるねんけど岸くん回の鉄腕DASHは見てしまうなぁ岸くんはTOKIO先輩に可愛がられてなんだかんだと習得していってすごく頑張ってるなぁ*(^o^)/*ついでに言えば「みんなの動物園」でトリミングしてる岸くんも頑張ってるよ!習得といえば今iPhone初心者の方にiPhoneの使い方を教えてます教...VIVANT

  • HONDAのTシャツ

    最近服に興味がなくて服を買わないけどバイク用のグッズは買うネットでブラブラしてたらLOWRYSFARMでHONDAのロゴTシャツを見つけてポチってしまった普通に女性向けのブランドなんですけどなんでHONDA?使用用途狭いわぁ〜これ普段着に着る勇気ないもんなぁツーリング用やけどかなりピチTやねんなぁバイクに乗る時動きにくいかなぁ?これを見て「カワサキのバイク乗るんじゃないの?」って聞くれみパパ『カワサキのバイクはアンタが欲しいだけやろさっさと大型自動二輪免許取りに行けよ!』昨日は副業の為久しぶりに心斎橋をぶらぶらコロナ禍前に戻ってました外国人観光客で埋め尽くされてたけどコロナ禍前よりいろんな国から来られてる感があるコロナ禍のシャッター商店街を思えば活気があってすごく良いわぁ〜人混みだからマスクをしたいけど歩...HONDAのTシャツ

  • キュリアス・ジョージ

    おさるのジョージ今あ〜くんがハマってると言うのでポチッとなジョージのトミカなんか可愛くて私が欲しくてポチッってしまった家の中を探してみたらうちの息子たちが小さかった頃にペプシの懸賞で当たったジョージのぬいぐるみが出てきてエマールを入れて洗濯機でジャブジャブ洗って干しましたちょっと毛羽立ってるけど(^◇^;)今アニメ化されて顔が可愛くなってるから昔のジョージを見てもあ〜くんはあまり喜ばなかった^^;おさるのジョージも80歳を超えているそうですけどいつまでもお元気です(^◇^;)息子たちがよく見ていた機関車トーマスもあの怖い顔からすっかり可愛い顔になっています時代を感じるけどうちの家のクローゼットにはウルトラマンやバルタン星人がウジョウジョいます"にほんブログ村""にほんブログ村"キュリアス・ジョージ

  • 猛暑が続きます

    元阪神タイガースの横田慎太郎さんが亡くなりました28歳私の息子たちより若い私の脳腫瘍が見つかって手術を待っている時横田慎太郎さんが脳腫瘍のため現役を引退するというニュースが流れました手術をしても物が二重に見えるとかいろいろ後遺症があって野球を続けられないと・・・怖くて鳥肌がたったのを覚えています脳腫瘍とまとめて言ってしまうとややこしいのですが栗に例えると私の腫瘍は栗の渋皮にできる脳腫瘍横田さんの腫瘍は栗の実に腫瘍ができる脳腫瘍まったく別物なんですけどそれは運命というか腫瘍がどこにできるかなんてわからないですからね現役を退いてからも転移の治療に取り組まれている姿をニュースで目にすることがありました治療がうまくいくといいなぁと応援していたのですが・・・天国で思いっきり野球してください今日は車検毎日毎日いろいろ...猛暑が続きます

  • 健康寿命を考える

    独身の時働いていた職場の同期F君なんとなく趣味が合って奥さんも後輩だったので私が仕事を辞めてからも家族ぐるみのお付き合いをしていた一緒にキャンプをしたりバーベキューをしたりと・・・そのF君が先日鹿児島の最南端佐多岬〜北海道の最北端宗谷岬まで走るバイクのラリーに参加して無事ゴールしていました10日くらいかけてポイントを回ってゴールするみたいな・・・他人のことをあまり羨ましいとか思わないタチなんですけどこれは羨ましい!やりたい!先日バリバリ働いている友人が「定年したらやることがない」と、悩んでました何をやったらいいかわからないと・・・「れみママさんはいいやんいろいろやってるし」ってちょっと嫌味に聞こえた(-。-;私は身体が3個欲しいくらいやりたいことがいっぱいなのに時間とお金が無くて諦めてるバリバリ働く道を選...健康寿命を考える

