chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
〜ゆかこのハンドメイド*ライフ〜 https://atriefleur.seesaa.net/

インテリア、庭づくり、DIY、ペット、お出掛け等々、普段の生活をゆるゆる更新中(*^^*)

ゆかこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2006/09/20

arrow_drop_down
  • ローダンセマムとスモークツリーの挿し木

    ローダンセマムアプリコットジャムは今年も沢山花を咲かせてくれました。 2020年の春に苗を購入したので、もう4年も頑張ってくれてます。植…

  • アジュガとエリゲロンとチョロコ

    今年6月14日に従姉Uちゃんにもらったピンクのアジュガ。 ウチにあった紫のアジュガと一緒に植えて、紫×ピンクになるなと思っていたら、いざ咲いてみたら白もあったよ~~~〓〓(撮影 2024.4.29)

  • クリスマスローズの採種・ミモザの実生

    4月上旬に膨らんでたクリスマスローズの種は、4月下旬にサヤが割れ、中に黒い種が見えたので、、、

  • 実家の胡蝶蘭・キリシマツツジ・シンビジウム

    実家の胡蝶蘭は今年も可愛い花を咲かせてくれました。(撮影 2024.4.22)

  • 佐渡の純金箔・スターリンクトレイン

    実家の片付けをしたら、佐渡の純金箔が出てきました〓〓 たぶん、母方のばあちゃんが佐渡に行った時のお土産だった気がする~〓〓

  • エビネ蘭・シラーベルビアナ・カラー・ニッポンヒゲナガハナバチ

    春の庭の花たちとニッポンヒゲナガハナバチの覚え書きです。 エビネ蘭は今年も沢山咲いてくれました。 写り込んだモンシロチョウ、可愛い〓(撮影 2024.4.25)

  • クロと猫じゃらし

    実家の猫たち、前回はシマネタだったので、今回はクロネタ。 クロ、元気に過ごしてます。

  • 多肉植物の仕立て直しとキジバトポーちゃん

    多肉植物ネタの連投です〓 屋外冬越し組の多肉たちは、ぷっくりいい感じ。(撮影 2024.5.3) 紫外線にも慣れてるので、ウッドデッキに置きっぱなしで問題無しです。

  • プリドニスの胴切りに挑戦

    冬、家の中で過保護に育てた多肉植物、春になりウッドデッキに出したら、プリドニスの葉が日焼けして一部トロケてしまいました。 トロケてダメに…

  • 2024年 浜のお祭り通常開催へ

    5月3日(金・祝)は浜のお祭りでした。 去年はコロナが落ち着いたばかりということでコース短縮のお祭りでしたが、今年は例年通りのコースでの開催となりました。 事前に宮司さんから「また(実家の)トイレを貸…

  • ミセバヤとエビネ蘭の植え替え

    実家のミセバヤ(母方じいちゃんの形見)、長年植えっぱなしにしておいたら、這性の雑草(調べたらチドメグサ(血止草)っぽい?)に負けて小さくなってきてしまったので、植え替えする事に。

  • コニファーの剪定・雪柳・花桃のアメリカシロヒトリと挿し木

    南庭のコニファー18本を剪定しました。(作業 2024.4.7) ボリューミーに広がってきた樹形を苅込鋏でザクザクと。 去年、太い幹を強剪定しておいたので、今回はノコギリは不要でラクでした〓

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆかこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆかこさん
ブログタイトル
〜ゆかこのハンドメイド*ライフ〜
フォロー
〜ゆかこのハンドメイド*ライフ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用