スタンダードプードル、セディ、そして、セディのママ、ルアナのオレゴンよりの日記です。
オレゴンに住んで、ウン十年。雨に慣れ、雨が降るとほっとするこのごろ。それでも、老後はハワイに住みたいなあ。セディでスタンダードプードル2匹目。ハープをサイドビジネスで弾いていますが、いつもは家、会社、ドッグパークと5マイル内で生活しています。
お買い物に行ったら、これ見つけました。マヨラチャです。マヨネーズとあの辛いシラーチャを混ぜてあるもの。近くのギロサンドイッチ(Gyro,ユーロとハチオンするみたいです)のお店で、リクエストするとマヨラチャにガーリックが入ったものを入れてくれ、病みつきになるんですよね。そこのお店ほど辛くないけれど、美味しいです。自分で作れば良いですよね。巷では、このシラーチャ、ベトナミーズケチャップと言われてます。笑今回のお買い物も、パーソナルクーポンを使い、中ぐらいのスイカが1ドルちょっと、そして1ガロンのアイスクリームがなんと94セント。普通で買うと$5.99ですが$5.05オフのクーポンでした。マヨラチャも2ドルオフでした。レシートの下にYoursavingsとどれだけ安くなったかが出るのですが、それは$20.23でした。...マヨラチャ
今朝の朝んぽ。Goodmorning!!I'mwaitingformyfriend.Areyoucoming?PleaseignoreCeddie.I'mStella.おまけ。お友達の娘さんが、ニューヨークにある、今話題になっている人が卒業した、ロースクールを卒業しました。卒業式は、バーチャルとインパーソン(普通の卒業式)と両方あったそうですが、彼女は、インパーソンの卒業式に行って来ました。そして、写真を送ってくれました。パパラッチらしい。今朝の朝んぽ
今日、会社に言ったら、最近、会社のあるビジネスコンプレックスに、引っ越してきた教会の人が、無料のフードボックスを提供していたので、一箱、頂きました。会社の人がまとめて貰って来てくれたのですが、もっと持っていっても良いよと言われたそうですが、一箱だけ頂きました。5箱貰っていた会社の人もいました。クリスチャン系の教会の様です。ちゃんと、USDA規定に入っていて、箱を詰めたのはポートランドの食品会社です。その会社が非営利団体に無料で出しているものらしい。中に何が入っていたかと言うと、ミルク、1ガロン、りんご、ポテト、玉ねぎ、オレンジ、ナンシーのヨーグルト、コテージチーズ、モッツォレラチーズ、バター、チキン、ホットドッグにミートボール、にんじん。Don'tputfoodonthefloor.Justtoletyoukn...無料のフードボックスを頂きました
久しぶりの土砂降りの雨。水不足だったので、嬉しい。今日は18度が最高気温、肌寒いですが、雨上がりの空気、オゾン浴ができました。こんな日は寝て過ごす、セディ。いつも寝て過ごしてる?朝の10時まで雨が降らないと言われてたのですが、朝んぽ途中で降られました。雨こんこん。昔、兄がふざけて雨こんこんと言ったことより、雨が降ると、セディ、雨こんこんだよと話しかけます。この雨の中、小さなうさぎのピーター君、大丈夫かな。会社を辞めてと言うか首になった昔の同僚に貰った薔薇、ベティーブープ。ベティーブープと言われて貰ったので、今まで、そう思って来たのですが、もしかして、これはハンデルではないでしょうか。ベティーブープはつるバラではないと思うのですが、これはつるバラなんです。少しづつですが、やっと感染者が減って来ています。オレゴンで...よく降りました
お散歩道の石楠花、木になってます。どれだけ大きいかをお見せ出来る様に、モデルさんに入ってもらいます。It'shumongous!!土曜日、お買い物をしていたら、チリままから連絡があり、今から、お花のバスケットを買いに行きたいだけれど、一緒に来ない?と連絡がありました。ちょうど、近くにいたので、ご飯を一緒に食べてから、犬なしで、買いに行って来ました。面白いチリまま、安いところがあるとなんと24キロも南に運転。迷いに迷った挙句、これを購入。20ドルです。家の近辺だったら39ドルぐらいはしているので、やはり安かった。肥料を週に3回あげてねと言われました。そして、家の新しい住人をご紹介します。見えるかな?先週、前庭に動くものがあって、ネズミかと思ってどうしようと思っていたのですが、なんとうさぎの赤ちゃん、ピーター君でし...石楠花の木?とピーター君