  • 暑すぎですね

    きぃカブちゃんの2年点検無事終了チェーンの調整もしてもらったので走りやすくなりましたまだ3400キロしか走ってない結構長距離ツーリングに行ってるつもりなんだけどね母の介護認定調査も終わりましたコロナ禍延長延長で5年ぶりの認定調査ケアマネジャーさんから「お母様はどうみても要介護3なんですけど要介護2のままで大丈夫なんですか?」って何度も言われててコロナで認定調査に来てもらうのを延期してたから要介護2のままなんですけどプロが見て要介護3って言われたらなんかちょっとショックな部分もあるわ(^◇^;)認定調査員さんの質問に答えていってできないことだらけなので今回は要介護3になりそうだな義母はキャッシュカードの暗証番号が押せなくて何度も間違った番号を押してロックがかかってお金をおろせないみたいで・・・あっちもこっち...暑すぎですね

  • 教習所ロス

    大型自動二輪免許を取得して一週間経ちました教習所ロスに陥ってます教習所楽しかった〜できることなら毎週一回くらい自費で通ってバイクに乗りたい(^◇^;)私の場合免許を取っても乗るバイクが家にないからそう思うのかな?今度は四輪の大型免許を取りに行きバスが運転できるようになろうかとちょっと考えてるその前に普通車の2種免許をとってタクシーを運転できるようになるか?なんてね(^◇^;)まぁ教官も良い人ばっかりだったし一緒に教習を受けてる教習生も良い人ばっかりだったので余計にロスなのかな?教習メインに過ごしてきた2ヶ月間だったのでなかなか他の予定を入れられず四国ツーリングから帰ってからきぃカブちゃんの2年点検の予約大腸ポリープの検診の予約歯のクリーニングの予約等々やらないといけないことをバタバタとやっていきとうとう前...教習所ロス

  • 全国一の宮巡拝⑦ 愛媛

    カブ散歩四国カルストを走るオレンジフェリーで愛媛へ行くと決めたときにしまなみ海道を走ったら大三島に伊予国一の宮大山祇神社があるから絶対に参拝したいと思っていました昨年のしまなみ海道ツーリングで参拝させてもらいましたが今回は全国一の宮巡拝用の御朱印帳に御朱印をいただきたいのです四国カルストを走って翌日しまなみ海道で大三島へ向かい大山祇神社へところが悪天候に阻まれ四国カルスト滞在が長引きしまなみ海道へ向かうのがかなり遅くなりました神社の閉門までに参拝しないといけない今治から来島海峡大橋を渡って大島大島から伯方•大島大橋を渡って伯方島伯方島から大三島橋を渡ってようやく大三島です17時閉門16時23分着教習所を卒業してからまだ3日ですからここでも法規走行は守りますよ速度をしっかり守って間に合いました無事参拝御朱印...全国一の宮巡拝⑦愛媛

  • 教習の甲斐あって・・・

    ツーリングから無事帰宅月曜日は海の日祝日定刻6時にフェリーが着いたので7時30分には家に着き洗濯機を3回回してから家でまったりのんびり過ごしましたツーリングのコースは3割街中7割山って感じ今まで苦手だったワインディングがまったく苦にならなかったのです大型自動二輪の教習時スラロームの練習をしっかりしたのでスーパーカブに乗ってもシートをニーグリップして曲がる方のステップに力を入れてヘアピンカーブも走る事ができましたワインディングが気持ちよく走れるって(^^)いやいや〜他人から見たら何しに大型自動二輪の免許取りに来てるねん!みたいな年齢ですけどやっぱり教習所で学べば運転も上手くなるんだなぁと自画自賛(^^)スーパーカブでふらついて立ちゴケしたおばちゃんが何を偉そうに言ってるねん(^◇^;)今回のツーリングで愛媛...教習の甲斐あって・・・

  • カブ散歩 四国カルスト②〜しまなみ海道

    霧に覆われた四国カルスト何も見えないあきらめて宿にチェックイン7月15日(土)の走行169Kmツーリングに行ってと、言うか旅行に行って14時にチェックインして昼寝をしたのは初めてですテレビもチャンネルが2つしかなくて公共放送のNHKが映らないってすごっ!スマホも圏外になるような所寝るしかなかった(^◇^;)昨晩フェリーで眠れなかったのでしっかり昼寝をして夕食を食べて満点の星空を眺めるつもりが大雨で・・・21時には就寝結局3時に目が覚めたけどやっぱり雨の音がしてる朝5時くらいから続々とバイクが走ってくるねんけどまったく晴れる気配がない9時半チェックアウトようやく晴れ間が出たので動き出しますそうそうこの景色が見たかったのよ昨日はこの看板の後ろは霧しかなかった止まった時に足場が悪くふらついて立ちゴケしてしまった...カブ散歩四国カルスト②〜しまなみ海道

