chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
れみママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2006/10/19

arrow_drop_down
  • 大型自動二輪MT教習2-⑥

    いよいよ来ちゃいました2段階の6時間目7時間目はみきわめなので練習らしい練習はラストですひたすらコースを回る練習教習所のインストラクターがYouTubeをされていて(私が通っている教習所ではない)それを見てイメトレしてるので「検定で一本橋のタイムが10秒以下でも不合格にはなりません」と、言うのを見てしまったのよねぇなので今日はしっかり一本橋を渡りきることに集中していたら教官から「大型さんは10秒で渡らないとみきわめ合格しませんよ〜」そっか〜検定は減点されるだけやけどみきわめは10秒以上じゃないと合格しないんだぁ(TT)まずはみきわめに合格しないと卒検を受けられない!「コース回るのを中断して一本橋を繰り返し練習していいですよ」ありがとうございます(^^)厳しいよなぁ10秒って1段階でしっかり練習したので橋か...大型自動二輪MT教習2-⑥

  • 大型自動二輪MT教習2-⑤

    大型自動二輪MT教習15時ごろ急に雷雨雨がゴーゴーそんなこともあろうかとバスの予約を入れていた正解教習所に着いた時には晴れさすが晴れ女(^^)2段階の5時間目今日は砂利道とワダチを走ってもらいますと教官の後ろについて砂利道、ワダチを数回走り立って乗って砂利道、ワダチを数回走る大雨の後でワダチは水たまりになってますその後大型の方はついて来てくださいと8の字へ連れて行かれまして8の内側の◯に沿って走る練習を時計回りと反時計回りできませんよ大型バイクでそんな小さい丸に沿って走るなんて(TT)倒れる前に足を出して踏ん張ってどうにか回る「難しいです!」「はいでは終了」ほぼ傾いたバイクを倒さずに回れただけでも自分で自分をほめてあげたいわかなり取り回しが上手くなったってことやん!これはできなくても検定に関係ないどれだけ...大型自動二輪MT教習2-⑤

  • ワークマンで充分です

    若い頃はクシタニとRSタイチで何も考えずにバイクウェアを買っていましたバブル期でしたしねブランド重視その頃から家計簿みたいな車計簿をつけてるしバイク計簿もつけてる過去を振り返りますと初代の愛車はYAMAHAのセロー225306030円やったそうでその時に買ったバイク用ジャケットが27000円って書いてあったシニサロモトパンツ27500円やって今はジャケットはコミネでパンツはワークマン(^◇^;)先日またワークマンでジーパンを買ってしまった(^◇^;)バイク用に膝が立体裁断されているジーパン赤いステッチが可愛くて税込2500円安い!膝立体裁断ジーパン3本目乗りやすいし動きやすい!なぜかと言いますと買ったジーパンが全部ウエストがブカブカなのですずり落ちてきます(^◇^;)AI栄養士さんと1年間栄養はしっかり摂...ワークマンで充分です

  • 大型自動二輪MT教習2-④

    今日の教習はシミレーションのマシンでの危険予知の教習大阪は交通事故死者数ワースト1になりましたせっかく免許を取っても事故をおこしては元も子もない事故を起こさず違反をせず運転することを学んで卒業してもらおうという教習今日のシミレーションは3人1組みたいで私は大型なので1時間他の2人は普通なので2時間連続教習が始まってすぐに教官が「れみママさん普通自動二輪の免許を取ったのは何年前ですか?」「〇〇年前です」「その頃こんな機械なかったですね」「はい!えっ?歳バレますやん!」「なにもそんなにキチンと答えなくてもよかったのに」やって教習で教官に聞かれてるから何か教習に関わることかと真面目に答えてしまったは足したら年齢がわかる数字を・・・しかも私の隣にいた男の子は高校生みたいやから『オカンより年上やん!』って思ったやろ...大型自動二輪MT教習2-④

  • 4年ぶりの飲み会

    朝から振袖の前撮り着付け昨年着付けができないと言う美容師さんにたくさんダメ出しされて今まで習得してきた技術を全否定されるような言葉を投げられ落ち込んで帰ってきた店舗先生に「リベンジの機会あったら行く?」とその報告をしたときに聞かれたので「はい!リベンジします」と言っていたので今回私に仕事を振ってくれましたすごく意気込んで行ったのですが美容師さんはその方ではなく肩透かしを食わされた(^◇^;)夜はれみ兄2号の少年野球チームのお母さん方と飲み会私はコロナ禍まったく飲み会がなかったと言うかお断りしていたので4年ぶりのアルコールの席もともとアルコール量をミスると頭痛がする体質なので(酎ハイ2杯まではOK)脳腫瘍が見つかってからは大事をとってアルコールを接種してませんでしたビクビクチューハイ1杯でやめときましたみん...4年ぶりの飲み会

