chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Pooh3 Kampf Gruppe プーさん
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2006/09/12

arrow_drop_down
  • プーさん 秋田県仙北市田沢湖 水沢温泉郷 駒ヶ岳温泉に行ったんだよおおう その1

    今日は2023年9月12日火曜日だよおおうプーは岩手県のおう網張温泉ありね山荘で立ち寄り入浴を楽しんで今日お泊まりするぅお宿に到着したよおおうお宿は秋田県仙北市田沢湖水沢温泉郷にあるう駒ヶ岳温泉だよおおうこちらが駒ヶ岳温泉のおう玄関だよおおう玄関にあったのは温泉なのかなぁ~ぷ~駒ヶ岳温泉のおうマットが敷かれていたよおおうロビーはこーんな感じだよおおうプーはロビーで休んじゃうよおおうそしてこちらがフロントだよおおうじゃっいつものよーにぃプーがチェックインするよおおうプーのお部屋は2階のおう山桜の間だよおおう位置的にはココッ角部屋だから景色もいいよおおうぷ~キレイなちょーどいい広さのお部屋だよおおうプーがお茶を煎れてあげるよおおうアレッお茶請け無いジャンその代わりに新聞が置いてあったよおおうなになにクマ人身被...プーさん秋田県仙北市田沢湖水沢温泉郷駒ヶ岳温泉に行ったんだよおおうその1

  • プーさん 岩手郡雫石町 網張温泉 ありね山荘に立ち寄り入浴したんだよおおう

    今日は2023年9月12日火曜日だよおおうプーは網張温泉休暇村岩手網張温泉をチェックアウトしたよおおうすぐ近くに立ち寄り入浴が出来るありね山荘があるのでプーは立ち寄り入浴するよおおうぷ~もおう地元ナンバーの車がたくさん駐まっているねぇ~利用券を購入するよおおうご町内とそれ以外では入浴料金が違うみたいだよおおうこちらが温泉の入り口だよおおうそして温泉分析表だよおおう源泉は休暇村岩手網張温泉と同じだよおおうアレレレッ何かが居るよおおうありね山荘で飼っているヤギだよおおうせっかくだからポイントカードも作ったよおおうスタンプが可愛いよおおうぷ~スタンプの有効期限をもおうチョコッと長くして欲しいよおおうありねって地名だったんだねぇ~--プーさん岩手郡雫石町網張温泉ありね山荘に立ち寄り入浴したんだよおおう

  • プーさん 岩手郡雫石町 網張温泉 休暇村岩手網張温泉に行ったんだよおおう 最終章

    プーは朝ごはんを食べに行くよおおおう食べ終わったらチェックアウトだねぇ~やっぱりぃパンが美味しいのはちゃーんとココで焼いているからなんだねぇ~プーはちゃーんと手指消毒するよおおう今朝もおうビュッフェスタイルだからいろいろと持って来たよおおうプーは牛乳飲んじゃうよおおう焼き立てのパンだよおおうトーストもコンガリ美味しいよおおうぷ~このパンは中に餡が入っているよおおうプーは本能的にシャケが大好きだよおおうぷ~また朝からおうどんだよおおう納豆を食べるとおうお口の周りがヌルヌルになっちゃうよおおう温泉玉子も食べちゃうよおおうだっフルーツもいっぱい食べるよおおうヨーグルトにもおうフルーツを入れちゃうよおおうどーもご馳走様でしたぁ請求書だよおおう2泊3日で大人ふたりとクマー1頭で58,000円お酒代を入れてクーポンも...プーさん岩手郡雫石町網張温泉休暇村岩手網張温泉に行ったんだよおおう最終章

  • プーさん 岩手郡雫石町 網張温泉 休暇村岩手網張温泉に行ったんだよおおう その9

    さあ二日目のおうお夕食だよおおう今夜のメニューはまた昨晩と違っているうよおおうウチは持って来るのが偏っているよねぇ~最初は生ビールで乾杯するよおおうご主人様♂は一番搾りの生ビールご主人様♀は地ビールの村上セブンIPAビールには枝豆がイチバンエエッ今夜もおおう日本酒の飲み比べにしたのおおう昨晩飲み比べたジャン七福神浜千鳥南部の雫吟ぎんが五割磨き南部美人岩手の地酒今夜もおうお刺身プリプリ美味しいよおおうエビチリお寿司も貰って来たよおおうプーは海老だよおおうなぜかガリだけが好きなウチのご主人様♂烏賊のなます水餃子ご主人様♀はどぶろく一の雫お肉も軟らかくてウマウマだよおおう湯葉のお寿司もあったよおおう今夜も冷麺食べちゃうよおおうコッチはじゃじゃ麺デザートとフルーツプーはどれから食べようかしらぁ~ぷ~待ってましたぁ...プーさん岩手郡雫石町網張温泉休暇村岩手網張温泉に行ったんだよおおうその9

