ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
変換、、、、、
だいぶ我が家のパソコンがくたびれてきて、何かと不都合が生じています。買い換えの時期はもう随分過ぎて、何度もアップルの相談センターにお世話になって何とか持ちこたえていますが、、、、、ようやく日本語に変換できブログ復活、、、、遅かった今年の桜もようやく咲き
2024/04/02 08:32
hennkann////////
nihonngonihennkanndekinakunarimasitasouyuukotodesibarakuburoguoyasumisasetitadakimasutomitayoshiko
2024/04/01 09:53
ご無沙汰しました、、、、、
なんとなく体調がすぐれない日々で、全てが億劫、、、、、そんな中、東日本大震災から13年も過ぎ、そして政治の世界は相変わらず、、、、日本の平和を守る根幹を揺るがすようなことも、いとも簡単に決められています。そう、兵器の輸出、、、、が可能になるという、、、、
2024/03/16 19:35
お祝いのメール、、、、、
ありがとうございました。間もなく4日ですが、私の誕生日が3月3日ということで、友人のバースデーは覚えてないのに、遠くは米子の友人からもお祝いのメールをいただきました。本当にありがとうございます。3月3日のおかげですね、、、、、そしてごめんなさい。私は友人たちの
2024/03/04 00:16
あれからもう2年、、、、、
ロシアのウクライナへの侵攻が突然始まったあの日2月24日から、2年が、、、、、ロシアの兵士の死が15万人とも言われていますが、ウクライナでも多くの市民兵士がお亡くなりになられて、徴兵逃れを試みる人たちがいるという。このいつまで続くかわからない戦いに、自分たちの
2024/02/25 10:02
胸が痛みます、、、、、
とうとうロシアの反体制指導者ナワリヌイ氏が殺された。当局の発表など誰も信じていない、、、、、プーチンに反対する勢力というか民主的なことを発信するジャーナリストたちがどれだけ犠牲になっても、その火を消すことはできないと思うけれど、あまりにも痛ましく胸が痛い
2024/02/18 20:14
またまた、、、、、
政治家の記憶にございません、連発。盛山文科相、、、、、恥ずかしくないのですね。これが政治家の姿???あれもこれも今の日本を見ていると悲しいことばかりで、この国の先行きはどうなってゆくのでしょう、、、、、いつの間にか日本はとても貧乏な国になっているという
2024/02/09 10:14
明日は、、、、、
東京も大雪になるとか、、、、、我が家は坂の上にあるので、雪が降ると外に出られません。ちょうど前の道が北側なので,少し雪が積もるとなかなか融けないので、危なくて、、、、もちろん車も上がってこられません。立春の昨日は朝から上空にヘリが飛んでいてやかましいな
2024/02/05 11:20
今日で、、、、、
あの能登半島の衝撃的な地震から一ヶ月。まだほとんどのところが手付かずのように思える。でも前を向いて進むしかない能登の人たちの苦悩を思うと胸が痛む。大切な絆やそこにしかない営みが途絶えてしまわないようにするにはどうすればいいのだろう、、、、、何よりももっ
2024/02/01 19:51
1.17、、、、、
あの衝撃的な阪神淡路大震災からもう29年。すっかり人生が変わってしまった方々がずいぶんいらっしゃいました。そして、、、、東日本大震災、熊本地震、、、、能登半島地震、、、、東京も直下型地震、そして東南海地震が近いと言われています。日本列島どこで大地震が起こ
2024/01/17 17:44
日をおうごとに、、、、
能登半島の地震でお亡くなりになられた方は、日をおうごとに増えています。ようやく安否不明の方の数は減ってきましたが、その分お亡くなりになられた方の数が増えていっています。地震後手が差し伸べられない集落がたくさんあったようですが、ようやく各地から訪れている救
2024/01/11 09:38
能登半島、、、、
ようやく支援、救援が始まっていますが、毎日目にするのはほとんどが全壊してしまっている家屋。おなくなりになられたかたは今日で97名いらっしゃるとか、そしてまだ捜索にも入れないところがたくさんあり、行方不明の方々はどのくらいいらっしゃるのか把握できないそうです
2024/01/05 19:21
今年もよろしくお願いいたします!