  • カブ散歩 四国カルスト

    教習所を卒業して新しい免許証ももらって心置きなく楽しめるツーリング今回のツーリングは頭が卒検から切り替えられなくて旅のプランを考えるのが大好きな私がほぼノープラン(^◇^;)とにかく四国カルストへって感じ金曜日22時大阪南港出港のオレンジフェリー昨年のしまなみ海道ツーリングですっかりこのフェリーのファンになりました南港の夜景もなかなかいい感じ翌朝6時には愛媛県東予港着部屋は狭いけど個室だし内海なので揺れないし不眠気味の私には眠れないというのが難点ですけど・・・こっそり部屋から出て朝日を見ようと思いましたが愛媛の空は曇天厚い雲です(TT)6時30分フェリーから一斉にライダーが飛び出しますって感じカブ率の高さにビックリ!しまなみ海道は125cc以下だと自転車道をのんびり走れるので小型バイクが多めなのかな?私た...カブ散歩四国カルスト

  • 大型自動二輪免許取得

    勢いで運転免許試験場まで行ってきました仕事が終わってダッシュで行くと当日交付時間に間に合いましたしかも誰も並んでいないので卒業証明書を提出して出納窓口で手数料1750円を支払い視力検査をして適正検査終了また出納窓口へ行き交付手数料2050円を支払い15時20分の写真撮影まで約2時間の間どこへ行ってもOKとの事なので駅まで戻り一人でランチ写真撮影が終わったら10分くらいで免許証交付はや!今までの免許証と交換で新しい免許証をいただきましたうん10年前小型自動二輪の免許を取ったあと教習所へ戻り普通自動二輪の教習を受け直して教習が終了した後運転免許試験場へ行くと免許証は「小自二」のまま裏に普通自動二輪◯年◯月◯日ってハンコを押されただけの思い出があるんだけど・・・今回はしっかり新しい免許証にしてくれました2ヶ月の...大型自動二輪免許取得

  • 大型自動二輪MT教習 卒業検定③

    さ3度目の正直って!やっぱり昔の人はいい事言うよね〜3度目の正直と思ってポジティブに私はできる!私は練習で課題は全部クリアしてる!絶対合格できる!今日はそんな風に自分で言い聞かせて教習所へ向かいましたたまたま仕事が休みでこれを逃すとまた来週になってしまう1回目の検定で一緒に落ちた高校生の女の子と1回目も2回目も一緒に落ちた40代の男性とすっかり仲良し(^^)8人中5人が再検定、再々検定の人大型自動二輪は3名私は3番目1番目の男性がスラロームに入る時すごいスピードだったので私の1回目の状態と一緒パイロンを倒して一発アウトそれを見て冷静に!冷静に!絶対大丈夫!と自分に言い聞かせて今日のコースはコース1なので私が好きな方のコースです1回目アウトだったスラローム2回目アウトだった波状路どうにかクリア悔やまれるのは...大型自動二輪MT教習卒業検定③

  • 暇なもんで

    ちょい!ちょい!ちょーい!三ツ矢サイダーの新しいCMボーッと見てたらムムッ?美少年?櫻井くんと相葉くんのアップがほとんどのCMなんだけど一緒にバスケしてるの美少年やん!とうとうここまで来たか(^^)三ツ矢サイダーのYouTubeまで見に行ってしまったわ本編のCMにはほとんど美少年が映ってないねんけどメーキングがアップされてました今年の一粒万倍日+天赦日は8月4日が最後なんだけどなぁジャニ側のゴタゴタでどうなるかねぇ今週のシフトは休みばっかり月曜日の卒業検定で合格してたら今日は運転免許試験場で限定解除してもらうつもりでしたがなんせ落ちましたんで(TT)暇なので前かられみパパに頼まれていたダメージジーパンのミシンがけこれは私が随分前にリメイクしたジーパン絞り柄の布を貼り付けて周りはお花の刺繍で和風にしましたれ...暇なもんで

  • 大型自動二輪MT教習 卒検補習②

    母の午前3時のお出かけからまた不眠が酷くなり毎日夜中覚醒の日々です今朝は雨に呪われた卒業検定が悔しくて眠れなかったのがプラスしてるかな?卒検が不合格だった後「今日は教習の空きがありますので今日補習受けられますか?」と聞かれたので「はい!」ところが検定が終わってから3時間後が空き教習枠だったので一度家に帰ることにしたボトボトのジーパンを着替えて靴もグローブもビショビショなので普通のスニーカーを履いて軍手で教習所へ戻り補習いつもはミズノのワーキングシューズとコミネのプロテクター付きグローブなので普通のスニーカーでチェンジするのに力の加減がわからなかった軍手も頼りなくて怖かった昼間土砂降りのゲリラ豪雨だったのに教習中は青空だよ!1時間補習を受けて卒検の予約をして帰ってきた無限ループの中にはまり込んでるようで抜け...大型自動二輪MT教習卒検補習②