私よりずっと、ハイメインテナンスなセディ。肛門絞り(肛門しぼりフライデーです)、火曜日はネイルが8ドル安くなる日なのですが、面倒なので、一緒にしてもらいました。カーブサイドサービスが続いているので、到着してから電話をかけ、車まで迎えに来てもらい、連れていかれます。中ではみんなにご挨拶して忙しかった様です。I'msotired.Haveaniceweekend.先週末の夏のお天気が、また春に戻り、今朝は5度まで落ちました。一度、暖かくなってから寒くなると、余計に寒く感じます。母に1度目のワクチンの副反応は大したことはなかったそうで安心しました。少しだけ腕が痛くなり、頭に輪っかがかかったようなポワーンと言う感じになったそうですが、翌日の朝にはすっかり良くなっていたそうです。高齢者の方が副反応がゆるいと聞いています。...ハイメインテナンス
向こうから誰かがやって来ます。セディが尻尾を振ってるので、知ってる犬?Iknowwhothatis!Hi,I'mAustin!コーギーのオースティン君でした。いつも一緒に遊んでくれます。オースティン君は、若いので、いっぱい遊びたいのですが、セディは、もう、お終いと遊ぶのをやめる自分勝手な犬。ごめんね。飛びついてこられても、嬉しそうにしています。セディの姿が見えませんが、オースティンパパに、なでなでしてもらっていました。昨日、母の一度めのワクチン接種でした。チクリともせず、腕が重たいだけの副反応だそうです。診察の間の接種で、ガラガラで、母が3人目だったらしい。2度目が怖いと言ってますが、半分終わり、安心したそうです。オースティン君に会いました〜
セディに色々な変な癖がありますが、カーペットをなくしてフロア材にしてから、滑るのが怖いらしく、マットの上だと安心?するらしい。今朝のご飯の時、ご飯の前にマットを敷きました。ソファの横から出てくるのだけれど、曲がった姿勢のまま、ご飯を食べてました。食べ終わると、このソファの横の通路を、バックして戻って行きます。ピーピーピーとバックの音がしたりして。今朝のお散歩では降られませんでしたが、今日は雨が降ったりやんだりのお天気です。薔薇の季節が始まりました。家のベティ•ブープちゃん、咲きました。暖かくなり、日挿が強くなると中の黄色い色が目立つようになります。変な姿勢
去年は行かなかったので、2年ぶり?アイリスガーデンです。これは牡丹です。Isawacoupleofdoggiefriendshere.今年は暖かったので、少し遅かったかな。雨が降ってないので、地面もカラカラ。5月にはトマトも育たないほど肌寒いのに、今年は夏が早くきた感じです。セディを連れてのちょっと遠出は本当に久しぶり、私以外の人に、なでなでしてもらい、ごきげんのセディでした。今年は予約制になっていたので、人も少なかったです。母のワクチン接種が今週に決まりました。アポが取りにくいと言われていたので、心配だったのですが、かかりつけのお医者様がワクチンを接種してくださるそうで、それも、お薬を貰いに行き、接種日程がわかったら知らせてくださいとお願いして帰った翌日に、お医者様が連絡をくれたそうです。一回目は大丈夫と思い...2年ぶりのアイリスガーデン
お目々が見えなくなってきたので、やっとトリミングしました。私もアホで、同時進行で、セディのご飯を作りました。疲れた〜。トリミングをしてからご飯でした。It'schewytime!Youcanseemyeyes!また、お鼻にご飯をつけてやってきました。お天気の良い日が続いています。今日も27度になります。これ5月?日の出が5時40分、日の入りが8時34分になりました。やっとトリミングしました