明けましておめでとうございますとブログを更新しようとしたら、能登半島での大きな地震におめでとうなんてとても言えない状況になってしまいました。日本海側は津波警報。能登半島は震度7、そして立て続けに震度5クラスの地震が起きています。どんなに恐ろしいことでしょう
2024/01/01 18:58
ようやく、、、、、
我が家のあちこちの不具合、そして私の携帯の不具合ようやく解消されました。ほとほと疲れ果てました。年を重ねるとどうってことないことや毎日のルーティーンができなくなると、やはり相当のストレス。まあ今年中になんとかおさまってくれたようでホッとしています。携帯
2023/12/23 09:26
携帯の機種を変えたら、、、、、
IPHONEの機種を新しくしたところ、なにかと不具合で頭を痛めています。なんだかもう細かいことに対応するのが面倒で、というより不具合が出ているので買ったところへ持っていっても、ろくに対応されず、何度も足を運んでただ疲れ果てただけ、、、、、アップルのコールセンタ
2023/12/11 16:42
地球、、、、、
COPの会議が行われていましたが、もう地球はほとんど手をつけられない状況に陥っているのに有効な手段を見出すことができていません。化石燃料を廃止するために原発を増やすと言っていますが、日本もその一員、、、あの福島の惨状をもう忘れているのでしょうか?未だ有効な廃
2023/12/04 10:36
ガザは、、、、、
相変わらず、イスラエルの攻撃を受け多くのの子供達が、犠牲になっています。人質と交換にたった4日間の停戦とニュースになっていますが、、、、病院の地下にハマスの司令部があるとか、病院内に多くの武器があったとか、、、、なんとも嘘くさいでっち上げのような雰囲気
2023/11/23 18:29
ありがとうございました!
昨日、恵比寿アートカフェでのソロコンサートにお出かけ下さいました皆様、本当にありがとうございました。生徒さんも出演してただいたので、いつもと違うお客様もおいでで、お陰様で楽しいコンサートになりました。私の体調もそこそこ悪く、生徒さんの中にも出演が危ぶまれ
2023/11/13 16:27
国境なき医師団の日本人のかたたちがようやくガザ地区から避難することができたというニュース。ありがたいことだけど、ガザ地区では国連の難民担当の方や多くの記者の方たちが命の危険と隣り合わせで、そして飲み物や食べ物も不足する地獄のような中で、まだまだがんばって
2023/11/05 10:02
あまりにもひどすぎる、、、、、
そう思われませんか?ガザへのイスラエルの空爆。また難民キャンプへ、、、、、抵抗できない人たちへの攻撃は許されない。たとえハマスの基地が地下にあるとしても、、、、、イスラエルは忘れてしまっている。あのホロコーストで、何の罪もないのに多くのユダヤ人が殺され
2023/11/02 10:13
再び、、、、、
パレスチナ、ガザ地区へのイスラエルの侵攻が始まった。地上侵攻はしないと言いつつ、、、、ガザからの今の現状がネットもすべて遮断去れ、なかなかニュースとして流れてこない。でも悲痛な叫びが聞こえてくる。燃料がなくなり病院の機能が停止してしまったところがほとん
2023/10/29 08:42
パレスチナ、、、、
ガザ地区の世界中で一番人口密度が高いと言われてるところに、イスラエルからの容赦ない攻撃が続けられている。ようやく国連などからの支援物資が検問所を通ることができたというニュースが流れているけれど、とても支援に足るものじゃないよう、、、、昨日のニュースで、
2023/10/23 08:58
またもや、、、、、
イスラエルとハマスの全面的な戦闘が始まってしまった。もともとガザ地区はイスラエルによって完全に支配されて人、もの、など全てがイスラエルの検問所を通らなければガザ地区へは入れないことになっているらしい。空のある監獄、天井のない監獄、、、、そこに220万人もの人
2023/10/14 07:34
中秋の名月、、、、
昨日の名月ご覧になられました?東京は薄雲の中から中秋の名月が現れ、少しの間楽しませていただきました。中秋の名月と満月が重なるのは7年後だそうです。ンンンンん、、、、、7年後じゃさてどうなっていますやら、、、、、 最近何年後とかいう話になると生きている??