  • King&PrinceとSnowMan

    昨年の紅白歌合戦からKing&Princeにハマりましたかれこれ半年年甲斐もなく・・・ほぼKing&Prince漬けの日々を送ってまして(^◇^;)これはアカン!動画を見てる時間で何ができる?これ何回見たんや?と、反省の日々を送りながらも結局スマホ片手に1日を過ごしてる今日も動画を見て1日が終わってしまったと後悔する日も増えてしまって(TT)5月23日からは動画を見るのが辛くてKing&Prince断ちを試みてるけどMadeinとベストアルバムMr5しか持ってないので中古で過去のアルバムまで購入動画断ってもCD聴いて・・・2人体制のKing&Princeの新曲プロモーション出演も全部観てこれは断てないとわかったのでカンフル剤注入SnowManのアルバムを購入これが良いんだわ(^^)今は家の中で一日中流して...King&PrinceとSnowMan

  • 大型自動二輪MT教習2-③

    卒検に合格する気がしない!あと実質2回の教習とラストの時間は「みきわめ」まず「みきわめ」で次卒検ですよって言われないと卒検の申し込みができないその「みきわめ」まで2回の教習です今日は教習の目安になる何速に入ってるかがわかるライトが教習所の溝に落ちていたのよバラバラになってそれに私が好きなバイクが無いバイクも乗りやすいのと乗りにくいのがあるからだんだんわかってきて乗りやすいバイクを選ぶようにしていたのだけど無いのよ推測するにはその溝あたりで私の好きなバイクが事故ってるね今日はひたすら検定コース1を走る踏切、坂道発進、S字クランクスラローム、波状路、一本橋L字クランクをひたすら回る一本橋に入らないといけないのにコースを間違ってあっ!やばっ!って思った瞬間に転倒しました2段階に入ってそろそろ卒検っていう段階で右...大型自動二輪MT教習2-③

  • 認知症の話

    昨日診察が終わって温水便座のスイッチを切ろうとトイレに入ったら尿臭がこもってるなんじゃこりゃ!!!汚物入れに尿を吸い取ったトイレットペーパーが入っていた外国人観光客が急激に増えたころ観光地やデパートのトイレはこんな感じでしたけど・・・トイレに入った人はわかってます認知症の女性ですいつもうちの母と同じくらいの認知レベルやなぁと思って対応していますがここ2、3年かなり進んではりますトイレをしてトイレットペーパーを使ってそれをどうしたらよいのかわからない・・・だんだん道具の使い方がわからなくなってくるんですよねそのうち炊飯器を洗濯機と思ってパンツを入れるなんてことになります前に働いていたクリニックにそんな患者さんがいました朝ごはんを食べて服を着替えてしばらくしたらまたパジャマに着替えてるまた服に着替えさせて・・...認知症の話

  • 大型自動二輪MT教習2-②

    今日は朝から着付けのお稽古に行ってH姉さんが癌転移治療のためしばらくお稽古を休まれると先生から聞いて空気がどんより重くなった肺に転移かもと聞いた時一緒に京都の瘤取り神社猿丸神社へ参拝に行ったあれから2年半・・・放射線治療と抗がん剤治療が始まるそうです先生から「やりたい事、行きたいところ思った時に動かないとダメやよ」と・・・先生も肺癌を患っていらっしゃるけど今はお元気ですやりたい事に向けて大型自動二輪免許取得今日は2段階2時間目急制動の練習をたくさんしました40キロからの急ブレーキ何度か練習した後に「これで走ってみて」とCB400に乗り換えやった〜中型で走ってみたかってん跨いだ瞬間から怖かったタンクの大きさが小さくてニーグリップしにくい車体が軽くて怖いあれほど750CCバイクが怖い怖いとビクビク乗ってたのに...大型自動二輪MT教習2-②