  • プーさん 岩手郡雫石町 網張温泉 休暇村岩手網張温泉に行ったんだよおおう その8

    今日はお天気が凄くいいよおおう秋田駒ヶ岳も見えているよおおうプーは湯ノ沢大橋を渡って網張温泉館薬師の湯に入りに行くよおおうココは日帰り入浴施設だからもおう車が駐まっているよおおう網張温泉館の入り口だよおおうクマーは入っても大丈夫そうだねぇ~ぷ~宿泊者は無料で入浴出来るんだよおおう網張温泉元湯はこんなに噴気が上がっているんだねぇ~酸性度が高いから気をつけないとプーは白クマ君になっちゃうよおおうこちらが網張温泉館薬師の湯のおう内風呂だよおおうとってもおうひろーくてキレイな内風呂だよおおう内風呂から露天風呂に繋がっているよおおうプーはやっぱりぃ露天風呂が好きだよおおうぷ~とってもおういい湯でしたぁ~帰りに網張薬師社があったのでお参りするうよおおう温泉施設にはお薬師様だよねぇ~こちらがお社だよおおう中を覗いちゃお...プーさん岩手郡雫石町網張温泉休暇村岩手網張温泉に行ったんだよおおうその8

  • プーさん 岩手郡雫石町 網張温泉 休暇村岩手網張温泉に行ったんだよおおう その7

    二日目の朝になったよおおうプーはイチバン乗りでレストランにやって来たよおおう他のお客さんが来る前に昨晩と同じ目立たないお席に座ったよおおう朝もおうビュッフェ形式なんだよおおうプーは焼き立てのパンを持って来てもらったよおおうクロワッサンカロリーが高い分美味しいよおおうぷ~ジャムもおうマーマーレードとイチゴとブルベリーだよおおうエエッ朝から生ビールを注文しちゃうのおおう注文する時もーチョコッと小さい声でお願いしてよおおうぷ~朝風呂に入ったからビールがウマウマだよおおうお味噌汁お味噌の塩分がお腹に染み渡るよおおうぷ~朝からナメコうどん長ネギをいっぱい利きかしてねぇ~ベーコンエッグプーはベーコン食べちゃうよおおうだっプーは大好きな玉子焼きもちょーだいよおおうお豆腐山菜混ぜごはん今朝もおうあったよアイスクリームアイ...プーさん岩手郡雫石町網張温泉休暇村岩手網張温泉に行ったんだよおおうその7

  • プーさん 岩手郡雫石町 網張温泉 休暇村岩手網張温泉に行ったんだよおおう その6

    プーは早起きして朝風呂に入りに来たよおおう今朝は大釈の湯だよおおう大釈の湯ってここにむかーし湯治場が出来た時の名称が大釈温泉だったからこの名前なんだってさっじゃあプーは女湯から入るよおおうこちらが大釈の湯のおう女湯内風呂だよおおう源泉が掛け流されているよおおう朝だからチョコッと熱めだよおおうぷ~そして内風呂から露天風呂に繋がっているんだよおおう今度は大釈の湯のおう男湯に入っちゃうよおおうこちらが大釈の湯男湯のおう露天風呂だよおおう朝早いから空気が清々しいよおおうぷ~さあこの後は朝ごはんだからプーは整えちゃうよおおうだっ続くんだよおおうプーさん岩手郡雫石町網張温泉休暇村岩手網張温泉に行ったんだよおおうその6

  • プーさん 岩手郡雫石町 網張温泉 休暇村岩手網張温泉に行ったんだよおおう その5

    お夕食の時間になったよおおう休暇村岩手網張温泉ではお夕食はレストランでビュッフェ形式なんだよおおうプーは他のお客さんの視線が気になるよおおうぷ~でもおうスタッフさんがちゃーんとお席を手配してくれていたよおおうチェックインの時にお席のことをお願いしていたんだよおおう伝票にスタッフの申し送りメモが貼ってあったよおおうドリンクメニューワインと日本酒のメニューじゃあ最初は生ビールで乾杯だよおおうビールには枝豆だねぇ~オウオウッ日本酒の飲み比べセットを2セット注文したよおおう南部美人と吟ぎんが五割磨き水神コッチは浜千鳥と七福神と南部の雫だよおおうプーはお刺身食べちゃうよおおうお寿司も持って来たよおおうプーには海老と…玉子をちょーだいよおおうローストビーフビーフのカットステーキ天ぷら茶碗蒸しプーはナルトを見ているとお...プーさん岩手郡雫石町網張温泉休暇村岩手網張温泉に行ったんだよおおうその5