  • 大型自動二輪MT教習 卒業検定②

    先日補習を受けて波状路、スラローム、一本橋を徹底的に練習していざ2度目の卒業検定チャレンジ!検定説明会の途中から空が急に暗くなってきて私は今回も8人中2番目1番目の大型の方がバイクにまたがったころにはポツポツそこから一気にザーーーーゴロゴロ!!!!!!!私の番になった頃には雷も近く横から雨が降ってきて自分のレインスーツを持って行ってましたがまさかこんなに酷い雨になると思ってなかったのでレインスーツ無しでスタート地点で待機してましたこれはレインスーツを着ないと風邪をひくと思い教習所のレインスーツの上着だけを借りて慌ててゼッケンをつけてスタート位置へ戻りましたスタートの指示器忘れた慌てたらあかんな今日は練習量が多いコース1でした好きなコースだったのでホッとしてたのですけど踏切、坂道発進、S字、前回一発アウトの...大型自動二輪MT教習卒業検定②

  • ジャニオタおばちゃん

    ジャニオタおばちゃんの七夕の一日木曜日金曜日と2日間NHKの幼児番組いないいないばあっ!に美少年の佐藤龍我くんが出演するのでリアルタイムで見てあ〜くん用に録画してその後18時から美少年の岩崎大昇くんがスガシカオさんと「夜空ノムコウ」を歌うということでNHKBSのザ少年倶楽部を見てそれが終わったらすぐにスマホでTOBEのYouTubeをカウントダウンから見てよかった〜(^^)平野紫耀くんと神宮寺勇太くんの晴れ晴れとした顔を見て思わず泣きそうになった(T-T)その後インスタライブまで堪能しましたよ(*^^*)まぁこれはこれでいいんだけどジャニvsTOBEれんかいvsじくひらになっちゃわないかと心配このままジャニの勢いがダウンしていくと美少年のデビューはどうなるのか心配してしまうし・・・ジャニオタおばちゃん忙し...ジャニオタおばちゃん

  • 寝不足ですけど元気です

    木曜日AM3時に母が出かけました今は徘徊という言葉を使ったらダメなんだって認知症患者には行く目的行く場所があって出かけるかららしい途中でそれを忘れるってわけですそのあと眠れず私はボーッとした頭で木曜日1日過ごしましたこれを一度やられるとしばらく不眠が酷くなるのよね結局今日金曜日今日もAM2時過ぎに目が覚めて朝まで眠れずですまた出かけるのじゃないか?って物音に敏感になって不眠が続きます不眠の原因はまだあります昨晩TOBEのYouTubeライブが7日19時から始まると発表されてどう見ても平野紫耀くんと神宮寺勇太くんの姿が映ってる映像だったのでタッキーの事務所へ入る発表をどんな風にするのかな?ってちょっとワクワクしたのもあるほんとおバカ(^◇^;)それにしてもここまで素人でもわかる映像を流してるにも関わらず朝の...寝不足ですけど元気です

  • 大型自動二輪MT教習 卒検補習

    よっぽど教習所が好きなんでしょうなぁ確かに教習が終わるのが寂しいと思いましたよ出戻りですわみきわめ前の教習で一本橋が10秒以上で通過できなかったので一本橋を集中練習したのですがなんとなんと一本橋へ辿り着く前にスラロームでパイロン接触一発終了でしたからね今日はまた一本橋とスラロームの復習ですけど・・・なにか?お得パックで申し込みしてるので補習代も再検定料も無料れみパパにただでまた大型バイクに乗れてラッキーやん!みたいに言われました(^◇^;)二輪教習の説明会の時に知り合った女性と検定が同じ日でその女性は普通自動二輪検定なんですが3度目の正直で月曜日無事卒業されましたでも公道をバイクで走るのは怖いと言ってました最近の教習生は私と同年代の男性が多いです普通自動二輪教習の方も多く私くらいの年齢からバイクライフを一...大型自動二輪MT教習卒検補習