  • とにかく笑えれば♪

    SnowManのアルバムがやっと届いたiDOMEジャニーズのアルバムだからCDだけかDVDかBlu-ray付き×2種類3種類から選ぶわけですけどね初回特典が付く限定版はすでに売り切れですけどその後販売されてる物は早くも約2割引きくらいになってます申し訳ないけどスノ担では無いので特典要らないし割引で買わせていただきましたわDVDの見応えが!!!King&PrinceのDVDってオマケって感じなんだけどB版のDVDを見て大笑いしてしまった(^◇^;)横でれみパパが「幸せそうやね」って笑えるのは幸せやよ(^^)CDをアナログな録音方法でスマホに入れてSpotifyで聴くという世の中についていけてるのかどうかわからん状態です(^◇^;)ところどころにちょこぼの鳴き声が入ってる(^^;先日のうたコンインタビュー時の...とにかく笑えれば♪

  • 大型自動二輪MT教習2-①

    今日から2段階です一通りの技術がいる事は1段階で経験しましたのであとはいかに道交法に基づいてスムーズにそれができるかって感じですかね今まで週2ペースで予約が取れていましたがここにきて10日間予約がとれませんでした10日ぶりの教習今日は車の教習コースにお邪魔します街中を走る感じで交差点、車線変更、車も含めての交通ルールをしっかり守って走るって感じでしょうか早速注意されました(;;)「変速してください」750ccのバイクなんてトルクがあるから1速でも教習所内ではそこそこ走る教習所って狭いから1速から2速に入れてもすぐに止まるので1速に入れ直しなので短い距離はついつい変速せずに走ってしまうしっかり見られてた(^◇^;)変速しないとダメだから変速!変速!って走っていたらチェンジペダルを動かす左足がすぐにチェンジで...大型自動二輪MT教習2-①

  • 断捨離

    CASIOのBabyGとスウォッチが好きで時計を入れてる箱に並べてあるのですがこの度ソーラー電波のBabyGとれみパパはG-SHOCKをお迎えしましたバイクツーリング用断捨離でいろいろ処分した代金で新しい時計をお迎え!頑張って断捨離した甲斐がある(^^)いっそ時計も断捨離しようと10年以上使ってるBabyG×2タフソーラーランニングウォッチ×125年前のタグホイヤー×1をフリマアプリでジャンク品出品したらあっという間に売れました売って儲けようではなく捨てるのが嫌で使ってくれたり部品取りで人の手に渡るのがうれしい転売してくれてても大丈夫ジャンク品価格なので売り上げなんてほぼ無いけどねそれでKing&Princeの2ndアルバム中古品を購入気持ちが落ち込むからキンプリ断ちをしてるつもりなんですけどなぜか購入(...断捨離

  • Z900にまたがってみた

    ショッピングモールでバイクの展示イベントがあると朝からショッピングモールへ購入する気持ちが無いのにバイクショップへ行くよりハードルが下がるのでウロウロ見て回ってKAWASAKIのブースでZ900にまたがらせてもらったやっぱり脚がつかなかったつま先すらもツンツンでこりゃ無理だわHONDAのRebel250はベタ付きだっただけどフロントフォークが長すぎて1100ccも脚つきは変わらんから乗れるでって言われたけど取り回しができないと思うと、言うことで私は大型自動二輪免許を取っても乗れるバイクがないなぁと実感したわ(^◇^;)教習車のガードがいっぱいついたバイクに乗ってヨタヨタと運転できるだけなのに150万の新車に乗ってツーリングに行ける自信が無いわしかもバイクって今購入してから1年近くまたないと納車されないんだ...Z900にまたがってみた

  • 比叡山

    今日は登山比叡山に登ってきました比叡山は人生2度目前は延暦寺の除夜の鐘を聞きにきました今回は京都修学院駅から登山道へ梅雨の晴れ間湿気が高くさらに気温もまぁまぁ高い熱中症にならないように気をつけながら登りました登山は雪山の高見山以来4ヶ月ぶりランニングもウォーキングもまともにしてないのに登れるのかな?ちょっと不安でしたが2時間くらいでほぼ山頂に登れましたジキタリスの群生生薬のジキタリス別名キツネの手袋海外では不吉な植物みたいですけどキレイに咲いてました山頂近くの駐車場から琵琶湖が見えます雨が降らなくて良かったのですがなかなかのどんより度・・・こちらの画像は下山時の琵琶湖大橋よくわからない!下山は琵琶湖の坂本へ比叡山坂本駅から帰宅ですよく歩きました!32000歩"にほんブログ村"比叡山