  • プーさん 岩手郡雫石町 網張温泉 休暇村岩手網張温泉に行ったんだよおおう その4

    プーはお夕食前に白泉の湯に入るよおおう最初は女湯に入っちゃうよおおうだっ割と小さめのおう湯舟だよおおう脱衣所なんかはキレイだよおおう続けて男湯にもおう入るよおおう小さな湯舟だけどおうユックリ落ち着いて入れるよおおうちゃーんと身体を洗ってお夕食だねぇ~網張温泉のおう温泉分析表だよおおう源泉名は網張新湯泉質は単純硫黄温泉泉温は72.9℃pHは4.1の酸性陽イオンではカルシウムイオンとナトリウムイオンが多くて陰イオンでは炭酸イオンが多いよおおうメタケイ酸もおう68ミリグラム入っているよおおう源泉温度が高いので加水しているよおおう白泉の湯の前にはお薬師様が祀られているよおおうプーは信心深いクマーだからちゃーんとお参りするよおおうプーだけにいいことがありますよーにぃ続くんだよおおうプーさん岩手郡雫石町網張温泉休暇村岩手網張温泉に行ったんだよおおうその4

  • プーさん 岩手郡雫石町 網張温泉 休暇村岩手網張温泉に行ったんだよおおう その3

    プーは混浴野天風呂のおう仙女の湯に行ってみるよおおう山道を歩いておおよそ7分ぐらいのところにあるらしいよおおう仙女の湯はアッチだねぇ~途中でクマに出会ったら先ずは挨拶だねぇ~ぷ~男女熊別の脱衣所があるうよおおう屋根に生えている苔が風靡を感じちゃうねぇ~こっち側から入って着替えるんだよおおうスッポンポンにならなくてもおう湯浴み着があれば大丈夫だよおおうこちらが混浴野天風呂のおう仙女の湯だよおおうヨカッタよおおうプーの貸切でだってオバチャンばっかり居たら仙女じゃなくなっちゃうものおおう白濁した温泉だよおおう流れてくる滝は亀滝だよおおうホェ~プーはずっとこーしていたいよおおうぷ~この時期だと虫も飛んでこないからユックリと温泉を楽しめるよおおうこの源泉は千年の歴史があるんだねぇ~素晴らしい温泉だよおおうぷ~帰り道...プーさん岩手郡雫石町網張温泉休暇村岩手網張温泉に行ったんだよおおうその3

  • プーさん 岩手郡雫石町 休暇村 岩手網張温泉に行ったんだよおおう その2

    プーのお泊まりするぅお部屋は314号室だよおおうじゃあお部屋に入ってみるよおおう大人2人とクマー1頭なら十分な広さのお部屋だねぇ~標高が高いからお空がキレイだよおおうプーがお茶を煎れてあげるよおおうお茶請けはプーが食べるんだからねぇ~岩手南部煎餅アーモンドふろらんたん美味しそうだよおおう連泊だけどおう明日もくれるかしらぁぷ~休暇村のおうアメニティセットだよおおう網張温泉とおう各お風呂場の入浴時間が書かれているよおおう網張の森マップまるでむかーしの宝探しの地図みたいだよおおうぷ~さてさてプーはどのお風呂から入ろうかあしらぁ~ぷ~続くんだよおおうプーさん岩手郡雫石町休暇村岩手網張温泉に行ったんだよおおうその2

  • プーさん 岩手郡雫石町 休暇村 岩手網張温泉に行ったんだよおおう その1

    今日は2023年9月10日日曜日だよおおうプーは大鰐温泉のおう正観湯温泉旅館をチェックアウトして今日お泊まりするぅお宿に向かっているよおおう碇ヶ関ICから東北自動車道路に乗るよおおう動物には注意しないとねぇ~エッあれっアレってクマーじゃないのおおおうプーに会いに来てくれたのかしらぁ~お名残惜しいけどおうもおう危ないから帰りなよおおうぷ~雫石町に入ったよおおう雫石町ってむかーし飛行機が墜落した所だよねぇ~アッお宿の看板が見えて来たよおおうジジイとババアが多そうだからSuperPooh3号をぶつけられないところに駐めたよおおうこちらが今日のお宿の玄関だよおおう休暇村岩手網張温泉だよおおうプーは休暇村にお泊まりするのって初めてだよねぇ~ぷ~プーはちゃーんと手指消毒するよおおうご主人様夫婦♂♀はきっとビールで消毒...プーさん岩手郡雫石町休暇村岩手網張温泉に行ったんだよおおうその1