パンデミック以前は、忙しくて、グロサリーの価格など、それほど気にせずに買い物をしていました。パンデミックのお陰で、オンラインショッピングが進化して来て、私が買ったものをしばらくして、また買わない?とオファーが来たりしてました。初めは、私が買ったものを知られていて不気味だなあと思ってました。ところが、セディのトッピングに使うターキーの挽き肉。価格の変動が大きいので、チキンにしたりしなかったりしてたのですが、最近、パーソナライズクーポンと言うものを発見。オンラインのクーポンをクリックすると、お店に行ってチェックアウトする時に引いてくれるんです。このターキー、普通に買えば、$5.99なんですが、パーソナライズクーポンがあるおかげで、$3.65でした。他にも私がよく買うレタスや、50ドル以上買うと5ドル引きなど、いろん...パーソナルクーポン
今朝のお散歩で、チェサピークリトリーバーだっけ?のセイディちゃんと会いました。小柄の若い女の子大好きな変なおじさんセディ。あっ、その前におやつをおねだり。Doyouhaveanyfood?Ihaven'teatenindays.セイディママ、ローストチキンなどの豪華なおやつを持っているので、今日のメニューはなんだかわかりませんが、何か貰ってました。それから、セイディちゃんと追いかけっことわんプロ。Waitup,Sadie.若いセイディちゃんは走りまくり、その反対を回って、走らないで捕まえようとする頭脳犯?ズボラ犯。楽しく遊んでました。日曜日に頂いた、パティオセットにペンキを塗りました。BeforeAfter錆びて居たので、サビリフォームと言うスプレーをしてから、ペンキのスプレーをしたので、右の人差し指から手首に...セイディちゃんとワンプロ
ライラックも終わり、石楠花のシーズンとなりました。お散歩みちのお家の石楠花。テッセンも咲き始めました。今年初めて咲いた、金時草のお花。それで金ねと納得。今日も快晴です。I'mreadingPmails.この後、ステラちゃんと会いました。4月、5月と全然雨が降らない春。日の入りは8時30分になりました。ライラックが終わり、石楠花のシーズンです
昨日、母の日は、セディのベストフレンド、チリ君と一緒にお散歩しました。実家の母にはお花でなく、布団乾燥機を送りました。腰が悪いので、どうしているのか気になっていたんです。チリ君達と待ち合わせて、この間のトレイルに行ってきました。Ceddie,Thisway!Heismybestfriend.セディは自分はチリ君サイズの犬と思っている感じです。この凸凹コンビ、以前の様に遊ばなくなりましたが、一緒にいるだけで、嬉しいみたいです。チリママのお庭に放置されていたテーブルと椅子。以前のオーナーさんが置いていき、処分に困っているとの事だったので、頂いてきました。松の葉に埋もれて、泥まみれだったのですが、洗ってゴシゴシしたら、綺麗になりました。錆びているので、スプレーペイントします。また仕事が増えた。オバマさんのワンちゃん、...ベストフレンド
昨日、ドアベルがなったので、出てみると、隣のおじさんの所の蟻退治に来ているんだけれど、今だとスペシャル価格で蟻を退治をしてあげるよと業者のお兄さんが言ってくれました。今のところ、問題ないので断りました。蟻退治はどうしているのと聞かれたので、自分でやってますと言ったら、お隣さんに薬を撒いたから、家でも撒いといた方が良いよと言ってくれました。価格を参考に聞いてみたら、一度目が350ドルで、次回からは150ドルとか。何度来るのかは聞きませんでした。どうも、おじさん、他の業者さんを使ったそうなのですが、蟻がいまだに出てきているらしく、この業者さんに頼んだみたいです。冬の間、アリゾナに行っていないので、葉っぱが庭にたくさん落ちていたもんね。家ではホームディフェンスと言うものを使ってます。セディがいるので、あまりスプレーし...蟻退治とカリカリ