  • パンチングボール

    たまにれみパパに注意される「なんでこんな物買うの?」たまにあるねんなぁ(^◇^;)今回はパンチングボールを勢いでポチってしまった二の腕が振袖になってるやん!腕力つけないとバイク起こせないやん!ストレスたまってるやん!パンチングボールで一気に解決って思ったんやけどなぁ買うなら買うでもうちょっとしっかりした物を買うべきやったかな?もともとボクシングジムに行きたくてコーラスに通っていた時にボクシングジムの前を通っていたので通る時にいつも見てたんだそこの近所に住む友人にあそこにボクシングジムあるやんって聞いたら「あれはマジのボクシングやろ」と確かにボクササイズとかではなくリングがあるジムなのよねいろいろジムも探していたのだけどマジなボクシングジムでもいいねんけどなぁとか思っていたところに脳腫瘍が見つかってボクシン...パンチングボール

  • 大型自動二輪MT教習 卒業検定

    卒業検定ですよようやくここまで来ましたよ職場にヘルメットを持ってバイクに乗る用のワークマンのジーパン履いて(^◇^;)職場では大型自動二輪免許を取りに行ってるなんて一言も言ってないのでヘルメットがヘルメットとわからないように大きなトートバッグで持って行きましたとりあえず時間までに間に合うと思っていたのに診療終了間際にバタバタと患者さんが来られて泣きそうになったドクターに小声で「私今日ちょっと急ぎます」って言っちゃったわ仕事は仕事だからね急ぎますって言ったとて・・・(^◇^;)仕事が終わってダッシュで教習所へ行ってこの時点で間に合うかって精神的にストレスがかかってるのよね最悪のパターンだわ!検定は8名2度目3度目と言う方も多くその方達の話を聞いてたら合格するのってすごくハードルが高く感じます(TT)大型自動...大型自動二輪MT教習卒業検定

  • 晴れ女

    教習1日目雨予報でれみパパが冷やかしついでに教習所まで送ってくれたレインスーツを着て教習しましたが降られずに済みましたそれを含め16時間教習がありました16日間通ったわけです6月に入ってさらにここ2週間は教習日はすべて大きな傘マークの天気予報でしてスーパーカブで教習所まで行って教習前に濡れてる状態が嫌なので一応レインスーツを持って教習所のバスを予約して送迎してもらってましたバスに乗ってる間は雨なのですが教習が始まる時間にはやんでる私の晴れ女力半端ない!!!先日の登山比叡山も雨かもと思いてるてる坊主を作りましたこのてるてる様がえぇ〜仕事してるくれてるのかも"にほんブログ村"晴れ女

  • 大型自動二輪MT教習2-⑦

    大型自動二輪MT教習2段階の7時間目卒業検定に向けての「みきわめ」朝から身体が浮腫んでいて指輪はパッツンパッツンで抜けなくて舌も浮腫んで大きくなっているので寝ている間に歯にあたって舌の横が傷ついて痛いですかなり重症慢性腎臓病進行中(TT)まだ重だるくて動けない日では無いので昨日の今日で身体が忘れないうちに教習所へ金曜日の教習でほぼコースを安全に走ることはできるとチェックしてくださっていてあとは一本橋が10秒でゆっくり通れたら良いみたいに言われました9.8秒くらいやったけどオマケしてくれたかな?教習の途中で検定のスタート地点で検定の受け方を教わったこれってもう「みきわめ」合格ってことやん!気が抜けてそのあとS字クランクの入り口で立ちゴケしました(^◇^;)この立ちゴケでみきわめ合格が取り消されたらどうしよう...大型自動二輪MT教習2-⑦

  • 大阪のおばちゃんはセッカチ

    教習所へ通うという非日常を過ごした約2ヶ月そろそろ終わりに近づいてきたそんなに甘くないと思うけど最終章ってところまで来た楽しかったぁ〜できなくて悔しくて、悩んでできたとき喜んで四肢と頭を200%くらい稼働した終わりになるのが寂しいけど終わらないと免許がもらえない(^◇^;)昨日金曜日はケアマネジャーさんが来られて「木曜日お忙しかったんですよねすみませんお時間とってもらって」「こちらこそすみません木曜日は見守り支援員の会議があって」「見守り支援員?お仕事してお母様介護して見守り支援員されてるんですか?それってボランティアですよね」「そうなんですPTAとかで目立ってたら白羽の矢が刺さってどんどんボランティアの沼に・・・」「びっくりです噂には聞いていたけど利用者さんのご家族さんがされてるとは・・・」って、さらに...大阪のおばちゃんはセッカチ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れみママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れみママさん
ブログタイトル
れもん&みるく
フォロー
れもん&みるく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用