  • プーさん 青森県南津軽郡大鰐町長峰 大鰐温泉 正観湯温泉旅館に行ったんだよおおう 最終章

    朝ごはんの時間になったよおおう朝ごはんは食堂で頂くんだよおおう他のお客さんが居るからプーは緊張しちゃうよおおうシンプルな朝食だよおおうお海苔生卵プーは温泉玉子かと思ったよおおうぷ~もやしのナムルナムルウマウマだよおおう茄子のお浸し茄子の美味しい季節だねぇ~ぷ~昆布のとろとろ煮昆布ニュルニュルだよおおうシャケプーは本能的にシャケ大好きだよおおうぷ~お漬け物お味噌汁お味噌汁を飲んで…ごはんを食べて…コーヒー食後のコーヒーを飲んで…どーもご馳走様でしたぁ請求書だよおおう1泊2日で大人ふたりとクマー1頭で17,600円追加料理とお酒そしてクーポンの利用で20,590円だったよおおうとってもおう低料金のお宿だったよおおうおしまいだよおおうプーさん青森県南津軽郡大鰐町長峰大鰐温泉正観湯温泉旅館に行ったんだよおおう最終章

  • プーさん 青森県南津軽郡大鰐町長峰 大鰐温泉 正観湯温泉旅館に行ったんだよおおう その3

    プーはお風呂上がりにロビーを散策しているよおおうコレッ別注料理のおう焼き鳥だよおおうココのおうオススメ料理だから注文しておこうよおおうぷ~お菓子もおうたくさん揃っているよおおうプーはついでに血圧も測っちゃうよおおうだっお風呂上がりだから低めだよおおう食後にはアイスクリームだよねぇ~プーは期待しちゃうよおおうだっ正観湯温泉旅館ではお夕食はお部屋出しなんだよおおうだからプーは安心だよおおうぷ~お品数もたくさん揃っているねぇ~正観湯温泉旅館のおうお箸袋やっぱりぃ最初は生ビールで乾杯だよおおう日本酒はワンカップだよおおう胡麻入りシソ巻きシソ巻きお酒に合っちゃうねぇ~ぷ~酢の物海鞘が入っていたよおおうプーにはサクランボもちょーだいよおおう人参の胡麻和え人参シャキシャキしているよおおうミズのお浸しミズが出て来る季節に...プーさん青森県南津軽郡大鰐町長峰大鰐温泉正観湯温泉旅館に行ったんだよおおうその3

  • プーさん 青森県南津軽郡大鰐町長峰 大鰐温泉 正観湯温泉旅館に行ったんだよおおう その2

    プーはお風呂に入りに来たよおおう最初は男湯から入っちゃうよおおうだっこちらが正観湯温泉のおう男湯だよおおう源泉が掛け流されているよおおうプーは続けて女湯にもおう入っちゃうよおおうこちらが女湯だよおおう脱衣所もキレイだし源泉がジャボジャボ掛け流されているうよおおう温泉分析表だよおおう源泉名は長峰温泉泉温は31.5℃pHは8.9のアルカリ性陽イオンではナトリウムイオンが多くて陰イオンでは炭酸水素イオンと炭酸イオンが多いよおおうメタケイ酸もおう109.8ミリグラム入っているよおおう泉質はアルカリ性単純温泉源泉温度が低いので加温はしているよおおうこーやって熱交換器を上手に利用しているんだねぇ~さあこれからお夕食だよおおう続くんだよおおうプーさん青森県南津軽郡大鰐町長峰大鰐温泉正観湯温泉旅館に行ったんだよおおうその2

  • プーさん 青森県南津軽郡大鰐町長峰 大鰐温泉 正観湯温泉旅館に行ったんだよおおう その1

    今日は2023年9月9日土曜日だよおおうプーは大館矢立ハイツで立ち寄り入浴して今日お泊まりするぅお宿に来たよおおう青森県大鰐町にあるう正観湯温泉旅館だよおおうこちらが正観湯温泉旅館のおう玄関だよおおう霊湯正観湯温泉って看板が架かっているよおおうプーは正観湯温泉旅館のおうロビーで寛いじゃうよおおう想像よりひとーいロビーだよおおうなんだかいろんな物が売っているよおおうじゃっいつものよーにぃプーがチェックインするよおおうプーのお部屋は2号室だよおおう2号室の位置はココだよおおうお部屋には最初からお布団が敷いてあったよおおうルームサービスがあったので駆けつけ一杯生ビールで乾杯だよおおう共同の冷蔵庫もあるうよおおう正観湯温泉旅館のおうアメニティセットだよおおう正観湯の由来書きがあったよおおうなんだか怪しい坊主がココ...プーさん青森県南津軽郡大鰐町長峰大鰐温泉正観湯温泉旅館に行ったんだよおおうその1