2023/09/30 18:53
ゼレンスキー大統領、、、、、
国連で初めて対面での演説をなさいましたが、空席が目立つことに戦争から1年半の時が過ぎていることを強く感じさせられる出来事でした。ウクライナの置かれている状況は日々とても悲惨さを増してゆくばかり、、、、戦闘の場面がニュースに取り上げられることも少なくなって、
2023/09/25 15:45
秋のコンサート、、、、、
ぼおっとしている間にもう9月も半ばを過ぎてしまいまいた。コンサートのチラシももっと早く作るはずだったのに慌ただしく作っていただきましたが、皆様へのお知らせがまだ、、、、最近は本当に何か行動を起こすのがなかなか、、、、身も心もスイッチが入りません。というよ
2023/09/19 17:23
ふと、肌に触れる風が涼しくなったかなあ、、、、、という感じになってまいりました。先日の台風では千葉、茨城、福島と多くの水害。あっという間に日常が非日常になってしまう世界。今やもうどこの地域でも起こりうる悲しい日常になってしまいました。被害に遭われた皆様に
2023/09/12 18:30
農水大臣、、、、、
あの発言で、更迭なし???嘘でしょ!中国の思う壺になってしまった、、、、、あんな人が大臣なんて恥ずかしすぎないですか?岸田さんは平気ということなのですね、、、、、まあ、政治、、、特に日本の政治家はなんだかなあという人達だらけ、、、、悲しすぎますね。そ
2023/09/02 19:24
プリゴジンさん、、、、、
やはりというか、あの事件から2ヶ月経ってから、気の緩んだところでプーチンは彼を抹殺したのだろう、、、、、でもプリゴジンさんはあの飛行機には乗っていなかったのでは?という見方もあるそうで、、、、、真相は闇の中、、、、そして福島の原発の処理水が海に放出されて
2023/08/27 18:56
20日は、、、、、
久しぶりに横浜関内のフクロウの歌に出演させていただきました。猛暑の中満員のお客様で、とてもいい時間を過ごさせていただくことがきました。お越しくださいました皆様本当にありがとうございました!出かける前は体調が悪くさてどうなりますことやら、、、、、と思ってい
2023/08/23 08:56
昨日は78回目の、、、、、
終戦の日、、、、、あの戦争を語り継ぐ人たちもご高齢。日本が戦争をしたということも知らない人たちがほとんどを占めるこの国。広島、長崎では被曝の語り部はもうほとんどの方がお亡くなりになられ、でも若い世代の語り部が出てきてくださっていることをありがたく、希望が
2023/08/16 15:08
78回目の、、、、、
原爆の日。世界は人類の残り時間が90秒になってしまいました。ウクライナ情勢は混沌としてしまい、この先の見通しが立ちません。アメリカはじめヨーロッパの国々もいつまでウクライナ支援ができるのか、、、、そう考えるとお先真っ暗のようで、、、、、ウクライナだけでは
2023/08/06 17:57
地球沸騰、、、、、
国連の総長が異常気象ではなく地球沸騰だと述べられました。世界中で異常な高温が続き、山火事、熱波、雨が降らず異常な乾燥、雨が降れば洪水、氷河はどんどん溶け出し、今冬のはずの南半球でも高温が続き南極の氷も融け出しています。それに伴いメタンガスがどんどん排出さ
2023/07/28 20:26
ジェーンバーキンさんが、、、、、
お亡くなりになったと昨日報じられていた。1946年生まれだったとは、、、、、同い年。私にはあんな囁くような歌い方はできないけれど、やはり素晴らしい女性だったなあ、、、、、エルメスのバッグにまで名前が残るなんて、、、、半開きの唇のお若い頃の感じはちょと抵抗が
2023/07/18 20:17
またしても、、、、、
線状降水帯が北九州の多くの町々を襲いました。崖崩れ、洪水、土石流、、、、、水没している車は数知れず、、、、悲惨な状況が目に飛び込んできます。あまりにも多くの町々が同じような状況になっていることに恐怖を覚えます。穏やかな水の流れの川がまるで狂気のように恐ろ
2023/07/11 09:52
飛ぶように、、、、、
時が過ぎてゆきます。東京は蒸し暑い日々が続いていますが、九州では、線状降水帯が次々に発生し、また多くの田畑が水に浸かり、崖崩れが起こってしまいました。植えたばかりの稲がダメになってしまうなんて本当に悲しくてニュースを見ているだけで心がいたみます。お見舞い