  • 大阪のおばちゃん

    バイクの教習所って教習生の男女比が大きい説明会のときも20人以上居たけど女性は3人だったと思うなので一回の教習はMAX10人なんだけど男性の中におばちゃんがポツンといてる日が度々ある皆さん興味津々で横目で私を見てるのがわかる「このおばちゃんええ歳してなんでこんな所にいてるの?」心の声・・・漏れとるわ!これ反対やったら教習前の待機部屋むちゃうるさいやろなぁ女性9で男性1だったらきっと女性は自然とおしゃべりしてる初対面でも同じ趣味を持つ仲間やし「どこまでいきました?」「私一本橋4回も補習受けたんです」なんて私は初対面の人にぺちゃくちゃおしゃべりしてるタイプやなぁ私の性格なら「卒業したら一緒にツーリングに行きましょう!」って誘ってるかもしれません(^◇^;)先日も男性9人と私誰もしゃべらないすごいね黙々と準備し...大阪のおばちゃん

  • 怪物

    怪物だ〜れだ!表現したい事訴えかけてる事すべてとはいかないけどわかったつもりです話の内容もしっかりわかりましたなのにもう一度観たい!わかったうえでもう一度観たい!こんな気持ちで映画館を出たのは初めてだと思います是枝監督の作品は本当に子役の子のお芝居が上手い!坂元裕二さんの脚本が大好きな友人がいるのです彼女から坂元裕二さんの良さを教わり私も彼女がオススメのカルテットを観たり花束みたいな恋をしたを映画館へ観に行ったり今回も脚本が坂元裕二さんというだけで劇場で観たい!ってなったのです是枝監督の作品を観て明るい気持ちになって帰ってくることはないですから・・・でも今回はなんだか不思議な感情がわいてきて家路に着きました教習所に行きたかったけど予約取れなかったし今夕は母の通院介助もあるし月に一回くらいは映画館で現実逃避...怪物

  • 大型自動二輪MT教習⑤

    今日で第1段階が終了です第1段階の2時間目の一本橋とスラロームで4回補習を受けてどうなることだろうとくじけそうになりましたがそこでしっかり練習できたのが良かったのだと思います1段階のみきわめに合格して次回から第2段階に進めます「指示器!」ってスラロームの途中で言われてビクッ!方向指示器を出したままスラロームに入ってしまったからねでもその声で「えっ?」ってなった途端視線が走る方向から外れて見事にパイロンにぶつかって転倒あとは一本橋を我慢し過ぎて残り30センチでバランス崩して転倒しました「そこまで粘らんでええわ!」っても〜注意されてばっかり(^◇^;)まぁおまけの合格ですねあと7時間です今までの走りを極めていかないといけないですね今日乗ったバイクはクラッチがイマイチでノッキングおこしたり・・・今まではバイクに...大型自動二輪MT教習⑤

  • 大型自動二輪MT教習④

    大型自動二輪教習4時間目はオートマ教習です400ccの大型スクーターで検定コースを走りますまず検定コースを覚えるのに必死!先日私の教習の前の時間にスクーター教習で女の子が脚を挟んで骨折したのを目の当たりにしたのでちょっと怖い!ロードタイプのバイクは重心が上の方にありますが大型スクーターは重心が下の方にあるので取り回しもコツがいりますHONDAフォルッツア250ccに乗っていた頃もあったのでスクーターは乗れると思うHONDAシルバーウイング400ccガード付きなので250㎏くらいあるのを車庫から出してコースに持ってくるだけでも重い!汗かいてる(^◇^;)リアブレーキのレバーが重く遊びも無い状態でカキーンってブレーキが効きます重心が下の方にあるスクーターでニーグリップもできず一本橋、スラローム、LSクランクも...大型自動二輪MT教習④

  • 3001回目

    ブログ開設から6103日これが3001回のアップになるんだってバカバカしいことを長年自分のストレス発散のために更新してきたもんですねぇあまりにも個人情報ただ漏れ事細かに書いていたのでれみパパが会社の人に「このブログって奥さんですか?」って聞かれたことがあるそうだ(^◇^;)今はねKing&Princeについて書きたいことがいっぱいあるんだけどあえて書かない辛すぎて書けない(TT)東方神起が分裂した頃私の周りには東方神起ファンが何人かいまして・・・今のKing&Princeと同じ状況ですよねファンの皆さんどうやって乗り切ったのでしょう新曲廉くんと海くんの声にマッチした曲ですよね新生King&Princeになって10日後に新曲のMVが解禁2人の間ではずっと前から2人のKing&Princeがスタートしていたっ...3001回目

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れみママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れみママさん
ブログタイトル
れもん&みるく
フォロー
れもん&みるく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用