  • プーさん 秋田県大館市長走字陣馬 新大館矢立温泉 大館矢立ハイツに立ち寄り入浴したんだよおおう

    今日は2023年9月9日土曜日だよおおうプーは八甲田ホテルをチェックアウトして立ち寄り入浴を楽しむよおおうプーが立ち寄るのは秋田県大館市にあるう大館矢立ハイツだよおおうお写真はHPの写真だよおおう券売機で入浴券を購入するよおおう大人2名で800円クマーは無料だよおおう浴場内はこーなっているよおおう男湯とおう女湯で構造が違っているんだねぇ~今日は男湯がかぐやの湯で女湯が天空の湯だよおおうこちらがかぐやの湯のおう露天風呂だよおおう深さが60センチあるんだよおおう温泉は褐色だねぇ~そして秋田杉の樽風呂だよおおうコッチは女湯のおう天空の湯のおう内風呂だよおおうひろーいお風呂だよおおう天空の湯のおうお風呂は70センチの深さと30センチの深さがあるうよおおうココにもおう樽風呂があるうよおおうやっぱりぃ露天風呂は気持ち...プーさん秋田県大館市長走字陣馬新大館矢立温泉大館矢立ハイツに立ち寄り入浴したんだよおおう

  • プーさん 青森県青森市大字荒川 荒川温泉 八甲田ホテルに行ったんだよおおう 最終章

    朝になったよおおうプーは朝ごはんを食べに来たよおおう朝ごはんもおうあのダジャレのレストランメドーで頂くんだよおおうプーはちゃーんと朝食券を持って来たよおおうヨイショッと隅っこのお席だからプーは安心だよおおうぷ~アッもおうオレンジジュースが置いてあるうよおおう朝から彩り豊かなメニューだよおおうスパニッシュオムレツゴロッとジャガイモが入っているよおおうネエネェ~早くジュース飲ませてよおおうオレンジジュース美味しいよおおうコレはプリンかしらぁ~ぷ~サラダドレッシングは既にかかっているねぇ~パンプーはクロワッサン食べちゃうよおおう食パンもおうちょーだいよおおうウフフフフッメロンだよおおうパクップーはメロンひとくちだよおおうだっヨーグルトヨーグルトもウマウマだよおおう最後はホットコーヒーだよおおうコレを飲み終わった...プーさん青森県青森市大字荒川荒川温泉八甲田ホテルに行ったんだよおおう最終章

  • プーさん 青森県青森市大字荒川 荒川温泉 八甲田ホテルに行ったんだよおおう その4

    青森八甲田の夜は更けていくよおおうプーはご主人様夫婦♂♀とBARプラットに来たよおおうあんなにワイン呑んじゃったのにこれから2次会だよおおうえ~と何にしようかしらぁ~せっかくだからアオモリ・ロワイヤルにしたよおおうなにがせっかくなのかプーには分からないけどねぇ~そしてカシス・ルージュエエッまたこんなに呑んじゃって…プーは酔っぱらっちゃったからお先に寝ちゃうからねぇ~おやすみなさい続くんだよおおうプーさん青森県青森市大字荒川荒川温泉八甲田ホテルに行ったんだよおおうその4

  • プーさん 青森県青森市大字荒川 荒川温泉 八甲田ホテルに行ったんだよおおう その3

    プーはお腹が減ったよおおうお夕食はレストランメドーで頂くんだよおおうメドーってフランス語でもっと高貴な意味かと思っていたら青森弁で美味しい意味の『うめーどー』から来ているらしいよおおうなんだよおおうダジャレジャンぷ~ここはしっかりとドレスコードがあるからプーは緊張しちゃうよおおうプーのこのお洋服で大丈夫かしらぁ~ぷ~とってもおう趣のあるう造りのレストランだよおおうプーは最初緊張しているからお耳が畳まれちゃっているよおおうプーのお席もおうちゃーんと用意してくれていたよおおう久し振りのおうフレンチフルコースだよおおうナイフが手裏剣のように並んでいるよおおうぷ~今夜のおうディナーメニューだよおおうプーにもおうメニューを見せてちょーだいよおおう読めないけどねぇ~やっぱりぃ最初は生ビールで乾杯するよおおうせっかくだ...プーさん青森県青森市大字荒川荒川温泉八甲田ホテルに行ったんだよおおうその3