2023/07/04 14:36
昨日、六本木キーストンクラブでのソロコンサートにお出かけ下さいました皆様、暑い中本当にありがとうございました。お客様の力もお借りして、なかなか良いコンサートになったようで、ホッとしています。毎日このところ体調が悪く、どうなることかと心配しながらでしたが
2023/06/26 20:55
俳優座劇場が、、、、、
来年4月で閉館すると今朝の新聞に、、、、、 懐かしい日々がふと蘇りました。私は演劇それもあの頃新劇と呼ばれていた劇団の公演を毎月見ていました。演劇をするなどというと親には大反対されることがわかっていたので、当時の俳優座には演劇研究所があり狭き門だったそう
2023/06/14 12:40
ウクライナ、、、、、
ケルソン州にあるダムが、多分ロシアによって破壊されたというニュース。ロシアの占領地域には援助するにもできない状況だという。動物園では多くの動物たちが死んだそうだし、もちろんおなくなりになられたであろう方々の人数を把握することもできないらしい。ウクライナ
2023/06/11 11:07
先週、、、、、
6県に線状降水帯が11回も出され、新幹線も東京名古屋間で運休する事態となり、名古屋駅などには多くの人で混雑、、、、というより、新幹線が動くかどうかの判断がなかなか出なかったため大混雑になった。そして線状降水帯がなんども通過したところは床上浸水も多く、ほんとう
2023/06/06 18:43
情けない、、、、、
総理の息子さんが、秘書官を更迭された。なんとも情けない話。こんな息子が自慢だったのかと思うと、、、、あまりにもお粗末すぎる話でなんとコメントしたらいいのかもわからない、、、、、まあ、世の中そんなもんですよかも、、、、、また日本の上空をミサイルが飛んで
2023/05/30 09:17
G7、、、ゼレンスキー大統領、、、、
G7サミットが終了。ウクライナのゼレンスキーさんが突然の参加となり、いつものサミットより緊張感のあるG7サミットになったように思われます。アメリカの傘の下にいる日本が核軍縮をどう展開してどう世界に発信してゆくのか、難しい事案を、広島という地が味方してくれた
2023/05/22 09:13
びっくり、、、、
昨日に続いて今朝も地震、、、、、東京はなんだかしょっちゅう地震があるようなので、あまり驚かないのですが、今朝はどんとつきあげられるような揺れに目が覚めてしまいました。私の上には神棚がありますので、お水のカップが落ちてこないかと確認、、、、、石川県能登の地
2023/05/11 08:29
もうひとつの私の世界、、、、、
この題名で、私の著書が出版されたのは1973年だったと思います。大和書房から、、、、、そしてもう半世紀も時が流れて、、、、、もうひとつの私の世界--それから という題名で文芸社から出版、来月あたり書店に並ぶことになりました。一部私の元に出版社から送られてきま
2023/05/01 09:33
国際フォーラムのコンサートが終わって、、、、、
ようやく6月のソロコンサートに向けてと思った途端、先週土曜日からなんだか調子が悪くなり、寝込んでしまいました。日曜日の夜にはトイレに向かう途中で気を失ってしまい、同居人にとても心配をかけることになってしまいました。何年かに一度、突然目の前が真っ暗になってし
2023/04/26 08:30
18日のコンサート、、、、、
シャンソン協会主催のプリスリーズ、国際フーラムのコンサートにお出かけくださいました皆様、ありがとうございました。ようやくコロナから解放されてのコンサート、久しぶりに客席からのブラボーのお声がかかり皆様とても張り切って歌われていたようにおもいました。歌い手
2023/04/20 07:49
今日、、、、、
銀座まで仕事で出かけました。相変わらず銀座もこのところは外国人の方を含めて、平日というのに人がいっぱい、、、、、こんなに何もかもが値上がりしているというのに、カフェなども満員のところがほとんどでびっくり、、、、景気はよくなっているのでしょうか??コロナで
2023/04/11 20:30
「ブログリーダー」を活用して、富田喜子さんをフォローしませんか?