この間、シニアフードに変えたばかりなのですが、小さな袋を食べきりそうだったので、大きな袋を買い、開けて、2食ほど食べた後、偏食大魔王がお出ましになられました。セディ君、このフードが嫌いになりました。体の調子は良い感じですが、この2日間ぐらい、避けてます。いつものトッピングやおやつはしっかり食べているし、食欲はあります。少しは食べてくれているので、不味くはないみたいですが、どうも、カリカリが大きくすぎて、硬いみたい。仕方がないので、以前、買っていた、Goのシニアに変えようと思ったのですが、ちょうどお店になくて、同じ系列会社のNowのシニアにしました。カナダ産なので、大丈夫と思います。小粒で硬くない感じなので、大丈夫でしょうか?以前、Acanaをあげていたのですが、アメリカに輸出するものをケンタッキーの工場で作り出...偏食大魔王が登場
新しい車を買いました。ってのは嘘で、オイルチェンジとブレークパッドを変えてもらっております。4時間ぐらいかかるそうなので、レンタルをお借りしました。また出費ですが、車のメンテは必要なので仕方がないですね。途中で、何と何が必要ですと連絡が来ないと良いのですが。DoIgettorideonthiscar?レンタルなので、セディは乗れないの。これはハイブリッド車ですが、静かだし、最近の車のテクノロジーってすごいですね。2009年のCR-Vに乗ってるので、カメラやらなんやら余分なものがくっついているのに、慣れないまま、家に帰ってきました。今の車もあまり運転しないので、壊れたり、事故らない限り、しばらくは新車の必要はないかも。どちらにしろ、ハープを乗せる事ができるハープモビルでなくてはいけないので、セダンを買うことはない...新しい車
ライラックのお花も終わりかけ、アイリスのシーズンとなりました。昨日は、どんよりの曇りと思っていたら、夕方から雨が降りました。いつも、こんな時は暖かいスープなんですが、久しぶりにスパナコピタを作りました。もちろん、手抜きで、おまけに、グリーンオニオン、ネギをきらしていたので、中身はほうれん草、フェタチーズと卵のみ。具を入れてフィローペーストリーを三角に巻くだけの手抜き料理ですが、これが意外と美味しいんです。本当は、新鮮なほうれん草とオニオンを炒めると思うのですが、手抜きですので、冷凍のほうれん草を使いました。中身はこんな感じ。半分、冷凍しました。サクサク感がなくなるので、冷凍したものは、オーブントースターで温めた方が良いかもしれません。おねぎが入ってなかったので、Iwillletyouknowifit'sanyg...スパナコピタを作りました
お天気も良いし、久しぶりにお友達と隣町のグリーンウェイをお散歩。4.2マイル(6.7キロ)歩いたよ。西海岸の北から南に走るハイウェイのI5の下を通ります。このグリーンウェイ、トレイルなので、車は通りません。Areyoucoming?久しぶりにお友達とおしゃべりして近況報告。娘さんがなんと、今年、あの有名になったフォーダム大学のロースクールを卒業するんです。5月下旬の卒業式ですが、バーチャルと、インパーソンと言う普通の卒業式が2種類あるそうです。もちろん、インパーソンの卒業式に行くそうなので、忘れないように、早めですが、卒業お祝い渡しておきました。それは、娘さんも私も大好きなジョー•マローンのギフトカードです。娘さん、オレンジブロッサムのボディクリームを愛用しているそうです。オレンジピールになった?私が好きなのは...歩いたよ
ライラックが満開です。Ihaveajobtodotoday.今年の小さな果樹園はどうなっているでしょうか。視察が入りました。Let'stakealookattheconditionofthesoil.ブルーベリーが2本あるのですが、一つは、なぜか2年間、お花も咲かなかったのです。松のシェービングを置いて、新しい土をかけて様子を見ていたのですが、今年はちゃんとお花が咲いてくれました。ラズベリーも少しづつ大きくなってきました。いただいた、マリオンベリーの芽も出てきました。手前の方のものは、今年,買った、ラズベリーショートケーキです。これは、去年、パンデミック中にメールオーダーで買ったラズベリーのカスケードディライト。今年は生ってくれるかな?ItlooksgoodsofarbutIhavetokeepmyeyeson...ライラックの季節と果樹園の園長視察
「ブログリーダー」を活用して、ルアナさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。