  • プーさん 青森県青森市大字荒川 荒川温泉 八甲田ホテルに行ったんだよおおう その2

    プーは八甲田ホテルのおう大浴場に来たよおおう大浴場は渡り鳥の湯っていうんだよおおうこちらが大浴場渡り鳥の湯だよおおうホテルだけあってとってもおうキレイな浴室だよおおう浴槽は青森ヒバをふんだんに使っているよおおう八甲田ホテルは酸ヶ湯温泉とは姉妹館なんだけどおう泉質は全く違っているねぇ~窓の外にはブナの林が見えて心が安らぐよおおうぷ~サウナ風呂もおうあるんだよおおうプーは整えちゃうよおおうだっこちらはサウナ上がりの水風呂だよおおうAMIを発症するかと思うほどの冷たさだったよおおう渡り鳥の湯のおう温泉分析表だよおおう源泉名は荒川温泉の源泉掛け流しだよおおう泉質は酸性・含鉄ーアルミニウムー塩化物・硫酸塩泉pHは1.2の強酸性強酸性であることは酸ヶ湯温泉と一緒だねぇ~プーは気をつけないとおう白クマ君になっちゃうよお...プーさん青森県青森市大字荒川荒川温泉八甲田ホテルに行ったんだよおおうその2

  • プーさん 青森県青森市大字荒川 荒川温泉 八甲田ホテルに行ったんだよおおう その1

    今日は2023年9月8日金曜日だよおおうプーは是川縄文館の見学を終えて今日お泊まりするぅお宿に到着したよおおう十和田八幡平国立公園内にあるう八甲田ホテルだよおおう造りが洋風のログハウス風のホテルだよおおうこちらが八甲田ホテルのおう玄関だよおおうおーきなランプが吊り下げられているうよおおうこれはニューヨーク五番街のウォルドルフ・アストリアホテルのガス灯でアンティークショップで売られていた物なんだってさっプーは仏灯かと思ったよおおうぷ~プーはロビーで寛いじゃうよおおうだっ屋内もおう木材がふんだんに使われているうよおおうアップーはこの作品の人知っているうよおおう横浜馬車道にあるう勝烈庵の包み紙に使われているよねぇ~じゃっいつものよーにぃプーがチェックインするよおおうプーのお泊まりするぅお部屋は508号室だよおお...プーさん青森県青森市大字荒川荒川温泉八甲田ホテルに行ったんだよおおうその1

  • プーさん 青森県八戸市 是川縄文館に行ったんだよおおう

    今日は2023年9月8日金曜日だよおおうプーは金田一温泉郷緑風荘をチェックアウトして青森県八戸市にあるう八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館に来たよおおう顔ハメ看板があったからプーは記念写真を撮っちゃったよおおうぷ~是川縄文遺跡は縄文中期から晩期までの遺跡が累積しているらしいよおおう縄文晩期近くになとおう芸術性が高くなるよねぇ~これなんかチョコレートみたいじゃんぷ~この急須みたいなのは江戸時代といえばそれで通っちゃうよねぇ~東北地方でよく発掘されるシャコちゃん顔みーんな遮光器みたいな目をしているよおおうこのデザインが地域と時代を超えているのがプーは不思議だよおおうぷ~腕が下に垂れているシャコちゃん特有の形この子は森永牛乳かタローマンのロゴに似ているよおおう竪穴式住居跡から出土した土偶腕を組んでいるし髪型が前...プーさん青森県八戸市是川縄文館に行ったんだよおおう

  • プーさん 岩手県二戸市 金田一温泉郷 座敷わらし伝説の宿 緑風荘 再訪だよおおう 最終章

    プーは朝ごはんを食べに来たよおおうお席は昨晩と同じだよおおう美味しそうなお料理が並んでいるうよおおう昨夜は座敷わらし来なかったけどおうむかーし来た時には夜にコトコトって音がしてオーブが写っていたんだよおおう朝のおう朝食会場もおうこーんな感じだったんだよおおおう緑風荘のおうお箸袋お海苔切り干し大根切り干し大根味が薄めで健康的だよおおうぷ~納豆納豆を食べるとおうお口の周りがヌルヌルになっちゃうよおおう昆布の煮物昆布の煮物もウマウマだよおおう温泉玉子プーは温泉玉子食べちゃうよおおうシャケプーは本能的にシャケ大好きだよおおうぷ~ごはん香の物お味噌汁コレはナメコのお味噌汁だねぇ~ヨーグルトプーはブルーベリーのところをちょーだいよおおうどーもご馳走様でしたぁプーは食後にお庭を散策するよおおうわらしの水って手水舎なのか...プーさん岩手県二戸市金田一温泉郷座敷わらし伝説の宿緑風荘再訪だよおおう最終章

