ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
☆シンプルパターンのワイドパンツ☆
これは、型紙でシルエットと裾幅をいじっているだけでシンプルなワイドパンツ。薄めの生地なのでこんな感じのパンツに。今の季節に涼しくて履きやすい。★今日の雑貨...
2025/07/18 06:42
☆濃厚仕立てのかぼちゃシチュー・レトルト☆
ちょっと前にやむを得ぬ事情で買っていた、食べるスープやシチュー類の、うちの一つ。好きだったので、メモ置き。レトルト濃厚仕立てのかぼちゃシチュー(すみません...
2025/07/17 06:00
☆裾に遊びのアップリケ・フライスつきパンツ☆
これは、先週どんどん仕上げたパンツとは別にだいぶ前に裁断を済ませてあった素材。とても軽いのに肌触りもよい。レインコート的ポリエステル、な感じに見えるだけで...
2025/07/16 06:14
☆お気に入りTシャツのプリント部分を☆
コンバースのTシャツのプリントを移植。無地の紺地のTシャツに、お気に入りだったTシャツから切りぬいたプリントを移植。↓できあがり。もとのTシャツはビッグで...
2025/07/15 06:37
☆新しいパンツ3着目☆
次々作った中からのメモ置き。これは少しだけフレアー幅を広げたパターン。切り替えは、柄生地に使われているうちの一色で。色合いがちょっとヴィヴィットだったり派...
2025/07/14 06:18
☆結び・スマホのストラップの余分な部分☆
スマホのケースを作った時にストラップの部分の余分を、かなり適当に結んでいてそれが少し嫌だったのを最近知った結び方で、綺麗にまとめてすっきり。2024年 0...
2025/07/13 09:01
☆炭酸氷使用・しろくまメロンソーダ☆
これ、面白い。そして美味しい。ファミマ限定炭酸氷使用・しろくまメロンソーダ食べてみると、ん?なんか大きめの氷粒が入っているはじめ、ちょっと邪魔かな?と思っ...
2025/07/12 04:48
☆新しいパンツ仕上げ2着目☆
オリジナルデザインパンツ2着目デニムのストライプ地が半端に残っていてこれをパンツに。好きな色、水色がかったグレーこれがやはり少し残っているので脇に使いまし...
2025/07/11 06:10
☆デザイン工夫で新しいパンツをどんどん・1着目☆
これは、前に作って気に入っている素材の残りで製作。夏にはちょっと厚地?と言う風に見えても実際はとても肌触りもよく涼しい。この画像ではわからないけれどちょっ...
2025/07/10 06:13
☆豚の薄切り肉で生姜焼き☆
豚の生姜焼きメニュー玉葱とピーマンを一緒に豚の薄切りを買う時はスーパーでじっくり眺めてから。何しろ脂身が好きでないので、たくさんついているのを選んでしまう...
2025/07/09 06:02
☆朝の光の中の緑・そして自転車通勤☆
朝の仕事場への通勤の道を少し変えた。早朝の光の中で、斑入りの葉と緑の葉が混ぜて植えてあるのがとてもきれい。シルバープリペット、なのかな。似た葉、似た低木は...
2025/07/08 05:40
☆プレミアムロールケーキ・盛りすぎチャレンジ☆
プレミアムロールケーキこれは、ローソンの、創業祭、盛りすぎチャレンジバージョン他の物には特に用は無かったけれどこの、生クリーム増量バージョンは頂いて見たか...
2025/07/07 06:14
☆お豆腐でお焼き餅☆
お豆腐で焼き餅お豆腐と片栗粉青海苔入れたり、少しだけ味もつけたりしてフライパンで焼いてから、醤油と味醂+生姜粒々のたれを絡めてお豆腐なので軽い、もたれない...
2025/07/06 06:43
☆きな粉練り練り作りときな粉の補充☆
きな粉の練り練りは蜂蜜、きな粉、牛乳をガラスのボウルに入れて混ぜ混ぜしていき、堅さを調整してからラップに包んで長細く。セリアで買い求めたアイスボックスクッ...
2025/07/05 06:12
☆ゆすらうめサワーはきれいに仕上がる☆
ユスラウメを漬けたのが美しい。実を取り出して別に保存。2025年 04月 14日☆ゆすらうめ☆https://gayasan.exblog.jp/3372...
2025/07/04 06:17
☆青梅の砂糖漬け☆
青梅の砂糖漬け出来ました。500gだけ。6月13日。塩でゴリゴリ、ゴロゴロ。半分は大変なので4つに割る事にする。割るのをどうするか。梅割り器って板2枚に蝶...
2025/07/03 06:09
☆諦めていたニゲラが小さな花を☆
小さな小さな花が、ひっそり咲いています。ニゲラの水色、いただきものの種です。めちゃめちゃ蒔き時ははずしているのに遅れまくってそれでも、一応蒔いてみます、と...
2025/07/02 06:18
☆ふうせんかずら・元気です☆
6月とは思えない暑い日が続いていてフウセンカズラさんはもう20個以上の風船をつけている。あ、花が、と思ったところからどんどん実の形が出来て行ってフウセンも...
2025/07/01 06:19
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ガジャさんをフォローしませんか?