  • プーさん 岩手県二戸市 金田一温泉郷 座敷わらし伝説の宿 緑風荘 再訪だよおおう その4

    プーは朝起きて槐の間に来たよおおう槐の間に座敷わらしが出るという伝説があるんだよおおうオッなにかキャラクターがあるうよおおういいことあるといいねプーだけにいいことがあるといいよおおうぷ~このポスターは焼失する前の建屋のだねぇ~座敷わらしに着替えられるよおおう槐の間の奥に入って行くよおおうこの掛け軸も前のから新しくなっているうねぇ~コレは亀麿寳珠だよおおうみんなが金箔を貼るからツルツルだよおおうプーだけにいいことがありますよーにぃぷ~今はお供え物は受け付けていないんだねぇ~コレはむかーしの写真だよおおうお供え物の縫いぐるみだらけだよおおうプーはロビーにやって来たよおおうそろそろ朝ごはんの時間だよおおう続くんだよおおうプーさん岩手県二戸市金田一温泉郷座敷わらし伝説の宿緑風荘再訪だよおおうその4

  • プーさん 岩手県二戸市 金田一温泉郷 座敷わらし伝説の宿 緑風荘 再訪だよおおう その3

    プーはお夕食を頂きに来たよおおう緑風荘ではお食事はお食事処で頂くんだよおおうカーテンみたいなので間仕切りしているのでプライバシーは保たれているよおおうだからプーは安心して頂けるよおおうぷ~美味しそうなお料理が並んでいるよおおう緑風荘のおうお箸袋今夜のおうお品書きだよおおうお品書きプーにもおう見せてちょーだいよおおう読めないけどねぇ~やっぱりぃ最初は生ビールで乾杯だよおおうそして日本酒を注文したよおおう地元南部美人のおう特別純米酒だよおおう南部美人ウマウマだよおおう三点盛いくら漬けかに爪たこわさびプーはかに爪食べちゃうよおおうたこわさびは日本酒に合っちゃうよおおうお造り鮪赤貝ボタン海老鯛プーは鮪食べちゃうよおおうだっ赤貝甘いよおおうぷ~ボタン海老おーきいよおおうぷ~肉料理折爪三元豚佐助豚佐助豚って忍者じゃな...プーさん岩手県二戸市金田一温泉郷座敷わらし伝説の宿緑風荘再訪だよおおうその3

  • プーさん 岩手県二戸市 金田一温泉郷 座敷わらし伝説の宿 緑風荘 再訪だよおおう その2

    プーはお風呂に入りに来たよおおう最初は男湯のおうかじかの湯に入っちゃうよおおおうこちらが男湯のおうかじかの湯だよおおうとってもおうキレイなお風呂だよおおうプーはなんだか座敷わらしに見られているよーな気がするよおおうぷ~プーは内風呂から露天風呂に来たよおおうお外の田園風景は昔と変わらないねぇ~舞い込む風が心地いいよおおうぷ~ギャハップーは続けて女湯のおうほたるの湯に入っちゃうよおおうだっこちらが女湯のおうほたるの湯だよおおうそして露天風呂だよおおう本当に蛍が見えるのかしらぁ~温泉分析表だよおおう源泉名は湯田温泉(大湯)泉温は33.3℃湧出量は毎分36.7リットルpHは8.0のアルカリ性陽イオンではナトリウムイオンが多くて陰イオンでは炭酸水素イオンが多いよおおうメタケイ酸もおう31.9ミリグラム入っているよお...プーさん岩手県二戸市金田一温泉郷座敷わらし伝説の宿緑風荘再訪だよおおうその2

  • プーさん 岩手県二戸市 金田一温泉郷 座敷わらし伝説の宿 緑風荘 再訪だよおおう その1

    今日は2023年9月7日木曜日だよおおうプーは今日お泊まりするぅお宿に到着したよおおう岩手県二戸市にあるう金田一温泉郷だよおおう座敷わらし伝説の宿緑風荘だよおおう駐車場にSuperPooh3号を駐めて行くよおおう建屋はあの先だねぇ~随分とシックな建物だよおおう実はプーは2009年7月にお泊まりに来ているんだよおおうその数日後に緑風荘は火事で全焼しちゃったんだよねぇ~こちらが緑風荘のおう玄関だよおおうココがフロントだよおおうじゃっいつものよーにぃプーがチェックインするよおおうお部屋はこの先にあるうよおおうプーのお部屋はすずらんの間だよおおうキレイな和室のお部屋でお布団が敷いてあるうよおおうプーがお茶を煎れてあげるよおおうお茶請けはプーが食べるんだからねぇ~わらしの郷っていうお菓子だよおおう緑風荘のおうアメニ...プーさん岩手県二戸市金田一温泉郷座敷わらし伝説の宿緑風荘再訪だよおおうその1

  • プーさん 青森県弘前市 大森勝山遺跡に行ったんだよおおう

    今日は2023年9月7日木曜日だよおおうプーは弘前市のおう羽黒温泉郷民宿ずだらっとをチェックアウトして遺跡の見学に来たよおおおう国指定史跡大森勝山遺跡だよおおう岩木山の麓にこんな遺跡があるんだねぇ~オックマーに逢えるといいなぁ~ぷ~遺跡はこの先にあるんだよおおう大森勝山遺跡は縄文晩期今から約3,000年前の遺跡なんだよおおう3,000年なんてほんのすこーし前だよねぇ~ぷ~プーは案内図に従って進んで行くよおおうつい先日にクマーも見学に来ていたんだねぇ~コレは屋外炉の跡こんな所で甕なんかを造っていたんだねぇ~環状列石の組石にもおういろいろと種類があるんだよおおう長い石が目立つよねぇ~世界中に環状の列石ってあるけどおう何が目的だったのかしらぁ~ぷ~プーは昔の人の心を探っちゃうよおおうぷ~石は主に岩木山の噴石が使...プーさん青森県弘前市大森勝山遺跡に行ったんだよおおう

  • プーさん 青森県弘前市 羽黒温泉郷 民宿ずだらっとに行ったんだよおおう 最終章

    朝ごはんの時間になったよおおう今朝もおう地物の美味しいお料理が並んでいるよおおうご主人様♀は運転しないから朝から日本酒だねぇ~キノコのお浸しキノコ味が濃くて美味しいよおおうぷ~シシトウの炒め物シシトウもおうピリッとしているよおおう納豆納豆を食べるとおうお口の周りがヌルヌルになっちゃうよおおう鮪とメカブの和え物朝からお刺身美味しいねぇ~冷や奴冷や奴食べちゃうよおおうだっ烏賊の塩辛シャケプーは本能的にシャケ大好きだよおおうぷ~ベーコンエッグとウインナーとサラダプーはウインナーはタコさんウインナーにして欲しいよおおうぷ~らっきょう筋子筋子だけで日本酒が呑めちゃうよおおう梅干しニシンの切り込みごはんお味噌汁プーはお味噌汁飲んじゃうよおおうデザートは梨を剥いてくれたよおおう最後に女将さんに抱っこして貰ったよおおうど...プーさん青森県弘前市羽黒温泉郷民宿ずだらっとに行ったんだよおおう最終章

  • プーさん 青森県弘前市 羽黒温泉郷 民宿ずだらっとに行ったんだよおおう その2

    民宿ずだらっとには源泉掛け流しのお風呂があるんだよおおう析出物の多い温泉だよおおうこの源泉掛け流しのお風呂が24時間買い切りで入れるんだよおおう温泉分析表だよおおう源泉名は秋田2号泉(富士農産業組合泉)泉温は49.7℃pHは6.7の弱酸性陽イオンではナトリウムイオンとカルシウムイオンとマグネシウムイオンが多くて陰イオンでは塩化物イオンと炭酸水素イオンと硫酸イオンが多いよおおうメタケイ酸もおう30.6.6ミリグラム入っているよおおう泉質はナトリウム・マグネシウム・カルシウムー塩化物・炭酸水素塩泉お風呂から出て来るとおうお料理の支度が出来ていたよおおうすごーい品数豊富だよおおうコレッぜーんぶ食べちゃっていいのおおうぷ~やっぱりぃ最初はビールで乾杯だよおおう白キクラゲの酢の物酢の物食べるとおう食欲が湧いちゃうよ...プーさん青森県弘前市羽黒温泉郷民宿ずだらっとに行ったんだよおおうその2

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Pooh3 Kampf Gruppe プーさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Pooh3 Kampf Gruppe プーさんさん
ブログタイトル
プーさん 温泉随行記
フォロー
プーさん 温泉随行記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用